(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA4)
2022/07/30 03:12:56(最終返信:2022/08/02 21:44:12)
[24855137]
... 洗濯機も給湯に接続です。 コッチの方が特に冬場の汚れ落ちに発揮できますよ >ねるとん2さん 給湯接続と給水接続の設定があると思います。 しかし懸念されているように給湯に接続したとしても滞留水に...食洗機では、給湯栓に接続する場合が多いのですが、この機種の場合はどうなのでしょうか。 この機種の取り扱い説明書を読んだところ、もともと分岐水栓に接続することを想定していて、給湯栓接続のことには触れられて...給湯栓に接続した場合には、洗浄時間が短くなるなどのメリットがあるのでしょうか。反対に、給湯栓接続想定していないということで、給湯栓に接続した場合...
(食器洗い機(食洗機) > SKジャパン > SDW-J5L)
2020/10/20 01:43:19(最終返信:2022/07/26 19:14:12)
[23736862]
... 底面カバーを外すと、比較的簡単に流量計を取り外せる。 流量計のセンサー信号線にアナログテスターを接続。 テスターのモードは、抵抗1kΩ。 抵抗値は0Ω(短絡状態)。 流量計を口で吹いて回転させるも、0Ωのままで変化なし...天井部カバーはビスと切り欠きによるロックが効いていますので ビスを全部外しても、結構な力を入れないと外れません。 そのセンサーの信号線にテスターを接続して抵抗値を測定します。 (テスターのモードは、抵抗1kΩ) センサーの反応が正常な場合 棒磁...
[24811968] SF-HE421SYX-JGに適合する分岐水栓
(食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-GM3)
2022/06/27 00:04:26(最終返信:2022/07/19 00:29:21)
[24811968]
...>Luangさん 実際にAQUA ADW-GM3に接続されたのでしょうか?それともその店員さんのお話、ということでしょうか? >ぶんたねこさん 実際にAQUA ADW-GM3に接続して使用しています。 そうなのですね...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH4-W [ホワイト])
2022/06/10 00:43:03(最終返信:2022/06/11 01:12:32)
[24785760]
...給水ホースに接続(一旦止水弁止めてからも接続)しましたが、 それでもジョイントには通水しませんでした。 御参考までに給水ホースを接続した画像を貼...摘のように、(水漏れ防止のため)専用のホースを接続しないとロックが解除されず通水しない仕様だと思います。 むしろ接続しない状態だと水が出ないのが正常なので、まずホ...ても水が出なく、 止水コック(給水ジョイント)は一切通水していない様子です。 給水ホース接続側のナットを外して分解を試みましたが固すぎて外せませんでした・・・。 分岐水栓側のパッキ...
[24766393] 取り付け: シャープ食洗機が付いている水栓
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCM4)
2022/05/28 10:55:41(最終返信:2022/06/07 07:47:55)
[24766393]
...写真の既に接続されている水栓(残念ながら型番は不明)に本機種は取り付け可能でしょうか? また、その際に必要な部品等あればご教示頂けると幸いです。 どうぞ、よろしくお願いします。 >写真の既に接続されてい...写真の水栓に嵌めてみましたが、樹脂の部分が当たっているようで、カチッとするまで入りませんでした。 接続方法をご教授頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。...
[24588560] 給水配管は、お湯と水とどちらが良いでしょうか。
(食器洗い機(食洗機) > リンナイ > RSW-F402C-SV [シルバー])
2022/02/08 23:52:10(最終返信:2022/06/01 18:14:26)
[24588560]
...>おれ、ひろしさん ある程度方向性は出たかと思いますが、せっかく確認したので報告、僕のうちはお湯の方で接続されていました。 お二人との事なので(ウチもそうです)茶碗2、お椀2、カップ2、とかだと洗うもの少なくて...それぞれ使い方があるので 大変さん参考になります。 書き込みありがとうございました。 迷わず、お湯(給湯器)接続です。 >フジムさん 解決済みではありますが、 書き込みありがとうございました。...
[24187975] もともとおいていない場所にも設置できますか。
(食器洗い機(食洗機) > リンナイ > RSW-F402C-SV [シルバー])
2021/06/14 12:34:36(最終返信:2022/06/01 10:45:11)
[24187975]
...システムキッチンならサイズが規格化されているので、単純にそのサイズの場所に嵌め込んで、配管にホースを接続し、コンセントを繋げば終わりなのでDIYでも難しくないと思いますが、造作キッチンとか、昔の調理場のようなところに設置する場合であっても...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45KD9AP)
2022/05/30 20:54:27(最終返信:2022/05/30 20:54:27)
[24770320]
...奥行60センチタイプは約10年前に発売したNP-45KD9APしかないため、新製品を期待していたのですが、この機種が給水、排水などの接続が17EW2(NP-45KD9AP)に対応しているのかどうかご教示いただきたいです。...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH4-W [ホワイト])
2022/05/05 18:59:06(最終返信:2022/05/06 09:10:20)
[24732696]
...【困っているポイント】 分岐水栓の購入についてご教授ください 【使用期間】 これから本商品の接続を行う予定でしたが、ホームセンターに行っても分岐水栓についての理解が浅く購入できませんでした。 【利用環境や状況】...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45RS5S)
2022/04/09 23:59:52(最終返信:2022/04/09 23:59:52)
[24692820]
...約10年使用して水漏れが発生。 多少、バラして確認したところ本体(引き出せる部分)に接続されている部分の排水パイプが破損しておりました。 当初は交換を考えていましたが本体からシンク下まで一本のパイプだったため断念しました…...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TSK1-W [ホワイト])
2021/11/24 23:15:45(最終返信:2022/04/09 12:45:49)
[24462136]
...距離が近いと 分水栓や、給水接続口が、納まりきれないかもしれません。 本体横の隙間が、十分に取れる場合は、そこに 分水栓や、給水接続口を入れることができるため ...できました。 微妙にmm単位で、上記距離※を縮められるかもしれません。 A分水器や給水接続口のスペース確保 うちの場合は、本体幅と設置幅がギリギリで 写真のように、本体横の隙間は...、 高さを稼ぎ、カバーと蛇口が当たらないようにする。 ・ラック台の下に、ホースや給水接続口を通せる スペースを確保する。(向き問題を解決する) ・ラック台と似たようなステン...
[24688155] KVK KF389(Z)Fの分岐水栓について
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA4)
2022/04/07 01:03:13(最終返信:2022/04/09 11:06:44)
[24688155]
...、この食洗器の接続ホースは洗濯機ホースと全く同じものなので、シンクにメインの水栓とは別の蛇口があったので洗濯機接続口に取り換えて接続しています。 ...ただきます。 解決済みですが、、 仮にKF389(Z)F用の分岐水栓が無い場合でも水道と接続する方法は他にもありますので要検討です。 賃貸でないなら、水道管をシンク下で分岐したり(...アドバイス有難うございます! 型番はわかりまして、とりあえず施工業者さんに後日対応してもらってみる予定ですが接続できない場合は今回コメントいただいたような方法を検討していきます。...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45MD9S)
2022/03/11 15:34:14(最終返信:2022/03/11 15:34:14)
[24643816]
...ホースの先端についているはずのフィルター(フィルター付きパッキン)がありませんでした。 この状態では水道に接続して使う事はできません。 購入業者に問合わせ、フィルターを送ってもらう事にしました。 とりあえず旧機からフィルターを移植し...
(食器洗い機(食洗機))
2022/02/23 14:38:33(最終返信:2022/02/27 18:33:56)
[24616147]
...何かそういった金具などがありましたら、どなたか教えて頂けると幸いです。 水道管→浄水器 水道管→食洗機 いずれも水道管との接続は、汎用の規格と専用の規格を組み合わせでしょうから、浄水器のパーツを使わないのであれば、できないことはないと思います...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA4)
2022/02/27 00:10:44(最終返信:2022/02/27 13:43:10)
[24622853]
...温水とつなぐ場合は60度以下になるように設定しないといけません。 我が家も温水とつなごうかと思いましたが接続が面倒なのと、自分一人で使うわけではないので 60度以下をずっと守れるかわからないので止めました。...
(食器洗い機(食洗機))
2022/02/23 16:52:36(最終返信:2022/02/23 17:54:07)
[24616382]
...EW-45RD1SUを使用しています。 食洗機では給湯接続が当たり前のように行われていますが、これって意味があるのでしょうか? うちのキッチンでは、蛇口を開けて水からお湯に変わるまでに5L程度かかります...配管内の水(お湯)は加湿器の注水に利用して、温まってから食洗機を運転するようにしましたが、 予約運転+給湯接続は殆どの家で非効率ですよね?? とくに知りたい事は すすぎと洗い、それぞれの使用水量とすすぎの水もヒーターで暖めているのか...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCM4)
2022/01/30 13:43:10(最終返信:2022/01/31 22:37:31)
[24570967]
...分岐水栓の型まで教えていただきありがとうございます! 最後にもうひとつだけ質問なのですが、単水栓の方に接続したとすると温水での稼働はできないでしょうか? 単水栓に接続すると給水接続になりますが食洗機のヒーターで高温洗浄してくれます。 標準コースで約70度...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCM4)
2022/01/21 16:55:58(最終返信:2022/01/21 23:17:39)
[24555572]
...色々調べてみましたら、給湯で繋いだほうが良いというのも見かけたのですが、我が家のような事情でも給湯で接続して大丈夫なのでしょうか? HPのよくある質問に書いてあるよ。 給湯器は定温出湯型なら本体のステッカーから品番調べてネットで検索だね...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TZ300-W [ホワイト])
2022/01/07 23:35:50(最終返信:2022/01/15 19:09:30)
[24532394]
...おそらく製品添付のアースはより線でY型端子が付いているでしょうから、端子をカットしてワンタッチコネクタで接続するのが簡単かと。 最近は、より線/単線混在対応の製品もありますし。 https://www.wago...