接続 (ブルーレイ・DVDレコーダー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 接続 (ブルーレイ・DVDレコーダー)のクチコミ掲示板検索結果

"接続"を検索した結果 37629件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.029 sec)


[25289379] ネットdeダビングを復活させたい

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5)
2023/06/05 23:56:24(最終返信:2023/06/07 03:07:11)

[25289379] ...ングの際に使用していたPC(Vista)にも接続し、LANDERDというソフト(以前使っていたソフト)を立ち上げてみましたが、 同じエラーが出てしまいます。 初期設定のネットワーク設定は「DHCPを使う」で正常に接続されており、 PCからRD-X5にアクセスし...ネットdeダビングでデータをWindows10 64bitパソコンに取り出したいのですが、 いずれもエラー「ネットワーク接続されている機器が見つかりませんでした。」となります。 先の質問で挙がっているソフトを、PC上で起動しているだけなのですが... 詳細


[22016552] ドライブユニットの交換してみました。

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710)
2018/08/08 13:45:43(最終返信:2023/06/06 20:26:36)

[22016552] ...接続用(6ピン用)の端子があります。 少し邪道な使い方ですが当方は上記の方法と、この方法の2種類を行っています、 BD側の6ピンコネクター、4ピンコネクター、接続...戦してみました。 16年製SXY0015が手に入りました、これはフレキ接続です。SATA接続のVXY2140搭載機にはこのままでは換装できません。 そこでSXY...問です。VXY2124/2135はピン数が違うのに互換可能とのこと、ピン数が違うプラグを接続できるのですか? あるいは、2124は通電されていないピンがあるので、プラグ自体のピン数... 詳細


[25278905] 録画先HDDの変更について

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210)
2023/05/29 12:57:51(最終返信:2023/06/06 11:27:45)

[25278905] ...内臓のHDDを2Tから8Tに換装しました。外付けUSB-HDDの二つの先には、2Tのものをそれぞれ接続しています。 タイムシフトは、1と2は空白。3と4に地上波2局(AVC高録画)。5と6にNHK-BSの2局(DR録画)の設定としました... 詳細


[24881801] 不具合が多いです

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > TVS REGZA > 4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ600)
2022/08/17 14:30:12(最終返信:2023/06/05 15:55:05)

[24881801] ...本来レコーダーのサーバー機能は常時設定しかないはずなので、営業さんのいうテレビ制御用のものを使っているというのもうなずけます。 他の方が常時接続できているかはわかりませんが、設計上のミスではないでしょうか。 サーバー機能を使う人にとっては欠陥品レベルですので... 詳細


[25288080] ネットワーク接続出来ません

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ディーガ DMR-2W102)
2023/06/05 02:38:04(最終返信:2023/06/05 02:55:57)

[25288080] ...ルータはNEC製で他のレコーダー(ソニー)やスマホ数台は問題なく繋がっています。本機もルータそのものは認識しており、検索結果には出て来ますが接続できません。最初に接続後にいじった設定は電源周り(赤ランプ消灯とか待機モード設定)なので影響したとも思えないし…...本機で無線ネットワークの初期接続を行って問題なくインターネットに繋がり、どこでもディーガから予約・再生も出来たのですが、その後繋がらなくなりました。wi-fi ルータはNEC製で他のレコーダー(ソニー)やスマホ数台は問題なく繋がっています... 詳細


[24130439] 前面電源ボタン横の4個のLEDが全部点灯するのは?

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-M190)
2021/05/11 17:18:51(最終返信:2023/05/30 18:58:16)

[24130439] ...ます。 メイン基板下のファンを取り外し、テスト用電源に接続すると回転したので 清掃して本体のコネクタに接続してみると、やはりアラートが出ます。 よって、このファン...査し、一番奥の水平ファンの回転センサが壊れていることを突き止めて 新品のファンでいくつか接続試験を行ってアラートが出ないファンを見つけ、 組み立て直して電源プラグを差し込むと、 前...し、一番奥の水平ファンの回転センサが壊れていることを突き止めて >新品のファンでいくつか接続試験を行ってアラートが出ないファンを見つけ、 この「アラートが出ない」という状態と、「... 詳細


[25279697] FBT4100でフルHDで録画するには?

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT4100)
2023/05/29 23:00:24(最終返信:2023/05/30 10:13:30)

[25279697] ...接続しているテレビはLGのOLED55C1PJB(4k対応)で、4kと8Kで録画できるようにアンテナ工事済みです。 lineでソニー公式に問い合わせても現状のままで様子見でお願いいたしますとのことでした... 詳細


[25278436] 昨日購入したdigaのHDD容量について

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X602)
2023/05/29 03:08:08(最終返信:2023/05/29 21:15:02)

[25278436] ...下さい。 よろしくお願いいたします。 【使用期間】 2時間 【利用環境や状況】 ソニーブラビアと接続 ブラビアに外付けHDDが付いています。 のぎあおいさん このレコは他に2X302、2X202があります... 詳細


[25213998] 外付けUSB-HDDについて

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4SE102)
2023/04/08 19:19:59(最終返信:2023/05/28 20:40:33)

[25213998] ...-Fi接続 【質問内容、その他コメント】 ずっとディーガを使用しており、以前の機械ではハブを使いUSB2台使いなどもしておりました。 今回新たにこちらに接続したと...し訳ございません。) 今回は、ディーガ本体を購入した際に1台だけ接続したので、 背面から直接接続しているんです。。 前回も1台目の時はこのやり方でできたので、や...【困っているポイント】 対応している外付けUSB-HDDを接続し、フォーマット後認識したがいつのまにか認識しなくなっている。 外付けのコンセントを抜き... 詳細


[25275175] ファミリンクについてそれとDLNA 唯一のBCAS機器

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C40AT3)
2023/05/26 18:53:09(最終返信:2023/05/28 16:20:06)

[25275175] ...来ないタイトルですと表示されて見れない 接続できない  この4B-C40AT3は通常のDLNAサーバーRECBOX等は接続出来ないのでしょうか? DIGAなどは...ファミリンクはネットワークに接続されたテレビ 当方はREGZA 65Z730Xですが  ダビング--ネットワーク機器--... >balloonartさん 4B-C40AT3は通常のDLNAサーバーRECBOX等は接続出来無い ファミリンク内の機器には表示はされるが アクセスでき無い →ダビングと見るが... 詳細


[25273629] テレビと連動して電源がオフになってしまう

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW1700)
2023/05/25 12:14:57(最終返信:2023/05/27 19:08:43)

[25273629] ...テレビはBRAVIA KDL-55W920Aに接続しています。 今まではテレビを消してもレコーダーの電源はオンのままだったのですが、数日前からテレビを消すとレコーダーもオフ、テレビをオンにしてもレコー...こんにちは HDMIケーブルを抜いて テレビとレコーダーのコンセントを10分ほど抜いて 再度接続してみては どうでしょうか。 >オルフェーブルターボさん ご返信ありがとうございました! 試しコードを外し再起動してみましたが... 詳細


[23331152] bdドライブ新品に換装成功

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130)
2020/04/10 15:56:55(最終返信:2023/05/21 14:11:53)

[23331152] ...(注1)もし分解されるようなことをお考えでしたら、謎の2個のスプリングにご注意を。 他の方が、ネットに書き込まれていましたが、(私には)用途も接続箇所も不明な4×8mmぐらいのコイルスプリングが出てきました。 (注2)新品購入を考えられてネット検索してみえるかもしれませんが...V」を押しながら「本体の電源ボタン」を10秒以上押すと起動します。 換装作業をする際にはとりあえずコードを交換部品に接続→「シリアルNo.更新」で実際に本体が認識していることを確認してから作業を始めるとスムーズにできると思います... 詳細


[25267977] お部屋ジャンプでテレビを視聴出来ますか?

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W101)
2023/05/20 20:25:21(最終返信:2023/05/20 23:34:34)

[25267977] ...高速で安定した家内LAN環境が必須です。 有線LANかWi-Fiルーターで接続する必要があります。 あと、大前提としてインターネット接続環境も必要です。 操作性も、テレビでチャンネル変える感覚で簡単には使えないので注意して下さい... 詳細


[25267541] 4K放送での解像度

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4SE102)
2023/05/20 15:13:27(最終返信:2023/05/20 17:08:59)

[25267541] ...4K対応プロジェクターと本機を購入してHDMIケーブルで接続しました。 4K放送をみてみようと思いBS4K(相撲)にしたところ、映像出力が1080/60i HDRと表示されました。 これは4Kで出力されていないということでしょうか... 詳細


[25262500] ネットにつながらない…

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW770)
2023/05/16 13:48:25(最終返信:2023/05/17 14:03:25)

[25262500] ...いでもアクトビラには接続できません。 設定はかんたんネットワーク設定で 接続テストをして LANケーブル接続◯ IPアドレス設定◯ ゲートウェイ接続◯ なのにアクトビラに接続しようとすると 「サ...「サーバーへの接続に失敗しました。B020」 「アクセスできませんhttp://t-navi.tv/」 と...そうでしたか〜 ではアクトビラ以外のネットには接続可能でしょうか? 約14年前のレコーダのようです。 https://news.pan... 詳細


[25263072] 外付けHDDの付け替えについて

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT4100)
2023/05/16 22:05:00(最終返信:2023/05/17 11:27:01)

[25263072] ...になったHDD1を取り外し、HDD2を接続、HDD2に録画。 その後HDD2を取り外して、HDD1を再度接続した場合、 HDD1を取り外す前にHDD1に録画したデータ・番組は残っていますか? それとも再接続した際に初期化されてしまうのでしょうか...残りますよ。 各ストレージ最大10000タイトルです。 そもそもソニレコはハブを使った同時接続できないので再接続時に初期化されるなら、10台登録しようが無いです。 >ACテンペスト様 ご回答、ありがとうございました... 詳細


[25254878] 1T DIGAから3T DIGAへのお引越しダビングの容量不足

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X302)
2023/05/10 18:47:47(最終返信:2023/05/15 10:26:29)

[25254878] ...質問させてください。 主人の単身赴任先にDMR-2W101を持っていくので、DMR-2X302 を購入し、LAN接続し、お引越しダビングをしています。 1TのほうではDRで録画、残り16時間ほど入っていたので、全部余裕で引越しできると思っていたのですが... 詳細


[25259218] 外付けHDDは相性の合うものが少ない!

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4SE102)
2023/05/14 01:00:01(最終返信:2023/05/15 08:04:02)

[25259218] ...ディーガ(新旧3機種いずれも!)に接続すると当初は使えているのに 数週間後には使えなくなる・・・!? なんでディーガはそんな妙な仕様になっているんでしょうね? ビエラテレビに接続した時は長期に渡って正常に使えていました... 詳細


[25258982] 外付けHDDは認識しますか?

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY)
2023/05/13 21:39:37(最終返信:2023/05/13 22:25:58)

[25258982] ...【比較している製品型番やサービス】 【質問内容、その他コメント】 現在、BDZ-ET2000に外付けHDDを接続して使っているのですが、新しいレコーダーに変更した際に、このHDDを移行した場合、問題なく録画したものは認識されますでしょうか... 詳細


[25255322] 外付けHDDが突然認識されなくなった。どうすれば直せますか?

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-EW1100)
2023/05/11 01:11:22(最終返信:2023/05/12 01:03:08)

[25255322] ...本体にUSB端子で接続して長年使えていたio-dataの3TB外付けHDDが、突然認識されなくなりました。試しにPCに繋いでデバイスマネージャーで動作確認してみると、正常に動作しています、と表示されました...と表示されました。また、本体USB端子に別の新しい外付けHDDを代わりに接続してみると、きちんと認識されて動作確認でも正常ですと出ました。つまりどちらも正常に動作しているのに、認識だけできなくなったようなのです。どなたか... 詳細