設定 (ホームベーカリー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 設定 (ホームベーカリー)のクチコミ掲示板検索結果

"設定"を検索した結果 257件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.034 sec)


[24777454] SD-MDX4との違い

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-MT4)
2022/06/04 15:24:37(最終返信:2022/06/06 06:33:29)

[24777454] ...大きな違いと言えば、独立行程の有無ですね。 SD-MDX4は ・捏ね ・発酵 ・焼成 の3つを独立に設定できます。 パナのって完全な独立行程がある機種は少なく、元々は無かった時期もあるんです。 で、HB... 詳細


[24584322] タイマー機能の不具合

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-MT4)
2022/02/06 18:45:44(最終返信:2022/02/07 00:04:12)

[24584322] ...朝食でパンの出来立てを食べたいため、タイマーを早朝の時刻に設定するので、今の所、さほど問題にはならないんですが、この機種のタイマー機能で出来上がり時刻を10-12時(二桁の時刻)に設定できないんですが、私だけでょうか? >ひさのりさん...>ひさのりさん 取説24Pに記載がありますが、メニューにより現在時刻より13時間まで(一部10時間まで)しか設定が出来ません これとは違いますか? >まんぼうくんさん 早速ありがとうございます。ほんとですね。マニュアルに書いてました... 詳細


[24418312] 電池について

 (ホームベーカリー > パナソニック > GOPAN SD-RBM1001-W [ホワイト])
2021/10/28 21:23:04(最終返信:2021/11/09 09:47:08)

[24418312] ...私が使っているのはGOPANではないSDBMT1001で電池交換できるタイプですが、 取説に「リチウム電池は,現在時刻や前回使った設定などを記憶させる働きがあります。」 「リチウム電池をいれなくてもパンは焼けます。」とあります。 実際に電池を外してみると... 詳細


[24185297] ドライイーストの自動投入を使うと掃除機が必要です

 (ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > GRAND X やきたて KBD-X100)
2021/06/12 21:49:07(最終返信:2021/06/18 23:22:32)

[24185297] ...(排気口からのこぼれたドライイースト噴出) としたら、これが不良品ということになりますね。 ほかの具材自動投入が毎回動作すること、 (設定は「なし」の状態で) も含めて修理に出した方が良いということでしょうね。 まだ買って弐ヶ月くらいなのですが... 詳細


[23933421] SD-MDX102・SD-MT3 違い

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-MT3)
2021/01/29 02:01:49(最終返信:2021/01/29 18:16:31)

[23933421] ...よろしくお願いします。 >デジダンさん  大きな違いはSD-MDX102の『「ねり」「発酵」「焼成」を単独で設定できる「マニュアル機能」搭載。』という点だと思います。 もともと1万円ぐらいの値段差だったのが3千円ほどに縮まっていますので... 詳細


[22660404] 米粉パンのタイマーについて

 (ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > GRAND X やきたて KBD-X100)
2019/05/12 00:36:40(最終返信:2021/01/01 01:10:23)

[22660404] ...しくお願いします。 専用粉じゃなくても全然OKですよ♪ こね・発酵etc.、自分で個別に設定もできます(*^^*) ご参考まで↓ https://review.kakaku.com...なみに[こね]は、自分で時間を指定できるので、最初は様子見ながらでも 次回は好みの時間に設定すればOKですよ♪ うふ♪さん ありがとうございます。 試された事がちょっと高度っぽいで...が出たら報告します。 ありがとうございました。 >うふ♪さん タイガーの専用粉でタイマー設定したら、 かなりいい感じで焼きあがりました! ドライイーストが粉のてっぺんで少し混ぜ残っ... 詳細


[20035656] パンが膨らみません。

 (ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > やきたて KBC-S100)
2016/07/13 22:08:22(最終返信:2020/12/25 05:32:54)

[20035656] ...発酵中で30℃でしたので、それで約34分の一次発酵だから、 他メーカーのパナソニックやMKより、タイガーは少し低め設定みたいですので イーストの割合を増やさないとちょっと…と言った感じでした。 その時期で1.8%で少し不足気味でしたので... 詳細


[23003234] 購入しました。

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-MDX102-W [ホワイト])
2019/10/22 23:48:42(最終返信:2020/02/05 07:54:55)

[23003234] ...したものだと思ってましたが、最新機種の取説をDLして見てみると生地コースの選択ができたりマニュアル設定もできるようで羨ましい限りですね。 前機種(MDX-101)から唯一の増えたというドライ天然酵母コースはもう使われましたか... 詳細


[23099143] この焼け具合は『問題なし』ですか…?

 (ホームベーカリー)
2019/12/10 15:43:52(最終返信:2019/12/11 20:56:01)

[23099143] ...スーパーで買う小麦粉に そんな区別ありません(そもそも賞味期限半年とかですけど・・・) 寝かし時間はベーカリーの設定ままです それで普通はちゃんと1枚目のように焼けるのに 焼けないって話ですから 粉の種類とか酵母の種類を工夫しろなどという... 詳細


[22546993] パン生地作りのできる機種として最適ですか?

 (ホームベーカリー > ツインバード > PY-E635W)
2019/03/21 08:33:57(最終返信:2019/10/21 12:01:08)

[22546993] ... こんにちは。 時間設定というのは ・予約時間の事ですか? ・捏ね時間の事ですか? 予約時間なら、安い機種だと今から〇〇時間後と言う設定をしなければならないの...行ってみました。家でも生地を作りたいのですが、この機種はコネ機能について単体でかつ時間の設定も細かくできますか?もしくは、他社の機種が良いでしょうか。サイズは大きくなく、価格はやす...量は、上手に出来るように 既定されている上での ホームベーカリーな訳ですから、 時間の設定は、 そんなに自由には出来ません。 他社もそんなもんです。 取説28ページ以降をお読み... 詳細


[21859415] お手入れについて

 (ホームベーカリー > ツインバード > PY-E635W)
2018/05/29 11:25:54(最終返信:2019/10/20 22:58:21)

[21859415] ...答えは、コネのみの使用は可能です。 仕様手引書の P42にあるように、こね、発酵、焼き 単位で独立に設定可能です(メニュー 14,15,16). コネは、1分単位で、最大 10分〜15分で、連続時間は... 詳細


[22669994] 偶然レシピ

 (ホームベーカリー > ティファール > マイブレッド OW5511JP)
2019/05/16 13:48:57(最終返信:2019/05/16 13:48:57)

[22669994] ...強力粉をなんとなく少なめに上から入れて、そこに六分割くらいでバター(塩入り)20g マイブレッドの設定は、ブリオッシュコース、1.5斤、焼きは濃いめですぐにスタート クレープ生地のような感じにシャバっと混ざってきたら... 詳細


[22425594] 冬になってから膨らみません。

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-MDX100-W [ホワイト])
2019/01/28 11:21:22(最終返信:2019/01/30 19:25:01)

[22425594] ...10cmくらいにしかならないようなら異常でしょう。 小麦粉が古くなると、膨らみが悪くなります。 予約設定にして、時間を長めにすると、膨らみやすくなります。 砂糖やイーストを気持ち多めにする手もあります。... 詳細


[21710223] どちらがおすすめでしょうか

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-MDX100-W [ホワイト])
2018/03/28 10:58:10(最終返信:2018/03/28 19:49:33)

[21710223] ...>Anna0810さん  生地作りだけで見ると、パナソニックのマニュアル機能は、タイガーの個別行程機能より細かな設定ができます。 でも、マニュアル機能が付いたのはこの機種が最初です。 天下のパナソニックですから、はじめてといっても大きなミスは無いと思いますが... 詳細


[21667243] この値段で... 満足度高し!

 (ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBS-100W)
2018/03/11 14:59:14(最終返信:2018/03/11 14:59:14)

[21667243] ...説明書通りの材料を計量し入れるだけで満足度高い食パンが出来ています。 食パン以外にも手間をかければ色々なパン類も出来、ヨーグルトや焼きももメニュー設定で作れたりする様です。 レビューにも書いたのですが、当方の場合だとスーパー等で150円食パンを38回位買う金額でこの機種代金は元が取れる計算です... 詳細


[21443906] マニュアル操作・発酵の温度設定(℃)は?

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-MDX100-W [ホワイト])
2017/12/19 09:48:44(最終返信:2017/12/19 09:48:44)

[21443906] ...マニュアル操作・発酵の温度設定(レベル1〜4)は摂氏℃でいうと何度くらいになるのでしょうか。 パナソニックカスタマーサポートによれば「説明できる資料がない」ということでした。 取扱説明書(p.80)によれば... 詳細


[21298492] BB-SSC10との違い

 (ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-ST10)
2017/10/22 13:47:06(最終返信:2017/10/28 11:31:54)

[21298492] ...メニューや分量等が異なりますこと、 ご容赦賜りますようお願い致します。 お申し出いただきましたホームメイドコースで設定できると 存じます。 しかしながら、材料の分量等によって膨らみ等の出来具合が かわってしまいますので... 詳細


[20810527] 羽は樹脂ですか?

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMT1001)
2017/04/12 01:27:11(最終返信:2017/07/09 19:36:00)

[20810527] ...数年間で見てもロクな改良も無く、自分でロクにメンテも出来ず、 ちょっとした事まで修理扱いで高額の修理費用を設定しています。 アルカリイオン清水器や水素水精製器に至っては、その存在意義と販売価格自体個人的に疑問に感じますし…...今となっては"National"マークは高品質 高耐久性の証となってしまいました。 今はどこのメーカーでも設計寿命を設定していますので、 ある程度の期間過ぎましたら設計通りに壊れます。 ソニータイマーみたいな物です。... 詳細


[20930381] 手動操作できますか?

 (ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > やきたて KBC-S100)
2017/05/30 22:38:22(最終返信:2017/06/01 21:36:05)

[20930381] ...2次発酵 ○分 焼く ○分 など、マニュアル動作で自由に設定する機能はありますでしょうか? 拝見しました メーカーのサイトの説明書だと 個別設定はできるような感じかと https://www.tiger...productId=KBC-S 詳細はメーカーの説明書かお店など問い合わせで >明太子ピラフさん  こねや発酵の時間を個別に設定できますが、こねはこねだけ発酵は発酵だけの別々のコースなので、こね>発酵>焼きと続けて行われません... 詳細


[20348899] パン作りど素人です

 (ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-KW10)
2016/10/31 22:28:36(最終返信:2016/12/14 07:58:49)

[20348899] ...とりあえず焼き立てを食べてみたいです。 パンミックスは通販で買いますが、どこのがいいでしょうか。 しばらくはパンミックスで設定を変えて楽しんだ後においおい各材料を自分で用意したいと思っています。 あと、基本の食パンはスタートを押してどれだけ時間がかかりますか... 詳細