信号 (ブルーレイ・DVDレコーダー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 信号 (ブルーレイ・DVDレコーダー)のクチコミ掲示板検索結果

"信号"を検索した結果 8942件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.042 sec)


[25056428] 画面がフリーズまたはカクカクする

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT2100)
2022/12/17 02:18:43(最終返信:2023/03/25 16:23:23)

[25056428] ...2〜3時間でも起こるのですね。 当方の場合は、信号入力が不安定な時に分割録画が起こりました。 別のレコーダーを繋いで、同じように分割がおこるかを確認すると この機種の問題か、信号の方なのかハッキリするのですが。 ... もしくは表示される信号強度は十分でも、放送チャンネルによっては電波が十分でない場合もあります。 〉TVのリモコン(ブラビアリンク)で操作をすると3回に1回はフリーズします。   レコーダーの方... 詳細


[25159921] 副音声について

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT4100)
2023/02/26 16:20:32(最終返信:2023/03/12 00:13:31)

[25159921] ...す ちなみにレコーダーではステレオ放送のLRを切り換えることは出来ませんが 二重音声の放送には識別信号が付加されていて音声の切換が出来るようになっています 二重音声記録の設定は、モード変換しながら(DRからSR等に)ディスクにダビングをする時や...レコーダーの方で切換えるにはmasa2009kh5さんの提案をお試し下さい ただしPCMにすると2CHの信号になるので他の番組を見る時に注意が必要です >ちなみに、画質モードなどはどれでも影響はないでしょうか... 詳細


[24895731] BS、CS、4Kが受信できない

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBW1000)
2022/08/27 15:53:02(最終返信:2023/03/08 08:49:36)

[24895731] ...使用している者です。 放送受信設定で先に進まないようですがアンテナレベルはどの程度でしょうか? 信号品質が表示されると思いますが、私のところでは全てNHKにしてみた場合、地デジが56 BSが36、4Kが36で... 詳細


[25102223] 内蔵HDDが壊れたときにどうする、、、、

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209)
2023/01/18 01:29:45(最終返信:2023/03/04 11:27:39)

[25102223] ...PCで内蔵HDDをよく扱いますが、信号のやり取りをするケーブルと電源ケーブルで分かれていますが、私が扱った東芝レコは、コネクターが電源と信号をまとめ、基板へ繋ぐリボンケーブルが信号と電源を通しているのを見ると... 詳細


[24981812] リモコンの耐用性について

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2CX200)
2022/10/26 19:03:00(最終返信:2023/02/26 15:34:54)

[24981812] ...テレビ操作ボタン、決定、再生ボタンが利いたり利かなかったりするなどです。 スマホの写真撮影機能でリモコン赤外線信号受光部のボタンに照準して見ると、リモコンボタンを押さなくてもずっとパチパチ赤く光っていて、ボタンを押すと点滅が止まり暗くなるのです... 詳細


[25146000] 内蔵HDDのデータを取り出したいです。

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z150)
2023/02/16 22:38:34(最終返信:2023/02/20 20:55:03)

[25146000] ...BD DVDレコーダーやプレーヤーは、HDMIビデオキャプチャーでのキャプチャーは、出力信号に著作権保護の信号が添加されるので基本出来ません。 HDMIを二つの出力に分割する機器を検索すれば、ヒントが出てきます...>BD DVDレコーダーやプレーヤーは、HDMIビデオキャプチャーでのキャプチャーは、出力信号に著作権保護の信号が添加されるので基本出来ません。 HDMI出力でコピー禁止なのは、著作権保護のタイトルだけなので... 詳細


[25149930] HDMIが連動しなくなりました

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-EW510)
2023/02/19 17:20:02(最終返信:2023/02/19 20:42:17)

[25149930] ...再度連動設定をONにしてみては如何でしょう。 あとは、テレビに、レコーダー以外の機器を最近追加で接続してないですか。 もしそうなら、何らか信号の関係で誤動作してるのかも。 こんばんは ほかに繋げている機器がなければ、テレビの電源コード抜き差しして直りますか... 詳細


[25129042] CS録画中、なぜか画面が真っ暗に

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT650)
2023/02/05 23:12:44(最終返信:2023/02/09 17:43:07)

[25129042] ...10分以上放置するリセットを試されてはどうでしょうか これで改善しなければ故障の可能性が大だと思います チューナー1から出た信号を映像出力に変換するわけですがそれが出来ていないようです。 録画無しの時はチューナー2で観ています...ます。 ここまでは正常な時です。チューナー1に不具合があると真っ暗になる?かな。 仮説です。 信号の流れ   チューナー2 → ○ →  映像にする回路 映る            チューナー1 →... 詳細


[25131153] J:COMの番組ダビング(XA401)

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W51)
2023/02/07 11:50:36(最終返信:2023/02/07 11:50:36)

[25131153] ...マニュアルで設定を見直してもうまくいきませんでした。 J:COMのサポートに電話して訪問してもらったのですがSTB側は信号を無事に送り出していることが分かりました。 またDIGAの方もDLNAでSTBのHDDに保存されている番組は視聴可能でした... 詳細


[25114966] リモコンの反応について

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W101)
2023/01/27 09:32:52(最終返信:2023/02/06 14:32:33)

[25114966] ...他のスマホやデジカメでも確認はできると思うのですが。 AMラジオの局間、どこも受信していないところに合わせて リモコンのボタンを押しても信号が出ているかを確認できます。 >masa2009kh5さん AMラジオでできるのですね。100均にあれば試してみようと思います...HDMI連動が原因のように思えるが。 昔にあったことですが、他の機器のリモコンで電池残量が少なくなると触っていないのに信号を出し続けて、その妨害でリモコンがききづらくなる事がありました。 他の機器のリモコンの電池をすべて抜いてみるとわかります... 詳細


[25114920] 録画DVDをカーナビで再生できるようにしたい

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W101)
2023/01/27 09:00:07(最終返信:2023/02/01 07:47:28)

[25114920] ...初ブルーレイレコーダー購入の初心者です、、、 こんにちは。 デジタル番組をDVDにダビングすると、著作権とか複製不可能とかの信号が入ったCPRMと言う形式になります。 このディスクを再生するためにはCPRMに対応している必要がありますので... 詳細


[25114168] ドルビーサラウンド音声出力について

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBW2000)
2023/01/26 16:59:38(最終返信:2023/01/29 16:15:38)

[25114168] ...MPEG2AAC 5 PCM(32Khz、44.1Khz、48Khz)となっています。 HDMI信号を [SE-DRS3000C]の同軸または光デジタル入力に変換できるコンバーター等はないのでしょうか...音楽番組の録画がサラウンドヘッドフォンで聞けるようになればうれしいのですが。 よろしくお願いします。 >HDMI信号を [SE-DRS3000C]の同軸または光デジタル入力に >変換できるコンバーター等はないのでしょうか... 詳細


[25105972] VRモード

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-55)
2023/01/20 20:07:04(最終返信:2023/01/22 06:32:58)

[25105972] ...>DVDRは地デジはビデオモードとでて録画出来ません このレコはVRモードはDVD-RWのみ。 コピーコントロール信号を出すチューナーなどから入力した録画物はコピー制限が付くから、それをDVDへムーブする時はDVD-RWのみ... 詳細


[25087379] ディーガ2台設置の接続方法

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X200)
2023/01/08 02:24:00(最終返信:2023/01/14 01:02:31)

[25087379] ...ていないので、番組欄は表示されません) 間違いなくリモコンコードだろうね(どっちのリモコンも同じ信号を出すので番組表ボタンを押すとレコーダーAとレコーダーBどっちも反応して両方が画面を映そうとする)... 詳細


[25079033] サウンドバーと接続するためのHDMIケーブルの選び方

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W201)
2023/01/02 10:04:16(最終返信:2023/01/08 20:27:49)

[25079033] ...(ちなみにテレビもDTS未対応でした) そうなんですよね、 バーチャルサラウンド?なので正直なところ、入力信号がステレオでもマルチチャンネルでも それほど違いは出ないのではないかと… ただ、サウンドバーが「ロスレスで受けられるよ... 詳細


[25078691] BDダビングの時間について

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1)
2023/01/01 23:09:12(最終返信:2023/01/02 22:31:33)

[25078691] ...までの時間が長いように思います BD→HDDへDR録画を高速ダビングするときにコピー禁止信号確認に2時間くらいの表示になります(放置するので実際の時間は不明です)なぜでしょうか?こ...での時間が長いように思います >BD→HDDへDR録画を高速ダビングするときにコピー禁止信号確認に2時間くらいの表示になります >(放置するので実際の時間は不明です)なぜでしょうか...BD-RE XLから番組をムーブすると概ね2時間ほどで完了します。 「本当に」コピー禁止信号の確認に118分もかかるのなら間違いなく異常動作で故障機です。 可能なら在庫が尽きない... 詳細


[25075066] BCASカードの表示について

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシン DBR-M4010)
2022/12/30 15:20:09(最終返信:2023/01/01 12:41:48)

[25075066] ...アンテナ→レコーダーに接続(入力用)→TV(出力)で繋いでいます。 アンテナケーブルは、つないでいるようですが、それは、アンテナ信号を分配しているにすぎません。 BCAS番号やACAS番号のやりとりなども、しません。 HDMIケーブルを繋ぎ... 詳細


[24775292] WOWOW4Kだけブロックノイズが…

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4T401)
2022/06/03 02:33:54(最終返信:2022/12/27 11:52:47)

[24775292] ...※ケーブルと分波器はそれまでも4K8K対応でしたが(ケーブルは2C)これを機会に新品に買い換えるも改善せず無駄な出費に。 【受信レベル】…信号品質は70〜75をふらふら。信号強度は60で安定。 【他局の状態】…NHK4K、民放4K、QVCショップチャンネル... 詳細


[25067000] AVピュア設定の有効性について教えてください

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT4100)
2022/12/24 16:41:31(最終返信:2022/12/25 11:19:32)

[25067000] ...AVピュアは実際のところどこまで効果があるのか正直よく分からないですね。 以前使っていたX95にもありましたけど映像信号も出してましたしね。 通常のHDMI出力側が接触不良を起こしたので途中からAVピュア側をテレビに繋げて使ってました... 詳細


[25063195] 本機に接続するオススメのDACに付いて

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1)
2022/12/21 17:13:32(最終返信:2022/12/24 18:13:20)

[25063195] ...私は簡易的な用途で本格的に音質を追求して使っているわけではありませんが、日本メーカーのこの製品を使っています。 サンワサプライ HDMI信号オーディオ分離器(光デジタル/アナログ対応) VGA-CVHD5 >Tackaさん 早速のコメント有り難う御座います...貴重な情報を頂き有り難うございます。 検討材料にさせて頂きます。 くるまんとんてんかんさん ZR1からアナログ信号を得るためにHDMi端子ではなく、私の場合は本器の同軸デジタル出力はCDプレーヤーのデジタル入力に... 詳細