(プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-L3770CDW)
2023/07/02 15:52:02(最終返信:2023/09/13 21:23:24)
[25327200]
...購入時期もその頃)からの買い替えで本機種を検討しています。 ただ、本機種も2018年8月発売ということで、発売から5年経過しており、そろそろ新機種が出るのを待つ方がよいのかと迷い中です。 他にはCanon MDF656CDWも候補ですが、価格と本体サイズ...brotherは新しい機種も古い機種も画質は変わりません( ゚Д゚) セロリ丸さん、こんにちは。 > そろそろ新機種が出るのを待つ方がよいのかと迷い中です。 とのことですが、待つこともできるのでしょうか? また待つとしたら...
(プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J4140N)
2021/12/23 03:30:07(最終返信:2023/09/07 15:28:46)
[24507335]
...購入後に調べて慌てている状況で、いっそ返品してしまおうかと悩んでいるくらいなのですが、レビューを見ると新機種というのもあってかネガティブな意見が少なく、開封して使い始めてみると買ってよかったとなるのかとも思っています...
(プリンタ > CANON > PIXUS TS5430)
2023/07/15 17:59:15(最終返信:2023/08/10 17:34:20)
[25345335]
...次は保証が切れたころ故障だと思いますよ。 キャノンはインクジェットプリンタが出たころから買ってましたけど、数年前辞めました。 新機種は別のインクになり、大量にインクが残る。これだけでももったいないです。 丈夫という、B社にしましたが...
(プリンタ > EPSON > PX-S160T)
2018/05/18 18:02:04(最終返信:2023/06/22 14:04:04)
[21834075]
...ちなみに、EW-M571Tでは、インク残量ははっきり見えます。EW-M770Tもそうだと思いますが、新機種では改善されてますよ。正面からタンクが見えますし。 CANON GM2030とで迷っています。インク残量確認について同様の口コミがほかのサイトにもありますね...
(プリンタ > リコー > SP 2100L)
2018/03/30 22:38:08(最終返信:2023/05/07 22:31:32)
[21716578]
...08:00迄価格 累計約12万枚でエラーランプ点灯しました。 まだ印刷できますが、定期交換部品キット代で新機種新品買えますのでお別れです。 お疲れ様。...
(プリンタ > ブラザー > MFC-J7500CDW)
2023/04/19 22:20:32(最終返信:2023/04/22 09:36:22)
[25228525]
...B5用紙を背面給紙トレイにも常時入れて使おうと思いましたが 背面給紙トレイが紙送り出来なくなり、用紙の出し入れが別の部屋のため面倒なのです。 新機種のMFC-J7500CDWs2段タイプでは背面給紙トレイは改善されているのでしょうか? ・MFC-J7600CDW...最新機種のが改善されていれば購入したいと思います。 背面トレイは問題なく使用出来ますか? momonnga2002さん、こんにちは。 > 新機種のMFC-J7500CDWs2段タイプでは背面給紙トレイは改善されているのでしょうか? とのことですが...
[25081004] A3ノビ対応のプリンタの新しいのがない
(プリンタ > EPSON > EW-M973A3T)
2023/01/03 18:00:22(最終返信:2023/01/08 19:33:26)
[25081004]
...ってなったらじゃあA3出せればいいよって殆どの一般ユーザはなっちゃうでしょうね。 A3ノビまでいかないA3ですらほとんど新機種ないですよね? A3の印刷需要はあると思いますが A4だと小さくてたまには大きいA3でインパクトあるのを出したいと思うのですが...型番を変えて販売もしますが、この機種はその必要もありません。 >新しい最新の機種はないのでしょうか? 新機種とは、どういうモノを求めているのでしょうか? 他の方も書いていますが、印刷品質に関しては、頭打ちになってるので...
(プリンタ > CANON > PIXUS XK100)
2022/10/18 17:32:47(最終返信:2022/11/17 08:04:25)
[24970446]
...なかなか実物を見に行く機会ができず、 やっと見に行けたと思ったら、新機種XK110の発売予定!のポップを発見し、更に迷っておりました。 新機種は、マイナーチェンジで、カラーが白なとことと、タッチパネルをカスタマイズできる... 今まで不機嫌(?)だったEPSONプリンターが最近調子良くて、最後とても迷ってたのですが、 新機種出て、XK100の在庫がない店も出てきたのでやっと決めました! 試し印刷してみたところ、EPSONの持っている機種に比べて...
(プリンタ > CANON > PIXUS TS6330)
2022/10/10 18:34:34(最終返信:2022/10/23 12:08:18)
[24959351]
...ホームページを見たらまだ載っていたのでびっくりしました。 でも、数千円ほど店頭価格は高くなってはいますね。 新機種も出ていますがインクカートリッジの型番も変わって(増えて)おり、いい加減型番統一ってできないものかと感じてしまいます...
[24950441] プリビオ MFC-J5630CDWの後継種の予定は
(プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J5630CDW)
2022/10/03 21:43:12(最終返信:2022/10/04 08:51:06)
[24950441]
...うな気がします。なので代わりの機種を2機種紹介します。 2022/11/02にブラザーからA3新機種が一斉に発売されますが、その中のMFC-J5800CDWはA3プリントA4スキャン機です。ただ、イ...
[24320246] EP-803Aからの買い替えで悩んでます。
(プリンタ > EPSON > カラリオ EP-883A)
2021/09/02 16:42:39(最終返信:2022/10/01 00:58:21)
[24320246]
...クリーニングを搭載してEP-883Aよりもインク詰まりしないブラザーの2021/10/12発売の新機種であるDCP-J926Nが良いかもしれませんね。カラバリはブラックもあります。レーベル印刷も勿論可能です...
(プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6983CDW)
2022/08/31 21:22:03(最終返信:2022/09/07 17:01:33)
[24902161]
...私でしたら「必要なら買う、必要ないなら買わない」です。 必要なら新機種の発売とか関係なく今買いますし、必要ないなら新機種が発売されても買いません。 このように新機種の発売というのは、私にとって(プリンターの購入時期を左右するような)重要なイベントではありません...
(プリンタ > CANON > Satera LBP5000)
2008/07/29 14:28:56(最終返信:2022/08/04 02:46:39)
[8142373]
...この先の64bit化に際して間違いなく切り捨てられる運命の機種です。 現在価格が下落過程にあるのも、新機種の投入のせいばかりではありません。 もう、今の段階では買う価値のないプリンターですよ。 あと1〜2...
(プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション SC-PX1VL)
2021/11/01 18:58:11(最終返信:2022/07/16 11:31:35)
[24424506]
...これまた同年代のPCも買い替えを検討していたので、まさかまた同時期になるとは・・・。散財することになってしまいましたが・・・。 新機種到着後一週間ですが、1VLは、とにかく静か。また、プリント速度も早いのですが、ディープブルーが加わったおかげでカートリッジは全10色に...
(プリンタ > CANON > PIXUS PRO-S1)
2021/10/10 12:43:57(最終返信:2022/07/10 22:55:27)
[24388540]
...写真が趣味、あるいは仕事なら、新しいマシンに乗り換えるのは、注意したほうがいいですね。プロのデザイナーは、新機種(PC, Printer)には2年以上待ってから乗り換えるそうです。OSやアプリのアップデートも結構危ないのですが・・・...
(プリンタ > CANON > PIXUS MG7530)
2022/05/31 20:58:43(最終返信:2022/06/15 12:18:23)
[24771810]
...全国の多くのユーザーが突然の同一症状の発生で困っているとも伝えましたが、サポートサイドのマニュアルどおりの対応しかできないという話でした。つまり新機種を購入するしかないということです。 ユーザー目線のないメーカーだという印象でしたが、対策をすると明言したのですか...
[21757225] 廃インク吸収パッドについて教えて下さい。
(プリンタ > EPSON > EP-M570T)
2018/04/16 22:43:06(最終返信:2021/12/27 10:32:48)
[21757225]
...「廃インク吸収パッド・・」が満杯になるほど 使い倒したことがありません。 その前に純正インクの入手が困難になって、新機種に乗り換えています。 本機は、インク代を無視して大量プリントが出来るのがウリ。だから本体価格が高い...
(プリンタ > EPSON > カラリオ EP-883A)
2021/11/28 10:28:27(最終返信:2021/12/25 19:14:12)
[24467262]
...特に対応した機種を除いて、メーカー送りで[吸収材の交換]となるのですが、 型落ちなど古い機種では、現行新機種に比べるとメーカーのサポート対応期限が早く来ますから、 [吸収材の交換]を受け付けてもらえなくなる時期も早くなります...
[24446278] ついに本機のインクカートリッジ販売終了
(プリンタ > EPSON > PX-G5300)
2021/11/14 22:44:31(最終返信:2021/12/03 09:23:39)
[24446278]
...インクカートリッジの種類を増やし過ぎてしまったのが大きな要因にあると思うんですよね。 コンシューマー機の方は毎年新機種が出るたびに必要なくてもカートリッジ形状が変わってゆく。恐らく互換インクカートリッジ対策の要因が大きいのではと思いますが...インクカートリッジの売り場の面積もいまや展示プリンター以上に面積を占領してる有様です。そもそも毎年新機種出す必要がどこにあるのか、年賀状もプリンタでって時代でもないですし。 もちろん、インクの組成や濃度...
[24442887] 今年のエプソンカートリッジ新製品は出ないの?
(プリンタ > EPSON > カラリオ EP-883A)
2021/11/12 23:06:23(最終返信:2021/11/30 16:46:22)
[24442887]
...出ないの? 今から新機種を発表しても、年末商戦には間に合いませんので、今年中にEP-883Aの後継機となる機種が発売されることはないと思います。 ところでちょうさこぞうさんは、新機種が発表されてから、E...1月にプリンター各社の新製品が出て年末商戦を迎えるのが通例かと思い、このEP-883Aの新機種が発表されてから883A買うか新製品か決めようと毎日ニュースリリース見ています。エコタン...EP-883Aを買うか新機種を買うかを決められるそうですが、それまでプリンターがなくても大丈夫なのでしょうか? 今は...