(AVアンプ > マランツ > NR1711 [シルバーゴールド])
2022/04/18 12:20:44(最終返信:2022/04/18 16:42:39)
[24705515]
...プリアウトの刻印にサブウーファーの端子が2系統ありますので アクティブサブウーファーであれば、簡単に接続できますね。 https://www.marantz.jp/ja-jp/shop/avamplifier/nr1711#gallery-4...
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [シルバーゴールド])
2022/04/15 20:45:36(最終返信:2022/04/17 11:11:44)
[24701235]
...テレビ--------NR1711--------DIGA パススルーとは、機器を上記のようにHDMI接続した時に、NR1711の電源がオフのままでもDIGAが発するCEC信号がテレビに中継されることを指します...
(AVアンプ > DENON > AVR-550SD-S)
2022/04/09 12:15:30(最終返信:2022/04/13 06:51:35)
[24691711]
...・SENTER ・SW ・SURR. とあります。 この SW 端子にはサブウーファーを接続する様です。 これは、サラウンドバック用のアンプには外部入力出来ないということになるので...ファー SW 1ch センター CENTER ハイビジョン対応モニター等から以下の様に接続 フロント 右 左 後方 右 左 センタースピーカー サブウーファー https://m...Sony-MST-2000-JP_Scan.pdf アナログ出力を持つデコーダーなどと接続します (昔のパソコン等はアナログマルチチャンネル等) 誤りでした以下は無視してくださ...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2022/04/05 00:59:16(最終返信:2022/04/08 22:44:28)
[24685226]
...送って鳴らすのは難しそうですが、AVアンプのHDMIからテレビに接続(e-ARC)しているのであれば、テレビの光出力を2chアンプに接続すれば2chアンプから音は出せます。この方法なら、テレビ音声を(AVアンプOFFにして)2chアンプで鳴らすことも出来ます...2chで使うこともあるため、プリメインアンプと併用しようと思うのですが、このアンプはプリメインアンプと接続していますでしょうか また、ほかにおすすめのavアンプが有れば教えて欲しいです >ナナネットさん ...
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2022/03/19 15:57:39(最終返信:2022/04/05 15:11:44)
[24657223]
...トリガー端子12Vは一般的なので繋げば連動すると思います。 皆様ご教授有難うございました。 本日、ヤマハのサブウーファ(YST−FSW150)と接続し、トリガー連動を確認いたしました。 ...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V6A)
2022/04/03 18:17:12(最終返信:2022/04/04 09:08:35)
[24683085]
...5つの天井埋込スピーカーからのケーブルを本機に接続し、テレビと本機をHDMIケーブルで接続しました。 フロント2つとセンタースピーカーからは音が出ているのですが、後ろ2つのサラウンドスピーカーから音が出ていません...後ろ2つのサラウンドスピーカーから音が出ていません。 家電量販店の人に接続してもらった時は、テストトーンで全てのスピーカーから音が出るのを確認したのですが、その次に電源を立ち上げた時には鳴らなくなっていました。 テレビの機種はSONYのX9500Hです...
(AVアンプ > SONY > STR-DH790)
2020/09/09 00:00:21(最終返信:2022/04/03 23:32:52)
[23650384]
...ドルビーアトモス再生になりません。 そもそも atmosとは表示出来ないモデルなのかな? 接続はAVアンプに ps4とレコーダーをHDMI接続していますよね。 時々 TV経由で 視聴されてる方が いらっしゃるので・・・...> アンプのディスプレイ表示にはアトモスとはでなかったため 再生されていない可能性が高いです。 接続を再度確認し、ソフト(ATMOS音声を選択など)、プレーヤー(ビットストリーム出力を選択など)、AVアンプの設定を再度確認して下さい...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1600H)
2022/04/03 10:53:01(最終返信:2022/04/03 17:58:57)
[24682336]
...先日STBを新しくしたのですが、HDMIケーブルの接続について教えてください。 接続機器は テレビ パナTH-55 HZ1800(eARC対応) A...ーレイ 型番不明 HDHI接続可能 LAN録画無 になります。 eARC対応のHDMIケーブルを購入しようと思うのですが、どのように接続すればよろしいでしょうか ...VR-X1600Hに繋ぐほうがいいんじゃない? AVアンプ接続云々とは関係無い処では アンテナ線接続のところで CATVケーブル引き込み→STB→レコーダー ...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V6A)
2022/04/02 11:03:48(最終返信:2022/04/02 11:03:48)
[24680541]
...Bluetooth接続をしたところ、アンプからのアマゾンミュージックなどの音声は聞こえるのですが、テレビの音声が聞こえません。 アプリからヘッドホンへ接続すると、添付した警告がでます。どの様にしたら接続できるのかを教えて頂きたいと思い思います...
[24673795] U-NEXTの音声が外部スピーカーから流れません。
(AVアンプ > マランツ > SR6015)
2022/03/29 00:05:07(最終返信:2022/03/30 22:16:35)
[24673795]
...音が出ないのはU-NEXTだけで通常のテレビ放送(テレビのチューナーで受信した番組)の音声は再生するのでしょうか? はい。そのように接続しました。帰宅してからもう一度確認してみます。ありがとうございました。 ご指導ありがとうございます...
(AVアンプ > SONY > STR-DH590)
2022/03/29 18:10:24(最終返信:2022/03/29 22:02:53)
[24674763]
...スピーカーの接続コードの接続箇所が、R、L、センター、サブウーファーの4つありました。 しかし、DH590の本体裏側の写真を見る限り、R、L、センターの3つしか接続箇所が無く、サブウーファーの接続箇所がありません...ファーの接続箇所がありません。 この手の機械については素人なため、どこにサブウーファーを接続していいのかわかりません。 それとも、元々この本体には無いのでしょうか? どなたか教えて...BWOOFER OUT≠チて書いてて縦に2個丸いのがあるやつがサブウーファー端子だよ (接続はどっちに繋いでもいい) RCA端子(赤白黄と同じ丸いやつ)だからRCA→2本バラにな...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V6A)
2022/03/29 19:22:20(最終返信:2022/03/29 19:22:20)
[24674892]
...知らないのは自分だけかもと思いつつ・・・ 設定はUSBメモリーに保存するようになってますが、LAN接続のパソコンに保存することもできるようです。 家庭内LANにつながったRX-V6AとWin10パソコン...先に書き込んだ修理の後、当然、設定は初期化されていて、 「また設定からやり直すのか、面倒・・・」と思いつつ、 テレビに接続したスティクパソコンの画面に表示した取説を見ながら 何気なくエクスプローラーのソレをクリックしたら「Web...
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2022/03/26 20:38:09(最終返信:2022/03/29 08:15:28)
[24669953]
...YのXRJ-75X95JとNR1711とPS5を接続し、NR1711のセットアップで外部入力の設定の際にPS5を接続し電源を入れたのですがTVの画面には入力信号が有...XRJ-75X95JのHDMI3←HDMI出力 NR1711 入力5のGAME←PS5と接続しました。TVの音声はアンプから問題無く聞こえます。PS5が表示されない時、TVの入力切...先ずは、AVアンプを挟んで使った2本のHDMIケーブルを使い、直接テレビのHDMI入力に接続し、それぞれ問題無く表示されるかを確認して下さい。 もしどちらかのケーブルで表示できなけ...
[24667770] この機種はブリッジ接続に対応していますか?
(AVアンプ > DENON > AVR-X4700H)
2022/03/25 16:17:13(最終返信:2022/03/27 19:20:32)
[24667770]
...ことで、 >ブリッジ接続可能なんですね! ブリッジ動作をするパワーアンプと接続しているだけで バランス接続しているわけではありません。 現行AVプリメインアンプで直接バランス接続可能なのは、 XLR...プにおける「ブリッジ接続」とはパワーアンプのBTL接続のことを意味します。 つまり、2台のパワーアンプを使ってスピーカーをBTLで駆動することを意味するので、 プリアンプとパワーアンプの接続については使いません...ンプとパワーアンプの接続については、近い用語としては 「バランス接続」を使いますが、ayumi2022さんの本来的な質問内容とは関係ありません。 なぜなら、プリアンプとパワーアンプをバランス接続したとしても...
[24293216] FIRE tv stick 4k Amazon music HDでハイレゾにならない
(AVアンプ > DENON > AVR-X4700H)
2021/08/16 18:31:49(最終返信:2022/03/27 12:32:20)
[24293216]
...stickはアンプのHDMI4番目に付属のHDMI10cm延長ケーブルを使い接続 Amazon イーサネットアダプタで有線LAN接続しています FIRE tv stickの設定 AmazonmusicのultraHDを有効にする...24Bit化が可能になりました。 ということで、HDCP2..2対応だけどLPCMは2チャンネルのみというTVを接続すれば良いのですが、そもそもこんな仕様のTVはありえないので、Fire Stick 4Kの仕様上の不都合というよりはバグと考えています...
[24522911] SR8015とブラビアとの接続について
(AVアンプ > マランツ > SR8015)
2022/01/02 01:59:55(最終返信:2022/03/26 19:01:04)
[24522911]
...77A9GにeARCにて接続しています。 再生時にどちらのソースにおいても映像と音声の再生が途切れたり停止する事がよく起こっています。またApple Tv4K(有線LAN接続)の音声が不安定となる事もよく起こっています...その状態でもかなり良くなってますよ。私の場合、1日に1回以上テレビの再起動実施してました。 埒が開かないので音声は光接続にして安定してます。 テレビは単純にアプリの使用などはやめて使うのをお勧めします。 初期化かな? ...
(AVアンプ > DENON > AVC-X8500HA)
2022/03/25 09:02:39(最終返信:2022/03/25 14:38:51)
[24667203]
...X8500HA)所持しているですよね 一番聞き慣れた音楽で、バイアンプ接続、シングル接続を試してみるほうが確かです 音の好みは人それぞれです、自分の好みでカスタ...が良いと思うけど。 >ふにゅふげさん 一般的にバイアンプ接続と、シングルアンプのバイワイヤリング接続の差はほとんどない、と思ってよいです。...本機の内蔵アンプをバイアンプ接続で使った場合の効果は目に見えてよくなるものでしょうか? >ふにゅふげさん スピーカー次第...
[24365965] Fire TV Stick 4Kの接続について
(AVアンプ > マランツ > NR1710 [シルバーゴールド])
2021/09/27 15:09:09(最終返信:2022/03/24 18:15:56)
[24365965]
...ARC(eARC)に接続していますか HDMIケーブルは2.0以上ですか HDMI接続7接続ありますが、別の接続で試しましたか それでもだめならFire TV Stick 4KはTVに接続して TVからの経由...4Kは、まずサブPCに接続してあるNR1710につなぎました。 PC→[HDMI]→NR1710→[HDMI]→LG 4Kモニター、という接続ですが、 192k/1...TVはLGの55NANO90JPAです。1710からのケーブルはARC(eARC)端子に接続しています。 HDMIケーブルはHDMI 2.1のものを使用しています。1710の別の端...
[24650375] これ、グラフィックイコライザを繋げますか?
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V573(B) [ブラック])
2022/03/15 09:24:19(最終返信:2022/03/20 21:52:05)
[24650375]
...1.KENWOODのGE-900Wというグラフィックイコライザを本機に接続したいのですがTAPE OUT(REC OUT)に接続してもソースの音源にグライコの効果をかけた音を聴くことはできないでしょうか...2chでしかの運用にならないのでAVアンプの機能はスポイルされます。 AVに拘らなければ普通のプリメインアンプでも良いのではと思いますが。こちらのほうが接続もしっくりするような気がします。仕様等は確認しないといけませんけど。 ありがとうございます。やはりその方法しかないですよね...