(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDL)
2021/02/26 22:38:02(最終返信:2021/02/26 22:38:02)
[23990400]
...王道パターンならKNA-300EXと言う商品でステリモと接続させるのですが、それだと接続したところで音量調整しかできないらしく曲送り、テレビの局選択、ソース切り替えも何もできない事が分かったのでSWC-T007を接続し全ての操作が可能になりました...
[23925304] アーティスト名で♯に分類されてしまう。
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL911)
2021/01/24 17:47:49(最終返信:2021/02/26 21:51:38)
[23925304]
...CDには音源データしか入っていないからだそうです。 ナビにグレースノートDBがあればそれにつき合わせて書き込むそうです。 ナビ自体にインターネット接続があれば、自動的に取りに行くことができるそうなので、 ナビの取説にグレースノートのデータ更新方法があれば...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDL)
2021/02/25 09:42:13(最終返信:2021/02/26 19:50:38)
[23987318]
...-D707BTWの付属のRCA変換接続ケーブルはMDV-M907HDLにそのまま接続出来ると思います? 接続出来なければCA-C100があれば...付いている為、変換ユニットを接続しています。そのままMDV-M907HDLに接続出来るとの事で安心しました。 一度接続を試してみて、ダメそうなら「... KENWOODであればナビは取付説明書、ドラレコは取扱説明書がHP上で見れますので何を接続すれば何が使えるのか分かるかと思います。 ドラレコこと干渉するのはETC1.0くらいなの...
(カーナビ)
2021/02/25 21:35:05(最終返信:2021/02/26 15:36:18)
[23988399]
...これはナビだけで使える機能ではなく、ナビを搭載した車内においてスマホもタブレットもノートPCだってWiFi接続が使い放題になるサービスです。 つまり、走行中にネットに繋がったナビを利用しつつ、目的地で休憩中などにタブレットやノートPCでネット動画を見たりできます...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10D)
2021/02/24 13:43:41(最終返信:2021/02/24 19:35:07)
[23985930]
...https://www.street-automotive.com/ 純正カメラや純正ステリモを 社外品ナビと接続する配線キットを 色々販売しており この車種でこのパナソニックのナビを装着するのですが 純正カメラはどの配線を購入すればいいですか...何方のメーカーでも純正の様に車輌配線を使い取付出来ます。 純正カメラだとバックガイドモニターしか変換接続出来ません。...
[23981359] RCA非搭載とのことでバックカメラは使用可能でしょうか??
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ511)
2021/02/22 06:09:02(最終返信:2021/02/22 16:48:47)
[23981359]
...わかりにくい文章になってしまいすみません…m(__)m 取付説明書を見ればわかりますが、バックカメラ用の接続端子はありますよ。 >よわちさん エメマルさんか書込みしている様にVTR入力端子もバックカメラ用RCA端子もあります...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDW)
2021/02/22 10:20:18(最終返信:2021/02/22 11:32:53)
[23981576]
... 大変ですね. 実務経験はありませんが,電気の知識はあります. 車載機器は温度環境が厳しくて,接続部(ハンダ付け部など)に目に見えないようなヒビが入ることがあります.今回もそれが疑われます.ハンダクラックと呼ばれています.厄介なのは...
[23976188] GPSの受信感度について教えてください。
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ711)
2021/02/19 17:22:59(最終返信:2021/02/21 20:47:30)
[23976188]
...S アンテナ(接続状態)はOKですか。 ⇒NGの場合は接続外れか、アンテナ異常が考えられます。 取付状態の確認をお願いします。接続に問題がない状...可能ならもっと確実な接続方法に変更されることをお勧めします。 >可能ならもっと確実な接続方法に変更されることをお勧めします。 自分は業者任せなので自車がどのように接続されているかも見る機...ort/faq_detail.html?id=5633 車速信号の接続は確実ですか? また、接続状態画面で正常に取り込まれていることを確認されていますか? この...
[23970213] DCモデルのND-DC3は流用可でした。
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL911-DC)
2021/02/16 14:05:56(最終返信:2021/02/21 18:37:10)
[23970213]
...REOさん 本日またネットワークスティックの接続を試してみたら無事に別のサイバーナビでもネットワークスティックが接続できました。 原因というかダメだった理由は、...と車中泊用に特化するために、サイバーナビのDCモデルに注目しました。年中無制限でWiFi接続出来るなんて素敵!ってね。現在積んでいるナビもいいのですが、この機能は素晴らしいってこと...うか? 当方昨年同じことをやろうとCL910-DCのネットワークスティックをCW910へ接続したところナビに紐付けされていて、1台のナビでしか使えませんでした。 当方の確認不足だっ...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CW911-DC)
2021/01/10 10:24:47(最終返信:2021/02/20 01:21:45)
[23898763]
...がとうございます。 接続状態から、バック信号を確認すると、LOWと表示されています。 実は、ユピテルのレーダー探知機をODB2接続していると、車の各種センサーが誤検知するとの話もあり、ODB2接続を止めてみます...ダー探知機をODB2接続していると、車の各種センサーが誤検知するとの話もあり、ODB2接続を止めてみます。 以前より、パイオニアナビを多数使用してきました。 車両診断コネクタに、機器を接続すると悪影響する情報...クランプ線を接続しないで使用した経験はありませんが接続画面で 「 LOWと表示 」 と表示されているそうですが、バックカメラは接続されて使用し...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CZ910-DC)
2021/02/11 16:04:20(最終返信:2021/02/16 17:59:21)
[23959705]
...みなさんWi-Fiの接続状態は満足していますか? 参考までに教えてください。 エンジン始動時なかなか繋がらないとか繋がっていても頻繁に切れてしまう等、気になる点があれば知りたいです。 >マースケ777さん...
(カーナビ > 三菱電機 > DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ100)
2021/02/16 13:40:13(最終返信:2021/02/16 17:28:03)
[23970166]
...で、どういうわけかというと、同じCDの曲をALACで圧縮したものをiPhoneのBluetooth接続で聞いた場合と、CDで直接聞いた場合と違います。 良い方向で違うならわかるのですが、CDで聞くと妙に音の余韻が長いことがあるのです...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW511)
2021/02/15 21:57:17(最終返信:2021/02/15 22:27:16)
[23969054]
...こちらの機種にはサブウーファー接続端子がないようですが AUX端子にRCAケーブルをつなげて接続ということは可能でしょうか? よろしくお願いします。 >エムダクトさん 『AUX端子にRCAケーブルをつなげて接続ということは可能でしょうか...プライベートモニターモード以外では出力されません SW出力端子が無いナビでは、スピーカー線を使う接続とするのが普通ですよ どうしてもRCA接続したい理由があるのなら、SW出力端子が有る上位機種若しくは別メーカーの製品にしましょう...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ511)
2021/02/10 22:07:14(最終返信:2021/02/15 14:17:29)
[23958394]
...IC-RZ511&disp=s-year.php 僕は別の楽ナビを使っていますが、カーナビ本体に接続する付属のUSBケーブルはグローブボックス内入れてあり、そこでUSBメモリを常時挿しっぱなしにしています...
[23964614] ドライブレコーダーのバックアイカメラについて
(カーナビ > イクリプス > 録ナビ AVN-D10W)
2021/02/13 21:06:17(最終返信:2021/02/14 01:09:48)
[23964614]
...りのバックアイカメラを接続すると、バックアイカメラの映像も録画できます。」と記載されています。 という事でバックアイカメラは1個だけの接続でOKです。 バックカ...後方用の為にドライブレコーダーを接続するのにバックアイカメラが追加で必要なのは判りますが、バック駐車の為にも別途もう1台バッ...D10Wの取付説明書をダウンロードすれば記載されていますが、バックアイカメラは1個だけの接続です。 https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/su...
[23959344] MDV-L500のナビとの接続について
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-L500)
2021/02/11 12:55:32(最終返信:2021/02/11 16:35:48)
[23959344]
...いるのですが、USBで接続し音楽を再生しようとしても認識してくれません。KENWOOD MUSIC CONTROLもインストール済みで、接続モードもファイル転送に...SCのサポートはないものと思います。 接続設定に MSC/MTP の表記がなければ MTP のみの実装確定、ナビへのUSB接続はできません。...P(Media Transfer Protocol)に置き換わってしまい、ナビとのUSB接続はできなくなっています。 プログラミング知識に長けた方でZ4のソースコードを書き換えて有...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M807HD)
2021/02/07 18:11:33(最終返信:2021/02/09 20:27:16)
[23952440]
...度試してみます。 接続されているのはアンドロイドスマホですか?それともiOS機器ですか? 私のサウンドナビではiOS機器はBluetooth接続が活きてれば、勝手...ったときにBluetooth接続機器の設定なら、自動で再生されますね。ラジオとかになってればラジオですが、、、 Bluetooth接続機器のデータを少し蓄積してか...h接続をオフにしておけば自動再生はされないと思います。 スマホです。 自分だけかもしれませんが、Bluetoothオフでエンジン掛けてからオンにすると、接続さ...
[23952524] フリップダウンモニタの地デジ表示について
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S708W)
2021/02/07 18:41:54(最終返信:2021/02/09 14:02:45)
[23952524]
...※2:リアモニターへの映像出力はDVDのみになります。 と記載があります。 フリップダウンモニタ(RCA接続)で 地デジは見れないということでしょうか。 接続をお試しの方、実態を教えていただけないでしょうか。 わざわざ注釈しているんだからDVD以外はダメなんだろうね...
[19409340] Bluetoothで音楽がならなくて困ってます。
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH09CS)
2015/12/16 13:48:50(最終返信:2021/02/07 22:17:23)
[19409340]
...ピーカー等接続の問題では無いと思います。一点,近くに他にもbluetooth機器があるので干渉を想定しましたが,IPAD接続(有線接続)がNGな...ですがBluetoothaudioで音楽が鳴りません。 接続機器はiPhone6sで、HFP/AVPで接続されている状態になっています。 ハンズフリーでの通話や、...ているのか、それとも接続は不可能なのでしょうか? どなたか教えて頂けると助かります。 機種は違いますが、パイオニアのサイバーナビ使ってます。 同様にスマホから、BLUETOOTHで接続したら「音がでない...