(洗濯機 > AQUA > Prette plus AQW-VX10N)
2023/09/22 18:13:33(最終返信:2023/09/30 13:38:35)
[25433388]
...ルが洗濯槽の半分位というのは いきなり量が少ない気がしています。 3分の2くらいなら分かるのですが.... 皆様の同機種も55リットル手動設定のとき 洗濯槽の半...のでご返答頂けますと大変助かります。 どうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m 洗濯槽にこぼれないようにして バケツか何かに汲んで測ってみては 私は洗濯機に何リットル入ろうが...態でも 手動設定55リットルで同じ水位でした。 55リットルがかなり水位が低めなので 洗濯槽の3分の2くらいの量を洗いたいときに 最大水位の68リットルしか選択肢がない状態で とて...
(洗濯機 > パナソニック > NA-FR80S6)
2020/07/14 21:35:41(最終返信:2023/09/29 00:34:03)
[23534394]
...修理が無事に完了することをお祈りしています(*^▽^*) 左側が抜けなくて、おまけにマイナスドライバーを洗濯槽の横に落として…もう泣きたいやら、悔しいやら…6時間経過です。でも、めげずに挟めないなら、上の邪魔な部分をペンチでちぎってしまえ...
(洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12N)
2023/02/14 10:50:59(最終返信:2023/09/24 14:22:46)
[25142541]
...数年販売された全自動洗濯機は自動清掃(おそうじ)機能があるのでした事がないけど。 また、洗濯槽乾燥機能などを使って使用後は乾燥させているけど。 この洗濯機にも自動清掃(おそうじ)...では無効になっているので有効に する必要がある。 moo_さん こんにちわ ドラムの洗濯槽クリーナーは塩素系使用でないと効果が低いです 高価な、メーカー指定のドラム洗浄剤は、錆防...://www.kabikiller.jp/products/kk04.html 酸素系洗濯槽クリーナーは、発泡で排出される可能性大で! 縦型の様に薬液に常時浸かっていないので効果も...
(洗濯機 > AQUA > Prette plus AQW-VX10N)
2023/08/22 22:51:37(最終返信:2023/09/24 12:42:34)
[25393414]
...ただ購入してから時間が経っていると、修理しか受け付けてくれないでしょう。 もし、この症状が始めからなら、上蓋から洗濯槽が見れる機種なら、使用数回のうちに気づいたでしょう。 新しいものを買った時に、動作を見る習慣がある人なら...確かに水30lに対しての洗剤の量は30mlで多い?部類に入ります。でも洗剤の量が多いと水が出てくるのが遅くなって洗剤が洗濯槽に垂れるってこれを仕様と言っていいのか私は甚だ疑問です。本当は垂れちゃダメですよね。 情報ありがとうございました...
(洗濯機 > パナソニック > NA-FA110K5)
2023/09/12 00:47:04(最終返信:2023/09/22 10:26:02)
[25419194]
...パナソニックさんに修理依頼をし見に来てもらいました。 結果どうやらモーターからオイル漏れをしているらしく、普通は洗濯槽に入ってこない構造なのに、洗濯槽に侵入しオイルで白いTシャツ類に汚れが付着したのではないか? という見解で、モーターを新品と交換し直してもらいま...抜きしましたが、落ちなくなってしまいました。 水が通る部分のお手入れは。 洗剤トレイの汚れは? 洗濯槽の槽洗浄は行っているか? 2台も洗濯機を同じメーカーで別の型式を買ったのか? それともpanaへのネガティブキャンペーンか...
[25352659] LX129BLかLX127BLで迷っています
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX129BL)
2023/07/20 21:36:31(最終返信:2023/09/21 17:51:27)
[25352659]
...ナノイーXですが、私は洗濯運転後のナノイーX槽カビ菌除菌運転時に良いなと思います。ナノイーの効果については、洗濯槽のことなので確かめようがありませんのでわかりませんが、30分の乾燥運転後、150分のナノイーXによる除菌を念入りにやってくれますので...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80G)
2023/09/18 08:31:27(最終返信:2023/09/18 16:16:38)
[25427275]
...購入店に相談されてみてはいかがでしょうか。 脱水が終わる時は、徐々には回転は落ちないでしょう。 脱水が終わる数秒前に、洗濯槽を止めるため、ブレーキがかかります。 古くなってくると多少の音はするでしょう。 そのあと、カチッと上パネルのロックが外れて終わります...
(洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-GW11G)
2023/09/16 18:19:36(最終返信:2023/09/16 20:42:41)
[25425163]
...穴なしだと洗濯後洗剤が洗濯槽に残る。どうやってもいろいろ考えてやったけどダメ。ほんと最悪。買うんじゃなかった。 ウチのは残らんぞ。 洗剤じゃなくてカルキかも 機種は違いますが、歴代の穴なし層モデルでこんな事になった事はないですね...
(洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120HL)
2023/04/19 12:55:55(最終返信:2023/09/12 16:08:36)
[25227806]
...脱水で部屋干しの洗濯物を取る為止めてその後乾燥をすると全体の使用時間が違う。 乾燥時間を短くするには、洗濯槽に吹き込む風の温度を上げることになります。 温度を上げると乾燥時間が短くなるけど、電気代がかかります...
(洗濯機 > 日立 > PA-T45K5)
2021/07/04 15:18:11(最終返信:2023/09/12 13:33:31)
[24222278]
...横から質問失礼いたします。 こちら、手動で給水して31L以下でだとエラーみたいになって洗え無い(洗濯槽が動かない)ということなのでしょうか? 購入を検討しているので、返信頂けるとありがたいです。 そうですね...
(洗濯機 > 日立 > 青空 PS-55AS2)
2023/08/25 03:24:35(最終返信:2023/09/12 13:25:22)
[25395909]
... 高齢者や排尿に問題がある人が同居なら、洗濯物を家族とは分けれるので、購入価値はあるでしょう。 洗濯槽の裏に汚れがつかないので、衛生的にいいでしょう。 https://kadenfan.hitachi...jp/support/wash/item/docs/pa-t45k5_g.pdf PA-T45K5だと、自動給水、洗濯槽での「洗い」から「すすぎ」、脱水槽での「すすぎ」から「脱水」が出来ますが、今回のは全て出来ませんね...
(洗濯機 > パナソニック > NA-FA10K1)
2022/12/20 14:34:41(最終返信:2023/09/10 09:03:11)
[25061578]
...シャボンの様な泡を見たいなら粉末合成洗剤を多めに(モッタイナイですが) もしくは、粉石鹸か液体石鹸なら望む様な泡を見る事は可能ですが 濯ぎ回数や洗濯槽の入念な手入れなどコツも必要となり 怠ると、黒カビや悪臭の原因になりかねません 最先端の泡は、ファインバブル(目に見えない泡・浮かない泡)です...
[25411289] (交換部品)パルセーターが欲しいんです。
(洗濯機 > 東芝 > AW-604GP)
2023/09/06 12:58:08(最終返信:2023/09/06 21:39:31)
[25411289]
...交換時うまくやらないと、ネジをなめることも多いです。 人によっては、確実にネジをまわすため、四隅の棒から洗濯槽を外してから、床にモーターをつけてからネジを回す人もいます。 自分の洗濯機でパルセーター交換する時に...
(洗濯機 > 東芝)
2020/03/15 23:16:26(最終返信:2023/08/31 19:00:39)
[23287187]
...私も同じです。新しくスレを立てるほどではないので、返信ですみません。 一瞬ガタゴトしたかと思ったら、すぐに洗濯槽の回転を中止して水を投入。永遠に脱水し続けます。 最初はそれに気付かず、水道代が物凄いことになりました...
(洗濯機 > 東芝 > AW-60GA)
2006/06/13 23:05:16(最終返信:2023/08/30 21:46:11)
[5167136]
...日立の洗濯機を変えようかと検討しております。 日立だと回転が激しいのかと思っています。 どうでしょうか? 回転時間については、各社でその洗濯槽に最適化された アルゴリズムが有るでしょうから、回転時間が長い方が 汚れがよく落ちるとは、一概には言えないと思います...
[25400835] 浴槽からのお湯取りをした後、ホースを戻すと洗濯槽にお湯が入る
(洗濯機 > パナソニック > NA-FA8K1)
2023/08/29 10:12:59(最終返信:2023/08/30 10:53:03)
[25400835]
...浴槽からのお湯取りをして洗濯後、お湯取りのホースを戻すと洗濯槽にお湯が混入してしまいます。 場合によっては浴槽のお湯が汚れていた場合、そのお湯が洗濯槽に戻ることで1、2日後には 異臭を発するようになりました...同じようなことになっている方おられますでしょうか? ”お湯取りのホースを戻すと洗濯槽にお湯が混入してしまいます。” ”洗濯槽にお湯が混入してしまいます。” この文言の意味が判りません。 普通は浴槽から汲み上げた後...
(洗濯機 > ハイアール > JW-U45B)
2023/08/29 14:09:02(最終返信:2023/08/29 21:34:13)
[25401072]
...汚れ物についたゴミや汚れなどをフィルターがキャッチできていないということ。 その上、洗濯機が届いた時から洗濯槽内部の臭いがひどかった!何回か樽洗浄しても取れず1年経った今ごろになって洗濯槽内の臭いが取れてきた感じ。 結局、ハイアールの洗濯機は廃品...
(洗濯機 > ハイアール > JW-U55A)
2023/08/29 14:14:49(最終返信:2023/08/29 16:22:43)
[25401082]
...ゴミは垂れ流しなのか洗濯槽内でゴミと一緒にかき回しているだけなのか。 その上、洗濯機が届いた時から洗濯槽内部の臭いがひどかった!何回か樽洗浄しても取れず1年経った今ごろになって洗濯槽内の臭いが取れてきた感じ...
(洗濯機 > アイリスオーヤマ > KAW-80B)
2023/08/26 21:47:32(最終返信:2023/08/29 13:22:21)
[25398120]
...すすぎから脱水の切り替わり時に水漏れ。なかに入っていた水が全て漏れ出したような水の量。床一面水浸し。 洗濯物の量は半分ほど。洗濯槽の外に飛び出した様子もなし。 排水溝も確認したが、詰まりもなし。 水漏れはこれまでに6回ほど発生。いつも水浸しになる...