(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX3 195/65R15 91Q)
2022/05/01 14:34:28(最終返信:2022/05/03 06:36:48)
[24726286]
...します。 で、仕事で使う車って消耗が激しいですね。 うちのは日々3〜400kmは走るので10月に新品付けて1月2月頃またタイヤ交換… 組み換えも自分で作業するので大変っす。 スタッドレスなんて雨の日危なくてムリ...
(スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > Winter TRANPATH TX 215/70R16 100Q)
2020/12/05 16:53:46(最終返信:2022/03/15 14:53:29)
[23830922]
...こちらでWinter TRANPATH TXの硬度測定をされてるのをたまたま見ました。 こちらの動画ではド新品の状態のようですが、硬度46.3と他社製と比べてもかなり柔らかい方ですね。 https://www...
[24610054] 摩耗や劣化(硬化)していても新品や優良品に買い替えない
(スタッドレスタイヤ)
2022/02/20 10:47:26(最終返信:2022/02/21 13:02:29)
[24610054]
...※製造が新しい有名メーカー製造の新品(慣らしや皮むき後)でも絶対に滑らないという事はありませんので過信は禁物という事を念頭前...大きめのホイールを装着されている傾向が見られますね。 >摩耗や劣化(硬化)していても新品や優良品に買い替えない そのような考え方があるのは、 とりあえずサマータイヤよりもマシ...い」精神の表れかと思います。 出費も避けたいでしょうし。 >摩耗や劣化(硬化)していても新品や優良品に買い替えない こればかりは難しいですね。 お金の問題が大きいですが勿体な...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 215/60R17 96Q)
2022/01/16 20:58:20(最終返信:2022/02/20 10:58:19)
[24548060]
...するかなど不明ですが、何故に4本同一銘柄にしなかったのかの方が疑問です。 2本減ったから2本だけ新品にしたってのは稀に聞きますが、その時は駆動輪(FFベースなら前輪)に履かせるでしょう。 個人的にはVRX2を前輪に...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK DM-V3 225/60R18 100Q)
2022/02/05 03:21:29(最終返信:2022/02/20 10:49:24)
[24581123]
...com/bbs/K0001104803/SortID=22847194/ ただし、一番は実際に購入した新品タイヤに試着するのをお勧めします。 すでに皆さんが書かれているように、スクエアショルダーのスタッドレスだと非金属チェーンで非対応なことがあります...
[24484753] BLIZZAK並に氷上性能が高いらしいけど
(スタッドレスタイヤ > NANKANG > WS-1 225/60R16 98Q)
2021/12/09 06:08:54(最終返信:2022/02/14 22:23:48)
[24484753]
...週おろしたVRX2、新品時で35から40、気温は+5度 外気温-9度の今朝は900キロ走行後でも35から40 履き替える前の3シーズン、34000キロ走ったVRX2でも最大で55。 そもそも新品のVRX2の硬度が5...はオールシーズンにしますが、オールシーズンは2年度目以降は雪上性能がガタ落ちしますから、新品限りでしか雪道は走れないですね。 スタッドレスタイヤの性能は使う場所次第です。 北海道...~4年も履いている方がよほど危険だと思いますが。 スタッドレスタイヤは北海道とは言え毎年新品には交換しない。 アジアンを使わないのは2年目、3年目性能劣化が著しいから BSなら5シ...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 185/60R15 84Q)
2021/12/13 16:07:03(最終返信:2022/02/08 16:50:04)
[24492241]
...ブリザック毎回末尾の数字が増えてますが、正直どれも前回に謳われた事「ブリザック史上最高の性能!」は見飽きました・聞き飽きましたね。 新品なら2で十分ですよ。私なんかお金ないからオートバックスのブランドタイヤです。 オートバクッスのは確かファルケンだったと思いますが...
(スタッドレスタイヤ)
2022/02/05 17:38:49(最終返信:2022/02/07 12:09:35)
[24582215]
...凍結時はちゃんと坂道をのぼったりできるのか気になっています。 についてはやはりブリジストン、ヨコハマが新品で有利で 時間が経っても有利な事には違い有りません 雪はどれでもある意味大差無いですが 何年も経ってからからの氷結路(本当にテカテカの路面)...
[24582821] 氷点下5℃の雪山。最高のドライビングでした。
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO PLUS 195/65R15 91Q)
2022/02/05 23:35:11(最終返信:2022/02/06 10:49:15)
[24582821]
...あくまでスタッドレスタイヤは専用のトレッドパターンから生み出される雪柱せん断力でグリップを得られる物と認識しています。 当然、ブロックの角が立っている新品の方が雪柱せん断力が高いので著しく摩耗している状態で何年も履き潰すのはとても危険です。 そこにBSもミシュランも無いと思いますよ...
(スタッドレスタイヤ)
2022/01/08 23:52:57(最終返信:2022/01/09 08:34:50)
[24534147]
...雪上性能はまあまあですが、氷上性能は値段並みかと思います。 スタッドレスの本当の評価は使い込んだ後。 新品の時は何だって使える。 オールシーズンタイヤもそうだけど、使い込んだ後の比較評価は皆無。 ま、同一条件での比較なんてできないけどね...
(スタッドレスタイヤ)
2021/12/27 10:07:04(最終返信:2021/12/27 12:20:52)
[24513960]
...らないところです。 新品比べると暖かい時(外気温プラス10度くらい日蔭)も寒い時(外気温マイナス5度くらい日蔭)の硬度差は、やはり2シーズン目の方が硬いですが、大差はない模様。 が、GIZ2は新品時から硬いので・・・...年4月末まで)は新品時という事と凍結もありましたが雪の量の方が多かったので効いていた・・と思う。 冬期の距離もそんなに走らないし(FFで前輪の新品装着後表面模様が...ズンは違うタイヤかなあ。 ただ、元々2シーズン履いたら翌シーズン前に違うメーカー銘柄の新品スタッドレスタイヤに交換していますので、どれ履いても良いとか変わらないとかっていうオチも...
(スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > OBSERVE GIZ2 155/65R14 75Q)
2021/12/06 23:25:35(最終返信:2021/12/27 07:20:23)
[24481304]
...x-02-wm02 新品時は製造工程で型枠から剥離しやすいよう剥離剤が塗られており その油脂分が付いています。だから全てのタイヤは新品時に滑りやすいです。 皮...こんにちわ。 車はNワゴンターボ(JH3)です。 新品4本を取り付けた当日に雨が降りました。 雪や氷の気温ではなく、普通の雨です。 運転者は6...とにかく空回りのようになって、車のスリップの警告灯でしたか?が点きます。 このタイヤの新品での初日ですが、こんなものでしょうか? もし、滑る方がいらっしゃったら教えていただきたい...
[24499970] 安全に対する意識が足りなさすぎ・・安全はどこに。
(スタッドレスタイヤ)
2021/12/18 12:49:33(最終返信:2021/12/19 11:57:41)
[24499970]
...まだ使用できますが、新品未使用品は予備です。 スペアは付いていないので、新品スタッドレスを組み込んであるホイールを車内に常備しています。 もちろん、そのほかの冬用備品も積んであります。 新品やチェーンを付けたか...や互換だから使用できるという事で、スタッドレスとしては摩耗orゴム質or両方ともなのに、新品に交換しない人も多いですね。 、という実例も。 3年前の1と2月の教訓から、3年前の春...はDSXも減りが遅かったしOEMのグッドイヤーも減りが遅いモデルが多いですね。その代わり新品でさえも氷上の効きは・・ですが。 タクシーが運転上手なのは全員ではありません。 身をも...
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Q)
2021/12/09 17:52:56(最終返信:2021/12/18 11:57:44)
[24485589]
...がとうございます。 こんな動画あったんですね!参考になります。 >雑魚とロバさん 工場に新品のIG60があるので(2021年40週)計測してみました。 一番高い数値で約57ありま...あればIG7のインプレ等お聞かせいただけたら幸いです。 硬度ですか。 東洋のGIZ2は新品未使用時から硬いようです。 硬度は効きに影響するけど、冷えたら硬くならなければいいだけで... ダンロップのWM01とWM02は効きではなく摩耗による寿命を前に押し出していましたが、新品時の同じ温度の硬度についてはGIZ2の方が硬いらしいです。 なので乗用車用硬度計があて...
(スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > Winter TRANPATH TX 225/65R17 102Q)
2021/11/06 15:30:49(最終返信:2021/12/01 16:05:17)
[24432581]
...市販商品は妥協せざるを得ない、まあ妥協は他のメーカーも同じですが。 でも基本的にどのメーカーも氷上第一で開発をしているから、新品時はそれなりに効く。 ただダンロップとダンロップと同じメーカーが生産するグッドイヤーはちょっと‥て感じ...
[24458288] スタッドレスタイヤ 5年経過 交換タイミング?
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO 215/60R16 95Q)
2021/11/22 18:58:35(最終返信:2021/11/25 07:27:27)
[24458288]
...マルタイヤのままでもありですか? ノーマルタイヤはヨコハマRV02 山9分です。 やはり新品のスタッドレスタイヤを購入すべきでしょあのうか?Amazonでみたところ、トーヨーのトラ...場付近は雪が積もる可能性があるので。 ただ、今のIG20に少しでも不安があるようなら、新品のスタッドレスタイヤに交換しておくに越したことはないです。 あと2、3年乗る予定がある...り換えるまで、まだ大丈夫かな?大丈夫かな?って心配するって事です それなら、思いきって新品にした方が安心では? なので買い換えに1票。 >ヤスポジさん 私なら、そのスタッドレ...
(スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE SNOW 195/65R15 95T XL)
2021/11/13 16:47:23(最終返信:2021/11/15 20:26:13)
[24443852]
...そのタイヤを持って近所のタイヤ・ホイール屋さんへ。 脱着1200円+バランス取り1000円+バルブ新品300円の4本=10000円(税込11000円)。後から「あ、タイヤ処分代・・・まぁええわ」でおまけしてくれましたが(笑)...
(スタッドレスタイヤ)
2021/10/27 13:26:06(最終返信:2021/11/12 10:09:16)
[24415967]
...使うと溝(山)が9部でもゴムの硬さが新品よりもとても硬くなっています。 トーヨーのGIZ2はそれまでのトーヨーとは段違いに新品時のゴム硬さがとても硬くなっておりバ...すると、GIZよりも効きそれプラス時間による劣化の事も載っています。 動画で言われている新品時からゴムが硬いというのも、店頭で触って硬いと感じました。やす ただ、値段だけはなぜか...ファルケンブランドは少なくなり、スタッドレスは消滅・・。 その昔、前述のG30が出た時、新品時の氷上性能は当時同時期に発売されたレボ1よりも上だとかなんとかという記事を見たことがあ...
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 215/65R16 98Q)
2021/11/09 00:05:01(最終返信:2021/11/10 01:15:26)
[24436935]
...2018年の購入時の硬度はいくつだったのですか? 備えあれば憂いなし、安全を考えると駄目ですね、新品と交換です。 とはいうものの、トーヨーGIZ2は新品でも60に近い硬度。WM01やWM02やグッドイヤーナビ6やナビ7よりも硬い...