(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-G6200F)
2016/07/21 00:23:32(最終返信:2016/07/30 07:06:37)
[20053908]
...予算オーバーでしたが買ってしまいました。 去年の東芝の600Lクラスの底値を参考に予算を178,000円(リサイクル料別)と設定ました。当初は東芝GR-J610FMを狙っていましたが、展示品しかない為断念。GR-J610FVは在庫ありで...
(冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F511XPV)
2016/07/15 23:52:43(最終返信:2016/07/24 11:13:22)
[20041027]
...で間違えていじってしまったかと思い確認したところランプ設定は強のままでした。 (そもそも搬入から設定はいじってないです。 またランプ再調整モードの時も消えてます) ナノイーランプを消灯設定以外の状態でランプが消えてる事ってあるのでしょうか...0120-878-693 >mist622さん こんにちは エコナビでなくナノイーですよね? 消灯設定にはしてなかったわけですもんね? H44とかエラー表示が出ているわけではない!? いちど電源プラグを抜き...
[20043221] 家電量販店大手の冷蔵庫の延長保証内容について教えて下さい。
(冷蔵庫・冷凍庫)
2016/07/16 21:35:10(最終返信:2016/07/17 22:45:22)
[20043221]
...価格コムの最安値とヨドバシの提示価格がほぼ同価格だったので、そこからポイントや延長保証額等を計算して目標額を設定して入店。 目当ての機種が10年保証であることを確認して交渉開始したんですが、最初に提示された値段が>ぼーーんさんの言う通り目標額より既に1...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-H34S)
2016/05/07 11:37:06(最終返信:2016/07/13 22:07:56)
[19853709]
...急速冷凍停止です。 3週間ほど室温18〜25度でワットメーター(作動時間も解かる)で計測しながら使用した者です。設定を変更した日などは運転時間が長くなり日に日に学習して落ち着く感じはありますが、日に日に音が大きくな...
(冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-B142W)
2016/06/29 07:34:03(最終返信:2016/06/29 09:32:54)
[19995389]
...数年前から この時期になると 不調になります。 状態は、冷え過ぎて コンプレッサーが止まらなくなります。 設定温度目盛りを 高くしても効果なし。 で、ACプラグを抜き、一旦 中の物を全部出して 冷気循環用 小窓...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX53Z)
2016/06/18 17:41:00(最終返信:2016/06/18 17:41:00)
[19966855]
...しばらくすると静かになりまったく気にならなくなりました。 日立となやみましたが、結果氷点下ストッカーを選んで正解と嫁は言っていました。 温度設定もものすごく便利なようです。 ...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX53Z)
2016/05/20 02:22:24(最終返信:2016/06/10 10:18:24)
[19889718]
...A本体幅65cm以内で大容量 B冷凍物解凍時のドリップ抑制 などが決め手で三菱になりました。 電気代はカーテンや庫内設定、開閉回数を減らすことなどで多少は変わってくるはずですから、家族に周知徹底させます!とはいえ、10年前の機種と比べればあがることはない・・・・・・はず...
[19617809] F511Vと F511PVと F511XPVの違いについて
(冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F511XPV)
2016/02/22 15:39:06(最終返信:2016/05/08 17:25:54)
[19617809]
...170kwh/年 ナノイー除菌 9/15発売 あと、XPVだけガラスドアでオニキスミラーの設定ありですね! >ニャン98さん 書き込み有難うございます。 これは私の知らなかったことですので...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-P17Y)
2016/03/18 00:39:47(最終返信:2016/04/04 08:39:26)
[19703404]
...意味でしょうか? まあそれはおいといてもいいですが、去年の7月から使っていて冷凍庫の温度設定は「中」ですが全く問題なく使えています。 使い方に誤りが無いのに温度に異常があるなら早く...プを近くで買って一日ほど置いてみたのですが、両端を押すと結構ふにゃふにゃしてました。 (設定は「中」です) ハーゲンなどの小さいものは食べないので分かりませんが ネット購入はこう...不良対応は無いでしょう。 こんばんわ とりあえずメーカーに問い合わせたところ「冷蔵が弱設定なら冷凍も弱くなるからね」という回答をいただきました。 どうやらこの機種は特殊なようで、...
[19730881] 瞬冷凍が作動しない。どうしたらよいですか?
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX48Z)
2016/03/26 18:48:26(最終返信:2016/03/27 14:57:22)
[19730881]
...おいしく瞬冷凍とあついまま瞬冷凍が表示されません。この点の解決方法を御存知の方、教えて頂ければ幸いです。 取説P31の 「設定をリセットしたいとき」 を試されては如何ですか? >デカチクさん こんにちは。 御自身で試してもどうにもならない時...
(冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-XF44Y)
2015/02/11 16:43:29(最終返信:2016/03/12 11:28:57)
[18464565]
...パネルの強度不足だと思います。もういくら修理に出しても無駄なので諦めました。表示パネルが点灯しないように設定して、亀裂を目立たないようにしました。この件で、神経を使い、体調も悪くなりました。このまま10年位使うと思うと憂鬱になりますが...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-FR48M3)
2016/03/07 09:49:10(最終返信:2016/03/07 09:57:14)
[19666945]
...野菜の鮮度が以前と比較して鮮度があり良いらしいですよ! また前面パネルには各種のボタンがあり、用途にあった設定が出来るのは(細分化している状態。)節約(ECOに繋がる。)に。 音が鳴るので五月蝿い状態でしたが...
(冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F511XPV)
2016/02/24 19:39:41(最終返信:2016/02/28 17:15:08)
[19625810]
...ヨドバシ.comで税込170950円(ポイント17095P)で実質153855円ですね 延長保証は設定できませんが。。。 ゴールド買いました 169,900円(16,990P)まで値下がりしましたね。...
[19525885] 私の場合、急遽だったので・・・失敗かも・・・
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-R47Z)
2016/01/26 08:12:38(最終返信:2016/02/14 23:19:56)
[19525885]
...庫内温度表示も以前使っていたものは常に表示されていたので 妙な安心感があったのですが、これは、表示がなく 温度設定もたとえば「決定ボタン」のようなものが あれば、安心できるのですが・・・ と、不満ばかりですみません・・・...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-R47Z)
2016/01/31 13:09:37(最終返信:2016/02/07 23:13:51)
[19542165]
...す。 ・冷蔵室の温度設定は通常は『中』(3℃表記)での使用を推奨しています。 また、庫内温度設定を以下にかえて計測もしてみました。 ・設定『強』(0℃表記)→実測値1℃ ・設定『・強』(1℃表記)...受けないとのこと。常に庫内温度を監視しながら適切な温度(設定温度)に自動調節するとのことです。 しかし、設定温度との誤差を2℃程度はみてほしいとも言われました。 ...計測は冷蔵室庫内で、2時間ほどドアを開け閉めせず計測して〈約10℃〉でした。 ちなみに、設定温度は『中』(取説で3℃表記)、部屋の温度は約22℃の条件での計測です。 異常かも思い...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-S5000E)
2016/01/25 23:16:52(最終返信:2016/02/07 11:45:12)
[19525203]
...(電源が入っている限りでしょうが、日立はそこが売りなので電源は言っている率高いですね^^;) 真空チルドの設定を使っているという事ですね。 自分は、何かのキッカケでただのチルドに変更されていたというのはありました...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-R47Z)
2016/01/29 20:55:11(最終返信:2016/02/04 18:03:37)
[19536542]
...購入時は「中」に設定をされていて 3〜4時間後安定してきたところで庫内の温度を測ると6℃でした。 取説では、中で3℃になるそうです。 もう少し、温度を下げたいと思い、もう一段さげて「●中」に設定をしました。...−20℃に 切替室(瞬冷凍室)は「強」でちゃんと−18℃になっています。 冷蔵室だけ温度設定ができていないようです。 庫内に食品はたくさん入っていません。 https://dl.... パナは冷蔵室と冷凍室のみ温度変更が可能に なっていますが、三菱の方はすべての部屋の温度設定が できるようになっていました。 火曜日に配達されてきますので、温度の落ち着いた夕方ご...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-G56FXV)
2015/12/31 06:58:07(最終返信:2016/01/01 14:55:54)
[19448200]
...お出掛けは無効になっていました。 サポートに聞いてみます。 ありがとうございました。 サポートと話して各種設定はすべて正常とわかりました。あとは出張してもらって見る以外わからないみたいです。 長期保証入ってないから有料です・・(笑)...
(冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-GT50A)
2015/09/05 21:28:45(最終返信:2015/11/23 15:56:28)
[19113825]
...係員に聞いたら、 他のメーカーは、自動的にエコモードを設定していての数値で、 シャープは奥様方の意見を聴いてエコモードは、手元でオンに設定して、夏場や急に暑くなったら設定スイッチをオフに出来る様にしているみたいで...
[19271544] 同じ部屋でのパソコンディスプレイの使用について
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-P15Y)
2015/10/30 03:47:57(最終返信:2015/10/31 23:41:26)
[19271544]
... >無停電電源もつけておいた方が、良いですかね。 こちらの方が安く上がって無難かと思いますが、 設定によって切れる機種もあるのでしょうが、「ピー、ピー」いちいち音が鳴ってうるさいかもしれませんね。 価格だけで言うなら...