(地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > テレキング GV-NTX1A)
2022/05/22 12:04:21(最終返信:2022/05/22 20:50:19)
[24757218]
...同じアンドロイドスマホのテザリングでPCでVPN接続すると同じネット ワークアドレスになっています。 アンドロイドスマホ、テザリングで接続したPCでは、自宅のネットワークに 正常に接続できています。 話はそれましたが...リングでwifiモデルのipadで視聴しようと するとチューナーがみつかりません。 ipadで、自宅のルータにVPN接続をするとチューナーに接続できる のですが、視聴はできません。 なぜか、自宅のネットワークアドレスとは違う、アドレスになっています...
[24737167] HVTR-BTLとデータの互換ありますか?
(地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3)
2022/05/08 19:15:31(最終返信:2022/05/08 20:09:01)
[24737167]
...どなたかお教えください 恐らく無理だと思います。 著作権保護の仕組みで、不正なコピーを防ぐため、接続したHDDを他の機器と接続しても録画番組の再生はできないようになっています。 >mkuni1215さん そうですか...
[24714983] フラッシュ送り後にカクカク再生の原因は?
(地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100)
2022/04/24 04:20:25(最終返信:2022/04/24 04:20:25)
[24714983]
...TV Plusを自作PC(Windows10・Radeon5700XT)にインストールし、有線LAN接続(1000base)しています。 どちらも同じ型番で、それぞれ2019年、2016年頃に購入したものだったかと...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3)
2022/02/17 20:37:35(最終返信:2022/03/18 10:49:10)
[24605512]
...きましたが、とにかくネットの接続が不安定でスマホの「REC-ON」アプリにしてもWindows10の「テレプレ/テレリモ」にしても、接続エラーが出て視聴できなくなり...まここの掲示板を見たところ同じような不具合に悩まされている方も多く、どうもDIXIMへの接続が関係していると思われたので、製品のネットワーク設定を見直しました。 製品のIPアドレス...e 「1.1.1.1」等、他のDNSプロバイダでは試していません。) それ以来1ヵ月近く接続エラーが出ることなく安定して視聴できています。 全ての場合に適用できるかわかりませんが、...
(地デジ・デジタルテレビチューナー)
2022/03/05 23:21:45(最終返信:2022/03/15 01:15:01)
[24634459]
...CBOXだけをLAN接続した状態で「ホーム」「設定」「STB設定」「通信設定」「ネットワーク接続IP設定」「設定実行」で接続がLAN接続になっているか? ○LAN接続になっている ○以...ものにRECBOXを接続しようとがんばっていましたが先がみえなくなったのでご相談させてください。 【今までやったこと】 無線ルーターを利用した接続(DB-V302J以外て接続可) 直接lanケーブルでの接続 HG-100R-0...N接続した状態で 「ホーム」「設定」「STB設定」「通信設定」「ネットワーク接続IP設定」「設定実行」で接続がLAN接続に...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3)
2022/02/26 11:39:05(最終返信:2022/03/12 09:31:23)
[24621379]
...【使いたい環境や用途】 1.5mbpsで外出先のスマホから接続出来るか知りたいです。 nasneと本機を両方所有してますが、ことremote視聴においては、本機のほうが融通効きます。 但し、自在にbit-rateを調整する...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > ピクセラ > PIX-SMB400)
2022/02/25 13:10:08(最終返信:2022/02/25 13:55:48)
[24619596]
...わかる方がいらっしゃれば教えてほしいのですが、 USB端子にUSB DACを接続してTV音声をスピーカーで鳴らせないでしょうか。 PCモニターにつないでいるので音声をなんとかしたいと考えています。 >イングリッシュマフィンさん...
[24587853] PCソフトが勝手に起動するようになりましたが原因は?
(地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100)
2022/02/08 17:51:39(最終返信:2022/02/16 19:41:00)
[24587853]
...Plus(5.0111120)を使っています。 PCはWindows10で、自作のデスクトップです。有線LAN接続です。 電源はほぼ常時ONです(仕事&マイニングしているので)。 nasneも省電力モードにしていません...ードと無線マウス(ともにロジクール)を使用していますが混信? いや、ソフト一発起動ボタンとか無いし設定もしていないはずですが・・? あと接続しているとしたら・・・Androidのタブレットとスマホを1台ずつ。 nasneアプリを入れて、無線LANで他の部屋で見ることがあります...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3)
2022/02/08 12:56:34(最終返信:2022/02/11 06:39:53)
[24587440]
...もスマホのアプリから接続出来ました。 しかし、昼に職場で確認したら、接続が出来ませんでした。 同一Wi-Fi環境下だったからうまくいったのか、それともやはり時間の経過とともに接続が外れたのか、帰宅後...更ながらですが、ネットの接続が安定しません。 正確に言うと、ほぼ繋がりません。最近と言うより、以前からです。(最初の1年ぐらいはネット接続はしていませんでした) ...本体でネットワークの接続状況を見ると「失敗」となっています。 コンセントを抜いて10分ぐらい待ってつなぎ直すと、その時は繋がるのですが、少し時間が経つと繋がらなくなり、Rec-onで接続状況を見ると「失敗」...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100)
2022/02/06 23:07:31(最終返信:2022/02/07 20:31:52)
[24584893]
...>USBで接続した外付けハードディスクに録画した番組もダビングができます nasneに接続しているUSB HDDの事を指しています オレンジソースさん >このnasneのページに「USBで接続した外付...ネットワーク対応HDD(nasneかLinkStation)にダビングして、 有線LAN接続したテレビB、Wi-Fiでスマートフォンやタブレット、外出先のスマートフォンやタブレット...ps://www.buffalo.jp/nasne/ このnasneのページに「USBで接続した外付けハードディスクに録画した番組もダビングができます」と記載があります。 これはダ...
[24572450] 「このコンテンツは再生できません」と出ます。
(地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3)
2022/01/31 08:55:57(最終返信:2022/02/02 10:12:43)
[24572450]
...Y製nasneは同じ接続で問題なく使用できます。 DR録画の番組でも再生できません? HDMI接続の状態で試運転時にいくつか録画をしてみたのですが、その内の1本のみWIFI接続で再生できます。 で...HVTR-BCTX3を有線でLANにつなぎ、無線接続したREGZA 43C340Xで視聴できません。 HDMI接続での設定は終了しいています。 REGZA 43C...ても「すべての再生を保証するものではありません」ということのようです。 残念ながらLAN接続のREGZA 43C340Xで視聴する場合、 録画はHD画質で行いライブチューナー再生は...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > 東芝 > TT-4K100)
2022/02/01 12:13:10(最終返信:2022/02/02 08:19:06)
[24574434]
...現在の新商品のようにBS4kチューナーが内蔵してません。 一昔前の「4k対応テレビ」です。 よって、こちらのTT-4K100をHDMIで接続することで、 はじめて、BS4k放送が見られるわけです。 そもそも論としてファイヤースティック...はなくBZ710Xにつなげていますよね? 普通に考えると、BZ710Xでファイヤースティック4Kの接続されたHDMI端子を選択してプライムビデオを見るだけで、TT-4K100は関係ないような気がするのですがどうでしょうか...
[24560948] 電源オフにした場合、モニタもスリープになりますか?
(地デジ・デジタルテレビチューナー > ピクセラ > PIX-SMB400)
2022/01/24 21:10:07(最終返信:2022/01/28 10:41:50)
[24560948]
...テレビではなくモニタに接続している方に質問です。 本機のリモコンで電源ボタンを押すと、チューナーの電源が切れると思いますが、それに連動してモニタもスリープになりますか? (信号無し、で自動スリープの場合も含む)...
[20987192] パナ【TZ-WR4KP】 4K 【SP-SHV100D】機 5台目
(地デジ・デジタルテレビチューナー)
2017/06/22 16:28:28(最終返信:2022/01/28 08:12:08)
[20987192]
...値を示すと思います。 1台目の400Pに接続している5TBは、残量24%で256hになっています。 2台目の400Pに接続している5TBは、残量79%で848hに...なら完璧にセッティングできるのに「下手なプロより、経験値の多い素人」なのだ。 アンテナ接続保護キャップ2個とアンテナディッシュのビニール袋と取説と箱、 チューナーの袋と箱を断り...入操作しちゃう恐れありです(T_T) マルチアンテナをPanasonicのチューナーに接続してみました。 「J‐SAT3/88」「J‐SAT4/100」です。 BSは古いアン...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > 4S-C00AS1)
2022/01/26 10:19:05(最終返信:2022/01/26 10:19:05)
[24563264]
...本機を購入して自室のREGZAに接続して使用しているのですが、 操作感がよく画質も綺麗、そして激安なので2台目を購入しました。 2台目は実家のAQUOS LC-60UH5に接続して使う予定です。 REGZAでもHDMI接続で簡単に連動するので...REGZAでもHDMI接続で簡単に連動するので、AQUOS なら、さらに使いやすいかなと期待しています。...
[24559252] ナスネがレコーダに勝るところは何ですか?
(地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100)
2022/01/23 19:44:53(最終返信:2022/01/24 12:53:43)
[24559252]
...目のハードディスクを接続して利用中 ハブで2台のハードディスクを切り替え 1台目に録画した番組を見たいときは切り替えて SQVは古いテレビなので使えません シャープの4Kチューナにハードディスクを接続して使用中...ィスクを接続して使用中 ピクセラの地上波、BSと4Kのチューナも利用 ハードディスクは接続せず それぞれはテレビの入力切替で選択 1年前くらいに4Kチューナの安売りが有り、そ...古いから確認しないってことだと思っていて、恐らく動作するから SQVのハードディスクを接続してってこともあるけれど、メーカーを超えての動作は…だから(むか〜し口コミで、dixim...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100)
2022/01/09 12:31:25(最終返信:2022/01/22 21:34:55)
[24534833]
...【質問内容】 皆さんもあるとおもいますがTVの場所とWi-Fiルーターの場所が離れてます。 アンテナ線が最も重要な位置でしょうから必然的に壁のアンテナからnasneに繋ぎ、TVと繋ぐ。 LANケーブルがルーターとは繋げないので親機から飛ばした子機からLANケーブルで繋ぐで使用に問題ないのですよね?こちらに無線LAN機能がついてればベストなんですが今どきなのに無いようで設置で悩んでます。...
[23898627] 4K Tuner 録画再生で画像フリーズ
(地デジ・デジタルテレビチューナー)
2021/01/10 09:02:38(最終返信:2022/01/22 19:27:50)
[23898627]
...パナソニックTU-BUHD100に ハードディスクHD-LLDU3を接続して録画再生すると、画像がフリーズします。 他のハードディスクでもフリーズします。 ソフトウエアは最新版にバージョンアップしても...
[24419214] ファームウェアVer.1.02.28(2021/10/18)
(地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3)
2021/10/29 13:43:06(最終返信:2022/01/14 16:51:07)
[24419214]
...プは点灯しているのにリモート接続(宅内・宅外)が不可となる ・リモートランプが突然消灯しリモート接続が不可となる(接続先のネットワークは正常) ...18) ・一部ネットワーク環境でのリモートアクセス接続性を向上。 ・iOSにおいて、楽天モバイル環境でリモート接続できない事象の対応。 ・USBハードディスクの登録... 初期化、USBメモリによるファームのアップ後、直後はリモート接続できますが、数時間後にはリモート接続できなくなる状態が1ヶ月近く続いていました。その間、謎現象にも...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3)
2021/11/23 21:47:31(最終返信:2021/12/19 04:39:51)
[24460481]
...用しています。 私の意見としては、nasne の1択ですね REC-ONは 宅外での接続は非常に不安定です。 私は、出先で録画予約などの設定をしたり、出張先で録画番組を見たりす...すが、 高い確率で アクセスに失敗します。 そういうときは、iphoneを再起動すると接続出来るようになるのですが、めんどくさくてやってられません。 また、アプリの操作性も雲泥...チョコっと心配になったので。 1年に1回の番組ですから楽しみな事と思いますので、外部機器接続の際は入念な調査をした方が良いと思われます。 宅外環境でのREC-ONは画質選択肢が多い...