(バイク(本体) > ホンダ > XL750 トランザルプ)
2023/06/05 10:35:26(最終返信:2023/06/08 06:44:42)
[25288348]
...この記事にある「本領を発揮するのは5000回転を超えたあたりから。優しかったエンジン音はV型4気筒エンジンに近い骨太タイプに豹変し、速度の伸びは一段と高まる。」を話半分に捉えたとしても、十分満足できるレベルのような気がしています。 先日も友人と話してたんですが...すでにお乗りの方やたっぷり試乗された方、エンジンフィールはいかがでしょうか。 私の好みは直4のスムーズさではなく、V型の鼓動感と高回転の伸びが理想です。 現車のVFR800Fのエンジンがある意味理想形なんですが、それと遜色ない楽しさがあるのであれば最高ですね...
(バイク(本体) > ホンダ > タクト)
2023/04/14 17:29:04(最終返信:2023/05/23 02:44:25)
[25221535]
...筋肉の左か右どちらかがぎっくりになります。なので 前屈をして左側 右側の筋肉が伸びてることを感じながらそれなりの時間をストレッチさせます。時間長くやればやるほどよく伸びますので効果的です。でんぐり返しして膝を胸にくっつけて伸ばすのも良いです...
[11470100] 遅れ馳せながらDR−Z400SMのオーナーになりました
(バイク(本体) > スズキ > DR-Z400SM)
2010/06/08 21:29:47(最終返信:2023/05/22 21:49:42)
[11470100]
...軽い車体に40馬力ですので 発進時に若干遅くなると思いますけど ほとんど問題ないと思います。 逆に高速域での伸びは良くなって 最高速も若干 上がると思います。 エコランになりますし検討しても 良いのではないかとおもいます...
(バイク(本体) > スズキ > アドレスV125)
2007/08/24 17:37:58(最終返信:2023/05/15 14:04:15)
[6674686]
...アップガレージで武川のサイレントマフラー?ノーマル風のマフラーを見つけてしまいそちらに。出足、中間はやはり少しもたつきますが、上の伸びが気持ち良くかなり気に入っています。上はノーマル+10Kほどアップしました。アドレスは個体差がけっこうあるらしく...
[25233703] ja44,45から買い替えた方加速どうですか?
(バイク(本体) > ホンダ > クロスカブ110)
2023/04/23 21:17:50(最終返信:2023/04/24 12:51:04)
[25233703]
...現在ja44にのっていますが、増車か買い替えでja60検討しています。ネットのレビューやYou Tubeを見ると、加速の伸びが旧型とだいぶ違うというものが多く、そんなに違うのなら買い替えてもいいと考えているのですが実際のところはいかがでしょうか...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX160)
2023/04/10 04:25:31(最終返信:2023/04/20 18:07:18)
[25216017]
...今回PCXは8kmになっていました。 気になったので質問させてください、新車でもこんなものでしょうか? 今までは10km近くも距離が伸びていた事が無かったので🥺 よろしくお願いします○┐ペコ >のりxさん 自動車なら...
(バイク(本体) > ホンダ > ディオ110)
2023/03/25 09:57:01(最終返信:2023/03/30 13:38:32)
[25194276]
...サードパーティでリンク先のアイテムなんかも販売していたようです。 2)シートがほぼフラットですのでシングルの後方やダンデムのところまで座れば、その分、足が伸びます。ただこハンドルを握っているので前傾姿勢になります。バイパスや山を走る時この姿勢の方が安定します...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2023/03/22 19:49:41(最終返信:2023/03/25 21:11:42)
[25191131]
...😅 こんばんは! 片道4kmだとあまり燃費伸びないんですかね。乗り始めから1km位は少しだけ0.2〜0.4位燃費下がりますが、その後はまたグングン伸びていきます。まだ2日しか乗ってないですが更に伸びるような感じです...
(バイク(本体) > ホンダ > CT125)
2023/01/30 19:01:49(最終返信:2023/03/23 21:13:00)
[25120049]
...で減るんだと、、、 チェーンが方伸び(方伸びであってます?)でスプロケがやられるようです。 チェーン方伸び→ピンの間隔が不均一になる→スプロ...程度ですぐに伸びて、ガチャガチャいいます。伸びる原因は油分が無くなると軸が摩耗するためです。1コマではほんの僅かでも、108コマ分ありますので相当伸びます。 頻繁...も昨年の12か月点検時にバイク屋さんにシールチェーンへの交換を勧められました。 たしか、伸びが少ないのでチェーン張りの調整が少なくなるよと言われたと思います。 でも、年間の走行数も...
(バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア)
2022/10/17 19:51:51(最終返信:2023/02/27 12:50:55)
[24969158]
...>んc36改さん 2019年式(最終仕様)の中古で170万前後。 微走行中古や0km新車だと200万くらいまで伸びてる。 外観に多少使用感があると150万くらいのがあるけど、中には綺麗な5000kmくらいのでもその価格で出てるものがある...
(バイク(本体) > ホンダ > モンキー125)
2023/01/17 04:25:28(最終返信:2023/01/20 13:33:17)
[25100747]
...私はあのサイズでも可愛く感じますしデザインも好きです。 今のHONDAの答えとしてはあの形って事だと思います。 販売台数も伸びてますし、それが市場の答えじゃないでしょうか。 スレ主さんの言い分は正論ですね。 モンキーを名乗るのならコンセプト継承で...
(バイク(本体) > ホンダ > CT125)
2023/01/05 22:47:50(最終返信:2023/01/14 08:47:44)
[25084497]
...おはようございます。 不具合が出始めたのは、寒くなってからでしょうか? また、新着レビューで書かれていた「高速域が伸びない」ですが、スプロケットは交換されていますか? はい、昨日からです。 スプロケットはフロント15丁にしています...
(バイク(本体) > ホンダ > レブル250)
2020/05/16 20:18:00(最終返信:2023/01/12 22:23:20)
[23407856]
...html インジェクションはアイドルが苦手? オイルの汚れ インジェクションの汚れ アクセルワイヤーの伸び などあるみたいですね 自分のバイクも急にエンストしだし4000Kmの走行なので 汚れなどまだないと思うのですが...
(バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125)
2020/04/28 11:58:27(最終返信:2022/12/19 13:36:15)
[23365680]
...37km/L程度にUPし、先日行った 片道350km、往復700kmのツーリングでは、44km/Lの伸びましたので、交換してよかったです。 エンスト病は、やはりちょくちょく出ますねぇ。 FIなので、1...
(バイク(本体) > BMW > G310 R)
2022/01/02 16:03:45(最終返信:2022/12/13 20:54:42)
[24523632]
...>sakura8さん こんにちは。 G310Rの軽量クイックな走りを楽しんで約一か月、一日あたりの走行距離も次第に伸びて先月中旬に 約500km塩原日光から群馬を走った翌日、なんと膝痛が来ました階段がつらいです。 C400GTはもちろんKLX230の膝の曲がりは楽チンで...
(バイク(本体) > スズキ > スウィッシュ)
2021/11/08 22:42:02(最終返信:2022/12/04 11:02:49)
[24436812]
...走行 往復148km燃費は2km伸びて37km/L 若干ですが、改善されてよかったですね^^ ただ、この走り方だったらもう少し伸びてもいいのかな〜とも思っちゃいま...た、バイパスでほとんどノンストップ、60Km/Hで一定走行 往復148km 燃費は2km伸びて37km/L 良くなりました。 >京都単車男さん こんにちは。 追加情報ありがとう...125ccの加速としてそれほど違いは感じません。 ただ最高速はマジェ125の方が安定して伸びた感じです。 @気になることがります。坂道で停車中にブレーキを掛けなくても動かない事で...
(バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ)
2022/10/05 19:59:33(最終返信:2022/12/03 12:35:04)
[24952765]
...っていますか? 同じような条件と仮定して、燃費が25km/Lに落ちる前はどのぐらいまで伸びていましたか? 茶風呂jr.さん 返信有難うございます。一回の走行距離は、10km程度か...クに乗れません。長距離を乗れたら今少しは伸びるのかと思っています。 フォルツァならもっと伸びないと残念に感じますね。 バイクの場合は乗り方によって60km/h定地燃費値程度までいき...街乗りでも40から50キロは確実にでますよ 皆さん、色々とご意見有難うございます。燃費が伸びないのは一回の走行距離が短いのでしょうがないと思います。 好きで買ったスク-タ-なので、...
(バイク(本体) > スズキ > ジクサー150)
2022/06/21 12:11:25(最終返信:2022/12/02 15:49:48)
[24803762]
...で丁度いいです。 クラッチとアクセルワイヤーの遊びは調整出来ましたし、ブレーキホースの伸びはほぼノーマルと変わらないと思います。 ちょっと手間はかかりますが、ご参考までに・・・...150にハリケーン20mmバック25mmアップを付けてます。グイッと引っ張ればコード類は伸びますが、アクセル側は細いタイバンドが1本とまっていたのを切りました ブレーキワイヤー、ハ...ぱい切る事はハンドルロックを掛ける時以外走行時にはあまり無い事と、ホースはゴム製で多少の伸びには対応するので時々チェックして漏れや亀裂がなければOKと言う事にしていました。 経験...
(バイク(本体) > ホンダ > スーパーカブ 110)
2022/11/23 16:17:34(最終返信:2022/11/24 09:48:10)
[25021814]
...チェーンとスプロケは、セット交換がいいですよ。 後、伸びて?! チェーンが伸びて外れるのは、かなりダラダラにならないと外れないと思います。フロントが、伸びて暴れるってのも同様です。 フロント1丁上げは、リアの2丁程度なので...スプロケガードそのままぎりぎりで収まりますが薄いのが発売されてますので取り替えた方がいいんでしょうか? 2000円もするんで考え中。現在は収まってますが、伸びた時やばいでしょうか? 必要なければ外す考えもあります。 14T→15T定番商品なんでご意見が聞きたい...