(プロジェクタ > ANKER > Nebula Cosmos Laser 4K D23505F1 [ブラック])
2023/09/26 15:46:35(最終返信:2023/09/29 14:10:24)
[25438607]
...2Dと3Dの設定が有りますけどYouTubeの3D動画(右左)を3D表示させると、ひとつの画面にはなるのですけど 市販のプロジェクター用3Dメガネで3Dでみる事は出来ますか? ソニーのテレビでは3D...2015年までにほぼ新規開発が停止してしまった最近の3Dブームでは、目の疲れや健康を考えて飛び出す量を全体に減らす設定にしたということです。 20世紀にも青赤メガネのアナグリフ3D映画などは少数ありましたが、それらは効果のみを考えて突出量が多く...
[25436035] 電源ON時の入力ソースをHDMIに変更したい
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW6250)
2023/09/24 14:08:28(最終返信:2023/09/26 18:59:48)
[25436035]
...AVアンプにつながっているHDMI入力に常時選択しておきたいのですが、電源ON時に毎回AndroidTVが表示されます。 設定にはそれらしい設定項目がなかったのですが、毎回入力切替をしなくてはならないのでしょうか? HDMIリンクを有効にして...かと思います。 他のEPSONプロジェクターには電源ON時の入力ソースを選ぶ設定があるようなのですが、TW6250には設定項目として用意されていません。 最初からついているAndroidTVのスティックも抜いてみましたが...
(プロジェクタ > XGIMI > XGIMI AURA)
2023/09/24 16:50:06(最終返信:2023/09/25 13:41:33)
[25436199]
...テレビ程度のリアルタイム処理では効果は輪郭強調と大差なく、超解像と非超解像のつなぎ目に違和感を感じやすいので最近はテレビでも効き目を弱めに設定しています。 これは3Dでも同じなので、2KのFramePacking式3D映像が4K並みの解像度で表示されることは原理的にありません...
[18330191] 結局、買っちゃいました。シネスコカーブドスクリーン。
(プロジェクタ > JVC > DLA-X700R-B [ブラック])
2015/01/02 21:42:10(最終返信:2023/09/23 17:21:12)
[18330191]
...「SPIDER-MAN〜」はリージョンBでUB9000・BDP-103で再生出来ず 焦りましたが 手持ちのBDT700(マルチリージョン機・現状B設定)で何とか再生出来ました。 「JURASSIC〜」の画質・3D描写が思っていた以上に良かったのと「AVATAR〜」は...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V80R [ブラック])
2023/09/11 13:16:41(最終返信:2023/09/11 13:16:41)
[25418418]
...Frame Adapt HDRが第二世代に進化するようです。LD光源の明るさ設定も3段階→100段階になるとのこと。 対象はV90R,V80R,V70Rのようです。V50はFAHのみ? https://www...
(プロジェクタ > Aladdin X > popIn Aladdin 2 PA20U01DJ)
2022/07/04 21:08:16(最終返信:2023/09/11 11:52:29)
[24821930]
...(つながるTVアプリ制作側のデジオン社側回答) ありがとうございます。 画質を変えるのかと、アプリをつけて設定などを探しているのですが、出てきませんでした。 popinaladdinで、つながるTVアプリはTVアプリに移行しましたとなっていて...
(プロジェクタ > ANKER > Nebula Capsule II D2421N12 [ブラック])
2023/09/06 20:21:06(最終返信:2023/09/10 13:20:52)
[25411830]
...AUX出力端子にアクティブスピーカー(アンプ内蔵)を 接続することで、スピーカー側で音量調整できます。 その前にプロジェクターの設定で、音声出力を Bluetoothに固定できないか確認しましょう。 >hika___さん こんにちは...
(プロジェクタ > Aladdin X > Aladdin X2 Plus PA2P22U02DJ)
2023/09/07 07:08:02(最終返信:2023/09/07 22:24:56)
[25412319]
...aladdinを展示しているお店などにエアコンのリモコンを持ち込んで、問題ないようならその件をしっかり伝えて再修理ですね。 エアコンのリモコン側の設定を変えてみましたがダメでした。 使用率の高い東芝のエアコンに干渉する口コミが全く見当たらないので修理戻り品の不良な気がしてなりません...
(プロジェクタ > JMGO > N1 Ultra)
2023/09/03 20:02:46(最終返信:2023/09/05 09:10:39)
[25407780]
...。 【色味の正確さ、解像度】 当初青が少し色味が不自然に濃いように見えましたが、プロジェクターの設定が「ダイナミック」で「標準」に変えたところ、自然な色味になりました。ダイナミックは全体的に色を強調する傾向のようです...映像は同クラスの中では良いと感じます。 解像度はDLPの画素ずらし4K機種として十分な印象です。 【設定の調整幅】 BENQ機に比べ、マニュアルで調整できる項目が少ないです。コントラスト、色彩、他いくつかありますが最低限...
[25395126] EH-TW8300WからEH-TW6250に買い替えようと思っています。
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW6250)
2023/08/24 11:12:41(最終返信:2023/08/28 07:51:04)
[25395126]
...。 昨日まで20ー30分毎に落ちてたのが今晩はWOWOWのドラマ2本3時間で平気でした。昨日と何も設定変更はありません。 思い当たるのは一昨日エアフィルターや内部の埃をダストブロアーで吹き飛ばした位ですが...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EF-12)
2023/08/12 19:10:30(最終返信:2023/08/14 09:40:37)
[25380493]
...昨日までは普通に問題なく聞こえていた音声が、プロジェクターに耳をつければ少し聞こえるくらいの音量になってしまっています リモコンの音量設定も最大にしていますが音量が変わりません(通常、最大だと物凄く煩い) 再起動しても駄目で困っています...
(プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro)
2023/08/06 03:45:02(最終返信:2023/08/09 09:51:30)
[25372522]
...プロジェクターって再生機からの入力を映し出すだけじゃないでしょうか? すなわち、YouTubeを再生させる機器(パソコンなど)に倍速機能があれば(通常は設定できます)、可能だと思うのですけど・・・。 >JAZZ-01さん ご回答ありがとうございます。 所持者の方でしょうか...
(プロジェクタ > LGエレクトロニクス > CineBeam HU810PB [ブラック])
2023/08/06 10:37:40(最終返信:2023/08/06 10:37:40)
[25372797]
...クロームキャストを利用するのに、同一ネットワークにつなぐのは当然として、さらに本機で何か設定が必要ですか?...
(プロジェクタ > Aladdin X > popIn Aladdin 2 PA20U01DJ)
2022/08/28 11:49:22(最終返信:2023/08/01 18:30:44)
[24897033]
...起動しても「再生できません」でチャンネルを再選択など何かしら操作をしないと視聴できません。 再生品質の選択など設定や機能UPはしてそうですが、安定性はまだまだのようで、また気長に待つしかないのかなというところです... >月猫Θさん 私もRegzaからの視聴ができず、こちらに辿り着きました。 前のバージョンに戻す設定がよくわかりません。 「チューナー一覧画面」とはどの状態なのでしょうか?リモコンのメニューボタンは分かるのですが...
(プロジェクタ > JMGO > N1 Ultra)
2023/07/26 14:34:58(最終返信:2023/08/01 14:36:28)
[25359895]
... 映画もWOWOW中心でみてますが、繊細感もバリバリに出てますし明るいのでN1 ULTRAの映像設定は”標準”でUB9000側のほうで画質調整してます。 この機種は発色がいいので多分アニメ関連が一番合ってるのかなと思います...
(プロジェクタ)
2023/07/15 11:54:25(最終返信:2023/07/15 12:23:27)
[25344897]
...UB9000側は黒を最低値に落として白はやや明るめ、解像感は最高値に X700Rの時の設定と同じです、N1 ULTRA側は 画質は”標準”設定です。”ビビット”とかも試しましたが、光源のパワーがある為少しアクセルを戻すくらいでいいと思います...
(プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro)
2023/06/12 20:59:30(最終返信:2023/07/08 01:28:47)
[25299233]
...ュー操作して、 設定(歯車マーク)→機能設定→音声設定→デジタル音声出力 みたいなメニュー階層がありませんか?「デジタル音声出力」を探しあてられたら、PCMに設定してみてください。 ...RIZON Proを設定していますか? >みょんみょんモン吉さん 違う商品を買われたんですね。電源がつながっているなら、あとはDACのボリュームを最大付近にしておいて、プロジェクタ側の設定ですね。 取説に詳... 先ずは、本体スピーカーと光デジタルが同時出力できるか 確認してください。 マニュアルや設定画面で分からない場合は、サポートに 問い合わせしてください。 >みょんみょんモン吉さん...
(プロジェクタ > BenQ > W1080ST+)
2023/06/27 17:38:40(最終返信:2023/06/28 21:51:13)
[25319621]
...1070の映像は眩しいくらい明るいですが、1080は暗くは無いですが、眩しいとまでは感じません。 ランプや、明るさ、コントラストの設定も、両者ともに同じにしております。 なんなんですかねぇ。 やはり故障してるんですかね。 >くるるるさん...
[25310840] OTOTEN 2023の出展内容を公開
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/06/21 19:53:02(最終返信:2023/06/24 16:32:24)
[25310840]
...ほぼお任せでHDR映像を満喫出来ますので画質調整等 悩まずに済みますね。 現行モデルではアルゴリズムも 輝度ピーク重視の設定が追加されましたので なおさら重宝しそうです。 ”3D” と言えば米Amazon経由にて国内未発売(というより欧米含めてほとんど未発売)のオーストラリア盤...