[24809074] iPhoneとpixel6、iPhoneのほうが綺麗に聞こえる?
(イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ60)
2022/06/24 23:26:11(最終返信:2022/06/27 00:54:06)
[24809074]
...リの「ストリーミング設定」が違っているのでは?再生状態で両方ともHD以上なら聴き分けできなくて正常ですが、片方が標準音質以下だとわかります。機種固有の音質調整はオフにしてくださいね。 →ストリーミング設定は、同じで...。 ●聴き比べした際の設定 iPhone8 モバイル通信ストリーミング 高音質(AAC、256k)、イコライザーはオフ。 pixel6は、設定、を見てみましたが、わ...事実であるとすれば、iPhoneとpixel6とで、Amazonアプリの「ストリーミング設定」が違っているのでは?再生状態で両方ともHD以上なら聴き分けできなくて正常ですが、片方が...
(イヤホン・ヘッドホン > ヤマハ > TW-E7B)
2022/06/25 16:15:33(最終返信:2022/06/25 21:02:59)
[24809899]
...再生中だと出来ません。 私は再生中でも問題なく接続出来ています。 バッテリー残量の確認や、イコライザーや各種設定などが調整出来ます。 念のため確認ですが、 専用アプリとは「Headphone Control」の事を仰っていますでしょうか...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds S WF-LS900N)
2022/06/08 12:18:32(最終返信:2022/06/25 15:33:05)
[24783418]
...興味がなく、ほぼ初期設定から変更していません。 >おい、まー!さん うーん、 電池残量70%程度からケースに入れずに静置保管、翌日の確認で右だけの電池残量が69%消費して1%に減っていた。 初期設定だからイヤホンを外し...デル) イヤホン・アプリ 初期化直後の設定 Voice Match同意 → YES アダプティブサウンドコントロール設定 → 後で(オフ) 音声アシスタント →...ますが、 その他にも、イヤホン・アプリ 初期化直後の設定で私との差があるかもしれません。 前書き込みの私の設定を確認し、違う所があれば教えてくれれば、再度検証して...
(イヤホン・ヘッドホン > Noble Audio > FoKus PRO)
2022/06/23 21:21:14(最終返信:2022/06/25 00:09:48)
[24807592]
...一致していない状態で正常に適用されているのかが不明です。 皆さんはどんな感じでしょうか? アプリの設定にはANCの表示に関する項目も増えており後継機のANC搭載版の存在も伺えます。 ハネさま どのようにしてファームアップするのでしょうか...
(イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-R70x)
2022/06/20 17:32:36(最終返信:2022/06/22 20:15:59)
[24802631]
...mk2自体の出音は割といい物なので本当はそのまま使いたいのですが音量が取れないというのはちょっと使い物にならないので、マイク入力ミキサーの設定はインターフェースに任せて、PCの音はヘッドホンアンプ(G6)で聴く、と現状がそんな感じです ただ...id14で音量不足は不自然に思います。 >MA★RSさん 原因判明致しました デジタルミキサー側の設定でヘッドホン出力のルーティンがマイク側と同じ場所に入ってしまっていました お陰様で爆音になりました...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM5)
2022/05/29 14:30:31(最終返信:2022/06/22 13:54:17)
[24768221]
...xm5のノイキャンは、頭に付けて10秒位しないとノイキャンの設定が決まらないような気がします。そして、連続したノイズのノイキャンをしていたのに、少し大きな別の音があると、また設定が変わってしまい、ベストなノイキャンの状態から変わることがあります...オートNCオプティマイザー」が最適化されていないのではないか?と思います。ユーザーである程度ノイキャンの設定をいじれるようにもして欲しいです。 何にしても、使い勝手はxm3に比べると良いので、使い続けて、ファームのアップデートに期待します...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3)
2022/06/19 20:43:48(最終返信:2022/06/21 11:47:25)
[24801457]
...XM5の発売まで(おそらく1年)なんとか持たせたいです。 1年間なんとか持たす(NC無しで1時間以上)にはどう設定したら良いと思いますか? 電車に連続で1時間以上乗る時が多いので、NCオンはそろそろ限界です。 DSEE...
[24800693] アニソン ボーカルが最高のワイヤレスイヤホン教えて下さい
(イヤホン・ヘッドホン)
2022/06/19 11:10:43(最終返信:2022/06/20 15:01:26)
[24800693]
...ます。 高音のキラキラをお求めとのことですが、AZ60はアプリ内のイコライザーで「トレブル+」に設定することで、非常にきれいな中高音域が出ます。アニソンのボーカルはとても目立つと思います。 対抗馬のWF-1000XM4と比べると...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1000X)
2022/06/18 16:05:47(最終返信:2022/06/20 06:48:19)
[24799486]
...ノイキャン動作させて聞けました。 MDR-1000X のBluetooth接続で設定出来たイコライザーなどの音設定は有線接続だと全て無効になりますので、そのような使い方だけは出来ない事になります。 ...
(イヤホン・ヘッドホン)
2022/06/13 11:01:37(最終返信:2022/06/18 21:54:43)
[24791195]
...既に部品倉庫に該当部品の在庫が無く、 ご提供する事ができない状況となっております。 (ヘッドバンドにつきましては元々補修部品の設定がございませんでした) この度は折角問い合わせを頂きましたが ご期待に沿えない回答となりました事をお詫び申し上げます...
[24784526] Windows11での使用でMulti CHにならない
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-HW700DS)
2022/06/09 08:25:30(最終返信:2022/06/18 15:03:22)
[24784526]
...には映像機器は取り付けず、単体で完結するようにしていますが、2CHのままで、出力サウンド設定も何かおかしい様な気がします。 Windowsの出力サウンド項目には、 @PHL274...が、2CHが点灯かつ、出力サウンド画面では@とAが選択された(点灯)状態です。 出力の設定として、形式(16ビット、48000 Hz) / 立体音響 ステレオ が選択されています...】【7.1】を選択するとステレオが自動的に選択され、音が出力されなくなります。 出力の設定として、【16ビット、48000Hz】ではなく【Dolby Atmos for Home...
(イヤホン・ヘッドホン > Noble Audio > FALCON 2 NOB-FALCON 2)
2022/06/16 20:49:18(最終返信:2022/06/16 21:42:23)
[24796764]
...りイヤホンの電源切ってみたりとか色々試すんですが全然ダメです(>_<) とうとうBluetooth設定画面で利用可能デバイス一覧にも出なくなりました(*_*) 恐らく不良品でしょうか? スマホが2台ともBluetooth...
[24794157] FiiO M9とWF-1000XM4の接続について
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2022/06/15 09:03:38(最終返信:2022/06/16 18:41:34)
[24794157]
...掲題の組み合わせで利用しております。 WF-1000XM4を音質優先。M9側もLDAC接続設定している前提の現象です。 Bluetoothは接続されるのですが音が出ません。どうやらM9側でLDAC認識していないようで...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4)
2022/06/16 14:13:33(最終返信:2022/06/16 14:13:33)
[24796197]
...ちなみにmacに繋ぐ前にiPhoneでHeadphones Connectというアプリを用いて,ヘッドホンを外したときに音楽をストップするという設定をオフにしてあります。 同じような症状が起こって解決した方や解決法をご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただけますと幸いです...
[24795352] デスクトップPC向けのノイキャンヘッドホンを探してます。
(イヤホン・ヘッドホン)
2022/06/15 23:14:02(最終返信:2022/06/16 00:18:51)
[24795352]
...そこまで音質は気にしていません(恐らくどれを購入しても確実に良くなると思うので)。 ノイズキャンセリングヘッドホンはスマホ等のアプリで細かな設定のできる機種が多いようですが、有線接続時の使い勝手が良いものが欲しいです。 【予算】 〜25000円ぐらいまでを想定していますが...
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds)
2022/06/08 09:09:26(最終返信:2022/06/15 22:37:54)
[24783239]
...今は「バッテリー○%。」の後にトロン♪というようなチャイムがなります。BOSE MUSICでは日本語に設定していて、着信などもアナウンスもあるのですが、接続音が気になります。最初にペアリングするときにLEと付いていたこともあり...す。僕の使い方が間違っているでしょうか? ファームウエアのバージョンは同一でしょうか? 同じなら設定の違いか、個体の問題があり得ますが、ファームウエアが違うなら、挙動は同一とは限りません。 接続しているスマホのアプリで確認してみてください...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds WF-L900)
2022/06/09 02:43:03(最終返信:2022/06/15 18:37:23)
[24784368]
...es Connect”でヘッドセットのイコライザー設定を行った後にウォークマンへ接続し直すことで、イコライザー設定が有効な状態で音楽再生できます。 ↑とありますか...イコライザーは設定したら、本体に保存されて他の機器でも効くのですか? それともあくまでスマホが処理してるだ...いましょう」としか言わない方ですからw >駄菓子屋ポン作さん やはり、リンクの内容的にも設定さえすれば適応される可能性は高そうですね パソコンに接続した時に、ズンズンと CLEAR...
(イヤホン・ヘッドホン > Noble Audio > FoKus PRO)
2022/05/08 11:40:44(最終返信:2022/06/15 07:12:10)
[24736534]
...徐々にツータップ、スリータップが反応が怪しくなります。 スリータップをすると停止したり、音量調整に設定しているため、音量アップになったりします。 20分経過したくらいから反応が更に鈍くなり、全く反応しないと思ったら...
(イヤホン・ヘッドホン)
2022/06/12 17:45:31(最終返信:2022/06/14 12:55:27)
[24790148]
...ソを少し試してみました(テクニクスのアプリで自分の声を確認してみました)。 まず、基本設定の「JustMyVoice」(ビームフォーミング)で使ってみたところ、一定音量を下回ると...です。 次に、「JustMyVoice」をOFFにしたところ(OFFにするにはアプリから設定する必要があります)、かなり音自体を拾ってくれるようになりました。先ほどと異なり、「パッ...けでした。僕の紹介するATH-SQ1TWはその世代のもので通話時は自動的に側音も聞こえる設定ですがその聞こえ方はまるでICレコーダーで録音したかのようです。 EAH-AZ60のJ...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds S WF-LS900N)
2022/06/11 11:55:52(最終返信:2022/06/13 20:59:48)
[24787868]
...ノイキャンでタップすると(ピロン♪)という音が聞こえて2秒ほどアンビエントになり、その後すぐノイキャンに戻ってしまいます。 何か設定が間違っていますでしょうか? 教えてください🙏 お話を見た感じではセンサースイッチの誤作動の様に見えますね...Sのヘルプガイド(Web取扱説明書)内、目次の下の方、 「ヘッドセットをリセット・初期化する」にあります。 後はアプリの「設定の初期化」でしょうか。システムタグの一番下にありますので上記でダメならこちらを。 それでもダメなら購入店に相談でしょうか...