(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E4 レンズキット)
2021/02/27 10:34:55(最終返信:2021/02/27 15:56:38)
[23991245]
...それは「手ブレ補正」のみに留まりません。 いわゆる「オート」モード 露出を失敗しないだけで無く 人物だとか風景だとか、逆光であるとか…カメラ側で自動的に シーン判定してくれて、必要な画像処理までしてくれるという...
[23886932] 一眼カメラで気ままに楽しみたい(^^♪ (その34)
(デジタル一眼カメラ)
2021/01/03 18:09:13(最終返信:2021/02/27 15:45:15)
[23886932]
...m/watch?v=tF4ni2tY1f8 >のらぽんさん あやや・・・ このスレッドは人物写真はNGなんですね。大変失礼しました。 2021年元旦にはA380フライングホヌによ...6932/ImageID=3490500/ あまりギリギリした線引きはできませんが、人物写真全てがNGと言うわけではなくアップして下さったお写真は問題ないです。 冒頭に書いたレ...みになるように調整して、最後に輪郭を、これも大中小で独立して整えられるので調整。最後に、人物像の右後方下にある箱が、実は光線の加減で青っぽく目立っていたので、その部分を指定して彩度...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム)
2021/01/01 10:04:48(最終返信:2021/02/27 14:55:00)
[23882504]
...のエンターテインメント。 今まで気がつかなかったんですけど、全部女の子の人形。 考えれば人物ポートレートもほとんどが女性。 どうしてなのかな〜 ネコが見ても女性のほうがキレイなんだ...印象を持ちました。 ベルビアで人を撮ると塗り絵になっちゃいますけどね(^^ S10は、人物をどれくらいの大きさで撮るかによって、描写が全然変わりますね。 ウェストアップくらいで撮...bbs/-/SortID=23882504/ImageID=3496705/ ちょこっと人物が入っているのが新鮮ですね。 >みなさん画質的に不満を感じないんだとすると、僕の設定と...
[23976307] 「α7 III」と「α7 II」画質の違い
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 II ILCE-7M2K ズームレンズキット)
2021/02/19 18:46:30(最終返信:2021/02/27 12:55:12)
[23976307]
...ネットの比較記事(dpreview)を見ますと、α7Uとα7Vでは少し色味が異なるようです。α7Vはα7Uよりも、人物の肌色に少し緑がかかるように感じます。 好みもおありかと思いますので、実際ご覧になることをお勧めします...
(デジタル一眼カメラ)
2021/01/27 23:06:06(最終返信:2021/02/27 11:17:05)
[23931388]
...ずご自分で撮った写真をお持ちください。(レス時のスレ主投稿は対象除外お許しください) ・人物の写真は、許諾の有無に関わらずご遠慮ください。 ・セクハラ抵触の可能性がある画像は、いか...ニーは青い 手許の今までのソニー機では青いって言うより、一番条件の良い筈の、晴天日中に人物のお顔が緑掛かるのですが、(私はそれに酷く困っています。)今回のα7SVでの物撮りでは無...れさん >この二つ そう、「キヤノンの方がソニーより色味が正しい」と私もレビュー用の人物撮影で感じています。 今回の食べ物の場合はそれ自体より、背景の白い紙の色味に現れる様に...
[23900724] Nikon 1 全機種で写真集 No.31
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2021/01/11 09:09:13(最終返信:2021/02/27 09:52:05)
[23900724]
...フィギュアでも何でも立派なニコワン写真ですよ。 今回アップされた写真の二枚目ですが、個人的にはアメリカ人家族のマネキンが登場人物のシュールなドラマ「オー!マイキー」を思い出してしまいました(笑) 今後も楽しませていただきます...
[22854426] 5DWの後継機種について教えてください
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ)
2019/08/13 08:34:09(最終返信:2021/02/27 02:30:19)
[22854426]
...ヨガ教室とかの撮影だと、ストレスが溜まるかもしれません。 瞳AFに期待しても、思ったほど効果的でなかったりして・・・ 人物撮影で私は使い切れません。結局今まで通り1点AFで撮ってます。 AFの測距エリアが広いというメリットをうたわれますが・・・...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7C ILCE-7C ボディ)
2021/02/21 23:39:38(最終返信:2021/02/26 19:30:27)
[23981175]
...40mmF1.7レンズなのでISO800のフイルムを入れて夜の阿波踊りと八尾の風の盆の撮影で楽しませてくれた。 解像度は手ぶれもあるので演舞の人物が誰かは良く判別できないし観覧席の顔も識別不可能というもので、デジタル写真とはまた別の世界ですね。...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6II ボディ)
2021/02/18 09:21:34(最終返信:2021/02/26 09:09:55)
[23973584]
...プデートはいつかあるとは思っていましたが、随分と早かったですね。鳥認識来るでしょうか。 人物は今でも十分ですが、顔が小さくてもEVF上に瞳認識マークが出ると一般受けは良いですからね...らに、「Z 7II」「Z 6II」の瞳AFでは、瞳検出の性能が向上しています。従来よりも人物の顔が小さいときでも瞳検出が可能となり、快適で安定した撮影をサポートします。 ・ また、...にサービス提供が開始されてからすぐにZ6でBRAW使ってますが12bitいいですよ^^ 人物や空だけ選択して調整(クオリファイアー)する際に8bitでガタガタになるようなシーンでも...
(デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 Mark III ボディ)
2020/12/25 21:50:41(最終返信:2021/02/26 02:45:42)
[23869256]
...K-1改とKPのユーザーですが、高感度と解像度はK-I改を超えるだろうと期待しています。 乗り物や人物の夜間の撮影や、高感度が必要な動物撮影とか、使うのが楽しみです。 30.7万画素RGBIrセンサーによるTTL開放測光がどれくらい効果あるのかも興味有り...
[23988083] 「Z 7II」の最新ファームウェアが公開されました。
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7II ボディ)
2021/02/25 18:47:14(最終返信:2021/02/25 20:21:09)
[23988083]
...html 瞳検出の性能向上、RAW動画出力まわりの拡充など。 [オートエリアAF(人物)]と[ワイドエリアAF(L-人物)]の 瞳検出の性能が向上が気になるところ。 >光の詩人さん 早速アップデートしてみました...
[23986409] カメラ購入のアドバイス頂けないでしょうか。
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7C ILCE-7C ボディ)
2021/02/24 19:35:10(最終返信:2021/02/25 15:49:45)
[23986409]
...山登山、冬山バックカントリー、 国内海外旅行、屋内はほぼありません 【被写体】 星空、人物、山など 【重視するポイント】 画質と高感度耐性 &できれば操作性(厚手の手袋したまま...と感じるので、その点を優先するなら14-24ですが、ちょっとした風景とか街角のスナップ、人物撮影を重視するなら24-70の方が使いやすいとは思います。 ランドマンナロイガルさん ...00円前後)意外には考えられません。 このレンズは付けっぱなしにして、接写から風景・人物・野外・スタディオなど場所を選ばずに対 応可能のレンズ、何か他のレンズが欲しいときには、...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ブラック Gold Edition)
2021/01/12 16:48:09(最終返信:2021/02/24 22:13:02)
[23903210]
...>cimosfanさん 2011年は西丹那展望台からハンググライダー、河津では河津桜の由来が(桜は人物があり省略)。 まだニコンDfの前でした。 中古品が無いみたいですね。一つだけ掲載されてる、マップのCランクで15万円とはお高いですね...
[23978692] なぜアスペクト比4:3が設定できない?
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7R IV ILCE-7RM4 ボディ)
2021/02/20 21:09:02(最終返信:2021/02/24 20:22:42)
[23978692]
...問題なのは4:3が設定できないことだけっしょ ソニーは中途半端だなと思う どのアスペクト比が合うかは撮影対象と好み次第で自由と思う 人物を全身で写すだと4:3て左右の余白が多すぎて場面も多いし 4:3は縦構図で高さ感が出しにくい面もある...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D780 ボディ)
2021/02/21 21:23:55(最終返信:2021/02/24 18:50:58)
[23980856]
...フラッシュ内蔵だったので 前以て分かっている場合は、 SB700を用意していましたが、 近い距離での人物の逆光撮影など 急に必要になっても、ちょっとした撮影には 便利な機能でした。 D780だと常に準備しておかないとですね...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7C ILCE-7C ボディ)
2021/02/20 16:33:54(最終返信:2021/02/24 13:41:03)
[23978139]
...自身が被写体に出来るだけ近づいて撮りたいなら30mm付近マクロで等倍撮影するのが良いかも。 室内とかの物撮り等なら50mmマクロ良いかも。 人物撮影そのものなら標準ズームが無難、、 屋外で花撮影とか物撮りなら100mmマクロが良いかも。...
[23900397] 新生OMおめでとう!そしてE-M1IVとPEN-FIIへの期待。
(デジタル一眼カメラ > オリンパス)
2021/01/11 00:38:26(最終返信:2021/02/24 13:05:32)
[23900397]
...右手で電源オンオフしたい(電源スイッチにファンクションレバー機能が欲しい) - 左手用シャッターボタンが欲しい - 複数の人物(顔)を認識できたときに連写でAFを変えて撮って欲しい(顔ブラケット) Proレンズ限定でも良い。...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7C ILCE-7CL ズームレンズキット)
2021/02/14 06:49:00(最終返信:2021/02/24 08:20:22)
[23965135]
...の比較動画やネットの比較記事(dpreview)を見ますと、α7Cとα7Vは少し色味が異なるようです。 α7Vは、人物の肌色に少し緑がかかるように感じます。 α7Cの短所 よく次の点が挙げられたりしますので、実際にご確認されることをお勧めします...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ)
2021/02/13 12:32:28(最終返信:2021/02/24 03:37:34)
[23963563]
... 私はEOS6D,7Dmk2からEOS Rに乗り換えましたがおおむね満足しています。 撮影対象が人物なのでEOS Rのピント精度の良さとAFポイントの自由度が理由です。 またEVFで見えているママ記録されるのも利点と考えています...その寸法相当を有効画素数 1000画素とする。 正 その寸法相当を 1000画素とする。 まあよくわかりませんが、 人物認識と組み合わせて、複数人数の中の誰を見ているかを判断するのは、今の技術でもできそうな気がします。...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark III ボディ)
2021/02/19 19:23:36(最終返信:2021/02/24 02:01:19)
[23976365]
...>いきなり全裸になってもフィールドに >カメラを向けますけどね。 対人は下心を越えた先にしか被写体は存在せんすよ 人物への意識とか審美眼、功名心、独占欲とか含め 問題はその対象、使い方、出し方に有るだけで じゃなければ貴方が撮る対象を...被写体の方の同意を得られるかもしれないし、謝罪の上写真を取り下げるかもしれないし、 共同で、写真に卑猥な言葉を付けて転載した人物を追い込むことになるかもしれない。 報告の窓口がわかりやすくなるのは良いことなので、JOCの当該ページをお気に入りリストに入れました...