(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-393)
2006/05/23 23:21:28(最終返信:2006/06/02 12:38:08)
[5105216]
...左サイドの「取扱説明書ダウンロード」をクリック→「条件」に「同意する」をクリック→ 「DVDプレーヤー」を選択クリック→「DV-393」の「取扱説明書の一覧へ」をクリックで、 DVD-393の取扱説明書(PDF)をブラウザ上で閲覧か...販売価格は390より若干安いようです。 販売ルート上(量販店オリジナル品)の理由により、「外装」「型番」の違いがありますが ↓で取扱説明書をご覧になれば、わかりますが表紙に型番記載のように同じものです。 CHIBI さんの名前の右上の「DV-393」をクリック...
(DVDプレーヤー > AVOX > ADS-300V)
2006/05/20 11:40:06(最終返信:2006/06/01 04:16:20)
[5094535]
...もらいましょう。 説明書を薄くしたいからでしょうが細かいことは 買った人間にも正確なところは解りません。 DTSも確かデジタルから出たんじゃなかったかな? マーク無いですけど。 音楽形式も確か説明書で不明だったような…...。 MP3再生できましたっけ?音楽CDのことかな…。 電源入れる気にならない。 そんな説明書なんで「お客様相談センター」が 「メーカーWebサイト」のTOPにいきなり出てるので 疑...私は横に大きいですが薄いPIONEER製を買いました。 近くの量販店でその日に買ったんで値段は倍くらいでしたが 説明書は(内容も)10倍以上ありましたよ。 ...
(DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S50)
2006/05/27 18:54:28(最終返信:2006/05/30 00:58:19)
[5115743]
...音楽CDを聴いているときに画面が焼きつかないか心配です。スクリーンセーバーのようなモードってあるんでしょうか? 取扱説明書では見つけられませんでした。。 プラズマテレビのほうに消画設定はないのでしょうか?...
(DVDプレーヤー > エバーグリーン > EG-D3000SD)
2006/05/22 20:40:17(最終返信:2006/05/23 11:14:16)
[5101537]
...興味本位に最適かと思います。 【追記】 外付HDDをUSB接続しました。正常に読み込みました。ただし説明書に書かれていますが、フォーマットはFATもしくはFAT32にしか対応していません。またバスパワーのポータブルHDDは読み込めない可能性があります...
(DVDプレーヤー > DXアンテナ > DV-130V)
2006/04/24 00:54:55(最終返信:2006/04/24 00:54:55)
[5021427]
...仕方がないと思います。 DXアンテナのHPには、取扱説明書がないのが不満です。 HPだけでは良くわからない機能や制限を把握するため、取扱説明書をPDFで用意してもらいたいと思います。 総合的には、良いところも悪いところもありますが...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-AX5AVi)
2006/03/19 00:04:48(最終返信:2006/04/16 01:03:24)
[4925003]
...(サマルカンドさんの仰られるコーミングが上に書いている現象ならこのモードをAuto1,Auto2,Onの時に出てくることがあります)どうも、説明書などを読むとこのモードは映画などのフィルム素材に適しているようなので切っている次第です。 斜めの線などは...IT-26M1:画質調整項目をリセットして視聴 DV-AX5Avi:AT-EVD1000/2.0に換装 プロフェッショナルモード:説明書より、プロ用モニターに合わせたDV-AX5Aviの映像調整を抑えたモード メモリー1:アニメ用に自分で調整したモード...
(DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2)
2006/04/12 10:40:23(最終返信:2006/04/14 13:30:27)
[4991433]
...実際に試してみれば分かるんでしょうが、メディアが高いもので…。 試された方いらっしゃいましたらお教え下さいませ。 ここに取扱説明書があります。 http://www.iodata.jp/support/manual/etc/avlp2_dvdg...HDVの規格はご存知のとおり25Mbpsですから、お書きになっているとおり、DLメディアだと40分強の記録が出来ます。 取扱説明書のP70 ビデオ出力 ※1 D 端子種類及び ※2 DVI端子種類の中に 720P/1080i 対応となっています...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-AX5AVi)
2006/03/27 11:03:36(最終返信:2006/03/29 18:53:17)
[4949269]
...DV-AX5AViもアナログ出力にて出力可能な解像度は480i、480Pになってしまいます。 実際、説明書や実機の操作でアナログ出力であるD端子、コンポーネント出力の調整項目において720P、1080iの項目は見当たりません...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-585A)
2006/03/11 17:29:20(最終返信:2006/03/16 07:18:33)
[4902127]
...説明書をダウンロードして読んだのですが、 ランダム再生の欄を見ると、CDやJPGはできるようなのですが、 MP3については書いてありません。 やはり、できないのでしょうか? MP3ファイルをコピーしたCD-RWでやってみましたが...
(DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2)
2006/03/02 02:09:52(最終返信:2006/03/11 20:01:56)
[4872283]
...それより悪質な仕様バグと 言われるものなんですがね。。は〜。。。ため息ばかり…) 取扱説明書にはレジューム機能の文章は一切ないし、 付属CDのオンラインマニュアルにも載ってないし、 レジューム機能のOFFもできないし...
[4827625] 複数台のリンクシアターを有線ネットワークでつなげるには
(DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD)
2006/02/16 15:04:52(最終返信:2006/02/22 09:24:56)
[4827625]
...>とこれは必要なくなりますので削除等してくださ >い。ルーター自身がネット接続を行います。 了解です。 詳しく説明書を見て勉強します。 >また、現状のままでルーターの設定をしないまま >入れた場合にはネット接続が出来なくなりますの...
(DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2)
2006/02/21 06:48:11(最終返信:2006/02/21 22:26:16)
[4842747]
...この機種を購入しました。 開梱して調べると、箱にはちゃんとAVLP2/DVDG-2と印刷されていますが、本体、説明書、保証書の型番はAVLP2/DVDGと−2がありません。 販売元に問い合わせたら、それでいいのだとのこと...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-585A)
2006/02/16 20:13:03(最終返信:2006/02/21 02:31:09)
[4828284]
...granviaceさん おかしいですね・・・私が購入した物は「3」までしかなかったのですが。確かに説明書には「4段階」と記載されていますね。 585Aを買う前はソニーのプレーヤーを使用していたのですが、585Aと違い...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-484)
2006/02/13 22:06:22(最終返信:2006/02/18 08:53:55)
[4819527]
...音場設定でセリフなどをいくらか聴き取り易く調整できます。(ほとんどのメーカーでこういう機能はあると思います) 484の取扱説明書をDLして、音場設定の所を一読されると良いでしょう。 14インチTV&ヘッドホン・・・ とはちょっと違いますが...
(DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2)
2006/02/14 11:54:36(最終返信:2006/02/14 11:54:36)
[4821112]
...そのフォルダ内のMP3ファイルの連続再生は可能ですが、フォルダをまたいでの再生方法がわかりません。 説明書も確認しましたが蜜凝ることができませんでした。 ご存知の方がおられましたら、どうぞ教えてください...
(DVDプレーヤー > AVOX > ADS-300V)
2006/01/31 13:52:57(最終返信:2006/02/01 12:59:40)
[4782184]
...口コミにあるように、この機種はリージョンフリーなんでしょうか? 説明書でも、メーカーのHPでもこの機種はリージョンフリーとなっていません。何か操作するとフリーになるとか・・・ 外国のDVDを見たいと思ってます...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-AX5AVi)
2005/12/10 02:33:28(最終返信:2006/01/30 11:11:39)
[4643826]
...HS7が「パンッ!」だとすると、AX5AViは「パン」って感じでしょうか。 正直ガッカリしながら説明書を読んでみると、レガートリンクコンバージョンPROが初期設定ではオフになっているとのこと。 早速試してみると・・・音が激変しました...これぞ私が期待していたパイオニアの音って感じに! さらにHS7じゃ聞こえなかった音がハッキリ聞き取れるように。 きちんと説明書読めよ自分(^^; ちなみに、プリメインアンプとコンポジットケーブルでアナログ接続です。 これで安心してCDPを交換できます...
[4720162] ログオンページにDiscしか表示されない…
(DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG/DVD)
2006/01/09 16:13:22(最終返信:2006/01/27 06:33:34)
[4720162]
...1月8日、Link Theater PC-3LWG/DVDを購入しました。 しかし、説明書を読んで設定していったのですが、どうしてもログオンページにDiscの欄しか表示されません。 パソコン側でPCast...
(DVDプレーヤー > シャープ > SD-FV10)
2006/01/24 21:54:41(最終返信:2006/01/24 22:07:52)
[4763055]
...これはぜひウーファー買わないとなぁ・・。 と思ったらMP3の再生出来るんですね、わぉスゴイなぁ、ますます気に入りました!(説明書の表にMP3の表示がないうえに古いモデルだから出来ないのかと思ってました。)これでAMのアンテナが内蔵型だったら完璧だったのに...