[22839679] 困っています!真空チルド周囲に氷ができる
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-HW52J)
2019/08/05 00:59:58(最終返信:2020/09/01 18:19:11)
[22839679]
...そのような状態にはなっていません。 しかし、冷蔵庫自体の設定が私とは違うかもしれませんので、一度設定を挙げてみてはいかがでしょうか? 特に、チルドルームは設定によって使い方が3通り(真空チルド、真空氷温、切)ありますので...・うちも同様にチルド下に氷ができます・・設定は「真空チルド」。修理依頼相と思います。hiro-mimi様 ありがとうございます。 ・野菜庫でジャガイモが発芽します。袋入りのキュウリが腐ります。設定は野菜庫「強」。 気が付きませんでしたが...
[23487663] R-WX74K 1番上の棚(照明部)あたりの結露水滴付き
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-WX74K)
2020/06/23 17:33:33(最終返信:2020/08/29 10:56:39)
[23487663]
...1番上の4段目の照明が付いてる天板部が結露で水滴が付きぽたぽた落ちたりしないでしょうか? 購入3か月で冷蔵庫内の温度を強、中、弱で設定変更しても大差はありません。 買い替え前の同じ日立の620リットルタイプは 全く問題が無かったですが...
[23516045] R-WX62Kお使いの方に結露(水滴)についてお尋ねします。
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-WX62K)
2020/07/06 15:46:09(最終返信:2020/08/27 16:55:35)
[23516045]
...HW52Nですが、購入後暫く食品棚や保存食品のラップ部分に結露が多かったです。こちらで相談し、チルド設定から標準設定にした所、気にならなくなりました。機種は違いますが同じ日立ということでお知らせまで(^^;;...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-HWS47K)
2020/05/24 11:39:38(最終返信:2020/08/27 13:02:37)
[23423749]
...R-HWS47Kの強みは冷蔵室が全部チルド化するぐらい冷やせるって事と幅が60cmってこと (まあ、三菱でも冷蔵室は最強設定にしたらその程度は冷やせますが) あとは、実際に扉とかを開け閉めとか操作して質感とかで考えると良いでしょう...
(冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-AF50F)
2020/08/12 21:39:09(最終返信:2020/08/26 21:36:46)
[23596034]
...献立の提案: これもいつも同じレパトリーで興味のないメニューの提案です。 私の好みのジャンルや食材を設定することが出来ないので、今後もこの提案は使わないかと思います。 4. その他色々な機能がありますが...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46F)
2020/07/03 11:51:54(最終返信:2020/08/21 11:06:11)
[23508780]
...ご丁寧にお返事をいただきありがとうございました。 メーカーによって買い時は違うのですね。 リサーチがんばります! その為に、価格設定メール機能があります 未来のことがわからないのは当然でそこを踏まえて、現状わかる範囲でどうなのかということを聞きたいのですよね...
[23540109] NR-F506HPXとNR-F505HPXとの違いは
(冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F506HPX)
2020/07/17 16:33:29(最終返信:2020/08/09 11:55:57)
[23540109]
...早うま冷却の時間が505は5分、506は5分と3分を選べる 3.専用アプリを使った時に506の方がより細かく設定できたり細かい運転状況が見られたりする だそうです。 参考になれば嬉しいです♪ アドバイスありがとうございます...
(冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-GX55D)
2019/07/24 05:37:51(最終返信:2020/08/08 19:45:21)
[22817461]
...冷蔵庫の液晶パネルが真っ暗になりました 冷蔵庫の電源を一度抜いてみて復旧はしました WiFiだとかも設定はしてます。 公式のよくある質問には、メーカー修理とか書いてありました。色々冷蔵庫ゆ機能を乗せるのはいいですがすぐ壊れるならいらないんだけど...請求されるか気になります。 私の液晶も真っ暗になりました。 2年もちませんでした。 使用頻度は、最初の初期設定のみで、たまにお急ぎ冷凍位でした。 延長保証入って無かったらどうなった事やら。 ...
[23576956] 冷蔵室のたまごが凍っていて割れてしまう
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50F)
2020/08/03 18:39:45(最終返信:2020/08/06 21:58:30)
[23576956]
...使って2ヶ月が経った、不満はありませんが、 2回ほど冷蔵室中段に置いてるたまごが凍っていて割れてしまうことがある。 設定はAIにしている。 1回目はたまごが2個も凍っちゃってて、その時自分の不注意でたまごを割っちゃて、それで凍っちゃったかなと思ってた...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-KW57K)
2020/08/01 03:08:46(最終返信:2020/08/03 17:59:01)
[23571290]
...り板?!パタパタ動く物の設定を標準にしたら、マシになりましたよ。参考までに! 色々あるみたいなので、交換出来たら良いですね。 私は、潤い設定だと思って使用しています...困ってます。標準からチルドに変更したのですが変わりません。 >くーまぴさん 初期の温度設定が間違われていないなら、2日経って冷えないのは普通「故障」と考えるべきでしょう。 私も...キンキンに冷えてます。』 と言う事は、冷却機能そのものには問題がなく、しかも取説の冷却設定も大丈夫そうなので やはり冷蔵庫部分(チルド含む)へ冷気を出す機構に問題がありそうですね...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX70E)
2020/07/18 17:01:44(最終返信:2020/08/03 07:06:13)
[23542432]
...開けてみたら壁や食材に水滴が付いていてあまり冷えていませんでした。まさか初期不良か?!と思ったのですが、設定温度を『急冷』に変えて数時間。次に開けた時にはかなり冷えていました。 霜も水滴もなく、快適に使用しております...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52E)
2020/07/25 02:03:08(最終返信:2020/07/26 11:44:14)
[23556214]
...霜をヒーターで溶かし水にして集めて気化させます。 とくにこの時期は、屋内の室温が高いでしょうから、コンプレッサーは余計に回るでしょう。 庫内が設定温度にならない・氷が作れない・アイス類が溶けるなどの問題がないなら、もう少し様子を持てはどうですか...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-HW52N)
2020/06/28 13:07:28(最終返信:2020/07/07 23:03:57)
[23498667]
...使用開始10日程です。チルド設定で5度あり(冷蔵庫用の温度計です)棚の表面やラップをした食器などが結露しています。実は最初に購入した同機種が初期不良で冷えず交換してもらった経緯があり、今回も同じロットなら不良品なのでは...重視したのは横幅のみで購入に至りました(^^;) 気に入ってはいるのですが最初が初期不良でしたので2台目もすぐには信用できず。現在は「標準」設定で結露なく快適に使用中です。M製冷蔵庫も魅力的でしたが予算オーバーですぐに却下でした(汗) 返信ありがとうございましたm(_...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-WX62K)
2020/06/14 09:23:51(最終返信:2020/06/30 23:46:05)
[23467694]
...リサイクル代など含めて同様の23万円で購入です。 コジマ本店で25万円プラス2万円ポイントバックだったので、同等の価格設定にしていただきました。 >niko_ballさん はじめまして。 先日ケーズデンキにて275000円が限界と言われたのですが...
[16905358] 切れちゃう冷凍に入れるとお肉がパサパサスジスジに・・
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-JX52W)
2013/12/02 00:51:17(最終返信:2020/06/20 23:27:32)
[16905358]
...いたら瞬冷凍、ついていなければ、単なる冷凍になっていますから注意してください。 くわしい設定の仕方は、取説を見てください。 保存出るのは2〜3週間程度ですが、長く置くほど質は落ち...ら、早めに冷凍室に移して完全に凍らせてください。1ヶ月ほど持ちます。 不要だと思うなら、設定を切り替えて、普通の冷凍室として使うこともできます。 P577Ph2mさん、ありがとうご... タッチパネルで瞬冷凍を選んでいました。年の為、もう一度、もう三度やってみました。 毎回設定した方がいいのですね。 そして買ってきたトレーのままお肉を入れていました。 実家が今年...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-KW57K)
2020/05/29 17:41:30(最終返信:2020/05/29 17:41:30)
[23434266]
...4月分と比較しても約1000安くなりました。 やはり、電化製品は、新しい物が電気代安くなりますね。 今は、冷蔵庫の設定は、標準ですが、冷えすぎぐらいなので、もう一つ段階上げても良いかなあと、思っています。 とりあえず...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-WX62K)
2020/05/18 12:35:00(最終返信:2020/05/23 08:32:05)
[23411553]
...アドバイス願います。 こちらの製品を購入したのですが、2点わからないことがあります。 1)冷蔵庫を弱設定にしているにもかかわらず、最上段が凍るほど冷たい。 2)製氷庫の隣のスペースはどのような使い方をすれば良いのでしょうか...こちらも物を入れると凍っています。汗 上段冷凍庫なので、そりゃ、凍るでしょうね。 >1)冷蔵庫を弱設定にしているにもかかわらず、最上段が凍るほど冷たい。 普通、一番暖かいはずの冷蔵庫の上段が凍るほど冷たければ...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-R500GW)
2020/05/19 15:47:03(最終返信:2020/05/21 17:15:18)
[23413901]
...価格が落ち着いた新型を買うほうがいいですかね? 今安いですよ! スマホアプリの機能で、お気に入りに入れれば、設定した値段以下になると通してくれる機能がありますよ。 もう〜VEGETA GR-R500GWを販売してる店舗はネットショップを含め少ないと思われます...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-R500GW)
2020/05/14 11:56:38(最終返信:2020/05/18 09:06:09)
[23402787]
...これが当たり前だと思ってました 皆様、ご返信ありがとうございます。 サービスの方が言われるには温度設定はこれで良いとのことでした。 様子を見ていましたが、家の者が氷を作らないように水を補給しておらず・・...