(自動車(本体) > テスラ > モデル3 2019年モデル)
2022/06/06 08:26:57(最終返信:2022/06/27 00:53:19)
[24780328]
...非常に高いオプションであることとインフラが進まず消えて行ってしまった。 V2Xは常時通信とソフトウエアだけで可能なので(信号機等のインフラは別にして)安価に普及させるべきでしたね。 この点は中国のエコシステムは進んでおり殆どの新型車には搭載されていて...
[24027241] エアコン作動時のチリチリ?チュルチュル音について
(自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2020年モデル)
2021/03/17 23:46:32(最終返信:2022/06/27 00:36:15)
[24027241]
...エンジンルームを覗いてもそれらしい音は聞こえません。エンジン回転数が低くてゆっくり巡航している際や、信号待ち等で停車した時にもキュルキュルと聞こえ続けています。 エンジン回転やブロアー風量を上下させても音の出方は変わらず...
[24800097] 末期型に乗り換えるか、FMC後にするか・・・
(自動車(本体) > スバル > フォレスター 2018年モデル)
2022/06/18 22:43:53(最終返信:2022/06/27 00:29:32)
[24800097]
...・走行距離 → 往復6km程度の送迎がメイン (短距離走行だと燃費は伸びません) ・走行速度 → 信号が多いので30〜40km/h程度 ▼アドバンス(D型) ・満タン法 → 7.7km/L ・メーター読み...2q/lが16.5まで落ちました。夏が一番悪くて、それでもメーター表示は15ぐらいですかね。 田舎道でそんなに信号もありませんし、標高400m近く登り降りしますが2.0NAにしては十分な燃費です。 夏のひかりさ...
(自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2022年モデル)
2022/05/06 12:32:47(最終返信:2022/06/27 00:25:09)
[24733574]
...一日でも早く納車になる事を日々祈りつつ、、、、 ご唱和ください。 щ(゚Д゚щ)カモーン!!! 新しい機能の作動報告をします。 先日、信号の無い交差点で私が一時停止をするタイミングで、交差車両が接近していました。 相手が譲ってくれたので発進しようとしたら...
(自動車(本体) > 日産 > アリア 2022年モデル)
2022/06/18 08:27:48(最終返信:2022/06/26 22:48:41)
[24798799]
...。 ご意見有難うございました。 片道の所要時間はどのくらいでしょうか(2時間?) 信号のある一般道での平均時速は30Kぐらい、60Kにするには、常にスピード違反する事になりま...0分程度なので、平均車速は大体58q/hですね。 国道7号と言っても制限速度で走行すると信号で止まることがない田舎道です。 私も数年前にバッテリーの開発者に本音を聞いたことがあり...ません。 >平均車速が64q程なので 日本海の沿岸沿いで、あまり高低差の無いルートを信号の停止もなく走ることができるのではないかと。 とすると、電費には有利、この状況だと 私...
(自動車(本体) > トヨタ > RAV4 PHV 2020年モデル)
2022/02/02 19:26:56(最終返信:2022/06/26 19:22:34)
[24576792]
...試乗はしての契約でしたがやはり改めて乗ると、RAV4 PHEVの凄さを感じます。 ノーマルモードで信号待ちアクセル少し踏んだだけで、頭がのけ反るのには、ビックリ。フル加速なんぞ怖くてまだしてません。2台まえに初代アウトランダーPHEVに4年乗りましたが...
[24399001] (池袋暴走事故の再発防止策)その時、どうすればよかったのか?
(自動車(本体) > トヨタ > プリウス)
2021/10/16 19:25:41(最終返信:2022/06/26 06:09:36)
[24399001]
...外車ですが構造は後輪ドラムブレーキをワイヤーで引っ張る構造は同じかと思います。ブレーキが不能になり信号待ち車列に追突を覚悟したが駐車ブレーキ(サイドブレーキ)を操作し衝突回避した貴重な映像です。 (映像から読み取ったデータ:車速=約40km/h...v=M87FrIYDSxM 投稿者:Car&Sport 走っている時にフットブレーキが効かなくなりました〜 信号待ちのベンツのテールが迫ってきて.... HVDriverさん >実は最初考えていたタイトルは...
[24792731] スピーカを交換しても音がこもっております
(自動車(本体) > トヨタ > パッソ 2016年モデル)
2022/06/14 10:37:40(最終返信:2022/06/26 01:54:04)
[24792731]
...スピーカーから(高)音の出る方向を真正面でなく斜め上=乗員の頭がある方向へ向ける or 外付けツイーターを室内上方に据えるか、 あるいは電気的に信号を加工する=スピーカーを出てから妨げられる分だけ、スピーカーから高音域を余分に多く出す=高音域をうんと強調するか...
(自動車(本体) > スズキ > ジムニー 2018年モデル)
2022/06/13 07:16:42(最終返信:2022/06/25 22:31:37)
[24790964]
...この時期だと変更せざるのっぴきならない事情があるんでしょうね。 うちは超街乗りなので8.2km/L程度しか走らなく 信号待ちなどしてると燃費計が下がっていくのでアイストがあると 下がらなくなるので精神衛生上にもいいのかな...
(自動車(本体) > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル)
2022/06/03 16:00:43(最終返信:2022/06/25 21:15:15)
[24775967]
...それらしい部品交換手配中でした。 速攻リコール対策してもらい、返却まちです。 対象のかたは早めに対策されないと、信号でエンストしたら危険です。 該当部品は同じメーカの物が最近のモデルにも使われています。 燃料タンク内のプラスチック製品の経年劣化でなるそうです...
[24723409] ZXディーゼル、受領しました。(PART2)
(自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー)
2022/04/29 19:46:48(最終返信:2022/06/25 17:46:05)
[24723409]
...4週間ぶりにランクルで出掛けてみました。 1時間ほどで50Kmちょっと走ったのですが、リッター13kmくらいでした。 (信号の少ない郊外です。) それと先日、LX600に試乗してきました。(標準車20インチ仕様とエグゼクティブ22インチ仕様)...
(自動車(本体) > シトロエン > C3 2017年モデル)
2019/08/06 14:18:43(最終返信:2022/06/25 16:26:10)
[22842148]
...納車当初から持続しており、一回発生すると数秒程度で、高周波で、ガラスを擦り合わせた様な音でかなり不快です。信号待ちなどで、いったんエンジン回転数が下がり、再加速した際によく発生します。@エアコンオフでは鳴りま...
(自動車(本体) > マツダ > MAZDA3 ファストバック)
2022/06/20 23:43:32(最終返信:2022/06/25 15:03:03)
[24803231]
...。 何度も失礼します。 社外で取り付けたもの、 配線の取り回しとか、パーキングブレーキ信号ヘの配線とか、可能性あるのでしょうかね。 接点はそれくらいですかね。 失礼しました。 ...ございます。 ディラーの説明は素人の私には理解できないもので、テレビキットを介して色々な信号が送られ、不都合が起きる可能性があるとのことでした。 テレビキットを装着して、実際の事例...るブレーキを踏んでいる事の認識結果はブレーキランプ点灯が明確でしょう。 制動灯点灯用制御信号発生につては保安基準に「主制動装置を作動したあるいは主制動装置が作動した場合」と規定され...
[24780115] NBOXカスタムのACCの危険な不具合
(自動車(本体) > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル)
2022/06/06 01:21:20(最終返信:2022/06/25 07:02:31)
[24780115]
...>先方に赤信号等で停止中の車がいると先行車の認識ができず停止しないという現象 と書かれていますが、この「停止中の車」は赤信号で停止するまではACCで追随走行していた先行車なのでしょうか?単に赤信号で前方に停車したまま...般道において追従する先行車がいない状態でACCにて一定の速度で走っている場合に、先方に赤信号等で停止中の車がいると先行車の認識ができず停止しないという現象が、10回あったら7回から...車両を「ついていくべき車両」として認識し、速度差を適切に制御していると思います。 対して信号待ちなどの停止車両は、単なる障害物として、”このままでは追突する危険”になるまで介入しな...
(自動車(本体))
2022/06/21 09:06:26(最終返信:2022/06/24 09:38:28)
[24803519]
...」のプッ! 「信号青やで!」のプッ! もうほぼ鳴らさなくなりました。 でも少し前、右折待ちで完全に信号赤になってるのに(直行の信号が青になるタイ...美味しいさん そんな信号機あるんですか? バスが優先して進める信号機の話は聞いたことありますけど。 >ゆうたまんさん 自己満足!潔くていいです(笑) >流石に信号機を読み取る機能まで...らし方 練習しといたほうがいいです。 私の場合、鳴らす頻度の多くは 信号で停まってるとき 信号が青になったのに、 前の車が気づいてない場合 少ししてから、軽く鳴ら...
(自動車(本体) > ホンダ > シャトル 2015年モデル)
2022/06/22 12:59:23(最終返信:2022/06/23 20:11:49)
[24805331]
...>麻呂犬さん >dora.mさん ナビにはチュナーが4台ついていて、一番出力の大きいチュナーからの信号でテレビが映ります。 2本のアンテナを分枝して4台のチュナーに入力してもチュナーはどれも同じなので...フロントガラスに4枚貼り付けるのは作業上だと思います。 >F 3.5さん ということは1チュナーから出た時点でAD変換されたデジタル信号ということですね。 >funaさん 今時当たり前になっているので説明されている物がありませんが… 大体のナビ等も4チューナーキャリア合成方...
(自動車(本体) > スバル > レガシィ アウトバック 2014年モデル)
2016/07/01 19:28:33(最終返信:2022/06/23 08:28:21)
[20002438]
...その後は同様の症状は出ていません。 明確な回答が得られるとよいですね。 話は変わりますが、 3か月ほど前、信号機のある交差点で、 赤信号で止まると同時にブルブルと震えながらエンジンが止まり、 エンジンをかけようとしてもブルブルとエンジンが震えてすぐに止まって...
(自動車(本体) > 三菱 > デリカ D:5)
2022/06/22 09:54:03(最終返信:2022/06/22 21:12:26)
[24805084]
...今回のようにミラー裏NGの場合は操作性よりも運転席側視界確保優先して助手席側でよろしいのでは。 運転席側フロントガラス上はできるだけ視界を遮らないほうが、信号や方面看板等も見易くなると思いますね。 >cantycantyさん 私もZDR-035をディーラーで装着しました...
(自動車(本体) > レクサス > LC 2017年モデル)
2022/02/13 23:14:15(最終返信:2022/06/22 20:40:33)
[24598520]
...停止みたいですしウクライナの事もあるので ますます納車遅れがありそうです 私は地方なので滅多にLCに遭遇しませんが 先日、信号まちでコンバーチブルに並ばれました ディープブルーマイカに黒ルーフでしたが なかなかシックでしたね...