[14152229] 完全フジ純正のネットプリント店について教えてください☆
(デジカメプリント)
2012/02/14 12:04:19(最終返信:2018/05/29 06:46:05)
[14152229]
...d-shashin-ko-bo.com/ Lサイズ \18〜\11.16 いずれのショップも丁寧でおすすめです。 色調等もフロンティアらしくコントラストが若干高めで私好みの色です。 プロ仕上なので要望等も聞いてくれますよ...
(デジカメプリント)
2016/04/25 17:12:30(最終返信:2017/03/19 20:15:12)
[19818834]
...指示が無いと色調補正されて写真全体の色調(CMYK)を整えた状態で焼き上がって来ますのでイメージと違った物になる可能性が大ですので補正無しで出すことをオススメします。 また「補正なし」で指定しても色調補正を...
(デジカメプリント)
2016/01/31 07:30:56(最終返信:2016/11/16 11:43:22)
[19541318]
...それをショップ選定の指標にするのも良いかも知れません。 個人的にはフジのプリンターを使っていて、フジの『イメージインテリジェンス』によって自動色調補正されたものには大きな違和感を感じたことは無いので安心して利用していますが、ネットプリントジャパンも『イメージインテリジェンス』なんですよねぇ...
[19042816] Lサイズノートリミング、無補正のネットプリント
(デジカメプリント)
2015/08/11 13:03:08(最終返信:2015/08/21 14:45:16)
[19042816]
...良心的と思います。 補正不要も簡単でした。 GAありがとう。 フジプリから届きました、仕上がりは自然で色調もよく、PC画面で見ていた通りのもので満足しています。...
(デジカメプリント)
2015/05/27 07:03:58(最終返信:2015/05/28 19:01:39)
[18813821]
...補正には対応しておりません。 >※補正ご希望の方は、「e-写便」無料ソフトなどでご自分の好みに合わせて色調設定しご注文下さい。 との事です。...
(デジカメプリント)
2012/10/10 15:53:47(最終返信:2014/10/23 22:19:50)
[15185771]
...ます。 また、風景と人物とでも適したチューニングが違うと思います。 元画像がサッパリした色調の場合と鮮やかな色調の場合とでもプリント時の印象は違うかも知れません。 最終的にはユーザーさん毎の判断になりますので...
[17600330] フォトピースでプリントすると色がバラバラ
(デジカメプリント)
2014/06/07 07:35:41(最終返信:2014/06/12 09:00:42)
[17600330]
...fotopeace.com/contents/print/hosei.html ■ 色調補正は、原則的には、弊社への「おまかせ」となります。もし色調補正での注意点等ございましたら、ご注文時の「ショップへのコメント欄」にお書き添えください...お客様のご指示(またはイメージ)どおりの製品を保証するものではございません。なにとぞご了承ください。 ■ 小社の色調補正サービスは、厳密な色を再現するものではなく、一般的なお客様に喜んでいただけるように「ちょっとだけお化粧をする」サービスとお考えください...
(デジカメプリント)
2010/04/23 07:50:38(最終返信:2012/08/18 02:32:18)
[11269690]
...梱包の袋にフォトブック、年賀状も注文と記載があったので将来できるようになるのかな〜と思いました 写真届きました。感想は色調は補正してありOKでした。注文時にトリミングしました、トリミングも指示の通りに仕上がっていました。ただ写真の包装がいまいちでした...
(デジカメプリント)
2011/10/06 16:39:03(最終返信:2011/11/18 10:07:27)
[13590532]
...DNPの印画紙を選べるプリント堂に同じデータを注文してみましたが、私の感覚ではDNP>フジ>コダックという感じでした。 (色調はほとんど同じようなのですが、DNPは紙が厚いので個人的に好きなので。。。。) もし的外れな意見でしたらスミマセン...
[13545919] デジカメプリント、好みの色にできるだけ近づけるには
(デジカメプリント)
2011/09/25 14:24:03(最終返信:2011/10/23 14:15:26)
[13545919]
...しています)のモノと異なってくるでしょうか。 好みの色合いを反映するというコトでは、機械による色調調整のサービスのモノを利用し、かつ、その機械調整を行わないという選択肢にチェックを入れる方がいいのでしょうか...
(デジカメプリント)
2011/06/18 11:55:08(最終返信:2011/07/02 10:38:09)
[13146321]
...エロー、濃度) 設置時の1段階の加減デフォルト値 色調/濃度 7%? お店の設定は1%単位で設定変更可能 色調については、 C 3段階マイナス B 2段階マイナ...んです。 無補正で同じ画像を注文して、両方とも同じ色調であればそこのお店は問題ないと思いますが、もしちがう色調であればそこのお店はやめたほうが良いと思います。 注...したときには、初期設定のまま、自動補正有りで出しました。 結果は、全て暗い、色が濃すぎて色調は変わってしまいました。 次に注文するときには、店側のQ&Aでしたか、そのままをご希望の...
(デジカメプリント)
2010/12/24 23:15:04(最終返信:2011/06/01 15:26:13)
[12414595]
...デジカメプリントのPAMさんでマット紙(KG)に印刷してもらいました。 あとはカッターで丁寧に切り取って履歴書に貼りました。 色調は自分では特別調整しませんでしたが、初めにキタムラで印刷してもらったものと遜色ないと感じます。 履歴書の通過率にも影響はなかったと思います...
(デジカメプリント)
2011/03/06 18:36:16(最終返信:2011/04/25 10:17:26)
[12749922]
...http://printdo.jp/index.html ハガキサイズ(KG)は10.5円のようですね. こちらでは色調補正は自動・手動問わず行わないので、慣れれば利用しやすいです。(モニターとの比較に利用する見本プリントも送られてきます)http://printdo...
(デジカメプリント)
2010/08/12 18:43:42(最終返信:2011/02/25 12:05:16)
[11753480]
...それらの理由で個別の色調整には応じてくれない場合が多いと聞きます。 また、入校したデータなりで印刷するというのが普通の様ですが、RGB→CMYK変換時に 色調が大きくズレる事があるのでまかせっきりはお勧めできませんね。 仮に色見本を添付しても手法の違いを理由に反映されないかもしれません...
[12658476] モニター・プリンター の キャリブレーション
(デジカメプリント)
2011/02/15 09:34:01(最終返信:2011/02/18 23:29:46)
[12658476]
...リントを元にモニター色調調整を行います。 お店プリントの場合、同じ機械を使っていても色調やコントラストなどはお店独自で設定している場合がほとんどです。また、使用しているペーパーや薬品などによっても色調が変化してしまいます...。すなわち、モニター色調調整に関してはお店ごとのプリント設定に合わせたモニター色調調整が必要となります。(自宅で行うインクジェットプリンターでもプリンターによって色調が変わりますから同じ...ター上でのRGBを合わせる道具なので、プリンターの色調を調節することはできません。どんなに良いソフトでモニター色調調整を行っても、印刷されるプリントと同じ結果が表示...
(デジカメプリント)
2010/07/21 21:39:45(最終返信:2010/07/26 17:06:37)
[11660056]
...「しまうま」は、オリジナルペーパーで5円(以下DSCかLサイズ)、送料90円(以下メール便)とお安く、明るさ、色調もまずますです。 「シーズン」は、フジカラーCAペーパーで、15円、送料200円ですが、肌色がよどみ...送料160円(1000円以上無料)。あまり期待していなかったのですが、仕上がりについては、明るさ、鮮明さ、色調いずれも適度なものでした。HPでは、「プロの手動補正」とうたっていますが、偽りではないようです。 「フォトピース」も...
[11144470] Internet PRINTの画質について
(デジカメプリント)
2010/03/26 19:21:31(最終返信:2010/03/29 18:20:29)
[11144470]
...今までの、フジカラー最高級プリント が、フジカラープロ仕上 というものに変わっていました。 今までの色調補正は、FUJIFILM社の「イメージインテリジェンス」の 自動補正のみでしたが、手動補正も行うようになったとのことでした... 以前プロカメラマンに教わったとおりに同じ写真データを出しました。確かにご指摘のように当初に比べて色調が変ってきているようですね!!使っている機器が変っていないようであれば現像液の劣化等が考えられるのでは無いでしょうか...
(デジカメプリント)
2010/02/07 21:03:54(最終返信:2010/02/16 20:18:18)
[10903040]
...オペレータさんが手動補正してくれるショップでもっとも良いと思ったのは、 「シャシンヤドットコム」 http://www.shashin8.com です。 色調の希望をこちらから指定すると、丁寧な確認メールを返してくれ、プリント方針などを説明してくれます。 私が頼むときは...
(デジカメプリント)
2008/05/18 20:55:01(最終返信:2009/12/16 11:37:22)
[7825046]
...「色調補正あり」にして 700枚ぐらい一気に頼んだんですが 明るさの加減がイマイチでした。 今度もし頼むなら「色調補正なし」で頼むと思います...もっとも、私の場合は必ず「色調補正なし」で注文しています。 カメラのきむらなどにもネットプリントを注文したことがありますが、そこでも色調補正をされると意図しない色...図しない色に仕上がることが多いようです。 情報ありがとうございます。 そうですか。今後は色調補正なしでいきたいと思います ネットプリント店が全て安い薬品・安いペーパーを使っているわ...