(自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2023年モデル)
2023/09/23 09:53:30(最終返信:2023/09/26 15:43:36)
[25434258]
...「セキュリティシステム」の仕組みは、「社外から通信ネットワーク(CAN)に不正侵入して流し込まれる信号を遮断する部品を追加することで、不正なドア解錠やエンジン始動を抑止します」となっています。 私は今のところZハイブリッド納車待ちの状態で...
(自動車(本体) > ダイハツ > ハイゼット トラック 2014年モデル)
2023/09/24 21:04:56(最終返信:2023/09/26 15:37:09)
[25436569]
...っしゃるのなら同様の苦情や不満がダイハツに多く上がっているのではないでしょうか? >岩ダヌキさん 信号とか止まる時にそんなに強くブレーキを踏みますか? 止まる前はゆっくり減速、止まったらそれ以上きつくブレーキ踏みますか...
(自動車(本体) > マツダ > CX-60 2022年モデル)
2023/09/25 21:54:35(最終返信:2023/09/26 15:34:11)
[25437822]
...このシステムの進歩は早いですよ。 井の中の蛙ってやつです。 >YASSY 824さん で? 自動車専用道路でも信号はあるよ >MIG13さん >レーンキープには、センターからどの程度ズレたらアシストが介入するかの設定...
[25433205] ジェイドとプリウス50、乗り心地どうちはいい?
(自動車(本体) > ホンダ > ジェイド 2015年モデル)
2023/09/22 15:29:40(最終返信:2023/09/26 12:14:51)
[25433205]
...問題は興味にある車プリウス以外はここの近くにありません。 そしてハイブリッドは必要じゃないです。 ここで信号とかは少ないです。 ジェイドとプリウス50を両方に乗った事ある奴が多いとは思えない。 >Curious-Octopusさん...
(自動車(本体) > 日産 > サクラ 2022年モデル)
2023/09/25 11:42:40(最終返信:2023/09/26 09:49:07)
[25437162]
...設定では対応できなければカメラボタンに毎回手を伸ばすしかないですね…。 >緑兎さん 車速から信号取れば可能です。 昔の日産車はそのような機能ありましたけど、今は無いのですね。 車速信号からカメラボタンが押されるような仕組みを自作しないと駄目ということですよね...
(自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ID.4 2022年モデル)
2023/08/29 00:55:27(最終返信:2023/09/26 06:40:48)
[25400613]
...割と頻繁に使いますが、普段はほとんど使いません。 ブレーキパッドを減らしたくないからと、普段の運転でも、信号停止とかで頻繁にパドルシフトを使う人もいるようですが、確実に高額なエンジンやCVTに負担がかかる筈なので...
(自動車(本体))
2023/09/11 21:27:14(最終返信:2023/09/25 16:28:29)
[25418966]
...スズキは早期に撤退し三菱が廃業、シトロエンとか主にフランスメーカーはほぼ消え マツダは50%近く落ち込み黄色信号、ホンダ・日産も30%近く落ちで黄色信号点滅 リセールはほぼ崩壊気味 聞いたこともない国内メーカーも同様 EVメーカーはとっくに淘汰されている...
(自動車(本体) > 日産 > セレナ 2022年モデル)
2023/08/19 15:50:08(最終返信:2023/09/25 15:12:34)
[25389423]
...1. 暑い日にエアコン使っていてエンジン内のクーリングファンも強く回っているような時に信号待ちから発信しようとしてもアクセルを踏んでも吹き上がらずスムーズに発車できない。エンスト... >暑い日にエアコン使っていてエンジン内のクーリングファンも強く回っているような時に信号待ちから発信しようとしてもアクセルを踏んでも吹き上がらずスムーズに発車できない。エンスト...できないままもう半年以上放置で インパネに時計が表示されないって結構不便なんです。 >信号待ちから発信しようとしてもアクセルを踏んでも吹き上がらずスムーズに発車できない。エンスト...
(自動車(本体) > ホンダ > フィット)
2015/04/16 15:47:38(最終返信:2023/09/25 14:56:11)
[18687523]
...た症状は下記でほぼほぼ共通してますが、おこったシチュエーションが。。。 1回目。。。赤信号で停車時・先頭車から4台目あたり。 →Dレンジ確認後にNレンジに入れ再度Dレンジに入れ直...ング駐車場にてバックにて駐車後、もう一度入れ直そうと前に出ようとした際。 3回目。。。赤信号で停車時・先頭にて。 →2・3回目は一度エンジンを切って再度エンジンを入れ回復。 1・...頃にMT車に乗っていて、交差点で何度もエンストさせた経験のある者から言わせてもらうと、赤信号や一旦停止表示手前から再発進しようとしてエンストしても、別に後続車から追突されることはあ...
(自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV 2021年モデル)
2023/08/24 15:45:10(最終返信:2023/09/25 12:17:49)
[25395347]
...されます。 問題の表示時間ですが、バラバラでした。 長いときは、国道を直進する場面で、青信号から次の赤信号で停止、発進するまでの2分間、距離にして1キロ強表示されましたが、短いときは、スレ主様のご指摘のように数秒又は一瞬で切れることもありました...あんな感じの見通しの悪い道路ですね。 トヨタは「自動表示モード」という設定があり、これをONにしておくと信号や渋滞末尾、右左折などで減速し、 10km/h以下になると自動でパノラミックビューの画面に切り替わるというモードもあります...
(自動車(本体) > トヨタ > RAV4)
2023/09/02 19:42:27(最終返信:2023/09/25 04:10:50)
[25406377]
...mくらいってことですかね? 平坦な国道もあるのですが、坂道と信号が多いので加速し終わる前に次の信号停車が多く、発進回数が多く効率はものすごく悪く感じますね 毎月...、調子がいいかと思います。 平坦な国道もあるのですが、坂道と信号が多いので加速し終わる前に次の信号停車が多く、発進回数が多く効率はものすごく悪く感じますね ...チンタラ走ってます。 1日13kmくらいの短距離ちょこ乗りがめちゃくちゃ多いのと、坂道と信号機がわりと多いのが原因なんでしょうね。 >ちょっと公園の駐車場に停車して数十分ほど...
(自動車(本体) > ダイハツ > ハイゼット トラック 2014年モデル)
2023/09/16 09:44:13(最終返信:2023/09/24 21:01:14)
[25424572]
...だすかです。もっと強く踏めば止まるのですが、この場面でフルブレーキなんかしないですよね。信号止まる時と同じでフルブレーキなんかしないですよね。 メーカーは調べているかもわかりません...すよ。 ●もっと強く踏めば止まるのですが、この場面でフルブレーキなんかしないですよね。信号止まる時と同じでフルブレーキなんかしないですよね。 自分で「急な下り坂」と言っておきな...た時、ブレーキロックしない半面、思いっきり踏んでも効きが甘くなり(停止距離が延びる)、赤信号で停車中の車に、当たりそうになったことがあります。 >槍騎兵EVOさん ありがとうござい...
(自動車(本体) > マツダ > デミオ 2014年モデル)
2020/08/30 15:28:54(最終返信:2023/09/24 14:48:23)
[23631504]
...もうちょっとパワーあったらなと思うこともあったので 私が中古を狙うなら1500ccのガソリンですね。 でも北海道なら札幌圏を除けば信号もないし ディーゼルのトラブルも少ないんじゃないかと? 代車のDEMIOは5万キロ超のディーゼルでしたが...
[25410242] 質問: PHEV の駆動用電池冷却機能
(自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2023年モデル)
2023/09/05 15:38:23(最終返信:2023/09/24 10:38:02)
[25410242]
...追加で充電を開始すると,温度が上がっていないと思われるときでも,冷却が開始される場合がある。 これは,何らかの信号が残ってて,冷却する挙動を示したと考えられる。 いずれも,私の使っているクルマの場合。 トヨタの場合...
(自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2020年モデル)
2023/08/31 16:24:02(最終返信:2023/09/24 02:27:45)
[25403585]
...ダクトイルミの設置、頑張ってくださいね。 すみません! 教えていただきたいです?? この黄色のウインカーの信号線はどこに繋げば良いでしょうか…… ウインカーとしか言えないけど ウインカー ランプ 電源 取り出し...
(自動車(本体) > 日産 > サクラ)
2023/09/18 19:57:07(最終返信:2023/09/23 19:23:16)
[25428186]
...速度(感覚的に) 山岳路の下り道、カーブ直前のブレーキの代理をする事が可能。下り坂の先の信号機 が赤の場合、Bモードにシフトして坂を下りても、徐行速度まで一気に落ちる事はない。 そ...odeでアクセルOFF(コースティングで進むブレーキランプ点灯しない) 平坦な道路で先の信号機が赤に変わりそうな時、後続車に迷惑が掛からない範囲でアクセル を放し、惰性で進むと車の...すが、少々の下り坂でのシフトレバーBでは減速度が小さいのでしょう、全く点灯しません。 信号待ちなど停車した際、ブレーキペダル(以下Bペダル)踏みで画像のtail部にBランプが点き...
(自動車(本体) > レクサス > NX 2021年モデル)
2023/08/09 18:45:27(最終返信:2023/09/23 13:11:06)
[25377037]
...ちろんCDも HDMIはクラウンの取説見ると対応映像信号480p、720p、1080i、VGA (対応音声信号LPCM 2ch) 1080iがフルHD(1920...から連絡が来ました。 クラウン同様に 対応映像信号480p、720p、1080i、VGA 対応音声信号LPCM 2ch HDCP対応とのことです。 ...私はパソコンでまずは様子見と考えていますので 解像度は自由に設定可なので 音声信号要求を今入れている再生ソフトが適合するか確認してからお願いしようと 思っています。 ...
(自動車(本体) > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル)
2023/09/20 02:28:39(最終返信:2023/09/22 22:27:01)
[25429915]
...駐車時の切り返しでホールドになって不便を感じたことがないです。 車が停止する最低限の踏み込みであればホールドされないと思いますよ。 赤信号で停まるときもやんわり踏んでるとホールドされないので、ホールドさせたいときは停まってからちょっと踏み込んでます...
[25431341] W223 ヘッドレストが自分の頭に合わない
(自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Sクラス 2021年モデル)
2023/09/21 01:30:08(最終返信:2023/09/22 18:50:52)
[25431341]
...皆様の書かれている通りです。 運転中の「走行中」には、ヘッドレストに 頭は当たっていませんでした。 主に、信号待ちなどの「停車中」になると、 頭をヘッドレストに置いています。 自分が伝えたかったのは、むしろこの瞬間の話なんだとおもいます...ふ〜っと頭を休める際に、 くいっと、下を向く角度で、且つ点でしか支えていない印象なので、 走行中は問題なくとも、信号停止時に休息できず、おそらく、 癒しが足りず、買っても所有の満足に浸れない? といった先入観を持ってしまっております...