(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP2L)
2023/05/22 13:48:21(最終返信:2023/05/29 19:02:55)
[25270021]
...>cbr600f2としさん 先が思いやられます。 少々高くてもPanasonicにするべきでした。 運転音もうるさいし振動も結構します。 どんな修理になったかまた報告します。 できれば新品交換してもらいたいぐらいです。 その後の修理について...
(洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12N)
2023/05/23 23:06:45(最終返信:2023/05/23 23:06:45)
[25271967]
...二子玉川の蔦屋家電で見る機会がありました。 電源が入り動作する状態だったので、脱水だけ試してみたところ、揺れはほぼなく洗濯機上に置いてある値札も動きませんでした。音もすごく静かで素晴らしかったです。 もちろん洗濯物が入ったないから当たり前かと思いましたが、Panasonicの最新ドラムNA-LX129BL/Rでも脱水を試したところ結構揺れがあり値札が倒れてしまいました。...
(洗濯機 > パナソニック > NA-FA12V1)
2023/05/21 22:58:21(最終返信:2023/05/22 07:14:39)
[25269392]
...口コミなどで静音性が高いというコメントが多かったので期待も大きかったこともありますが、 容量が大きいためか脱水時の振動が思ったより大きく相当不満。何度水平を調整しても隣の部屋に居ると気付くほどで洗濯時のモーター音もそれなりに大きい...最初はツメがはまっていなかったのでツメをはめてもらっても改善なく、結局コントロールパネルごと交換。 振動や音については聞かなかったのですか? 購入店に相談しては?...
(洗濯機 > シャープ > ES-X11A-L)
2023/05/20 16:15:36(最終返信:2023/05/20 19:00:26)
[25267621]
...透過性に低いビニール素材だと、洗いだけでやめるならいいが、脱水はやめたほうがいいでしょう。 洗濯槽内で水が偏り、動作音や振動により、運転が止まり、再度注水後短時間撹拌し排水し、また脱水に行くでしょう。 縦型だと、こまめに止め...
(洗濯機 > パナソニック > NA-F70PB15)
2023/05/11 14:48:51(最終返信:2023/05/14 11:21:52)
[25255827]
...機を使われておられる方にお聞きしたいのですが、脱水時の振動や音はどうでしょうか? 昨年の6月に購入しましたが、始めは脱水の方が静かな位でしたが、1ヶ月程してから、振動が凄くなり隣の部屋まで振動が伝わってくるようになりました。防振のマットや台等色々...仕様です、異常は有りませんとなって買い換える事になったなら、DDインバータの機種が良いです。 脱水時の振動や音が、全然違います 縦型だと東芝、アクア、ハイアールにあります mokochinさん ご返信ありがとうございます...
(洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12N)
2023/01/22 13:24:19(最終返信:2023/05/04 21:29:17)
[25108362]
...燥機(ヒートポンプ式)が乾燥時に発する低周波音に困っています(洗濯機の振動数が上階床の固有振動数と一致しているためだそうです)。 ヒーター乾燥式の機種に交換すると...初めて質問させていただきます。 本日設置し、早速洗乾をしてみたところ、乾燥時の音と細かい振動が思ったよりも大きいので苦情が来ないか不安になりました。 洗濯機の前で騒音アプリを使用...式洗濯機を使用するのが初めてで、この音が普通なのか異常なのか分かりません。 こんなに音と振動がするものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。 私もこの機種の黒を使用しています...
(洗濯機 > パナソニック > NA-FA7H1)
2022/10/09 23:29:17(最終返信:2023/05/03 19:30:13)
[24958149]
...カチッ・カタッ・プシュー・カタカタとうるさいです。 冷蔵庫のコンプレッサーがうるさい物や振動もする物。 エアコンの室内機、室外機が音や振動がうるさい物。 レコーダーのシーク音(カリカリ音)、ブーンの排気音。 ノートPCの排気音のうるさい物...
(洗濯機 > シャープ > ES-S7G-L)
2023/05/02 13:39:37(最終返信:2023/05/02 15:09:24)
[25244704]
...洗濯や脱水の際には静かで効率的に動作しているように感じます。ただし、すすぎの時にはかなりの振動が発生するため、近隣に響いてしまうことがあります。特に夜間に使用する場合は、振動音がうるさいと感じるかもしれません。マンションで使用していますがおすすめ出来ないです...
(洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2023/04/28 10:36:28(最終返信:2023/04/28 14:06:31)
[25239264]
...排水の漏水は、きちんと勾配が取れて確実に接続すれば問題ないかと。 あと考えられる問題は、洗濯機は振動しますので周囲にある程度のクリアランスが必要です。架台で吸収できるタイプのものもありそうですが、あ...
[25216385] 洗濯していないときの洗濯槽内の水について
(洗濯機 > シャープ > ES-X11A-L)
2023/04/10 12:02:07(最終返信:2023/04/20 14:01:40)
[25216385]
...水じゃなくて液体バランサーの音なので仕様です。 早速ありがとうございます。安心しました! 縦型もドラム式も、洗濯槽の手前側の太くなった部分に、振動抑制のためのバランサーの水が入っています。 バランサーの水が採用されたのは最近ではありません。 返答ありがとうございます...
(洗濯機 > 東芝 > AW-10GM3)
2023/04/04 08:58:46(最終返信:2023/04/04 15:52:37)
[25208384]
...残念ながらハズレだったのではないかと。 結局、運次第ではありますがね。 取説にも書いていますが、脱水時洗濯物にかたよりがあれば、振動が激しくなります。 これを防ぐため、脱水を止め注水し、少し洗いを行ったあと、再度脱水に行きます。 かたよりを防ぐには...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80G)
2023/03/17 06:18:47(最終返信:2023/04/03 22:22:36)
[25184029]
...何回か止めて、洗濯物をかきまわして偏りを取ります。 音や振動がひどい時は、水が下がるまで洗濯物を入れ替えます。 すすぎ後の脱水も同様です。 音と振動の確認のため、洗濯機が動いている時は、横にいた方がいいでしょう...水の不透過をうたった衣類やシート(レジャーシート)を、洗濯機で洗うのは好ましくありません。 脱水時に偏りの原因になり、音や振動がひどくなり、故障の原因になりかねません。 自分も縦型洗濯機で、レインコート・レインウェア・レインポンチョ・レジャーシートを洗ったことがあります...
(洗濯機 > パナソニック > NA-FA70H9)
2023/03/30 14:00:06(最終返信:2023/03/31 11:21:54)
[25201675]
...音が気になるなら、来て貰った時、何も入れず回さず、洗濯物を入れて聞かせることです。 空回しだと、音や振動が気になるほどではないこともあるから。 半年ならまだ保証があるでしょう、購入店に相談してみてもらいましょう...
(洗濯機 > シャープ > ES-X11A-L)
2023/03/28 02:15:11(最終返信:2023/03/31 01:29:57)
[25198390]
...これは幹線道路沿いの工事現場と同じです。 最近はアプリとかもあるので簡単に測れます。 築浅RCマンションなのにあまりにうるさく、振動もすごいため到着したその日に修理依頼しました。 もちろん防振材なども試しめましたが、効果はほとんどなかったです...70だと掃除機レベルですね。 正直、ドア閉めていればさほど気にならないレベルだと思うのですがね、音を気にしすぎなのでは? 振動も激しいなら設置も確認されたのですよね? 主さんは音響の専門の方ですか、それならアプリなど使わずに専門の機械で正確に測ってから書いてもらえませんかね...
[25195262] 真っ直ぐドラムの底上げ 吸振機能付き高さ調整脚ゆれん!どりー
(洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12N)
2023/03/25 22:19:51(最終返信:2023/03/26 11:22:50)
[25195262]
...されたこと、おめでとうございます。 一般的に、洗濯機などの家電製品には、安定した設置や振動を抑制するために底上げするための脚が備わっています。AQUAのドラム式洗濯機も同様で、底...うことについては、販売員によって異なる場合があります。純正の脚を使用することで、洗濯機の振動を効果的に吸収することができるため、洗濯機の設置場所が不安定な場合や、周囲の環境音を軽減...題なくご使用いただける場合があります。ただし、純正の脚を使用しない場合、洗濯機の安定性や振動が気になる場合があるので、使用中に何らかのトラブルが発生した場合は自己責任となります。 ...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV100A)
2021/04/17 13:15:03(最終返信:2023/03/25 17:34:04)
[24085705]
...通常の使用方法ではあり得ない方向の割れ方です。 ヒンジ部の肉盗み形状が四角なためか、洗濯槽の水平方向の振動(特に脱水時)により、中ぶたがズレると、この様な斜め方向に割れが生じると想定される。いずれにしても2018頃から約5年経し...
(洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2023/03/07 20:22:31(最終返信:2023/03/22 20:41:19)
[25172472]
...設置後すぐに洗濯をすると脱水時に大きなガタゴトという振動が出て驚きました。 念の為、仕事で使用している水平器で水平を確認すると問題ありませんでした。 キャスター付きの嵩上げ台(新品)を使った為に振動が大きいのかな?と思い、 嵩上げ台を外し試してみましたが... 取替え前のパナのドラム式は10年選手でしたが、これ程大きな振動は有りませんでした。 2〜3日我慢しながら使用しても一向にガタゴトの振動が気に成るので一時はサービスの予約を入れたのですが もしかしたらこれがこの機種では普通...
(洗濯機 > 東芝 > AW-10M7)
2023/03/18 14:37:59(最終返信:2023/03/21 18:50:31)
[25185766]
...気にしないで使っていて問題ありません。 洗濯槽回してしまったさん こんにちわ 洗濯して、脱水を繰り返すとか エラーコードや異常振動がでないなら問題ないです それでも心配なら、購入店からのサービス依頼をしてください ありがとうございます...
(洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12N)
2023/03/11 09:32:11(最終返信:2023/03/15 17:47:35)
[25176651]
...ご利用中の方はいかがでしょうか? 乾燥時には毎回コンビニの冷蔵庫のようなビビビビという振動音がしますので、側面と横にある洗面台の間に振動吸収になるものを挟んで振動音を抑えています。 購入店かメーカーを呼ぶレベルなのか判断するのにお聞かせ頂きたく...
(洗濯機 > シャープ > ES-GV10B)
2023/03/11 18:27:34(最終返信:2023/03/13 19:51:52)
[25177180]
...い振動が収まらない。設置がおかしいのかと思い、付属している水準器で水平にしても振動が 収まらない。購入してから五年ほどだが、最初はこんな酷い振動は...たところ、4つのつりサスペンションで洗濯ドラムを回す構造になっていて、その一つだけが酷く振動していることが分かりました、その本体上部に掛けているゴムみたいな部品に、グリースを塗って... おそらくゴム部品のグリースが劣化してゴムとプラスチックの受けの潤滑性がなくなって独特の振動が発生している感じです。全ての部品にグリースを充填して やると更に静かになり、前よりも高...