[25236062] 【注意】EasyMeshをハブを介して有線LAN接続するとループする
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト])
2023/04/25 20:31:12(最終返信:2023/04/26 09:36:44)
[25236062]
...無線LANの届かない所にコイツを有線で接続したところ スイッチングハブのループ検知が作動し通信がダウン。 BAFFALOに問い合わせたところ 「スイッチングハブを介しての動作は確認していません」 「コントローラーのLANポートに直差ししてください」とのこと...無線が届かない様な環境でハブを介さずに有線LANで結べるとでも思っているのか? 最初から商品説明で注意喚起してくれよ・・・。 他にエージェント2台を無線接続しているので 電波を介してループしているのかも。 >majesty_250さん 単に、設定でメッシュを無線と有線の...
[25232460] NURO光のONUルーターと接続について
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE330)
2023/04/23 00:08:33(最終返信:2023/04/23 11:29:34)
[25232460]
...ANルータを中継機としてHG8045Qに無線LAN接続するのに、 無線LANルータをHG8045Qと有線LAN接続する必要はありません。 具体的な手順は、WSR-...り、 HG8045Qとの接続設定を行う方法もありますし、 PCやスマホ等を使わずに、WPS(AOSS)ボタン押下で HG8045Qとの接続設定を行う方法もあります...ーターでHG8045Qという機種を使用中です。 先日、取り付けた監視カメラに2.4Hzで接続していますが信号強度で弱いようでメッシュWi-Fiを考えています。 あまりお金をけたくな...
[25226342] ArrcherAX73とRE305の中継について
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE305V3)
2023/04/18 12:01:35(最終返信:2023/04/18 19:13:37)
[25226342]
...RE305の設定でDHCPをOFFにしないと不都合が出るようです。 初期値の「自動」だと、別のIPアドレスを作り出して、親ルータに接続できない事が頻発しました。 どんな環境でも発生するとは言えませんが、中継機でDHCPが不要な以上、無効にした方が無難かと...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE330)
2023/04/16 19:00:28(最終返信:2023/04/16 20:59:01)
[25224234]
...で接続 ビデオメニューなどは表示されるためネット回線には接続されている状態ですが地デジはエラーがでて視聴できない。 親機と直接有線LANで接続し...ターを組み合わせる。 Wi-FiルーターはNURO光のHGWにブリッジモードで有線LAN接続する。 NECだと 中継機W1200EXとWG1200HP4あたりを組み合わせてTVモ...de/tv.html WG1200HP4はNURO光のHGWにブリッジモードで有線LAN接続する。 なるほど! もっとちゃんとQAをみれば分かる内容でしたね! ありがとうございま...
[20565740] 中継機RE450を2台使って、通信距離をさらに延ばせるか
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE450)
2017/01/13 19:16:58(最終返信:2023/04/12 00:33:33)
[20565740]
...X73を有線接続)→5階(RE450を2台)→6階(RE450を1台) RE450同士の接続はスマホでTetherというアプリで接続先のRE45...す。 中継機を多段接続したい場合は、コンセント直付けタイプだと、 WEX-733D / WEX-733DHP / WEX-1166DHP なら、 同一機種を使えば中継機2台を多段接続可能です。 http...もしれません。 まず親機であるルーターにパソコンを接続します。 そこで頑張って、親機ルーターの接続情報みたいな画面の中から ・デフォルトゲートウェイ ・プ...
[25211383] イーサネットで使用できますか?(PCと有線LAN接続)
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1166DHP3 [ホワイト])
2023/04/06 17:44:36(最終返信:2023/04/07 15:00:14)
[25211383]
...インターネット回線に接続されていればですが。 今どきのPCはインターネット接続が前提ですので、接続している宅内ネットワークがインターネットに接続されていれば起動すれば自動接続です。 どんなPCか...PCとLANケーブル接続するだけで ネットに接続可能なのでしょうか? 可能です。 親機がインターネット回線に接続できていればですが。 一番上流のルーターでインターネット回線に接続する設定をしていれば...インターネット回線に接続する設定は必要はありません。 >Aまた PCとLANケーブルを接続しておけばPC起動時に自動的にネットに接続される様になるのでしょうか? 自動でネットに接続されます。 親機が常...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE600X)
2023/04/02 17:01:42(最終返信:2023/04/05 21:33:11)
[25206179]
...て設定を試みましたが接続できません。 取説にある3つの設定方法を試しましたが接続できませんでした。 「あらゆるWi-Fiルーターに対応」のメーカーの宣伝および本レビューのコメントを頼りに購入しましたが 接続できず残念に感じてい...と思います。 親機の近くでやっていますか? 近くで接続してから後は近くのコンセントにもっていきその中継器に接続という形になります。 >お時間があるときで構いません...接続できず残念に感じています。Wi-Fiの環境の何が原因で接続できないのでしょうか。 ご教示いただければさいわいです。 現在の環境は以下の通りです。...
[25191585] ルーター再起動で、中継機も再起動が必要でしょうか?
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト])
2023/03/23 06:38:50(最終返信:2023/03/25 14:05:02)
[25191585]
...P02LNに、本機を接続させて使用しています。Aterm MP02LNは外出時に持ち運びするので、帰宅した時に、本機への再接続となりますが、本機の電源をリセットしないと接続しません。さらには、...帰宅するまで接続していたAterm MP02LNとスマホも切断されて、再接続ができなくなります。本機をリセットしないと、スマホとの接続もできないの...それまでAterm MP02LNと直に接続していたスマホが、中継機エリアに入った途端の帰宅時に接続ができなくなります。 同様に、Aterm MP02L...
[24952780] 5GHzがネットワーク一覧に表示されず、接続できない
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE330)
2022/10/05 20:10:55(最終返信:2023/03/14 20:12:14)
[24952780]
...RE330を中継機として使用しております。 セットアップ直後は、5GHzのa_EXTに接続できておりましたが、以後繋がらず。 スマホのWi-Fi一覧にも表示されなくなりました。 ...zは表示されていますが、クライアント数は0です。 RE330を再起動すると、5GHzに接続されますが、いつのまにか2.4GHzに繋がり、5GHzがスマホのWi-Fi一覧から消えて... 何か対応策ありますでしょうか? よろしくお願いいたします。 もしも中継機に無線LAN接続する子機が全て5GHz対応ならば、 中継機の2.4GHzのSSIDを無効にしてみてはどう...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE330)
2023/03/06 15:36:24(最終返信:2023/03/06 19:42:36)
[25170782]
...der/re330/ では、 「高い互換性 – さまざまなルーターやアクセスポイントと接続可能です」 と書かれています。 またユーザレビューの https://miyalog.org/gadget/tplinkre330rv/...
(無線LAN中継機・アクセスポイント)
2023/03/05 09:48:03(最終返信:2023/03/05 19:59:22)
[25168800]
...・せっかくなのでどの部屋でも無線で400から450(HG8045Qの限界値に近い値)で使用したいです。製品や接続方法へのアドバイスをいただきたいです。 【予算】 ・なるべく安く、コスパを重視できたら幸いです。...LANケーブルは6か6aで引いていると思います。 Youtubeを2つ見ましたが、我が家の3階でPCを有線で接続すると850から930ぐらいスピード出てますので、単純にバッファローの中継機としている機器の性能不足でしょうか...
[25163687] 回線についてサポートに匙を投げられて困っています。
(無線LAN中継機・アクセスポイント)
2023/03/01 11:30:03(最終返信:2023/03/01 16:42:12)
[25163687]
...表記やマナーについて不慣れな部分がありますが、どうかお力添えください。 環境 ・デスクトップpc(cat6有線接続)とスマートフォンのWiFi接続 ・周辺に電波干渉するような機器なし ・ホームルーターは窓際に置いての使用。 症状...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト])
2023/02/24 08:42:44(最終返信:2023/02/27 15:50:06)
[25156421]
... 先日購入し、本体右側にあるLANポートにテレビを有線接続して、ネットにアクセス出来ています。 YouTubeをスムーズに視聴出来ているので、接続速度も充分出ているようです。 ファームウェアはVer.1...中継機としての動作は正常なのですが 本体右にあるLANポートに有線接続してネットにアクセスできないのでサポートに問い合わせたら ファームウェアVer.1.12にダウングレードしたら治ると言われました。...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > IODATA > WN-DAX1800EXP)
2023/02/12 16:17:41(最終返信:2023/02/12 21:33:39)
[25139717]
...っては電波の弱い方に接続されてしまうことがあります。 それでは中継としては問題なので、手動で接続先を変更して電波の強い方に変更するしたくなります。 でも親機も中継機も親機のSSIDを発信していると、再接続時にまた弱い方に接続...確かめるか、体感的な接続スピードで判断するしかないんでしょうか? どちらかと言うと電波強度の方が良いと思います。 より確実に確認したいのなら、接続先のSSID名または 接続先のMACアドレスで...時にまた弱い方に接続してしまうことになるかもしれません。 それを回避するために中継専用のSSIDを発信させ親機と区別し、電波の強い方に意図的に接続できるようにする...
[25122179] Wi-Fi中継器について教えてください
(無線LAN中継機・アクセスポイント > NEC > Aterm W1200EX PA-W1200EX)
2023/02/01 08:56:26(最終返信:2023/02/01 09:17:04)
[25122179]
...WG1200CRは中継機に転用した方が良いのではないでしょうか。 WG1200CRを中継機として親機に無線LAN接続する手順は以下参照。 https://www.aterm.jp/function/wg1200cr/guide/cnv_connect_ap...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4 [ホワイト])
2023/01/29 18:46:49(最終返信:2023/01/29 20:05:03)
[25118600]
...別の部屋に移動→中継機からの電波に切り替わり、(機器を持っている際)自身がいる場所によって電波のより良い状況に切り替わるのか? 移動した時に接続先がよりスムーズに切り替わるようになるには、 一般的にはメッシュが適しています。 https://www...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE200)
2023/01/26 03:43:32(最終返信:2023/01/26 09:13:25)
[25113559]
...線LANでルーターのWAN側に接続すれば使用可能という事でよろしいでしょうか? >RE200から有線LANでルーターのWAN側に接続すれば使用可能という事でよろし...ANさん ありがとうございます スマホのテザリングでRE200に接続、そこからルーターに有線接続し デスクトップやNASを使いたいなと思った次第です。 出来なか...Cloretsmintさん >>スマホのテザリングでRE200に接続、そこからルーターに有線接続し >>デスクトップやNASを使いたいなと思った次第です。 RE...
[25108377] 親機買い替えか中継器購入か悩んでいます
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト])
2023/01/22 13:39:03(最終返信:2023/01/23 18:22:30)
[25108377]
...機としてWSR-A2533DHP2を使っていますが、 リビングを出て玄関両隣の子供部屋の接続が悪く、オンライン授業中に 切れる、つながらない等の問題が時々発生するらしく、親機の買い...l/700.html のWEXのタブを見てみると、WEX-1800AX4EAがあり、 「接続可能なWi-Fiルーター」として 「従来のバッファロー製Wi-Fiルーター」が書かれてい...機WSR-A2533DHP2に対してWEX-1800AX4EAを 中継機として無線LAN接続することは可能です。 >中継器を、廊下のコンセントにさせるタイプがよいのかと思っている...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1166DHP2/D [ホワイト])
2022/12/29 10:32:30(最終返信:2022/12/29 11:30:09)
[25073503]
...2階では中継機に設定されているwifi設定に切り替えるのか?どうするものなのでしょうか? 本機を含めて大抵の中継機は親機と無線LAN接続した時に 親機のSSID等のパラメータを引き継ぎます。 なので、子機(PC等)は設定変更しなくても...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE600X)
2022/12/15 22:58:50(最終返信:2022/12/23 22:13:29)
[25054946]
...こちらの商品とPCをLANケーブルで接続して、通信できますか。無線の代わりに有線で接続になると思うので大丈夫だと思いますが、確認です。(PCの方に無線子機がないので、とりあえず有線で接続しようと思っています。よろしくお願いいたします...出来ます。 かんたん設定ガイド より。 >中継器とLANケーブルで繋いだりすることでインターネットに接続できるようになります。 通常中継機にLANポートがあれば、 有線LAN機器をLANポートに繋げば、...