(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX05 [ソニックレッド])
2019/03/08 23:53:59(最終返信:2019/12/10 17:40:58)
[22518306]...WiMAX用のSIMはWiMAXルータでしか使えません。 普通のSIMフリールータ等ではIMEI制限で接続拒否されるはずです。 基本的には中古品のWiMAXルータ(但しSIMの規格が同じ)なら利用可能です...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト])
2019/11/04 00:25:16(最終返信:2019/12/08 23:38:09)
[23026214]...速度制限のない他社さんをお勧めします。 >sno2さん オンラインゲームでのご利用を予定されているなら無線接続はお勧めしません。 光回線にされた方が良いと思います。 細かな差異はご利用地域などで大きく変化するので何とも言えませんが...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信)
2019/11/26 01:49:41(最終返信:2019/11/29 01:01:22)
[23070179]...わが家は固定回線を止めて1年半以上になりますが、Windows10を含む全てをWiMAX回線で更新しています。 但し、PCとのローカル接続は有線LANです。 何らかの理由でダウンロードに失敗した事はありますが、基本的にはリトライで完了しています...容量は5GB未満だと思います。 オフラインでも更新可能で対象PCの状態も選ばないはずです。 PCの接続可能なWi-Fiの周波数帯についてはご利用のPCのアダプタの仕様に依存します。 ただ、勝手に周波数帯を切り替える事はしません...
[23047659] au版 L01s の UQ WiMAXのsimでの使用について
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L01s [ホワイト])
2019/11/14 22:53:07(最終返信:2019/11/16 20:12:14)
[23047659]...WiMAXをsimのみ契約し、L01sに挿入しましたが、一番下のランプが赤く点灯して、インターネットに接続できません。 APN設定はネットでの情報を参考に APN uwx2.au-net.ne.jp ユーザー名...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W06 [ホワイト×シルバー])
2019/10/11 18:35:04(最終返信:2019/11/16 16:59:33)
[22981779]...PC接続時にUSB通信がなかなか確率せず、挿し直し・再起動・PC再起動などの繰り返しでやっと繋がる事がたまにあります。 何より気に入らないのが、PCにUSB接続時に...ows10ではUSB接続、「通信+充電」に問題はありません リモート NDIS (RNDIS) ;Remote NDIS based Internet Sharing Deviceで自動的に接続されています htt...なって(=USB通信不可)しまっただけで結果、状況悪化ですね。 W06は、USBケーブル接続で遂にギガビット超えの下り最大1.2Gbps※に対応しています ※ハイスピードプラスエリ...
[23028452] iPadテザリングとモバイルルーターとデータの減り具合は?
(UQ WiMAX モバイルデータ通信)
2019/11/05 08:44:51(最終返信:2019/11/05 18:13:03)
[23028452]...をWifiスポットにする>(A)をiPadのWifiに接続する モバイルルーター:基地局>WiMAX端末>(A)をWiMAX端末のWifiに接続する という構成でしょうか? >データの減り具合が激しい気がしました...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ホワイトゴールド])
2019/11/05 10:57:01(最終返信:2019/11/05 17:06:40)
[23028599]...クレードルに通信品質を上げる機能はないかと思います。パソコン利用なら、クレードルから有線LAN接続して、通信が安定する可能性はありますが。 PCの近くで基地局電波の入りがよければ、USBケーブルでの接続もありかと。 昨日WX03→WX05へ機種変更し...基地局からの受信状態の良い場所でクレードル上に設置し、端末から最適な位置に設置したルータを有線LAN(無理ならWi-Fi)でブリッジ接続すれば、それぞれの最適位置に近い状態が作れると思います。 ...
[23021191] UQのデータsim(データ高速プラン)は使えるのでしょうか?
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W06 [ホワイト×シルバー])
2019/11/01 12:44:57(最終返信:2019/11/04 11:22:28)
[23021191]...現在、PIX MT-100とmineoでDプラン(3GB/月)でネット接続しています。 ですが、あまりに低速なため、乗り換えようと思っています。 PIX MT...VNO各社の実際の販売状況等によって通信速度等に違いがあると思います。 でも、基地局との接続条件(通信バンドなど)はたぶん同じだと思います。 なので、au系の場合はUQでもmin...度は違う)だと思いますが… 契約は3GBでMR05LNに入れています。 2台のスマホを接続して1台はAmazonMusic再生専用で、もう1台はそれ以外です。 デフォは低速モード...
[23020045] WX05にバグあり。問合せ先はどこですか?
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX05 [ピュアホワイト])
2019/10/31 19:57:50(最終返信:2019/11/01 13:27:53)
[23020045]...正しく行える状態となります。 パケットフィルタは、ステータス「NEW(新しい接続)」のもののみに適応し、「ESTABLEISHED(すでに許可されている接続)」などは通過させるべきと思いますが、それが出来ていないのではないでしょうか...その応答で遮断されているということになります。 大体は、通信の初めの「ドメインの名前解決」ができずに接続できないという症状になると思います。 端末を送ってしまった今では確認することができませんが。。 皆様の端末では如何でしょうか...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W03 [ホワイト])
2019/10/17 08:13:52(最終返信:2019/10/17 13:09:14)
[22992174]...とりあえず無線LANでやった方が良いと思います。 >はむりんごさん >PCと端末を有線でつないでいる 正常に接続できている(W03からPCに有効なIPアドレスが付与されている)と理解して良いですか? W03のアドレスが初期状態(192...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W04 [ホワイト])
2019/10/11 17:07:20(最終返信:2019/10/14 18:31:25)
[22981649]...ます。原因はおそらく 少し前にAUのNET for dataというネットをグローバルIPアドレスで接続できるサービスを外したから だと思います。外す前は問題なくダウンロードできていましたし、ググるとグルーバルIPアドレスにしたらダウンロードが途中で...止まるエラーが回避できたという情報を見つけたので。これではないかなと。 なら外したグローバルIPアドレス接続できるサービスのNET for dataにまたすればいいのかもしれないですが、 AUでスマホを契約していて...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W04 [ホワイト])
2019/10/01 14:10:57(最終返信:2019/10/08 18:30:00)
[22960024]... そうしてみます。ありがとうございました。 自分はWi-Fi接続しかしていませんが、特に異音はしませんね。 PCとUSBケーブルで接続した時にだけ発生する症状ですか? 相性問題かも知れませんので、違うPCやケーブルでも試してみて下さい...本日届き設定を終えたところです。 USBでPCと接続して使用しています。 ルーターからカチカチと音がずっと鳴り続けています。 これは正常でしょうか。 同じモデルをご使用の方、よろしくお願いします。 >はんちゃん22さん...
[22974475] F030WのSIMを差し替えて使用できない。
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L01 [ホワイト])
2019/10/07 22:18:36(最終返信:2019/10/07 23:32:53)
[22974475]...Statusランプは赤点灯でmodeランプは黄色点灯で接続できません。 この機種はシムフリーで接続できるとおもうのですが、原因がわかりません。 設定方法などもsimフリーのサポートセンターのアドバイスで設定するのですが接続できません。 なぜでしょうか...
[22973630] w06とwx05でsimを差し替えてみた。
(UQ WiMAX モバイルデータ通信)
2019/10/07 15:27:08(最終返信:2019/10/07 15:27:08)
[22973630]...二つを行き来→常時三つ以上で安定) ※ハイスピードモード時。 Aルーターから接続端末への『飛ばし』に関しては、『w06』の方が強力(※wx05接続中にw06を起動させると、何故か、ネット環境確立する『前』からw06に端末側が切り替える)...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト])
2019/09/29 08:38:09(最終返信:2019/10/05 10:48:55)
[22954739]...とりあえず契約しご報告します。 結果報告です。 楽天モバイルのauデータSIM(sms付)で無事接続確認出来ました。 別のSIMフリーのHUAWEI製モバイルwi-fiでは、設定が自動で感動しましたが...
[22957611] クレードルを利用して、LAN構築は可能ですか?
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX05 [ソニックレッド])
2019/09/30 12:23:22(最終返信:2019/10/03 11:31:39)
[22957611]...ルーターにブリッジモードは存在しており、DHCP取得は可能なのは確認しました。 本機器をクレードルに刺し、ルーターのWAN側へ物理接続を行って、LAN環境を構築することは可能でしょうか? 可能ですよ。クレードルはRJ45に対応してますので...
[22951682] 光回線の工事が出来ない田舎で試しましたが
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト])
2019/09/27 21:31:04(最終返信:2019/10/01 21:17:29)
[22951682]...HT100LNは3G通信は出来ない様なので、利用可能なSIMも制限があるはずです。 Aterm HT100LNのサイトに記載のある接続確認済のサービスを利用するか、SIMの提供会社にAterm HT100LNが利用可能か確認した上で契約した方が良いと思います...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX05 [ピュアホワイト])
2019/09/27 00:14:30(最終返信:2019/09/28 00:11:35)
[22949845]...>ミーティア ヨウさん クレードル上に設置した時に本体画面の接続状態表示部分(受信レベルの隣)がAPになってませんか? もしそうなら、クレードル接続時の動作モード設定のアクセスポイントモードが「使用する」になっていると思います...家でホームルーターとして使ってます。 ある日からクレードルに挿すとネットが繋げない。。。 スマホとバソコンからWIFIの接続できるですが、ネットが繋げない。 (WX05のステータス画面が正常です) WX05を単体に使う時に大丈夫ですが...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W06 [ホワイト×シルバー])
2019/09/14 07:11:54(最終返信:2019/09/25 08:17:05)
[22920824]...ったまま、切断時に即ブラウザ開いても普通に見れたりで ほんとごくごく一瞬の何かしら原因で接続が切れてしまうような状況です。 電波状況はほぼMAX、pin60〜70、回線速度は50〜...断が毎回同じ時間なら恐らく仕様です そこはどうでしょうか? 仕様として切断するのは回線接続(ルータ起動時など)後24時間毎です。 下記の公開資料の技術条件の「ネットワークからの切...。 https://www.uqwimax.jp/annai/mvno/ この場合、再接続まで数秒切断します。(ルータによって違うかも) スレ主さんの状況はこれとは違う気がします...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W04 [グリーン])
2019/09/18 22:22:43(最終返信:2019/09/21 17:31:15)
[22931672]...PhoneをW04に接続し直すのは実用的じゃ無いと思います。 後者は別ネットワークとの接続はクレードル経由の有線接続(W04はAPモード)である必要があります。 APモードでは有線接続機器は利用できません...す。 単純に「SIMが入っていないW04をクレードルに設置して有線接続機器(レグザ)と無線接続機器の通信が可能か?」の意味でしょうか? それとも「レグザが無線LA...テレビのレグザをコントロールしたいのですが可能でしょうか? テレビとクレードルをLANで接続して、W04をクレードルにセットすれば、APとして機能しますか?? W04にはSIMは装...