(洗濯機 > パナソニック > NA-LX125BR)
2023/09/22 08:23:29(最終返信:2023/09/23 11:26:04)
[25432777]
...NA-LX125ALを使い始めて◎1年になりました 最初から設定しています(1回濯ぎは皆無です) 定期的な槽洗浄は、エコキュート接続なので50度弱でしたりしています サッと槽すすぎ も 時々利用 ドラム歴15年 旧東芝2機種 パナソニックNA-VX7000...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP2L)
2023/09/07 01:58:21(最終返信:2023/09/08 22:02:41)
[25412186]
...変わった音がするをチェックしてみては?! オノマトペは、人に寄って表現がちがうけど・・・・ あとは、給水接続部 清掃かねての!再接続(ホース等の引き回しなど) すでに書かれていますが、ウルトラファインバブルを作ってる音だと思いますよ...
[25408415] 洗濯〜乾燥まで、予約終了時間よりだいぶ早くに終わった
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX127BL)
2023/09/04 08:23:59(最終返信:2023/09/06 19:43:32)
[25408415]
...乖離が少なくなりますョ ウチは、タイマー機能使用は滅多にないですが 消費電力量も抑えられ時短 エコワットメーター常時接続チェック 使用機種 NA-LX125BL >デジタルエコさん お返事ありがとうございます!乾燥90分は...
[25405955] 40度おまかせ、40度においすっきり 2つのコースが気になる
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX127BL)
2023/09/02 14:21:47(最終返信:2023/09/06 17:43:06)
[25405955]
...自分はドラム歴15年、旧東芝2機種(ヒートポンプ) パナソニック、VX7000を11年LX125を1年 エコキュート接続で通常41度で全段(洗い・すすぎ)と フル乾燥で使用しています 臭いなどのトラブルは皆無 重宝しています...
(洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2023/09/01 10:59:44(最終返信:2023/09/01 18:09:29)
[25404510]
...・対応:Youtubeで排気ルートに埃を取り除くと解決したとあったので、天板を取り外し、乾燥フィルターと接続されているゴムブーツとその下の白いプラスチックの部品をできる範囲で清掃。ピンポン玉1〜2個分程度の埃を回収したが...
[25400835] 浴槽からのお湯取りをした後、ホースを戻すと洗濯槽にお湯が入る
(洗濯機 > パナソニック > NA-FA8K1)
2023/08/29 10:12:59(最終返信:2023/08/30 10:53:03)
[25400835]
...メーカーが違うわけですから!!仕様の違いもあるのでわ?! YS-2さんの言われる様に、本体側から外すか ホースを接続部より高くしない お風呂の残り湯は皮脂などで見た目以上に汚れているかと 個人的見解ですが、 夏場の水温の高い時期の残り湯は...
(洗濯機 > シャープ > ES-FG65)
2011/01/06 01:02:36(最終返信:2023/08/26 18:57:34)
[12467741]
...その前のサムスンは、これも2万円くらいでしたが、プラスチック部品の劣化が激しくて、ゴミ取りやら蛇口の接続部品やらを代えながらも6年半もったのですが、2年で不具合が発生し、騙し騙し使ってもついに3年3ヶ月しかもちませんでした...
(洗濯機 > シャープ > ES-X11A-L)
2023/04/13 21:46:24(最終返信:2023/08/17 17:38:14)
[25220563]
...『キュッ』という摩擦音がしています。 今年1月に購入してから5〜6回洗濯をした後から鳴り出しました。 2月に修理依頼して、ドアの接続ネジ部分にワッシャーを挟んでドアを少し持ち上げ、パッキング部分に潤滑油的なものを塗って対応して頂きました...
[25374595] 床から蛇口まで1072mm、ギリギリ壁付け出来るでしょうか?
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP2L)
2023/08/07 20:04:01(最終返信:2023/08/09 04:02:38)
[25374595]
...・機体の天板の中央含む水平面部分〜脚の接地面間の高さ:1055mm ・機体左奥側に繋がる給水ホース接続部分の最高部〜脚の接地面間の高さ:1060mm ・機体背面から約50mm〜150mm(推定:図面に部分誇張がなければ)の範囲は...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV100A)
2021/04/17 13:15:03(最終返信:2023/08/06 00:00:47)
[24085705]
...いかにこの破損が多いことが想定される。 しかも、消耗品の様に内ブタがAmazonで購入できる事自体、異常な事になっている。 交換後、接続パイプの接着忘れと思われるが修理したその日の夜の洗濯で漏水が発生、11/23同じサービスマンが修理に来...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L)
2023/07/27 15:25:04(最終返信:2023/08/03 12:31:17)
[25361150]
...VX-7000を11年 昨年、9月に LX-125に買い替え!洗剤を多用するので 手動投入選択です エコキュウト給湯接続で温水洗濯(全段) この情報は、知りませんでした こまかな、仕様変更など素早くキャッチするためには...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-10WV)
2023/07/05 06:34:07(最終返信:2023/07/18 07:06:44)
[25330667]
...本来排水に廻すもので貯めるものじゃないと思います。何か思い違いの部分がある様に思います。 漏水の原因として一般的には、接続部の緩み、経路の破損、経路の詰まりが考えられます。 エンジニアが見られているので、問題無いのかも知れませんが...実際にその箇所に目の粗いスポンジが設置されているところも示してくださいました。 >漏水の原因として一般的には、接続部の緩み、経路の破損、経路の詰まりが考えられます。 >エンジニアが見られているので、問題無いのかも知れませんが...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX127BL)
2023/07/15 12:06:03(最終返信:2023/07/15 21:49:59)
[25344911]
...NA-VX7000(11年使用)昨年9月NA-LX125ALにしましたが 2機種ともエコキュウト給湯接続で、 35度〜48度・50〜60度と 使いわけてます 洗いなら12キロ可 洗濯乾燥は、容積7割弱で運転しています...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX7000L)
2023/07/04 15:37:05(最終返信:2023/07/05 17:32:21)
[25329891]
...>どのパーツを買えば解決するのでしょうか? 先ずは現状の蛇口周りの写真を撮って、添付してください。 いま接続に使われている部材の構成がわからないことには、何を買ってどこに使えばいい?は答えようがありません。...ケーズ電気で、NA-LX125Lをお得に購入買い替えしました 画像と同じニップルで同じ事象(温水接続35〜48.60) 温水で劣化が激しいとおもい金属タイプにかいえました どうも、強度的に弱いようですネ...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X8L)
2020/09/12 20:22:11(最終返信:2023/06/25 00:15:25)
[23658520]
...・いくつか同様の事例はある ・特定のロットで発生してるわけではない とのことでした。 対策として、柔軟剤容器と洗濯機を接続する部分のゴムパッキン交換で様子見となりましたが、 相変わらず柔軟剤ダダ漏れ、おまけに洗剤までもダダ漏れの状態です...サービスマンも引き続き調査して対応していただけるとのことでしたので、気長に待つことにしました。 後一つタンク側の接続の寸法が大きい可能性もありますが、、、 しかし、この不具合はウチ固有のものなのか、皆さんが気付いていないのか...
(洗濯機 > ハイアール > JW-W55E)
2013/09/23 23:39:36(最終返信:2023/06/21 15:42:20)
[16625401]
...水位調節のパネルを開けてみてみましたが、排水弁のある所が見えませんでした。 パネルに蛇腹ホースが接続してあって、洗濯槽下の排水口のほうにつながっているようです。 排水弁の切り替えがうまくいってないように感じるので...
(洗濯機 > 東芝)
2023/06/17 19:02:58(最終返信:2023/06/19 00:36:18)
[25305706]
...やめた方がいいと思うけど。 縦型の場合は回転方向変換や脱水時のブレーキ時に反発力が発生する。 「踏ん張るまん」4つが接続されて一枚板のような状態ならいいけど。 ドラム式は回転方向が違うから確率は低いとは思うけど。 メ...
(洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX120HL)
2023/06/16 13:02:40(最終返信:2023/06/16 22:24:31)
[25304012]
... いわちゃん777さん こんにちわ ウチはドラム歴15年(旧東芝と現在ぱなどら12年弱) 給湯接続(エコキュー)で普段は、衣類酸素系漂白剤も毎回入れ 月1回温水槽洗浄して、高価なメーカー専用洗剤は使った事ないです...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2023/03/24 21:48:04(最終返信:2023/06/14 21:30:21)
[25193777]
...i-Fiの接続設定がきれるのですが、対策方法はありますか? 原因は不明です。 無線ルーターの再起動や接続状況をみてもこちらの機種だけ接続できなくな...しょうか? いつも洗濯終了通知がこなくなって、またWi-Fi切れてると気づき、最初から接続設定毎回やり直してますがさすがに手間なので。。 >dan8888さん 相当手間なのは本当...貰った教えにたたった一つも怨んだことは、結果的に億が一なかったですね(東芝) うちも良く接続切れます。 しばらく調子良い時もあればわりとすぐ勝手に切れることも… 買ったばかりの頃に...