(プラズマテレビ > 日立 > Wooo W42P-HR9000 [42インチ])
2022/09/19 17:34:36(最終返信:2022/09/27 00:25:11)
[24930746]
...(私もそこからDLして上記文章を書かせて頂いています。) ご連絡ありがとうございました!確かにBLの説明書について確認が不十分だったと思いました。設定を改めてやってみてまたご報告させてください! 親切にコメント頂き本当に感謝です...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P37-HR01 [37インチ])
2010/08/16 11:17:56(最終返信:2022/05/17 10:20:54)
[11769439]
...W42P−HR9000 コンデンサASSYデンゲンという部品セットがすでに 存在していて、交換用の説明書まであります。 修理の方が、それを見ながら交換していました。 メーカーとしても、この不具合を認識していて...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP03 [42インチ])
2020/10/20 20:53:24(最終返信:2021/04/21 11:44:57)
[23738346]
...壁コンセントからテレビの差し込みを抜き、15分経過後に再投入されてみてください 15分の根拠は?説明書に書いてます? スレ主さん以外からのお尋ねは、荒れる元になりやすいのでお応えしておりません。 どこかの電子部品が傷んでいて...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P37-HR01 [37インチ])
2021/04/05 16:48:32(最終返信:2021/04/07 12:09:15)
[24062938]
...レコーダーでivdr-s→ブルーレイへというのは気がついていませんでした…。 お恥ずかしいかぎりです。 レコーダーの説明書確認したところできそうなのでやってみます。 ありがとうございました。...
[23957098] 片方のスピーカーからしか音が出ない原因と対策
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2021/02/10 09:24:12(最終返信:2021/02/11 11:45:35)
[23957098]
...先日ひょんなことから本機種を所持することになりました。 早速起動してみると向かって右側のスピーカー(R)から音が全く出ません。 説明書の故障かな?を読み、バランスを初期に戻し、スピーカーの線を抜き差ししてみましたが音が出ません。 左のスピーカーは当然線を抜けば聞こえなく... あれ?なんで?と思い左右の線を正しく繋いだらちゃんと両方から音が出ました。 けれど、今朝は説明書の故障かな?というページを読んでケーブルを抜き差ししても音は出なかったのです。 不思議でなりませんが...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XR01 [50インチ])
2010/07/14 00:02:25(最終返信:2020/08/20 22:47:56)
[11624287]
...最初は二時間タイマーかと思いましたが、朝付けてから20分程度なので・・・・ 同じように青色点滅です。 取り扱い説明書の「ビデオ入力のパワーセイブ状態です」は該当しませんよね。 保護回路等の関係も疑い(朝一20分で保護云々もないのでしょうが・・・)... 音声のみだと、電源は落ちないが。 書き込みでみて、同じ様な症状が出ているのを確認してから、 説明書裏のサービスセンターに電話。 オペレーターからは、近くのサービス店から訪問する旨伝えられました。...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-600A [60インチ])
2019/08/04 20:54:07(最終返信:2019/08/11 09:56:22)
[22839253]
...違いは何でしょうか? またKRP-600Aに付けれるスピーカーはどちらなのでしょうか? HP・取り扱い説明書等いろいろ探してみたのですが、よく分かりませんでした。 どうぞよろしくお願いいたします。 >こうちゃんGOさん...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2019/05/01 14:13:28(最終返信:2019/05/13 22:49:14)
[22637745]
...。 入力切替もできず、DVD等も見られません。 チャンネル切替もできません。 ホコリが原因という説明書を読み、裏側の穴(放熱用?)を掃除したり、コードを一度抜いて入れ直してみたりしましたが、復活しません...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP03 [42インチ])
2019/05/10 17:24:39(最終返信:2019/05/11 13:11:06)
[22657265]
... というわけで・・・前言を撤回します。。。 >夢追人@札幌さん 24型のコンパクトなものでの説明書なら、それでも行けるかも知れませんが、プラズマテレビの電源は比較にならない 大きなものが搭載されてます...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-428HX [42インチ])
2011/11/20 16:17:31(最終返信:2018/11/03 14:02:07)
[13790503]
...電源ランプ(青色)が点滅すると同時に画面が消えてしまう症状が 頻発するようになってしまいました・・・ 説明書では、保護回路の作動が原因かもとのことで、主電源の入れなおし等を推奨されていてその通りにすると、その場では復帰するのですが...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2017/09/20 16:05:00(最終返信:2017/09/20 16:21:29)
[21213726]
...購入して9年が経ちますが 画面が大きくなったりの調整がわかりません。誰か詳しい方がいましたら教えてください。 取扱説明書(黒くて厚い方)はお持ちでしょうか? もしお持ちならP63の「画面サイズを切り換える」をご覧ください...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-5010HD [50インチ])
2017/02/26 09:28:28(最終返信:2017/06/18 16:45:47)
[20691620]
...横に緑色のランプでREC TIMERがついています・・・。おそらくこれが原因なのと思うのですが、説明書を見てもよくわかりません。 KUROに録画機能はありませんから、レコーダーの不具合でしょうか? すみません...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-600A [60インチ])
2017/05/04 09:38:08(最終返信:2017/05/09 20:35:11)
[20865974]
...元箱無しでラッピングして値を下げて安く販売することもあります(めったにないですけどね、そういうケースは。説明書や保証書もなくなっているので) 元箱はそもそもメーカー工場から出荷しユーザーの手元まで大切に商品を運ぶために作られているものです...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2011/06/27 12:26:49(最終返信:2016/12/11 19:03:39)
[13184275]
...うちも、P50-XP05に、C-RT4がついていて、 説明書では「裏番組」ボタンがあるはずの位置に「さがす」ボタンがあります。 もう一つ言えば、説明書では「地アナ」ボタンがあるはずなのに、代わりに「CS+」ボタンがありますよね...リモコンが違うことなどあり得ますかね・・・?) もし新品未開封を購入されたのなら、 日立が添付リモコンの型番を変えて、説明書を新しくしてないって可能性もありますよね・・・ (そう思って、今日まで問い合わせしてきませんでした)...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2016/08/26 07:54:26(最終返信:2016/10/14 19:13:20)
[20144362]
...パネル側の基盤交換で症状は治まり、修理代金は出張費と税込みで、41,040円でした。 数年前から症状が出ていましたが、説明書にある点検(システムケーブルのチェック)をすると復活していたので、一時的なものだと思い、修理は呼ばなかったのですが...
[19983627] DLNA経由で動画を視聴できません…(涙
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ])
2016/06/25 02:31:50(最終返信:2016/06/25 08:02:36)
[19983627]
...XMediaRecodeやTMPGEncでエンコードをしてもみたのですが、ウンともスンとも言いません。 取扱説明書では、再生できるMPEG2-TSの二つはDTCP-IP用だとかで利用できないため、MPEG2-PSをと決めてエンコードを繰り返していますが...
[13390893] 1年で処分!安いからって手を出すと電気代と暗い画面ですよ
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ])
2011/08/19 01:11:02(最終返信:2015/11/03 19:46:12)
[13390893]
...そのような事は購入時に説明されていない。 説明書に記載しているのか?!!とよく言われる お客様に説明書を見せて「此処に記載されています」と案内すると 誰がそんな分厚い説明書をいちいち読むのか!!と逆切れされる始末...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2015/10/28 18:19:37(最終返信:2015/10/29 10:23:35)
[19267492]
...画面の表示もOFFなのに早い気がします。 コンセントから電源を1度抜いたり、各種待機電力に影響しそうな項目を 全てOFFにしましたが説明書に書かれているような0.1wにはほど遠い状態です。 HDD録画中でもありません。 皆さんのXP05ではいかがでしょうか...あとから考えてみれば当たり前ですが、この機能がスタンバイになっていると常に高速起動がONの 状態になるそうです(説明書には書かれていない)そのために28Wほど使っていたようです。 この機能を”切”もしくは”視聴中”に切り替えたところ0...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo W37P-H90 [37インチ])
2009/03/01 17:07:59(最終返信:2015/09/29 08:16:26)
[9175390]
...私も1年程前から同様の症状が出て悩んでいました。最近その症状が頻繁になり、とうとう2,3日前から全く電源が入らない状態になりました。 説明書を読んで、パワーセーブとかのせいかとも思いましたが、電源が入らないので、確認のしようもありません。保障期間が過ぎているので...
[18611237] パネル無料交換:C1モジュール交換後、3年で黒い縦帯線発生。
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ])
2015/03/24 15:31:21(最終返信:2015/04/01 15:45:21)
[18611237]
...パネル以外の部品は今までのものを付け替え。 その際、内部にたまっていた埃などもきれいに掃除して頂いた。 説明書を見ると、プラズマディスプレパネルの保証期間は2年間と記載されているが、今回は4年経過しているのに無料交換でした...