(スマートフォン > Apple > iPhone 14 256GB SIMフリー)
2023/06/08 20:58:09(最終返信:2023/06/10 01:30:50)
[25293511]
...100MBを超えた場合の通知を不要にするには、My docomoで、 契約内容・手続き→データ量到達通知サービス→お手続きする→未設定 >α7RWさん ごめんなさい。それは、「かけ放題プラン(スマホ/タブ)」に変更しても、iPhone14では使用出来ないということでしょうか...
[25294314] ウイルスによってwifi自動接続設定がオンになることはあるか
(スマートフォン)
2023/06/09 13:37:59(最終返信:2023/06/10 00:37:09)
[25294314]
...スマホやAndroidタブレットを永続的にオフライン状態で使用したいのですが、もしもそれらがウイルスに感染していた場合、フリーwifi等の自動接続設定が勝手にオンになり、情報を抜き取られることは有り得るでしょうか? そういう事もあるかもしれません ウイルス駆除しましょう...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo)
2023/06/09 10:59:32(最終返信:2023/06/09 21:15:13)
[25294091]
...ですが問題はサーマルリミットの厳しさ。 今回のIVではゲームエンハンサーでサーマルリミット(発熱許容値)を3段階で設定できます。ですが一番許容値を高くしていてもすぐに120→60fpsに制限されます。IIIの方がもっと熱が出てましたが制限は緩かったです...
(スマートフォン > 楽天モバイル > Rakuten Hand 5G 楽天モバイル)
2023/06/09 19:59:51(最終返信:2023/06/09 21:09:01)
[25294707]
...当機ハンド5gの購入にいたりました。店頭通電のみ、未使用品。最初の始動でWiFi(g)に接続。ひと通り設定を済ませ、WiFi(a)に接続。しばらくして、接続が不安定になり切れてしまって(パスワードを確認して下さい)再度接続しました...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー)
2023/06/09 06:12:37(最終返信:2023/06/09 20:40:28)
[25293828]
...+81を表示させない電話アプリがあればご教示していただけたら幸いです。 >もつ焼さん Googleの基本仕様です。 電話→右上:タップ→設定→ダイヤルアシストOFF で81が消えて、通時になるかと思います。 >α7RWさん ありがとうござます...
(スマートフォン > LGエレクトロニクス > LG V60 ThinQ 5G L-51A docomo)
2023/06/09 01:18:19(最終返信:2023/06/09 20:11:46)
[25293762]
...吸うヶ月前から「ポロロン ポロロン」と音とバイブが勝手に鳴ります。(音とバイブのみで画面上には変化がありません) 設定のアプリ通知を確認しても、該当するアプリは表示されていません。 昼夜追わず音が鳴るのでとても困っております...
[25293773] サイトにポップアップが出るのはアドウェアが原因か?
(スマートフォン)
2023/06/09 01:59:20(最終返信:2023/06/09 20:10:43)
[25293773]
...Google Chrome以外のブラウザは使いましたか? Chrome→右上縦3点リーダー→設定→サイトの設定→JavaScript→オフ ポップアップの右上にある×で消せる広告はJava Scriptで表示されていませんか...最近Chromeでのサイト閲覧時にポップアップ広告が出るようになりました。 気持ちが悪かったのでバックアップを取らずに端末を初期化し、さらにChromeの設定「ポップアップとリダイレクト」でブロックをしましたが、それでもまだポップアップ広告が出てきます。 ...
(スマートフォン > FCNT > arrows We F-51B docomo)
2023/06/07 22:34:46(最終返信:2023/06/09 19:20:30)
[25292319]
...にちは。はじめまして。 全く同じ設定は、無いようです。 下記、ご参考まで。 ご要望に沿う内容は、1)ですかね。。。 <代替設定> 1)ブラウザには「Firefo...l/q11262143261) <類似設定> 目的:通信データ節約 方法: 2)「データセーバー」をON 設定→「ネットワークとインターネット」→「デー...DL可能。 初期設定ままだと色々うざいので、追加で諸々OFFすることを推奨 5)Blokada 5をインストール・ONにする。(無償版のver.5 を推奨) 「提供元不明のアプリ」設定をOFF後にインスト...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー)
2023/06/08 10:40:04(最終返信:2023/06/09 17:48:14)
[25292778]
...最新がなかなか来ないね。 一応、不具合っぽい症状も自然と解決したからとりあえずは良いけどね。 (確認しても設定→デバイスについてで最新の状態のまま) システムアップデートは良いけど、PCでのアプリ経由でアップデート出来ると良いのに...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 7a SIMフリー)
2023/06/07 21:27:00(最終返信:2023/06/09 16:24:10)
[25292218]
...docomo.ne.jp/support/android_app_update/ こちらの「端末の設定からアップデートする」に従ってドコモデータコピーのアップデートが出来ませんか?(今回はドコモデータコピーだけで良いです)...ドコモデータコピーがインストール出来ました。 ただし、2番目のURLのページのやり方では出来ませんでした。 「端末の設定からアップデートする」のやり方でも対象のアプリにドコモデータコピーが表示されませんでいた。 1番...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 V SIMフリー)
2023/06/09 09:02:35(最終返信:2023/06/09 09:16:53)
[25293953]
...こちらカメラ操作音の設定でシャッター音を消せるのはシムフリー版だけでしょうか? それともキャリア版も消せたりするのでしょうか? >とも1094さん デフォルトでシャッター音がSIMフリー版だけです。 自主規制があるのでキャリア版は消せません...
[25232023] 指紋認証不具合、発生・未発生の報告スレッド
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー)
2023/04/22 18:18:25(最終返信:2023/06/09 06:52:02)
[25232023]
...本日(2023/5/23)故障。 普段指紋認証は使用しませんが、2,3か月前は使用できていました。故障が心配だったのでたまに設定して動作を試していました。 ※故障前パワータッチの反応はかなり悪かったです。 スレ主様、ご報告します...
(スマートフォン > 京セラ > あんしんスマホ KY-51B docomo)
2023/06/09 03:59:45(最終返信:2023/06/09 03:59:45)
[25293799]
...皆さんは画面のロックを指紋認証で解除されてますでしょうか? 当方設定したのですが、指紋認証でロック解除しようとすると 4時間おきくらいにパスワード入力を求められる状態です。。。 顔認証はONにしてないのですが...
[25292917] GalaxyS10⁺にしてからゲームの通知が一切来ない。
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S10+ SCV42 au)
2023/06/08 12:53:49(最終返信:2023/06/09 01:31:18)
[25292917]
...うに思います。 何か設定等で見直すべきところがあればご教示ください。よろしくお願いします。 スマホの通知設定の可能性もありますが、ゲームの設定も調べて見ると良いと思いますが スマホ設定のサウンドとバイブが...ちらの端末でも通知が一切届きません。 何か設定でもいじってしまったかと再起動したり再ダウンロードしたり「アプリの設定のリセット」で「通知を制限したアプリ・バック...あったのか分かります >IMO7さん アプリの通知設定をポップアップにしてみるとか ゲームブースターの設定見てみるとか は、どうでしょう...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 7a SIMフリー)
2023/05/29 08:18:42(最終返信:2023/06/09 01:05:25)
[25278576]
...eria側の設定で本機の色に合わせればよいです。お持ちのXperiaに設定があるかはわかりませんが。 設定→画面設定→ホワイトバ...んですね?下にあった3つのボタンに代わる操作方法があると思うんですが教えてください。 設定→システム→ジェスチャー→システムナビゲーション→3ボタンナビゲーション にするだけでよ...れの問題かも? 私の端末は問題ありません。 >下にあった戻るボタンは消えたんですね? 設定→システム→ジェスチャー→システムナビゲーションで変更出来ます。 >α7RWさん >†...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 V SO-51D docomo)
2023/06/07 10:20:30(最終返信:2023/06/08 22:49:21)
[25291378]
...ー機では戦略的に安価設定にする機種もありますが、ハイエンドだとそうじゃないですしね。 またミドルレンジ以上の機種は、2年後返却の残価設定プログラム利用前提でちょい高めの価格設定している傾向なのでそ...。 3キャリアで発売日と価格発表が一番遅かったですが、ドコモやauの価格設定見て戦略的に設定した可能性はありそうですね。 昨年1 Wのときは店頭では扱わずオンライ...ら、2年約43000円でレンタル出来るLEITZ PHONE 2をレンタルします。 残価設定ですが、2年後返すの前提ならかなりお得かと? >α7RWさん こんにちは。 ですよ...
[25292005] あなたならg52jとg53jのどちらを選択しますか?
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー)
2023/06/07 19:04:41(最終返信:2023/06/08 22:12:52)
[25292005]
...防水機能も耐水とは言い難くなってますしね。 価格面で言えばRAM 4GBですがワイモバイル版(g53y)が安く設定されてるので、そちらを狙うのも良いかも知れません ご意見ありがとうございます >舞来餡銘さん OSの件はレビュー待ちですね...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー)
2023/05/27 18:10:49(最終返信:2023/06/08 20:16:52)
[25276583]
...挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか? >初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。 >設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去 >eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し...どちらにしろ全く先に進めないのであればPlayストアアプリのデータを削除してみると良さそうです。 データの削除を行ってもGoogleアカウントの設定そのものが削除されない限りPlayストアのログインは普通に出来ると思うのでとにかくやってみてください...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 7a SIMフリー)
2023/05/30 07:05:26(最終返信:2023/06/08 19:54:27)
[25279923]
...ユーザーの切り替えに時間が掛かることが気になっていました。 次の機種迷います。泣 Pixel7で複数ユーザをたまに使いますが、設定=>システム=>複数ユーザ=>ユーザ選択=>切り替え>(2,3秒)=>認証 の手順ですね。 >LENOVO...LINEを仕事用とプライベート用で使っています。 IslandアプリをGoogle Play ストアからダウンロードして設定できます、YOUTUBEに動画ありますので 探してみてください。 電話番号は2つ必須です。 回答ありがとうございます...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 6a au)
2023/06/07 03:08:06(最終返信:2023/06/08 19:26:13)
[25291047]
...タンなどが画面から消え最初どうしたものかさっぱりわからず。 また機能もてんこ盛りのようで設定ができるのかどうか、何が何だかさっぱり。 こんなに複雑なものは必要としていなかったが、良... もうお試し済みなら申し訳ありませんが、ホームボタン(画面下部の戻るボタン)などは 設定→システム→ジェスチャー→システムナビゲーション→3ボタンナビゲーションに変更 で復活し... もし画面保護シートを貼っているのであれば、貼った状態で指紋認証の登録をやり直すか、 設定→ディスプレイ→画面保護シートモードをON にしてお試しください。 ご返信ありがとうござ...