[17743042] キタムラネットプリントの色再現 その2
(デジカメプリント)
2014/07/17 21:22:10(最終返信:2014/07/24 06:54:36)
[17743042]
...そのままAdobe RGBで開くか、sRGBに変換する事になります。 CanonのDPPにも「作業用色空間」という設定がありますが、 ワークフローオプションのカラースペースと同じ役割です。 JPEGやTIFFに書き出す際のカラースペースを決めます...
(デジカメプリント)
2014/03/15 23:13:39(最終返信:2014/04/01 21:27:59)
[17307424]
...キタムラでプリントは色空間が狭いと見ています(そのような書き込みも有りました)その為255すべては使わず50〜255程度にヒストグラムを調整しています。 「プロファイルを適用」は結局、色空間変換と理解しています...黄色がくすんだ色にしか再生できない事も解りました、モニタは光の3原色で印刷の とは異なり色空間が違い、同じには成りえないですが、それにしてもひど過ぎるので、あれこれネッ トを探すと、...みそれを再度、プロファイルを適用してJPEGデータを作ります。 現像後のJPEGデータの色空間は、sRGBなのだろうか。 「プロファイルを適用」とは、「プロファイルの指定」のことだろ...
[10721989] 「インターネットプリント」50枚以上で1枚6円
(デジカメプリント)
2010/01/02 17:35:22(最終返信:2010/01/14 17:04:06)
[10721989]
...私の説明が良くありませんでした。 オペレータ(人間)による補正は不要ということです。 EXIF情報内のカメラ機種や色空間などのパラメタをもとに「フロンティア」が「イメージインテリジェンス」を用いて自動補正するのは、オンにしております...
(デジカメプリント)
2004/12/25 18:11:09(最終返信:2004/12/31 02:11:45)
[3684268]
...ノーリツの店:400dpiか300dpi で、切り出し頼んます。 詳しくは各店に問い合わせしてくださいまし(^^ あと、色空間はsRGBでヨロ。 とある写真屋さんへ 僕もよく写真屋さんというかお店でプリントしてもらうんですが...
(デジカメプリント)
2004/05/31 13:29:13(最終返信:2004/06/11 21:09:19)
[2869075]
...sRGBの色空間の範囲でしかプリントできないそうです。 よって記録がAdobeRGBだろうがExif2.2、Exif2.21関係なくすべてsRGBの色空間範囲でプリ...的なsRGBより豊かな色空間>の撮影記録が出来る機種と出来ない機種があるそうです。 >FUJIからの回答によりフロンティアはsRGBの色空間の範囲でしかプリント>...ればならない事を痛感致しました。 細かいことは解りませんが、フロンティアは、SYCCの色空間でプリントされ ている可能性を感じました。フジ系のものは出来不出来はあれども、色味が 似...