説明書 (ホームベーカリー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 説明書 (ホームベーカリー)のクチコミ掲示板検索結果

"説明書"を検索した結果 514件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.04 sec)


[7982548] ドライイーストが落ちない

 (ホームベーカリー > ナショナル > SD-BM101)
2008/06/24 07:20:05(最終返信:2022/04/24 13:39:07)

[7982548] ...先週、初めてホームベーカリーを購入しました。 ドライイーストは説明書に載っていた日清の「スーパーカメリア」をしようしています。 2度食パン(4時間、予約で)を焼いたのですが、イーストが落ちていません... 詳細


[23882153] ほんとうですか?

 (ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > GRAND X やきたて KBD-X100)
2021/01/01 00:17:36(最終返信:2021/07/20 09:58:56)

[23882153] ...米粉だけだとういろうパンやパンケースの壁にはりつく壁だけスカスカパンになる可能性がかなり高くなかなかふっくらしてくれません パナの説明書には水飴入れてくださいとか ややこしいこと書いてます 象印のこの機種はほんとうに 材料は米粉、水、ドライイースト... 詳細


[24118239] 米粉パン(小麦なし)の米粉について

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-MDX102-K [ブラック])
2021/05/04 18:44:44(最終返信:2021/05/06 00:06:39)

[24118239] ...取扱説明書には、米粉パン(小麦なし)は、グリコ栄養食品の「米粉パン用ミックス粉(グルテンフリー)」または「福盛シトギ2号」を使うよう書かれていますが、これ以外の米粉で作ってはいけないのでしょうか。他メーカーであれば... 詳細


[24109712] パンケースのハンドルについて

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-MDX102-K [ブラック])
2021/04/30 13:22:13(最終返信:2021/04/30 15:04:46)

[24109712] ...塗装がはげたり 倒すとき少し固くて 心配で質問しました。 >pancafeさん こんにちは、取扱説明書18ページに記載されていますが、下まで倒さない取り扱いのようです。 うちのも、斜めに立っている状態です... 詳細


[23987700] シロカとMKで迷っています。

 (ホームベーカリー)
2021/02/25 14:02:52(最終返信:2021/03/01 11:38:11)

[23987700] ...機種に依存しません。 お勧め以前にお友達に借りるとか、中古で試すことをお勧めします。 たぶん説明書のリンクを張る 常連さんは ホームベーカリーなんて使ったことがないと思いますよ。 >MiEVさん 返信ありがとうございます... 詳細


[23945622] 膨らみが小さい

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-MDX102-K [ブラック])
2021/02/04 11:04:54(最終返信:2021/02/04 17:35:38)

[23945622] ...冷水190cc、塩小1、ドライイースト半分 レシピの違いがありますが、【パンの膨らみ】について説明書の、一番小さい膨らみになるのは、この冬の時期であるのに、おかしいなと思います。 初期不良なのではと思ってしまいます... 詳細


[22660404] 米粉パンのタイマーについて

 (ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > GRAND X やきたて KBD-X100)
2019/05/12 00:36:40(最終返信:2021/01/01 01:10:23)

[22660404] ...ーの我が子の為本製品の米粉パンを作って美味しく頂いております。 米粉パンメニューのメーカー専用の粉を使用する際はタイマーセットが出来ないと説明書には書いてありますが、その他のメニューで挑戦した方はいらっしゃいますか?グリコの「こめの香」ならタイマーできるとは知っているのですが...試された事がちょっと高度っぽいですが、挑戦してみます! ちょっと気になったのがドライイーストはいつ投入されているのでしょうか? 説明書の自動投入を使わない場合の説明で、 米粉の上にくぼみを作って置いておくとありましたがタイマーでもできるのかちょっと不安です... 詳細


[23781507] 小麦粉がきちんと混ざらない

 (ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-122)
2020/11/11 14:32:56(最終返信:2020/11/18 22:02:36)

[23781507] ...【困っているポイント】 説明書どおり、初めに牛乳や水の液体を入れ、その上に小麦粉などを入れています。 ですが小麦粉がきちんと混ざらず、出来上がった食パンの角々に白く残ります。 【使用期間】 数ヶ月... 詳細


[23557386] 生地コネの可能な最大強力粉量は何gですか?

 (ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-722)
2020/07/25 15:49:44(最終返信:2020/07/27 08:38:01)

[23557386] ...生地コネでは強力粉600gで生地を作ってパンを焼いていたので、できるだけ多くの生地を作りたいです。(1斤で足りるご家庭が羨ましいです…) シロカの説明書をネットで見てみると、食パンコースの2斤でも強力粉が410gになっていて、生地コネのレシピには380gまでのものしか載っておらず...最大どのくらいの量を捏ねられるのか見つけられませんでした。2斤で410gって随分少ないですよね?σ(^_^;) 一方、ツインバードの1.5斤の機種の説明書には、生地コネレシピに強力粉500gのものが載っていたので、最低でも500gは捏ねられるようです。... 詳細


[23297587] パン羽根について質問です

 (ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-122)
2020/03/21 19:36:14(最終返信:2020/03/22 13:00:22)

[23297587] ...本体にパンケースを設置した状態だと30度くらいしか回りません。 本体からパンケースを取り外すと360度回ります。 説明書を読んでいたら回らない時はネジを緩めるように書いてあるのですが、30度くらいで良いのか不安になりました... 詳細


[22546993] パン生地作りのできる機種として最適ですか?

 (ホームベーカリー > ツインバード > PY-E635W)
2019/03/21 08:33:57(最終返信:2019/10/21 12:01:08)

[22546993] ...個人的にこね時間を長く(または短く)したいと思ったことはありません。 教えて頂き有難うございましたm(__)m 各種取り扱い説明書をダウンロードして、 読み比べてみます。>ぼーーんさん 単独のコネ機能はあります。 手作りパンで大変な手ごね部分をこれに任せることが出来ます... 詳細


[21859415] お手入れについて

 (ホームベーカリー > ツインバード > PY-E635W)
2018/05/29 11:25:54(最終返信:2019/10/20 22:58:21)

[21859415] ...パンケースのお手入れ方法ついて、説明書には中性洗剤を使う等とは書いておらず、水洗いとしかありません。基本的には洗剤は使わないのでしょうか?水洗いだけでは、少し不安です。 また、底を水につけないでと書いてますが... 詳細


[22478108] 失敗

 (ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBK-152W [ホワイト])
2019/02/19 10:22:42(最終返信:2019/10/19 00:06:09)

[22478108] ...この度初HBでこちらを購入いたしました。なにしろ初心者なので説明書通りのレシピで説明書通りに材料を入れて2度作ってるのですが、全くと言っていいほど膨らみません。1番の普通の食パンを作っているのですがこ... 詳細


[22837968] 初ホームベーカリー

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-MT2)
2019/08/04 09:59:53(最終返信:2019/08/04 09:59:53)

[22837968] ...初めてのホームベーカリーでこちらの機種を購入しました。パンミックスを使うか自分で調合して作るか悩みましたが、コスト面を考えて自前調合することに…説明書の調合表通りにパンドミを焼いてみましたが、焼きたては上手いです!なにもつけずにいけますね。奥さまからも娘からも高評で買って良かったです... 詳細


[18810626] 食パン 独自レシピ

 (ホームベーカリー > ティファール > マイブレッド OW5511JP)
2015/05/26 03:19:33(最終返信:2019/05/16 16:00:32)

[18810626] ...com/mag/woman/kaden/id=1352/?lid=exp_iv_102541_K0000490960 ちなみに説明書レシピとコース通りでやるとこう焼けるそうですので 独自レシピがうまく作れないならまず基本通りやるといいですけど... 詳細


[22539714] 生地づくりについて

 (ホームベーカリー > 廣瀬無線電機 > Hi-Rose HR-B120)
2019/03/17 22:10:38(最終返信:2019/03/18 19:55:47)

[22539714] ...でしょうか?生地を作り、ロールパンや惣菜パンを作ることは可能でしょうか? 公式ホームページの取扱説明書を拝見したところ生地づくりはピザ生地の記載があったので… 食パンの分量を入れて生地づくりモードを押せば作れるのでしょうか... 詳細


[10344085] 粉の飛び散り

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS101)
2009/10/21 10:38:35(最終返信:2019/01/30 13:51:31)

[10344085] ...途中で飛び散りの確認が出来ないので 飛び散っていない事を祈るって感じですね(笑) 参考になりましたぁ♪ 取扱説明書p16の2「強力粉や水などを入れる」のAの注意    「水を、周囲に回しながら入れる」 を守ってやれば... 詳細


[22384222] 暴れる

 (ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBK-152W [ホワイト])
2019/01/10 15:20:42(最終返信:2019/01/10 15:20:42)

[22384222] ...本体ひびが入りました。 ホームベーカリーは10年近く使用しており、造り付けのレンジカウンターです。 説明書通りに粉の配合して使用しておりました。音や振動は想定内なのですが、落下するほど暴れたのには驚きました... 詳細


[22191028] 7年ぶりにパンドミがリニューアル

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-MDX101-K [ブラック])
2018/10/18 14:49:27(最終返信:2018/10/19 15:15:51)

[22191028] ...取扱説明書を見るとパンドミのレシピが変わっているようです。 以前は2年間隔くらいでホームベーカリーの新製品が出ていたように思うのですが、今回は前機種SD-MDX100の発売より1年という短い間隔での新製品の発売で... 詳細


[21667243] この値段で... 満足度高し!

 (ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBS-100W)
2018/03/11 14:59:14(最終返信:2018/03/11 14:59:14)

[21667243] ...年末年始帰省したり慌ただしい中ズルズルと開封の儀が遅れやっと先月末から利用開始しました。 ここ2週間程で食パンを10回程は仕込み焼き上げていますが、説明書通りの材料を計量し入れるだけで満足度高い食パンが出来ています。 食パン以外にも手間をかければ色々なパン類も出来... 詳細