[23499482] goo Simseller(OCNとのセット)のブラックリスト入り Part2
(スマートフォン)
2020/06/28 19:10:17(最終返信:2021/03/25 08:19:27)
[23499482]
...1(家庭で利用)→9(サービスに関する問い合わせ)→1(オペレーター希望)→2(OCNモバイルONE) の順でオペレータに接続可能です。 はじめての利用で402エラーが出た場合は、賃貸物件等で、前の住人がブラックリスト入りの場合などもありますので...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 9T SoftBank)
2021/03/22 10:55:50(最終返信:2021/03/25 05:07:05)
[24035824]
...SDカードの中で必要なデータをパソコン等へコピー。 本機に指してSDカードをフォーマット パソコンと本機をUSBケーブルで接続。 パソコンから必要なデータを本機内蔵のSDカードへコピー このような手順でよいかと。 ただ、SDカードが必要なほど...
[23967191] スマートウォッチとの接続が切れてしまう
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo)
2021/02/14 23:26:25(最終返信:2021/03/25 01:25:00)
[23967191]
...同じものを使用していないので状況がよくわかりませんが アプリが自然に終了しているのが問題なのか 一旦離れたりしてBluetoothの接続が再度つながらないのが問題なのか どちらでしょう また10のときはどうであったか 長エネスィッチはどうなっているかも...初めてだし安いスマートウォッチにはしたのですが…ショックです。 どうにもならなそうですね。 最近アプリがアップデートになりまして、やってみたら接続が切れないようになりました。 もしかしたら使える様になるかも…と思って待っていたので、よかったです...
[23987757] 楽天UN-LIMIT繋がらず困っています。。
(スマートフォン > Apple > iPhone 12 mini 64GB SIMフリー)
2021/02/25 14:37:09(最終返信:2021/03/24 23:53:47)
[23987757]
...自動で回線切り替えが行われないことは承知しております。 エリア内で、手動で楽天回線に切り替えようとしても圏外になり、接続ができません。 au回線が拾えていれば、初期設定は問題なく行えており、楽天回線も拾えるはずということでしょうか...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル)
2021/02/12 15:28:34(最終返信:2021/03/24 23:28:48)
[23961763]
...Linkで発信時・着信時ともにこちらの声が相手に聞こえない。(相手の声は聞こえる) ・Wi-Fi接続時/未接続時ともに症状が出る。 ・数回に1回、正常に通話できることもある。 ・LINEで通話を試した際も同様の症状が出る...
(スマートフォン > Apple > iPhone 12 mini 64GB SIMフリー)
2021/03/21 20:31:05(最終返信:2021/03/24 22:45:42)
[24034873]
...>ひろやまむさしさん >α7RWさん ありがとうございました。 YモバイルでSIMカードを交換してもらい無事5Gにも接続できるようになりました。 機種変更時はSIMカードも含めてしっかり確認するようにします。...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo)
2020/10/17 18:10:53(最終返信:2021/03/24 21:39:24)
[23732209]
...えっ⁉️ 全然変わらずです…なにかされました?? 何もしていないのですが「Wi-Fi接続時のみアプリを自動アップデートする」の設定になっているので 家にいるとき知らぬ間にアップデートされたのかも...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno A 128GB 楽天モバイル)
2021/03/24 20:33:20(最終返信:2021/03/24 21:20:53)
[24040365]
...すべて消去して下さい。 クイックアクセスを開いた状態のスクリーンショットを提示して下さい。 Wi-Fiを接続出来ない状態でオンにしたまま、モバイルデータをオンにしていないだけではないでしょうか? 2本指で下へスワイプすれば...今のところ、判断出来るスクリーンショットがないので、推測できることとしては、 利用出来ないWi-Fiに接続した状態になっているような気がします。 まずは、Wi-Fiをオフにして、モバイル通信がオンになっ...
[24040182] jcom simでモバイルネットワークに接続できない
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI P20 lite HWV32 au)
2021/03/24 18:33:26(最終返信:2021/03/24 18:57:33)
[24040182]
...以前の端末から使用していたjcomのau回線のsimカードを挿入したのですが、通話やsmsは利用できるもののモバイルネットワークに接続できず困っています。 以前使っていた端末はHuawei p10 liteのjcom版です。simカードも端末も2018年6月頃新品で購入しました...
(スマートフォン > ASUS > ZenFone Max Pro (M1) SIMフリー)
2021/03/05 15:26:08(最終返信:2021/03/24 13:33:40)
[24003532]
...0のFWではWifi接続ができなくなる可能性がありますので、適用の際にはご注意ください。 >priceless1302さん 私も、全く同じ状況になりました。 もう一台有るスマホで、テザリングをすると接続出来ます。... セキュリティもWPA2で接続可能でした。 ですが、家のwifiに繋がらないので諦めるしか有りませんでした。 接続機種はNEC WR7800Nのルーター...の起動画面での接続が出来ないのでどうにもなりません。 ですが、家族の他のAndroid10では、デフォルト設定(ランダムMACアドレス)で 何台も接続出来てます。 ...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 9T SoftBank)
2021/03/23 22:27:16(最終返信:2021/03/24 13:16:20)
[24038879]
...データ通信はできるのですが、電話しようとすると「モバイルネットワークに繋がりません」と表示されます。回線表示も(データ接続のみ)と表示されています。どうすればよろしいでしょうか? >qqqaqさん 念のために確認ですが...APNはspmode.ne.jpのMVNOの種類はSPN、値はNTT DOCOMO、5G優先モード(普段は4G接続)simに故障無し(1度交換してもらいました) >qqqaqさん >ツールは使用していません。 そうでしたか...
(スマートフォン > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー)
2021/03/23 14:08:55(最終返信:2021/03/24 13:08:42)
[24038034]
...充電しながらだとボリュームボタン上を押し下を押し電源ボタンを長押ししたらリカバリーモードになるのでiTunesに接続して復元を試みたらiTunesにダウンロードは可能でも復元が始まりません。という事でロジックボードの可能性は低そうです...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g9 play SIMフリー)
2020/12/19 06:27:53(最終返信:2021/03/24 10:59:19)
[23856926]
...もしかして常に両方オンが一般的なのかな。 的外れでしたらすみません。 自身の端末でもモバイルネットワークに接続できない不具合が生じ難儀したのですが、自分はアクセスポイント名の設定において「MVNOの種類」を"SPN"にしたら直りました...
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia 1 II SO-51A docomo)
2021/03/24 07:39:21(最終返信:2021/03/24 10:00:47)
[24039327]
...HUAWEI のスマートブレスレットを Bluetooth で接続していて、スマホの着信などの情報を連携していて、もしスマホが再起動した場合は接続が切れたことを知らせる振動が来るのですけれど、それは関知していません...それは関知していません。 また、常時サブ機のスマホを Bluetoothテザリング で接続していますので、もしメインの本機 XPERIA 1 U が再起動したなら、Bluetoothテザリング が切れてしまうのでわかるハズですけれどそれもありません...
[24027806] ドコモメールのメールをGmailにコピー
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense3 SH-M12 SIMフリー)
2021/03/18 10:51:06(最終返信:2021/03/24 02:35:18)
[24027806]
...そう都合よくはないでしょうか…? >コノジさん ラベルごとに設定可能でした。 厳密には、オフライン(インターネットに接続されていない状態)でも本文が読める状態にするかどうか? をラベルごとに設定可能です。 なお本文以外...
[24033128] なぜアハモに対応できないのでしょうか?
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo)
2021/03/21 01:01:20(最終返信:2021/03/23 23:32:57)
[24033128]
...使えないことはないけどドコモとしては非対応にした機種もあるでしょう。 OSバージョンに加えて、積極的に3Gに接続する機種(CSFB)を省いた可能性もありますし。 ahamo対応機種の中にはOSバージョンが古い...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル)
2021/03/22 17:45:39(最終返信:2021/03/23 00:30:12)
[24036440]
...されることです 私も、朝型に85%〜90%からスタートし、Wi-Fi接続中をメインとしたブラウジングやBluetoothイヤホン接続での音楽再生がメインの使い方でも、気付けば70%程度、減っている時だと65%くらいまでは減っています...
[24036850] Android Autoの接続が切れる
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル)
2021/03/22 21:22:40(最終返信:2021/03/22 21:22:40)
[24036850]
...AQUOS sense 4 liteを車のディスプレイオーディオにUSB接続してAndroid Autoを使用しているのですが、 ある一定の条件下で突然Android Autoが落ちます。 同じような不具合が発生している方はいらっしゃいますでしょうか...
[24036822] aptx adaptive接続するとモノラル再生になってしまう
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia 5 II SO-52A docomo)
2021/03/22 21:11:18(最終返信:2021/03/22 21:11:18)
[24036822]
...プレイヤーを再起動すると一時的に治りますが、すぐに再発します。 開発者向けオプションで、aptx接続にすると問題ありません。aptx adaptive接続だけの症状です。OSはAndroid11にしてしまいました。 ちなみに...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル)
2021/03/20 11:19:35(最終返信:2021/03/22 19:42:25)
[24031529]
...パートナー回線エリア接続中」になっています SIMが入っていない端末にMy楽天モバイルをインストールしてWi-Fiで確認したら、回線接続先が表示されませんでした パソコンのMy楽天モバイルでも回線接続先の表示はありません...能です。111での動作確認は無料です。 >楽天回線対応端末の場合は、「接続試験は正常です。接続試験は正常です。」というガイダンスが流れます。 他の端末で、111...能です。111での動作確認は無料です。 >楽天回線対応端末の場合は、「接続試験は正常です。接続試験は正常です。」というガイダンスが流れます。 私の端末で、ですか?通...