接続 (ブルーレイプレーヤー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 接続 (ブルーレイプレーヤー)のクチコミ掲示板検索結果

"接続"を検索した結果 1750件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.023 sec)


[25264380] SACD2chの音を聴きたい

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700)
2023/05/17 22:46:03(最終返信:2023/05/21 17:40:36)

[25264380] ...UBP-X800M2→[HDMI]→変換アダプター→[同軸DoP出力]→DAC同軸デジタル入力 こんな接続で、DSD64出力します。 OPPO UDP-205でも、同様にDSD64での再生を確認しています... 詳細


[25248207] UBK80 UBK90 違いはどこですか?

 (ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > UBK90)
2023/05/05 08:48:48(最終返信:2023/05/09 01:10:09)

[25248207] ...はHDMI出力端子が2系統(一つは通常の映像・音声出力で、もうひとつは音声出力のみ)あって、 AVアンプとかと接続するのに便利です。 他は、UBK80と同様だと思いますが… あと、90の方は、無線LAN内蔵です。... 詳細


[25094830] パナソニックのDMR-ZR1との比較

 (ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX800)
2023/01/13 01:01:17(最終返信:2023/04/29 09:10:54)

[25094830] ...1度は、お持ちの NR1200でHDIM接続とアナログ接続で音を聴き比べて欲しいです。アナログバランス接続の方が断然スケール感がアップするはずです...質2つのHDMI別々に出力するセパレート接続ができるのでUDP-LX800はいいと思いますがDMR-ZR1もセパレート接続できるのでしょうか? >ひでたんたんさ...マランツNR−1200をHDMIで接続し、DACをNR−1200の方に任せているのですが、 仮にUDP−LX800とアナログ接続でNR-1200につないでDACを... 詳細


[20907081] 質問です、ブルーレイはどの機種でも画質音質は一緒?

 (ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT180)
2017/05/21 08:00:47(最終返信:2023/04/11 22:09:06)

[20907081] ...脱ソニーユーザーには、どうでもいいことです。 スレ主さんの場合は、BDT180をHDMI接続にてAVアンプに接続されているのでしょうか。 音質のほうは、HDMIにてAVアンプに繋いだ場合はAVアンプの性能次第でかなり変わるようです... 詳細


[25207193] DMP-BD90とFire TV Stickの接続

 (ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD90)
2023/04/03 10:59:22(最終返信:2023/04/03 20:52:00)

[25207193] ...現在、DMP-BD90とBENQのプロジェクターが接続してあるのみでWIfi環境下にありますが、 DMP-BD90にFire TV Stickを接続して視聴することは可能でしょうか? 宜しくお願い致します... 詳細


[25059490] プリメインアンプに繋ぐ意味はありますか?

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2022/12/18 23:41:17(最終返信:2023/03/30 03:25:18)

[25059490] ...ーヤーには同軸出力がありますので、テレビ経由しなくても音声出力をPMA1600NEに直接接続できますよ^^ 私も映像だけHDMIでテレビに出力して、音声は同軸で(アンプに入力がない...。 デジタル出力の高ビット出力に期待して、 HDMI音声分離器を使って、同軸デジタルで接続する。 PMA-1600NEに近い音質を得られるようなAVアンプを使う。 現状だと、M...オから出力しています。 教えていただきありがとうございます。 上記の場合はこの機器に接続する映像と音声の分配器は買わないといけないのでしょうか? それともUBP-X800M2 ... 詳細


[25174571] Bluetooth接続して音声が鳴らない現象について

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2023/03/09 13:05:53(最終返信:2023/03/21 16:16:33)

[25174571] ...シーバーで接続を試してみてから 問い合わせしようと思い、AAC対応のレシーバーで接続、SC-PMX900の外部音声端子に接続、CDを流すと AAC接続で曲が流れました。オプションで機器接続にてAACと確認でき...ると確認できます。 また、その画面からリモコンの「オプション」で接続、切断が選べます。 これで接続できたら、 Bluetooth Codec-AAC→入 に切り替... 両項目「切」でSBC接続(オプションでも確認)でしか スピーカーから鳴りませんでした。 SACDやDVDオーディオをBluetooth接続で スピーカーで鳴らし... 詳細


[25155278] 高速起動しないと電源落ちる

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2023/02/23 13:16:36(最終返信:2023/03/06 20:27:12)

[25155278] ...早速のご返答ありがとうございます。電圧が低いのでは?というご指摘で気が付いたのですが、ノイズフィルター電源タップに本体電源コードを接続していまして、そのタップのコード先端にさらに結構な年数使用しておりますサージプロテクションも付けておりました... 詳細


[25107756] アップコンバーター 4kについて。

 (ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB45)
2023/01/21 23:55:19(最終返信:2023/02/12 16:30:10)

[25107756] ...現在ハイセンスの75インチにps4を接続してブルーレイを見ているのですがこちらの機器を接続してブルーレイを見た場合アップコンバートしてps4より綺麗に映りますか? 流石にアップコンバートより悪かったら欠陥品です... 詳細


[25125566] REGZAの「高速信号モード」で動作可能でしょうか?

 (ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S500)
2023/02/03 19:24:24(最終返信:2023/02/03 19:24:24)

[25125566] ...現在使用しているBDプレイヤーをTV(REGZA)→AVアンプ→BDプレイヤーと接続しています AVアンプにはBDプレイヤーの他にPS4 ProやFireTV 4K Maxなどが接続されています PS4やFireTVを4K/HDR...BDプレイヤーをAVアンプ経由ではなくREGZAの別のHDMI端子に接続し、 その端子のみ「通常モード」にすれば解決できる事は判っているのですが、 物理的な配線の都合で、できればプレイヤーはAVアンプに接続したいと考えています。... 詳細


[25071633] ネットワークオーディオプレーヤーとSACDとブルーレイオーディオ

 (ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX800)
2022/12/27 22:31:00(最終返信:2023/01/09 22:46:07)

[25071633] ... 自分は、デジタル接続でしか使ってないのですが、アナログ接続の方がよりこの製品の良さがだせるのでしょうか?? デジタル接続でも充分満足してしま...、バランス接続で、アンプもプリとパワーアンプ分けて使ってる人かと。 この製品なんでこんな高級なのって話ですが、それこそDAC高級なの積んで アナログ接続こだわった...古と ソニーのユニバーサルプレーヤーUBP-X800M2 でHDMI接続です。。。 デジタル接続派です。 UDP-LX800に入ってるDACは32bit/768k... 詳細


[25026611] ハイレゾ音声収録されているブルーレイのセパレート接続

 (ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX800)
2022/11/26 21:46:53(最終返信:2022/12/04 18:16:20)

[25026611] ...にHDMIケーブルで接続して視聴していました。いわゆるシングル接続というやつです。 光デジタル音声ケーブルでは、著作権上ハイレゾ再生できないからです。なので、セパレート接続でブルーレイのハイレ...イソフトは、UDPLX800の光デジタル音声ケーブルとAVアンプを接続して、いわゆるセパレート接続で聞いてました。 しかし、UDP−LX800には音声のみのSUB...の層の人は アナログ、バランス接続すると思いますが。 ヘッドフォンアンプはDSDとPCM192kHz対応DACでも 結局、USB接続が前提なのでHDMI入力できる... 詳細


[24845430] 新しいサポート体制

 (ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX800)
2022/07/22 22:47:15(最終返信:2022/11/24 09:31:16)

[24845430] ...1個とパイオニアオリジナルのジョッターレスの ゼロシグナル接続合計2本のケーブルで十分なので、デジタル接続のみの500系後継機と 上位機種のバランス付きの800系後...入しました。OPPOは RCA出力の音質が劣ったのでバランス接続にしましたが、 LX800はRCA接続です。 エソテリックが、生産終了となっているK-07Xsも...高性能すぎる500、800系ユニバーサルプレーヤーとDAC被るので、 アナログ、バランス接続使用しない派です。 プリメインアンプ使用の方には困るかもしれませんが。。。 DSD音源... 詳細


[24948580] ビデオカメラ撮影動画をテレビに映したい

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500)
2022/10/02 16:56:24(最終返信:2022/10/09 18:12:25)

[24948580] ...0)を使用しています。 BDP-S1500にUSB接続で、撮影した動画を探しても見つかりません。(機器同士の接続はできていて、ハンディカム内蔵のデモ映像は見ること...現状の接続では、メモリーカードに記録した映像にはアクセスできない可能性 デモ映像は内蔵メモリに記録されているからみられるのかもとか。 以下いくつかの別の接続方法が...考えられるのですが、 >東芝REGZA、42zs1 >hdr-cx420 HDMIで直接接続できるのでは? >PCにファイル保管した時の拡張子は.mtsとなっていました PCから... 詳細


[24909366] 再生が途切れるのを防ぐための設定を教えて下さい。

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2022/09/05 11:55:55(最終返信:2022/09/08 23:41:46)

[24909366] ...。 本機のブルーレイディスクプレィヤーを映像(TV)、音声(AVアンプ)両方にHDMI接続して SACDを再生しています。 当然、TV側からはSACDの操作画面が表示されますが、...時間維持したりするものがあります。 >そして一定時間セレクタで入力が戻らない場合、改めて接続を切るものがあります。 >この結果どのような事が起こるかというと、 >テレビ画面を見な...canon5DSRさん、こんばんは。 >映像(TV)、音声(AVアンプ)両方にHDMI接続して 確認ですけど、TVとAVアンプはARCでつないでいますか?... 詳細


[24901715] フルHDプロジェクターでの投影

 (ブルーレイプレーヤー > OPPO > UDP-205)
2022/08/31 15:41:17(最終返信:2022/09/04 15:13:10)

[24901715] ...9500Eも接続していますが、こちらには正常に映っています。また、4KブルーレイレコーダーのPANASONIC DMR-UBZ2030もAVアンプに接続していますが...本機をAVアンプのDENON AVC-X6700Hに接続し、フルHDプロジェクターのSONY VPL-HW50ESで投影しようとしているのですが...はないかと考えていますが、何かヒントを頂けないでしょうか? >青春のうたさん HDMI接続の設定かもしれませんね。デノンのアンプはHDMI出力を二つとも繋ぐと、両方の機器が対応し... 詳細


[24809434] オーディオアンプへのHDMI接続の対処について

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2022/06/25 09:43:30(最終返信:2022/09/03 12:10:01)

[24809434] ...には、HDMI端子で接続してください。        この説明でいくと当方,AVアンプは持っていませんが,接続方法を変えれば,DSDで接続できるように思えます。つまりHDMI接続を行い変換するアダプ...デジタル音声出力での接続時、SACDの音声を収録されたままの状態で出力できますか。 デジタル音声出力でAVアンプに接続し、SACDの5.1ch再生はできますか。 デジタル音声出力(同軸)での接続時、SACDの音声が...デジタル音声出力での接続時 これは「同軸デジタル出力(S/PDIF)」のことで、HDMIのことではありません。 HDMIからは、DSDで出力されます。 >インターフェイスだけHDMIに変えても,同軸接続同様にCD音質に制限... 詳細


[24883293] ソニーの製品について

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2022/08/18 19:07:57(最終返信:2022/08/30 15:49:07)

[24883293] ...INZONE H3については1分 【利用環境や状況】 ソニーのAVアンプにHDMI接続 INZONE はUSBに付属のBOXを使って接続 【質問内容、その他コメント】 1年ブルーレイだけしか使えなかったけど、遂... 詳細


[24898186] PS5での4KUHDBD再生について

 (ブルーレイプレーヤー)
2022/08/29 00:41:08(最終返信:2022/08/29 02:20:15)

[24898186] ...現在以下の構成で4KUHDBDを楽しんでいます。 ・DMP-UP900→RX-A2080→55X920 ※すべてHDMI接続 PS5が手元に来ることになったので、手持ちのPS4ProとDMP-UP900を処分して、PS5で一本化しようと考えています... 詳細


[24888533] DACにLDAC接続して音が出ない

 (ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2022/08/22 12:36:03(最終返信:2022/08/24 23:03:23)

[24888533] ...AC接続が初めてのため、どなたか教えていただけないでしょうか。 初めてLDACを使ってみようと思い、smslのdacのd-6を購入し、プレーヤーとldac接続して...ldac と表示され接続したようですが、スピーカーから音が出ません。プレーヤーの設定をaacに変更すると、問題なくスピーカーから音が出ました。 このプレーヤーでcd を再生した場合、LDAC接続で音が出ないことがあ...ながらなかったりして、 けっこう接続にシビアなのかなあとは思ったこともあるのですが。 ご回答ありがとうございました!LDAC接続で音が出ないのは音源の問題ではな... 詳細