[25248356] フレキシブルWANは3つ以上のISPに対応しますか?
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > RTX1300)
2023/05/05 10:26:40(最終返信:2023/05/17 22:21:31)
[25248356]
...ありがたいです。 予想になりますがおそらくGUIではできなそうなので3つめのWAN以降はCLIで設定するのかなと思ってます。また不明点ありましたら質問させていただきます。(^-^) WAN回線の複数分散が出来ると言っても...WAN回線の複数分散が出来ると言っても、IPV6回線系の場合には、IPV6プレフィックスアドレス更新のプロファイルを複数分けるスクリプト設定は、無保証になっていたかと思いますので、NTTのV6系回線とNUROの回線の組み合わせなどの対応にするしか無いですね...
[25237121] UnivergeIX2215でv6プラスMap-e方式のIPv4がつながりません。
(有線ブロードバンドルーター > NEC > UNIVERGE IX2215 BI000054)
2023/04/26 17:20:32(最終返信:2023/04/29 17:11:50)
[25237121]
...68.1.1の高度な設定>詳細な設定>PPPoEは無効にはしなくていいんでしょうか? 失礼ですがどの程度スキルあるか知りませんがHGWを初期化してインタネット接続設定しないを選んだら 関...別に、メーカー設定例は間違いでは御座いません。 HGWのIPV6-IPOEの運用設定にて、WANとLAN側許可、ix2215ルーターのGE0.0〜GE2.0のnd-proxy設定が反映しているか...、IPアクセスリスト設定にて、GE0.0からGE2.0のIPV6アクセスリスト許可設定、tunnel0.0のVNEトンネル設定側にて、IPV4アド...
[24654032] IPv6のパブリックDNS を設定できる無線or有線ルーター
(有線ブロードバンドルーター)
2022/03/17 13:41:06(最終返信:2023/04/15 12:26:11)
[24654032]
...パブリックDNS を設定できる無線or有線ルーターを探しています。 』 IPv6アドレスでDNSサーバアドレスを設定できない場合には、以下のようにIPv4 DNSサーバとIPv6 DNSサーバを設定すればOpenDNS...ネットワーク設定でのメトリック値を、IPV4を小さめに、IPV6を大きめに等、あとNetshの設定にて、IPV4とIPV6の選択の設定になります。...DNSを指定していますが、ルーター側でv6プラスに設定するとネットの速度が速くなります。 しかし、V6プラスに設定するとDNSの指定そのものができなくなるので何か良...
(有線ブロードバンドルーター > TP-Link)
2023/04/03 21:42:02(最終返信:2023/04/06 15:04:12)
[25207932]
...地政学的には欧州との関係が悪化方向にあるので、この時のパケット送信自体は解決したんかなと思うのですが。 最近じゃルータ設定が改変されてないかチェックしろとか、テレワやってると家庭用ネットでも地政学的リスクを考慮する必要がでてきてめんどくさいね...でてきてめんどくさいね。 心配なら使わなければいいのですよ。 いちいち情報を確認して機器の設定などを確認し、心配しながら使うくらいなら別のものに変えればいいでしょう。 それは思考停止しすぎでしょ。 どのメーカのものを使うにしても...
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > RTX830)
2023/02/25 22:37:18(最終返信:2023/03/01 21:32:22)
[25158873]
... 教えていただいた設定を入れたらWebGUIでプロバイダ接続の表示が消えてしまいました。 GUIよりの設定ですが、簡易設定機能のみの表示ですので、正確にはCLIの設定が正規になります。 ...前で書いていたDNS設定結果、教えていただいたDNS設定の結果となります。 あまり違いがわかりませんが、このくらいの違いでしょうか。 なお、Mac(OS12.6.3)から実施、PC内に自分で設定していたDNSサーバ...escription設定してみましたが、WebGUIのNAT→インターフェイスの一覧の”設定名”に記述が追加されただけでした。 消えたと申しましたのはプロバイダ接続→設定の一覧の部分でした。...
[24929610] IPoEとPPPoEの共存と振り分けについて
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > NVR510)
2022/09/19 00:41:21(最終返信:2023/01/29 00:31:43)
[24929610]
...ひかり Xpass 【現在の構成】 NVR510(RT,Xpass) DHCP割り当て設定 -172.16.0.1〜172.16.0.250(IPoE) 手動割当 -172.16... 【考えている構成】 NVR510(RT,Xpass & PPPoE) DHCP割り当て設定 -172.16.0.1〜172.16.0.250(IPoE) 手動割当 -172.16...PPoE側に振り分けようと考えています。 その為、このように振り分けるGUIやコマンドの設定を教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。 >Win_fuさん こ...
[24944344] 各所にwifi設置し、既存NWには入れなくする設定
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > RTX1220)
2022/09/29 14:32:30(最終返信:2022/09/30 16:15:08)
[24944344]
...す。 GUIで設定できますでしょうか 私はCUIしか無かった頃から使っていて、今もCUIで設定しているので GUIでの詳しい設定は判りません。 ...ものは、LAN1portのネットワークには入れないようにしたいです。 また、GUIで設定する方法など載ってるサイト教えて頂けませんでしょうか ルータの基本のような気がしますが…...ば判ると思いますが如何でしょうか? …ていうか、RTXお持ちならCUIでconfig設定するスキルは身につけた方がいいと思いますが。 ありがとうございます。 感謝いたします。...
[24882143] TEL1ポートのみでひかり電話2番号鳴り分け
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > NVR510)
2022/08/17 19:41:55(最終返信:2022/09/03 11:37:36)
[24882143]
...り返し、何とか画像の設定でTEL1ポートのみで、2つの番号の鳴り分けができました。 念のため設定番号等を以下に記載しておきます。 詳細設定>IP電話>TELポート>TEL1ポートの設定 SIPユーザー名...番号2」に設定したところ、2つの番号ともに、電話機で「番号2」に設定した音色が鳴りました。 それまでは、2つの番号ともに「電話1」に設定した音色が...0CL 上記で繋ぎ、PR-S300HIのWebGUIで鳴り分け設定した場合は、UX-MF70CLの設定した音色で2つの番号で鳴り分け出来ました。 上記では鳴り分け...
(有線ブロードバンドルーター)
2022/07/06 07:07:14(最終返信:2022/07/21 15:46:09)
[24823651]
...ずマルチキャスト対応の製品を使うしか無い。 AUルーターは初期設定でマルチキャスト制限は制限なしに設定変更可能か否かは確認されたのですか? 1つ試すとすれば、SSI...うでしょう? これでうまく接続できて操作できるのであれば、SSID1と3を使えるように設定を戻して問題が出ないか確認してみれば良いかと思います。 参考 機能詳細ガイド http...ダプターはOP-J03Aは2.4GHzしかつながらないので、ルーターBL1500HM の設定をちょっとかえてみましょう。 https://kddi-tech.com/content...
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > RTX830)
2022/07/20 19:47:44(最終返信:2022/07/21 10:03:40)
[24842528]
...人数が目安じゃないなら「規模」とは何を指すのかという疑問です。 仕様上の各値は当然見ていますし、社内の設定や利用状況、VPN接続数も記載しましたよね。 負荷も確認して大丈夫だからこそ現状、利用しているんです...君にはアテにならない指標だから無視していいです。 指標といってもざっくりしすぎだけど。 >仕様上の各値は当然見ていますし、社内の設定や利用状況、VPN接続数も記載しましたよね。 >負荷も確認して大丈夫だからこそ現状、利用しているんです...
[24811383] セキュリティ対策およびメンテナンスが杜撰なOCN。
(有線ブロードバンドルーター > NTT東日本 > Web Caster V130 (NTT東))
2022/06/26 16:56:29(最終返信:2022/06/29 03:00:12)
[24811383]
...050IP電話を使っている人は少数ですが情報提供しておきます。 一週間ぐらい前から頻繁に再起動をくり返すので初期化して再設定しても改善しないので ログを確認すると通話ログに設定や着信拒否していないのに出鱈目の番号で着信拒否履歴が 1秒間隔あるいは1分間間隔で大量に記録されている...
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > NVR500)
2022/05/28 16:47:12(最終返信:2022/06/01 03:51:50)
[24766803]
...タイプなどのモード設定をしました際にですが、 IPV6の制御モードの設定、LAN2からLAN1へのポートセパレートモードの設定をすることが可能に...2拠点)を行っています。 >ビリヤニ電話さん IPOEの設定を試す以前から NVR500 の設定が適切ではなかったかも。 動いていたけれど本来の使い方ではなか... GNVR500 の設定をUPした写真のようにしてから、HUBにつなげる。 Hネットアクセスのテストをする。 ネットが遅いのは、ルーター設定よりもOCNじゃない...
[24756123] ルーターがフリーズ…ルーターを変えたら改善しますか?
(有線ブロードバンドルーター)
2022/05/21 17:15:24(最終返信:2022/05/26 21:47:42)
[24756123]
...害になっている可能性はあります。 試験的に、現在OCNで設定している通信している拠点で、他のプロバイダを設定して、通信が改善するか確認するか試されてみるのも良いかも...トワークなので、設計が必須だから高度な専門知識が必要だよね。 家庭用機器は設置して少しの設定で使えるようになるのとは大きく違うよね。 企業予算にもかかわってくるしね。 だから、こ...ーバでポート開放する場合はIPv4 PPPoE接続でないと、 Anyサーバでポート開放を設定することが出来ないです。 本社側のISPをOCNの契約に変更した方が良さそうです。 ...
[24760472] VLAN設定でゲストwifi AP接続(他社)設定
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > RTX830)
2022/05/24 16:42:40(最終返信:2022/05/25 16:37:49)
[24760472]
...よう設定して下さい。 RTX830の詳細設定に関しては、 スレ主様のシステム管理者に問合せして下さい。 RTX830でタグVLANを設定する...てます。 「壊れたら、買う」 設定は自分たちで行って、対処できる経験を身に着ける。 RTXはVPN用にあるので、GUIで設定しやすいので バックアップとって、...体的にwifiを構築しようと思ってます。 大元はこのRTX830なのでここでVLANの設定を行って、 VLAN1 192.168.101/24(社内) (全接続...
[24695271] auひかりのホームゲートウェイに接続してポート開放したい
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > RTX830)
2022/04/11 17:52:17(最終返信:2022/04/29 10:30:26)
[24695271]
...eless-lan/list/auhikari-mansion/ ホームゲートウェイ側にDMZの設定を行いRTX830を接続できると思いますが 参考 https://www.sofii.jp/au-nvnvr510/...。 >pokemongetさん 本機は使っていませんが、 >> ホームゲートウェイ側にDMZの設定を行いRTX830を接続できると思いますが >> この状態でRTX830側でポート開放(サーバ公開)はできるのでしょうか...
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > RTX1210)
2022/03/31 09:44:50(最終返信:2022/04/06 13:23:30)
[24677374]
...ーウォールポリシーの設定をIPV4以外にIPV6の許可設定と各セキュリティ設定が必要になります。 補足ですが、 V6プラス・固定IPの契約へ移行しますと、既存のRTX1210のPPPOE設定を、V6プラス・固定...roitプロクシ設定の設定をして、支店側の端末側のブラウザ、メールクライアントの接続設定に、プロクシ経由の設定を導入、プロクシ...)が御座いましたら、光電話オフィスアダプタの設定変更(IPV6ブリッジ設定、IPV6-IPOE許可設定)が必要になります。 業者さまへご確認下さ...
(有線ブロードバンドルーター)
2022/02/22 13:50:52(最終返信:2022/03/02 00:04:50)
[24614101]
...てます) フィルタ設定とかいろいろ試してみたものの、宛先が増えるとフィルタ設定が増えて動作にも響いてくるので、 宛先のフィルタリングではなく発信元のフィルタリングで設定をスマートにしようと...スAに対して静的DHCP設定(IPアドレスA) ・NVR510に、PCを中継機経由で接続したときのMACアドレスBに対して静的DHCP設定(IPアドレスB) ・N...ィルタ型ルーティング設定 ・NVR510に、IPアドレスBからの通信はIPv4 PPPOE(PP 1)経由になるようにフィルタ型ルーティング設定 NVR510から...
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > NVR510)
2022/01/28 00:03:49(最終返信:2022/02/02 08:22:05)
[24566352]
...eになるのと、そこまで通信速度も安定しており通常利用には問題がありません。 何かしらの設定を間違えているのでしょうか…?v6プラスの頃はどちらもReachableでした。 この表...のかってところです… DNSサーバの選択ですが、 ヤマハルーターのDNSフォールバックの設定 dns service fallback on や、クライアント側のブラウザのIPV...特にクライアント側のIPV4サイトとIPV6サイトの参照順による遅延が御座いますので、 一部レジストリ設定での調整を要す場合が御座います。...
[24547186] IPV4とIPV6の同時利用 ポート開放
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > RTX810)
2022/01/16 12:33:19(最終返信:2022/01/20 20:16:38)
[24547186]
...168.3.4 IPV6でネットアクセス 利用できる場合、設定のスクリプト、あるは設定画面へのヒントを頂けないでしょうか。 結論から申し上げますと、無理...ィックスモードでRTX830の設定をする。 NTT-HGWには、IPV6パケットフィルタ(IPOE)のWANとLAN双方向の許可設定をする。(PPPOE接続は利用...。(DHCP自動取得または固定IP設定での接続、IPV6-RAプレフィックス) NTT-HGWでのフレッツジョイントモードの設定になりますと、PPPOEブリッジ機...
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > RTX830)
2021/12/11 12:56:18(最終返信:2022/01/13 23:25:11)
[24488291]
... あと、GUIから再設定後ですが、 ヤマハさまのIPIPトンネリング設定例ですが、 IPV6トンネルのMTU設定値が未設定にて、IPV6回線の推奨MTU設定をされた方が良いかと...、RTX830の設定も完了しました。 私の設定が悪いのか、環境が悪いのか、設定は 「ひかり電話契約なし (設定例3:IPv4接...ヤマハのIPIPトンネリング設定例にて設定された形かと存じますが、 CLIから設定しますと、一部設定がうまく反映しない項目があり...