[24799770] 久々に自作してみたいと思い、是非アドバイスをお願いします。
(PC何でも掲示板)
2022/06/18 19:20:47(最終返信:2022/06/21 18:10:52)
[24799770]
...RTX4000シリーズは価格の上昇が割とありそうな感じなので個人的にはこれもありと思いますし、まあ、発売は9-10月ころまで伸びてるという話もなくも無いので、待てないんならなくはないです、 ※ RTX4000シリーズはTSMCですし...
[24553723] ゲーミングノートでゲーム中にfpsが頭打ちになる
(PC何でも掲示板)
2022/01/20 12:22:59(最終返信:2022/01/21 22:17:57)
[24553723]
...ASUSのソフトの設定でパフォーマンス優先モードにしてもほぼ変わりません。カスタムモードで少しOCした状態を設定すると70程度までは伸びますが、(設定の仕方が悪いのか)ゲーム中にしばしばクラッシュして落ちることがあるので使えません。 ゲーム内の設定も試しましたが...
[24488325] 2021年 今年買ったもので一番のお気に入りは?
(PC何でも掲示板)
2021/12/11 13:16:49(最終返信:2021/12/19 09:34:44)
[24488325]
...LPRC-11500) DR2.0なんかはゲームパッドでは正直限界感じていたけど、 面白さも倍増、成績伸びて大満足です。 入力デバイスはかなり重要ですね。(笑) (FFB付ハンドル自体約20年ぶりに触りました...
(PC何でも掲示板)
2021/08/03 11:09:10(最終返信:2021/08/04 02:39:16)
[24270720]
...選んだ理由・・・・・・「ただ単に買ってみただけ、でも性能はとても気に入ってる」、といった感じです。 うちはこれでーす。 案外塗りやすく、伸びもよいです。 非導電性なこと、熱伝導率もそれなりによいこと。 伸ばして薄塗りか、真ん中米粒かの塗り方も...
[24053505] パーツをGen4対応させる為に11世代CPUを買うか迷ってます
(PC何でも掲示板)
2021/03/31 18:51:26(最終返信:2021/05/17 17:48:07)
[24053505]
...11700Kでよいかなと思いましたが、とんだ食わせ物な石でした。 8コアなくせに10コアの10900K並な電力食いで、クロックも伸びません。 11900Kならクロックはまだ保証されるでしょうから、期待は少しはあります。 因みに Z490...
[24124112] IBM 世界で初めて2nmプロセスのチップを製造
(PC何でも掲示板)
2021/05/07 20:11:42(最終返信:2021/05/14 13:54:06)
[24124112]
...宇宙空間って地熱とか近くに恒星が無いと温度低そうで、OCしたら伸びそうで面白いかも(笑) こんばんワン! お2方 >NSR750Rさん 情報もサンクス∠(^_^) >Solareさん >OCしたら伸びそうで面白いかも(笑) あはははは〜<("0")>...
(PC何でも掲示板)
2020/07/24 01:13:02(最終返信:2020/07/24 06:08:20)
[23553772]
...昔からプチフリが起きやすいとの悪評もあります。 WDのほうはSSDとしては、それほど多彩な機種展開も無くSanDiskと一緒になって伸びた感があります。 2.5インチSATAでお考えなら、こんな辺りを自分は勧めたいところですね。 https://kakaku...
[23132154] 親和産業 シミオシ OC Master SMZ-01R 買ってみた。
(PC何でも掲示板)
2019/12/27 16:30:35(最終返信:2019/12/30 11:36:13)
[23132154]
...なもんで、多分 今まで偽のクマさんグリスにはあたってないと思いますよ。 粘土みたいに伸びないのや〜 指で塗ろうにも全く伸びなくて まともに濡れなかったりしたり・・(指サックなし) もう二年近く前に初めて8700Kで〜...物は試しでクマさんグリスを塗ったときは〜 多分? 偽物はなかったか? 真冬だったので熱湯で湯煎して 温めて塗っても伸びなくて〜 粘土遊びみたいになって最終的にはゴテゴテに厚塗りになった記憶が・・・ 3800Xの時は...
[13948386] フルスクリーン時、画面が拡大され全体が表示されなくなります
(PC何でも掲示板)
2011/12/27 20:13:45(最終返信:2019/04/15 21:23:24)
[13948386]
...1920x1080 の解像度では正常に表示されました。 ただ、1024x768の解像度では、ゲーム画面が横に伸びてしまいました。 使っていた解像度が1280x720だったので、出来ればこの解像度でプレイしたいのですが…...
[22581988] LGって90年代からCDドライブ作っていたんですね
(PC何でも掲示板)
2019/04/05 20:23:37(最終返信:2019/04/05 23:47:48)
[22581988]
...Lite-onなどの台湾勢が勢力を伸ばすのは90年代も終わり位からだったと記憶しています。 LGも日立LGになってからシェアが伸びましたね。 今や光学ドライブの市場が激減して、残ってるメーカーも数えるほどしかありません。 LGって...
[19761219] 5年間放置して魔界になったPCですか(^^;
(PC何でも掲示板)
2016/04/05 17:18:32(最終返信:2016/04/09 23:18:56)
[19761219]
...足回りを低速に振ってるのかな〜と プリメーラでは、オートポリスで183kmが限度でした リミッタカットして3キロしか、伸びない……( TДT) 競技用シビックは、低速重視のファイナルギアで 200km でレブリミット当たりそうです〜...
[19503439] 二段階自作についてceleG と i7
(PC何でも掲示板)
2016/01/18 21:02:51(最終返信:2016/01/29 14:36:24)
[19503439]
...750Tiは勿体ないかもしれないです。 因みにビデオカードは分散コンピューティングにつかいますこれを使うとスコアが大幅にに伸びます i3 に焦点をあてるのがいいのかな 古いパーツながら「値下がりを待って大幅性能アップ」っていいよね...sc=125917&br=11&cbr=1101&kw=2600&sort=2 2600Kは今でもかなりいい性能です。Kabyにせよ伸びしろはあまりないでしょう。 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp...
[19203903] 新生FF14キャラクター編ベンチマーク i7 860 OC3.2GHz i5 4460
(PC何でも掲示板)
2015/10/06 12:37:07(最終返信:2015/10/07 04:09:10)
[19203903]
...net/games/199/G019924/20130809080/ 画質設定を落としてもスコアがあまり伸びないのであればCPUで頭打ち、 画質設定を落とせばスコアが大きく伸びるのであればGPUの頭打ちと考えるといいと思います...
(PC何でも掲示板)
2014/09/28 08:20:10(最終返信:2014/10/09 19:30:04)
[17990227]
...お恥ずかしいですが^^;ありがとうございます☆ これからも宜しくお願いします。 皆さん、こんばんは! アルさんの返しを考え中にレスが伸びたので、ビックリ! 優ちゃん サングラス、調べましたけど、結構いい値がついてますね! いい物をお持ちで大事にして下さい...
[17230956] ★緊急★急に騒音が出、CPUが80℃になりました助けて下さい
(PC何でも掲示板)
2014/02/24 11:07:13(最終返信:2014/03/10 17:41:37)
[17230956]
...クーラーを交換して90度はちと考えにくいので。まずは一度外して、取り付けを確認してみましょう。 取り外したときに、グリスがちゃんと伸びているのかの確認を。 皆さん、一度CPUクーラーを取り外ししっかりビニールとやらなどを確認しましたがもう全てはがしてありました...
(PC何でも掲示板)
2013/03/28 18:49:27(最終返信:2013/03/29 23:51:54)
[15949422]
...謎用途:多分ファンの電源)を補おうとして2つ増設したのですが、これで十分でしょうか? デフォルトで伸びているケーブルはマザボのメイン電源(かなり多いpin)とと予備電源(8pin)につないで、多分6p...
(PC何でも掲示板)
2012/12/24 19:09:57(最終返信:2013/02/09 09:18:24)
[15524480]
...あまり効果は見込めないですね(今のところはですが) 皆様ご回答ありがとうございました 結局バイトが2ヶ月契約だったものが6ヶ月まで伸び、予算が増えました haswellをパスしてi7-3770k+Z77 Extreme6+殻割りリキプロ+空冷クーラー...
[14257468] PC自作の醍醐味を語るスレ Part34
(PC何でも掲示板)
2012/03/08 07:49:13(最終返信:2012/10/13 09:29:20)
[14257468]
...暇見て超久しぶりなHD4850の4枚差しやってみようかなとw 因みに入れるBIOSによってMEMクロックの伸びが全然違いますwww 今時のカードだとそうゆうのはあんましないんですけどね。。 この辺が面白いですw...CPUのクロックが足を引っ張っているのかな・・・ GTX670は、オリファンの高クロックバージョンでないと伸びないのかな・・・ >3770K機のマザー入替えほかが大体完了しました。 >変更点 > M/B:Asus...
[13999774] PC自作の醍醐味を語るスレ Part32
(PC何でも掲示板)
2012/01/09 10:55:21(最終返信:2012/02/09 07:45:02)
[13999774]
...お疲れ様です VCCSA 1.15V CPU VTT 1.15V PLL 1.88V このくらいで伸びませんかね? Tomba_555さん ありがとうございます。 VCCSA含めVTT,PLLも盛ったりもしましたが49倍以上がいかないとです...