設定 (タイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 設定 (タイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

"設定"を検索した結果 575件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.03 sec)


[25266295] オールシーズンタイヤを検討中です。

 (タイヤ > コンチネンタル > AllSeasonContact 175/65R14 86H XL)
2023/05/19 17:04:25(最終返信:2023/06/01 18:45:27)

[25266295] ...イヤのヨコハマ ブルーアースGTやダンロップ ルマンXプラスやBSレグノよりも同等かそれ以上の価格設定になっておりまして、決して安い買い物ではないとは認識しております。 凍結路以外なら四季を通じて交換なしで使用出来るのと夏タイヤ... 詳細


[25266787] MICHELIN PILOT SPORT 4 SUV 235/55R19の3モデルの違い

 (タイヤ > MICHELIN)
2023/05/20 00:35:15(最終返信:2023/05/20 13:19:24)

[25266787] ...新車装着と比較すると僅かに省燃費性が落ちるものの、ウェットグリップは2グレード上がり、車外騒音は遜色ありません。 XLタイヤにして空気圧を高めに設定できれば、省燃費性はカバー出来るかもしれませんが、新車装着より劣る車外騒音(70dB→72dB)が課題で... 詳細


[25264479] 日産セレナc27 タイヤ交換

 (タイヤ)
2023/05/18 00:08:05(最終返信:2023/05/18 21:19:44)

[25264479] ...好みによってわかれるところだと思います。 >耐久性を上げる為にロードインデックスを上げるのは如何なのでしょうか? 高い空気圧設定が可能になることで、対荷重性能が上がりしっかり感は向上するものの、乗り心地にはマイナスに作用し、耐摩耗性とは別問題だと考えます... 詳細


[25256305] ロードノイズと細かい振動

 (タイヤ > YOKOHAMA > ECOS ES31 175/55R15 77V)
2023/05/11 21:29:23(最終返信:2023/05/13 12:06:31)

[25256305] ...ショックアブソーバー」が換装されているとかないでしょうか? 時に、 電子制御サスペンションが搭載されている場合、 設定が「ハード」になっていると、 ビョンビョンする感じは受けますけど。 車両情報が不明なのでタイヤだけの影響か分かりませんが... 詳細


[25245588] 思いの外良い

 (タイヤ > ダンロップ > DIREZZA DZ102 225/45R18 91W)
2023/05/03 05:47:34(最終返信:2023/05/08 07:19:16)

[25245588] ...微々たるレベルかな 直進性や安定性、轍などの通過も全く問題なしにスムース 燃費も変わらず空気圧高めな設定でも普通に乗り心地も良い、ゴリゴリ攻める走り方はしないから満足満足 しかし、ダンロップなのに何でこんな安いのかな... 詳細


[25203113] 3/31装着

 (タイヤ > ブリヂストン > NEWNO 155/65R14 75H)
2023/03/31 15:25:49(最終返信:2023/05/02 07:29:06)

[25203113] ...と記されていたので昨年10月製造のようです。 控えで渡された作業確認書によると、空気圧は2.4kPaに設定したようで 帰り道5キロくらいの走行ですが、ふわふわした感じの乗り心地でした。 新品なので当たり前ですかね... 詳細


[25218416] ハスラーJスタイルのタイヤで迷ってます。

 (タイヤ > ダンロップ > LE MANS V+ 165/60R15 77H)
2023/04/12 01:47:00(最終返信:2023/04/30 22:00:12)

[25218416] ...ありがとうございました。 おめでとうございます。 (交換直後の方が分かりやすいですが、空気圧を高めに設定する店舗もありますので、しばらくして空気圧調整をした後の本来の性能が現れる)慣らし走行後のレビューをお待ちしております... 詳細


[25225631] フォルクスワーゲンup!にどうでしょうか?

 (タイヤ > MICHELIN > Primacy 4 185/55R15 82V)
2023/04/17 19:59:48(最終返信:2023/04/23 09:20:55)

[25225631] ...良くも悪くも空気圧で結構印象が変わる感じています スレ主さんの場合では サイズ的にXLエクストラロードが設定されていれば プライマシー4が最適解と思います ご参考まで >銀色なヴェゼルさん 情報ありがとうございます...す^^; >おとがいいさん やはりミシュランはしなやか系ですね。 残念ですがこのサイズにXL規格は設定されてませんでした。 悩みは尽きませんが今のところプライマシー4が1番満足できそうな気がしています^^;... 詳細


[25193501] 次のタイヤのグレードは 同等? 上げる? 下げる?

 (タイヤ)
2023/03/24 17:57:42(最終返信:2023/04/07 14:45:53)

[25193501] ...足回りにもタイヤにも詳しいショップだとタイヤもそれにマッチしたものをとショップは勧めますが、やはり第一はお金ですよね。 大きなサイズで高価だから設定があればそのサイズの中で安いベーシックグレード(NEWNO、EC202L、SD-7等)にしてしまう人もいるでしょう... 詳細


[23187048] 195/65r15 ル・マンVのサイドウォールが柔らかすぎて膨らむ

 (タイヤ > ダンロップ > LE MANS V 185/60R15 84H)
2020/01/23 22:24:57(最終返信:2023/03/29 10:35:48)

[23187048] ...キャンバー角も通常は若干ハの字になってますので若干真っ直ぐ側にしてもらうとか プリウスには15インチの設定もあるのでホイール(純正の15として)・タイヤのせいではないような アライメント調整は2万円程度の料金かと思いますがタイヤショップ等で確認してみてください... 詳細


[25166645] 並行品と日本製?

 (タイヤ > YOKOHAMA > ADVAN dB V552 205/55R16 91W)
2023/03/03 19:41:07(最終返信:2023/03/06 18:50:40)

[25166645] ...但しそのモデルについてヨコハマタイヤの通常生産アロケーション・ロジスティクスで外国から定常的に日本への正規輸入が設定されていない場合だと、第三者による輸入品を普通は”並行輸入品”と呼ばず、単に「非正規輸入品」などでしょう... 詳細


[24319820] ゴルフのタイヤ選び

 (タイヤ)
2021/09/02 11:36:31(最終返信:2023/03/02 20:45:54)

[24319820] ...良いタイヤ選びを! >みなみだよさん 懐かしいHNですね。  ゴルフ7はそれまでのものに比べてハンドルは軽く設定されています。私は2.0の空気圧ですが重いと感じたことはありません。    おそらくはTSIとの重量差の110Kgがすべてエンジンの重さであり... 詳細


[25051538] 純正装着タイヤがETRTO規格だった件

 (タイヤ > ファルケン > AZENIS FK510 215/50ZR17 95W XL)
2022/12/13 14:05:20(最終返信:2022/12/15 10:11:48)

[25051538] ...指定空気圧:前後220KPa ※FK510:同サイズ 95W XL JATMA規格 耐荷重585kg FK510設定空気圧:240KPa ETRTO規格   〃 555kg      〃       :220KPa...どのくらいタイヤに過重がかかるかで温まりも違いますので、刻刻と変化していくもの、というのが自分の認識です。設定した空気圧で一日中走れることはありえないと思っています。 私のクルマは重量配分50:50に割とこだわりあるメーカのですが... 詳細


[25044658] オートバックスとにかく高い

 (タイヤ)
2022/12/08 20:04:06(最終返信:2022/12/13 21:34:37)

[25044658] ...まさか違う銘柄のタイヤで比較しているとか?w >雪姫boyさん ABもフランチャイズでは? 価格設定はお店の権利です。 ABと何の店を比較してるんだか こちらは前に値段を聞いてた段階で注文書(他店よりちょっと高め)を制作されてました... 詳細


[25042403] スペアは必要?不要?

 (タイヤ)
2022/12/07 07:52:41(最終返信:2022/12/10 12:04:03)

[25042403] ...できたらテンパーは欲しいかな。 今の家族の車にはオプション設定でテンパーを付けてて、役に立ったことがある。 まだ一度だけだけど、ウチの場合はそれだけで充分に元が取れた。 ただ、設定にないからといってその車を選ばないというほどではない...納得いかないなあ。 キャリィやハイゼットトラックのスペアは新車時に4輪に履いているものと同じなのに。 設定があるならスペアは付ける。 修理すれば使えるタイヤを修理剤使って廃棄、そして1本だけまたは摩耗によっては4本全部交換なんてのも嫌だし... 詳細


[25035762] サンバートラック4駆3速ATにオールシーズンタイヤを購入

 (タイヤ > グッドイヤー)
2022/12/02 20:11:56(最終返信:2022/12/09 20:10:13)

[25035762] ...ダブルタイヤ(複輪)時425s/1輪当たり。 145/80R12 74の負荷能力はシングルタイヤ(単輪)時のみの設定で、375s/1輪当たりです。 グッドイヤーのサイトには、 >冬タイヤ規制時においても走行可能です... 詳細


[25037968] パンク修理の料金

 (タイヤ)
2022/12/04 10:08:09(最終返信:2022/12/08 08:42:55)

[25037968] ...1時間くらいの人件費もかけさせてるんだから。 あなたの給料は1時間に換算すると何千円? そう考えると適切な価格設定だと思う。 >皆様宜しくお願い申し上げますさん ジャッキで持ち上げてタイヤ外して修理だと思いますが... 詳細


[25030373] ホイール付きタイヤ脱着とトルクレンチ

 (タイヤ)
2022/11/29 07:39:12(最終返信:2022/12/07 14:29:07)

[25030373] ...校で詳しいことを授業では教わらなかったと記憶してます。 現在の仕事で、締め付けトルクの設定の試験をして初めてボルト締結の奥深さを知りました。 一般ユーザーがネットの情報を鵜呑み...のが普通だと思います。 そもそも規定トルク自体そういうものを含んで安全マージンを入れて設定しているんでしょうし。 gda_hisashiさんへ _>たとえ浮いていてもボルト...で間違いの可能性は多分にあります) ただ繰り返しでの走行荷重も掛かる等、実際の限度をどう設定するのかは私には分かりません。 無塗布の場合、多少のオーバートルクでの締め付けは許容範... 詳細


[25040210] オープンカントリーR/TかジオランダーA/T

 (タイヤ > TOYO TIRE > OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 105/103N LT)
2022/12/05 17:21:37(最終返信:2022/12/06 13:29:25)

[25040210] ...候補から外しました。 オープンカントリーR/T一択でしたが、ジオランダーA/Tにもホワイトレターが設定されたとのことなので、悩みはじめたところです。 ご意見よろしくお願いします。 >じゅりえ〜ったさん...詳細が足りませんでした。失礼しました。 ほぼ自分の満足のためですね。 ジオランダーA/Tにもホワイトレターが設定されたことと、価格差が開いてきたので、悩みはじめたところです。我が家にはジオランダーが合ってる気がしてきました... 詳細


[25001180] 安全性の高いタイヤはどれでしょうか?

 (タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-Leggera 165/55R15 75V)
2022/11/09 04:59:27(最終返信:2022/11/09 18:54:44)

[25001180] ...必要がありますけどね。 >yui_uさん 自動ブレーキ等にタイヤ(グリップ性能)の種別とか入力(設定)しませんよね 比較テストすればって違いで通常使用の車からすれば誤差みたいな違いと思います 人... 詳細