[25347762] 名前読み上げ機能がある固定電話への買換
(FAX > シャープ > fappy UX-900CL [ホワイト系])
2023/07/17 11:51:00(最終返信:2023/07/17 20:42:07)
[25347762]
...こちらの電話の子機が壊れてかなりの年数が経ちます 親機は停電するとかブレーカーが落ちると時計が初期化されます この二点以外特に不満はありません Faxは使ってませんし今後も不要です やはり子機が使えないの少し不便です(ーー;)...
(FAX > パナソニック > KX-PD350DL-W [ホワイト])
2023/04/23 07:51:16(最終返信:2023/04/23 10:27:06)
[25232662]
...現在子機としてkx-fkd506を使用しています。親機をこちらのものに変えた場合、子機はそのまま使用できるのでしょうか?子機の型番が古いようで、調べてもわかりませんでした。 >まがりもとさん 下記の表をみれば接続可能になっています...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PZ310DL)
2023/03/04 04:39:04(最終返信:2023/03/07 06:49:12)
[25167023]
...ドコモの日本無線の端末RUで初めて漢字登録が出来た。 そして件数制限が無くなった。 固定もカタカナと英字登録が漢字になった。 少し前だと親機と子機の登録件数や文字の登録が違った。 ただかなり前から、固定電話の電話帳の進歩はないですね。 もう...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PZ310DL)
2022/06/18 10:36:14(最終返信:2022/06/19 12:37:41)
[24798996]
...ありがとうございます。できました。 子機から親機へ転送し、親機の電話帳をみたところ、二重に入っていました。 親機の電話帳を一旦、全部削除して、再度、子機から転送し、 親機の電話帳が子機と同じになっているのを確認しました...間違った登録名のままです。 どうやったら直せますか? 電話帳は親機と子機は別々に存在します。 どちらかに番号を入れても、そこでやめると片方にしか入っていません。 親機と子機を同じ電話帳にするなら、入れた方から転送操作が必要です...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PZ720DL-W [ホワイト])
2021/08/29 14:29:35(最終返信:2022/01/29 11:46:45)
[24313443]
...今も有料の電話帳編集ソフトを使う人がいることに驚きです。 グーグルのでも出来るし、フリーソフトでも出来ますよ。 この機種では、電話帳の登録数が親機・子機それぞれ150件、漢字登録可。 SDが使えますが、電話帳の移動は出なくて、録音とFAXデータ限定です...
[24348288] スマホ連携はメッシュWi-Fiでは繋がらない?
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD102DL-W [ピアノホワイト])
2021/09/18 07:15:46(最終返信:2021/09/18 09:11:19)
[24348288]
...iPhoneを親機に繋いで子機として使用したく設定は終わったのですが一旦使えてもそこから移動したりすると戻っても再度つながりません。 もちろん同じWi-Fi環境内の移動です。 アプリの電話マークが赤くなって普通となります...
(FAX > 三洋電機 > SFX-DK13)
2008/12/15 18:56:12(最終返信:2021/08/13 23:38:27)
[8788748]
...TEL-SDJ4=子機そのもの(増設用) SDJ4は SDH4の代わりに出来ると考えていいのですか? 親機SFX-DK13です。 突然すいません困ってます。 SDJ4は在庫あるんですがSDH4はあまりない...無事増設できました。ありがとうございます。 自分も試しにSDJ4を購入して試してみましたが登録出来なかったですね 親機はSFX DK13です >へいちゃん555さん あれ!? 確かにSDJ4をぐぐると 見た目からしてSFX-DK13の子機TEL-SDH4とは形が違って...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD525DL)
2021/06/11 09:30:42(最終返信:2021/06/17 15:09:50)
[24182652]
...ワイヤレスアダプターと通じて接続できるドアホンについても問い合わせてみましたが結果的には電話機より高価なカメラ付きドアホンが必要となります。(必要ないのに親機はリビングに置かなくてはいけない。) >iwarebikoさん それまでは普通のドアホンでしたが...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD725DW-W [ホワイト])
2021/05/01 18:29:44(最終返信:2021/05/01 18:29:44)
[24112195]
...親機受話器・無線子機共に、操作面(ボタンの周辺・通話口周辺)に、無数の薄い傷がある。 今回の買い替えで4代目だが、最も品質が悪い!!。 製品検査の時に雑に扱って付けてる傷だと思う!!。 Panasonicも地に落ちたな(`o´)...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD915DL-W [ピアノホワイト])
2020/12/17 22:22:29(最終返信:2021/02/25 09:37:49)
[23854971]
...メッシュWiFiや中継子機を使用していないでしょうか?。 自分の環境だとWiFi中継器側に接続した状態だと見つけられないようです。 親機のSSIDで接続してみてください。...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD502DL-W [ホワイト])
2020/02/14 16:00:15(最終返信:2021/01/16 20:54:30)
[23230350]
...2014年に親類宅に、購入し設置しました。 設置したときからですが、このFAXの子機や親機受話器から聞こえる音声が、他の固定電話から聞こえる音と比べ、マスクをして会話をしているような明瞭感に欠ける丸まった音で聴こえてきます...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-W [ホワイト])
2020/11/05 18:14:55(最終返信:2020/12/06 09:17:23)
[23769631]
...親機についているKX-FKD353(受話子機)の充電台ってありますか? この受話子機を別の場所で使いたいのですがどれが該当するものなのかわからなくて困っています。 >king5040さん こんにちは...
[23736763] 液晶に表示される録音件数の表示が気になります
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PZ310DL)
2020/10/19 23:54:47(最終返信:2020/10/20 23:43:15)
[23736763]
...高齢者の家庭にこの機種を勧めました。 最安機種と比べると、漢字表記あり、読み上げ機能あり、 子機からでも親機からでも番号登録できる点が気に入りました。 しかしパナソニックのFAXは初めてです。 防犯を考え...
(FAX > シャープ > fappy(ファッピィ) UX-D26CW)
2007/08/04 20:38:13(最終返信:2020/06/14 06:01:34)
[6609158]
...ターミナルとドアホンが必要 ターミナルはTZ-20 1万ほど。ドアホンを鳴らせば 子機はピリリリとなり親機はピンポンと鳴ります 親機の音は小さいです。尚音色は変更できません 周波数は2.4Gです。ドアホン機能対応はほとんど現在販売されておりません...パナソニックワイヤレスインターフォンなら 1万ちょっとで、設置出来ますよ。 親機の音が鳴らない UX-D26CWは普通紙の印刷したかったので購入しました。ドアホンに対応してます。親機の着信音が小さいです。子機の充電器は不安定で子機がよく倒れます...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD215DL)
2020/04/25 21:59:34(最終返信:2020/04/26 00:22:58)
[23360306]
...現在は通話もAC電源必須なのでしょうか… よろしくお願いいたします。 >オッポーさん こんばんは 本機種は停電時は親機子機共に使用できません。 停電時の使用可不可は、説明書で確認する等がよろしいと思われます。 >オルフェーブルターボさん...停電時も使用可なのですかね。 >オッポーさん こんばんは おたっくす KX-PD215DL 本機種も親機は有線ですが、トリセツ9Pで、停電時は使用できないと記載があるので、 一概に有線というだけでは判断できないようです...
[23342365] JD-KS25の中古を子機増設する際に必要なこと
(FAX > シャープ > fappy UX-D57CL)
2020/04/16 17:23:59(最終返信:2020/04/16 17:23:59)
[23342365]
...十字の真ん中ボタン(決定ボタン)を押して、親機側の保留ボタンを長押しすれば「子機を増設します」と出て、設定されます。 私は、子機1の交換をしたかったので、一度親機側で子機の増設登録を取り消して、その後中古の子機自体も...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-W [ホワイト])
2020/03/22 04:37:23(最終返信:2020/03/25 04:15:55)
[23298356]
...一度電源ケーブルをコンセントから抜いて放電させてみてはどうでしょうか?30分くらい外したままにしてみてどうでしょうか? また親機にも充電バッテリーが入ってるようですが、そのバッテリーの劣化では?通電しててもバッテリーがダメだと使えなくなる機器はたまにあります...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD915DL-R [ボルドーレッド])
2019/11/05 11:12:21(最終返信:2019/11/25 22:56:36)
[23028617]
...D915親機に登録することは出来ないかな?と考えています。 こう言ったことが可能かどうか、ご存じの方がいらっしゃったら教えて下さい。 あるいは電話機で親機コードレ...なってしまいました。 FAXはPC-FAXで構わないので本当は電話機にしたいのですが、親機コードレス&着信読み上げ&留守録のメール通知機能が欲しいので現役機種で対応しているものを...505に記録されている住所録をPD915の本体や子機に転送し、且つFKD505自身も元の親機との登録を解除しPD915の子機として再利用しています。 >留守録が合ったことをメールで...
[22863639] おたっくす新 KX-PZ720DLと 旧KX-PZ710DL の違いは?
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PZ710DL-N [シャンパンゴールド])
2019/08/17 17:33:39(最終返信:2019/08/20 18:00:57)
[22863639]
...迷惑電話防止機能や、見てから印刷などの機能を重視しての買い換えです。 迷惑電話ブロックも興味深いのですが、親機のコードレスもまようところで、今のところ、ブロック機能は無いKX-PZ720DL(新)と KX-PZ710DL(旧)で検討しています...