(携帯電話何でも掲示板)
2022/12/25 20:35:07(最終返信:2023/04/11 22:37:38)
[25068736]
...ご注意くださいませ。 >Masa0530masaさん 先日MNPをしたつもりで、実は新しい番号での新規契約をしていただけでしたという落ちの方がいましたが、 転入先で、今までと同じ楽天で契約した時の電話番号のままなのに...
[20161602] クレーム処理ダメだからauはお薦めでない!
(携帯電話何でも掲示板)
2016/09/01 14:25:08(最終返信:2022/08/14 23:28:36)
[20161602]
...私はドコモショップで店員を待たせたまま、auショップに代用機を返却しに行きました。 解約するためのMNP番号をもらわないと、ドコモで新規契約をするめることができません。 もう画面のつかない故障機なんて、返って来ても何の用もない。 そんなもののために...
[24591591] 楽天UN-LIMIT YからUQ「くりこしプランM+5G」へ
(携帯電話何でも掲示板)
2022/02/10 18:15:57(最終返信:2022/02/17 20:34:15)
[24591591]
...条件満たしたうえで申請するだけ。 どこをどう難しいと思っているの? [楽天を持ってる(A)] → [UQ新規契約(B)] → [楽天(A)をUQにMNP(A)] → [UQ(B)を解約] → [UQ(A)のみ]...
(携帯電話何でも掲示板)
2021/04/09 18:41:48(最終返信:2021/04/20 07:25:49)
[24070712]
...どうしたらいいですか? 新規契約当初から Rakuten UN-LIMIT にて契約してます 訂正 Rakuten UN-LIMIT ↓ Rakuten UN-LIMIT5 >QアンドAさん >新規契約当初から >Rakuten...
[23910996] 携帯3社カケホーダイ2,200円プラン新規契約廃止
(携帯電話何でも掲示板)
2021/01/17 00:17:21(最終返信:2021/01/17 17:12:53)
[23910996]
...200円プラン」の新規契約が廃止されたのは一昨年です。 auの「ガラホ2,200円プラン」の新規契約が廃止されたのは昨年です。 Ymobileの「ガラホ1,934円プラン」の新規契約は現在もやってます...Softbankとauの4G機で「かけ放題プラン2,200円」を2契約してます。 >auの「ガラホ2,200円プラン」の新規契約が廃止されたのは昨年です。 auも新規受付終了は2019年なので昨年ではありません。3キャリアとも...
(携帯電話何でも掲示板)
2020/12/27 14:32:03(最終返信:2021/01/04 18:08:53)
[23872568]
...nttdocomo.co.jp/campaign_event/hajimete_wari/ >MNPポートインでの新規契約※1(他社ケータイご利用者)※3 >他社ケータイの場合はご利用中の機種にてMNPポートイン該当回...
[23345479] [Rakuten UN-LIMIT]の開通日はいつになっていますか?
(携帯電話何でも掲示板)
2020/04/18 11:51:42(最終返信:2020/07/30 23:19:47)
[23345479]
...私の失敗ケースをご紹介します。 無料期間が想定よりも短くなってしまうという失敗をしました。 新規契約にてSIM開通をできるだけ遅らせて、1年間無料期間 を後ろ倒ししようと考えていました。そこで、次のようにする予定...
(携帯電話何でも掲示板)
2020/05/09 22:40:50(最終返信:2020/05/23 11:11:08)
[23393480]
...go.jp/wko/pdf/wko-201903_05.pdf >Taro1969さん 解約すると他新規契約となり、番号変わって しまいます。 諸々疲れてどうでもよくなって きている自分もいます。 どう対応していただける...
[23382005] 楽天UN-LIMIT つながりません、教えてください
(携帯電話何でも掲示板)
2020/05/05 10:15:05(最終返信:2020/05/09 03:42:44)
[23382005]
...simフリーです。 楽天での購入ではありません、biglobeモバイルで購入しました。 追記です。 新規契約です。 無料サポータープログラムからUN-LIMTへプラン変更ではありません。 まずネットワーク設定の初期化で再度設定...
[23015960] ドコモ、「FOMA」「iモード」を2026年3月末に終了
(携帯電話何でも掲示板)
2019/10/29 15:28:38(最終返信:2019/11/01 08:12:08)
[23015960]
...SIMフリー機で利用しても、追加料金は発生しません。(していません) このプランをキッズケータイ新規契約一括0円のショップで購入して利用するのがお得です。 いつまでFOMA契約が可能かは不明ですが、まだ契約は可能です...
[22254185] 高齢者向けのdocomo系sim対応のガラケーをお勧めください。
(携帯電話何でも掲示板)
2018/11/14 22:07:21(最終返信:2018/11/18 19:07:53)
[22254185]
...現在はdocomo系格安simにMNPしてますので、この先何年維持されるか見通せないFOMAに今更再度新規契約し直すのはどうか?と思うのです。 ちなみに現在のsimはnano-simです。 で、このsimをそのまま使える高齢者向けガラケー端末を探しているのですが...電話帳に登録しないと電話をかけられないこと。 電話をかける相手が多いとダメですね。 >>今更再度新規契約し直すのは リアルにFOMA現役の 私から言わせてもらえば 私自身は、時代の流れゆえに、 スマホと二台持ちなのは認めますが...
(携帯電話何でも掲示板)
2005/04/27 22:22:15(最終返信:2018/11/18 12:53:14)
[4196384]
...ソフトバンクとワイモバイルは、店舗で新規契約の時に、 無料で下四桁を選べます。 希望の下四桁の空きがあれば、 3つか4つの候補を提示されます。 運が良ければ、11桁の良番が選べるかも。 ワイモバイルに新規契約して、 数ヶ月後くらいにMNPするのがいいんじゃないですか...
[20653680] ガラケー P05B から スマホ 格安SIMへ機種変更
(携帯電話何でも掲示板)
2017/02/12 23:32:32(最終返信:2017/02/13 02:43:40)
[20653680]
...のりかえ先で契約時に予約番号を入力する必要があります。 番号が変わっても構わないのであれば、楽天モバイルを新規契約して、その後ドコモの回線を解約してもいいですけどね。 あ、時間差で解決済みになってましたね(^^;...
(携帯電話何でも掲示板)
2015/06/20 06:26:32(最終返信:2015/06/22 00:02:32)
[18889142]
...複数台契約だから有利かもね。 とにかく、そのお店に話を聞きに行きましょう。 それと、新規? MNP ? 機種変更? 新規契約です^^ >近隣のAUショップのHPに、Gratina本体一括0円と出ていましたが、これってGratinaを無料で入手できるということなのでしょうか...
(携帯電話何でも掲示板)
2015/03/04 02:10:06(最終返信:2015/05/24 22:08:48)
[18541162]
...思ってるのでそれに適した機種 ・パケット使い放題だと割高になってしまうのですか MNPではなく新規契約(過去には契約してた)です 4-5年前のWILLCOM03の端末はあります 年齢は26歳でU25適用外...
[18717315] 「ガラケー」、2017年以降に生産終了。独自OSなどが足かせか。
(携帯電話何でも掲示板)
2015/04/25 15:16:14(最終返信:2015/04/28 05:07:06)
[18717315]
...最低限3Gを停波させる3年くらい前までは売るべきだと思うんだけど、2017〜18年に製造終了、2020年頃3Gの新規契約終了、そして2022年頃3G停波とかなっちゃうのかな? 結論から書けば、TRONが、AndroidとiOSに負け駆逐されたと言う事です...
(携帯電話何でも掲示板)
2015/02/15 00:56:32(最終返信:2015/02/17 22:37:41)
[18477621]
...」って顧客に対して「こちらを申し込めば安くなりますね。機種はそのままお使いいただけます」みたいな感じになって乗り換えたり新規契約する人もそれななりだろうし。...
[18365189] アドバイスお願いします!iphone新規契約
(携帯電話何でも掲示板)
2015/01/13 03:38:25(最終返信:2015/01/13 08:16:59)
[18365189]
...もともとmacユーザーでipadも使っているので、これを機に日本ではiphoneを買おうかと思っています。 新規契約でiphoneを使う場合、どこのキャリアと契約するのが一番おすすめでしょうか? 10年ほど前までdocomoユーザーでしたが...是非宜しくお願いします。m(_ _)m docomo/au/softbank 3社横並びで料金はほぼ同じです。 普通に新規契約で月額8千円でしょう。 ただ、そこから各種お値引き(光回線セット・おかえりドコモ・下取りなどなど)入って...
(携帯電話何でも掲示板)
2014/12/07 01:25:14(最終返信:2014/12/07 19:05:04)
[18245004]
...2回となるとちょっと予定を考え直さねばなりません。 また今日別のショップに相談したところ、母は新規契約にして家族割引にし、端末も新たに購入して W-Value割引(?)を受けると、実質無料で移行できるとのアドバイスを受けました...
[18184223] ガラケー新規契約、とにかく安く運用したいです
(携帯電話何でも掲示板)
2014/11/19 18:35:10(最終返信:2014/11/20 10:26:43)
[18184223]
...業務用にガラケーを新規で一台持ちたいのですが、月々の料金をなるべく格安で使う契約でオススメを教えてください。 @ソフトバンクでiPhoneを持ってますが、プライベート用なので、別番号のガラケーがほしい Aかける相手は携帯、一般電話。通話時間はそんなに長くありません Bキャリアは問わない。PHSでもよいです。...