(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2022/06/30 02:03:28(最終返信:2022/07/02 17:32:15)
[24815775]
...すすぎ工程での水滴なら洗濯物に含まれている水分と同じですよね、ならば何の問題も無いでしょ。 と、思います。 何も入れずに? ある意味洗濯物が水分吸収や発散、風の...すが、以前の機種で水の勢いが設計上の想定よりも充分ではないトラブルがあったようです。 洗濯物への洗浄やすすぎは問題なくしてくれています。 (本件とはズレますが何も入れず回した時の乾...効率が悪くなるかな? >うさなっちさん 運転を一通り終えた後に、 風圧で飛ばなかったり洗濯物に当たらなかったのかなぐらいの感じ方ですが、 蓋裏の真ん中あたりに水しぶきみたいなものが...
[24817499] 梅雨時期の衣類の対策(これが縁側移動の最後)
(洗濯機)
2022/07/01 14:00:20(最終返信:2022/07/02 16:55:28)
[24817499]
...写真の除菌ミストをして人が見えないところで湿気と雑菌をとって改めて洗濯をしています。 雑菌が繁殖した洗濯物は、何回も最大の濯ぎと消臭除菌コースでリカバリーしないといけないので、その日に洗濯をできないものは...
(洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2022/07/01 11:43:14(最終返信:2022/07/02 08:11:52)
[24817339]
...最近、乾燥後の洗濯物の一部が濡れていることに気づき色々検証すると、画像添付した箇所から水が滴り落ちていることがわかりました。 乾燥漏れということではなさそうです。 この穴はどこにつながっていて、なんの用途なのか...同じ症状で悩んでいました。 毎回ではないのですが、乾燥が終わり、ドアを開けた時にその穴から水が出てきて洗濯物が濡れてしまうことがあります。 乾燥終了後、すぐにドアを開けたときに多い気がします。 対策法があれば知りたいですね...
(洗濯機 > 日立 > PA-T45K5)
2022/07/01 03:01:18(最終返信:2022/07/01 20:14:44)
[24816988]
...ます。現在の全自動洗濯機は容量が7キロで、猫が二匹いることやコロナになってから、二人暮らしですが洗濯物は多い方だと思います。 二層式で脱水と分かれているとはいえ、今まで7キロの洗濯機を利用していて4...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2022/06/27 11:02:09(最終返信:2022/06/30 16:31:12)
[24812312]
...わざわざ問い合わせてくださってありがとうございます。 対応していないというのは、手動投入口からではなく、直接洗濯物の中に手動で入れなくてはいけないということでしょうか? それとも手動投入口に手動で入れておけば良いのでしょうか...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2022/06/17 18:19:54(最終返信:2022/06/28 19:07:30)
[24798068]
...ょうか? それとも私が購入したものはこの辺の機能が正常に稼働してないのでしょうか? 洗濯物自体には匂いが残ってるって程でもないのですが、すこし古めのタオルは一度使用したら梅雨ばの...オイの原因になります。 対策としては自分がしている事をすれば解決すると思います。 洗濯物自体には匂いが残ってるって程でもないのですが、すこし古めのタオルは一度使用したら梅雨ばの...>i4uさん 関連サイトのリンクをいくつか貼り付けておきます。 ないとは思いますが洗濯物を詰め込み過ぎていて生乾きになっていることなんてないですよね?または機械臭(ゴムの臭い)...
[24813000] 乾燥はびっくりするほど時間がかかります。
(洗濯機 > シャープ > ES-W113-SL)
2022/06/27 20:24:00(最終返信:2022/06/27 20:24:00)
[24813000]
...このシャープのドラム式の問題だと思われます。 洗濯+乾燥コースだと設定時間内くらいで終わってくれるので、洗濯物を全て乾燥させる人には問題なく使えていると思います。 私は乾燥にかけられない洋服を途中で取り出して...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2022/06/24 16:09:36(最終返信:2022/06/27 20:15:00)
[24808571]
...・パナソニックと比べるとアフターサービスが劣る ただし拠点や担当者次第 繁忙期だと修理に来るまで一週間以上待たされる ・洗濯途中に洗濯物の追加投入が出来ない パナソニックなら可能 ・パナソニックのLX129と比較した場合乾燥時間が30分から1時間長くかかる...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV80G)
2022/06/22 16:26:10(最終返信:2022/06/27 16:09:35)
[24805604]
...因みに乾いた状態252gのバスタオル1枚で洗って脱水をしてみたところ6分脱水で421g、9分で400g、18分で381gになりました。 他の洗濯物と一緒に洗って(水位は46)脱水したところ9分脱水で441g、18分脱水で407gでした。 同じ...蓋から洗濯槽が見えないものがあるので、たまに覗きたい人は、実物を見てからいいです。 脱水は洗いやすすぎに比べ、洗濯物がこすれるわけではないので、脱水時間が長くとも生地は傷めない。 日本メーカーでなく、旧三洋のAQUAを買う人がいるが...
(洗濯機 > シャープ > ES-TX840)
2015/08/13 23:09:50(最終返信:2022/06/26 12:23:01)
[19049721]
...水量が少なくても洗濯できるのが売りの様ですが、3-4kgの洗濯物いれても18リットルくらいしか水を入れてくれないので、洗濯物が水に漬からず、洗濯物の一部が最後まで水面より上の状態で、綺麗に洗えません。どうもこの洗濯機の仕様のようです...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX127AL)
2022/06/24 13:12:13(最終返信:2022/06/25 19:45:36)
[24808395]
... 我が家にはペットが居るため、衣類に毛を付きにくくするために柔軟剤シートを使ってみました。 いざ洗濯物を出したときにシートが見当たらない…まさかと思って乾燥フィルターを出したところ乾燥フィルターに挟まってました...奥に入れてフィルターに入ったことが無いのですね。 シートが挟まった時、シートを1番上に置いてしまった事と、洗濯物が少量だったので上がって来たのかも知れません(TT) やはり柔軟剤も香りの濃いものが良さそうですね...
(洗濯機)
2022/06/25 18:17:36(最終返信:2022/06/25 18:17:36)
[24810063]
...乾燥フィルターに貯まった埃の匂いを基準に総洗浄しています。正直なところ正解か不正解かわかりませんが、洗濯物の洗い方の基準と考えています。...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2022/06/18 07:38:44(最終返信:2022/06/21 17:32:32)
[24798748]
...動画を見ると洗い時は10秒以上は注水しているので故障でしょうか? 僕の場合だと洗い時の初めは4.5秒ぐらいのシャワーですが洗濯物が回り始めたら10秒以上はシャワーしていますよ...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2022/06/19 18:17:35(最終返信:2022/06/20 12:35:32)
[24801255]
...>TO758さん 台の上に本体だけで90k 水が入ると150k近い洗濯機が 高い位置で高速回転します 洗濯物がバランス悪ければ偏芯しうるさい動作音がします 私なら出来るだけ重心が低い位置で設置します 戸建てなら気になりませんが...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D10SV)
2020/08/09 16:41:22(最終返信:2022/06/18 20:58:32)
[23588842]
...何もできなくなりこの機種と交換してもらいました。 7年間で蓋のロックが外れなくなる事が複数回あり、中の洗濯物も取れないので修理の方を三回ほど呼びました。 交換してもらい半年で家が壊れるんじゃないかと思うくらいの異音と洗濯機の揺れがあり...
(洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12M)
2022/06/05 19:19:14(最終返信:2022/06/15 10:48:42)
[24779514]
...乾燥が6キロまでとなっております。もしかしたら6キロ以上の洗濯物(大量の洗濯物)が入っているせいで、自動では乾ききらないということでは無いでしょうか? それともそれほど洗濯物は多くなく、6キロぐらいだが、自動では乾ききらないということでしょうか...
(洗濯機 > シャープ > ES-GV8D)
2020/03/21 13:03:39(最終返信:2022/06/14 09:39:42)
[23296852]
...いよう設計の工夫しているようですが、やはり構造上、特にポリエステル系の洗濯物が入ると埃が洗濯物に移ってしまいがちのようですね。いろいろと勉強になりました。感謝いたし...は如何でしょうか? >Hirame202さん ごもっとも。 >とも19723さん 洗濯物に原因ありですね。 失礼します。 とも19723さん 洗剤は、何に?替えましたか? ...ですね。シャープの洗濯機は、穴なし式の構造上、ネットタイプしか採用できないので、洗濯前に洗濯物の埃を手で払うか(めんどくさいですが)、洗濯後にパンパン手で払うか(私もそうしてます)、...
(洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX110GL)
2022/06/12 10:26:39(最終返信:2022/06/13 20:55:08)
[24789406]
...いつも洗濯乾燥の通常モードを使って、洗濯と乾燥をしているのですが、だいたい2時間45分から3時間10分前後かかります。洗濯物の量ですが、実験でジーンズ一枚でためしたこともありますが、概ねシャツ3枚下着類6枚バスタオル2枚と...水冷除湿方式の方が少し湿っぽいと感じています。(手で触った感覚です。) 「快速乾燥」コースを使用した後、洗濯物が下水臭くなければ、「快速乾燥」コースを常に使用した方が水道光熱費が安くなります。 ちなみに、我が家の電力料金の単価は...
(洗濯機 > 東芝 > AW-7GM1)
2022/06/13 05:58:59(最終返信:2022/06/13 05:58:59)
[24790908]
...昨日、初めてこの症状が出ました。 故障かと思い調べたら、Q&Aにありました。 「脱水運転中に洗濯物が片寄ると、ドラムの振動が大きくなって脱水できなくなるため、片寄りを直すために給水(排水)をします。また...脱水中ドラム内に泡が多量に発生すると、ドラム内の泡を流すために給水(排水)をします。 」 そういうことなのですね。 やはり洗濯前に洗濯物が均等になるようにチェックする必要があるみたいです。...
(洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H7)
2021/05/18 18:11:55(最終返信:2022/06/12 10:38:08)
[24142496]
...パナソニックの洗濯機を使ったことがないため質問させて下さい。 この機種について調べると、洗濯物の片寄りで脱水に移行しても濯ぎに戻る現象が起きるなどと出てきました。 (パナソニックのみ...種は使用していません。 どの機種でも、重量バランスが崩れれば脱水ができませんので、注水し洗濯物を濡らしてリバランスをします。 脱水だけであれば、入れるときにバランスを考えていれれば起...したか? 我が家にもこの機種がありますが、購入当初から毎日U13エラーが発生しています。洗濯物をどう詰めてもだんだん偏ってきてしまうので対処のしようがありません。サービスマンを呼んで...