(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/05/26 00:24:04(最終返信:2022/05/27 23:48:00)
[24762751]
...はまらないときは地面に叩きつけてやりたい衝動に駆られますけどね。 それはさておき、AFターゲット外にピントが合うのは被写体認識または人物顔・瞳優先が有効になっていたからではないでしょうか。 それらの検知範囲は常に画面全体なので、被写体と誤認すると引っ張られてしまいます...動物のボディや目に枠が表示されても、AFするとそこには合わせに行かずに、抜けます。 認識しているのにも関わらずです。 人物に設定して、子供を撮影中には手前に何もなくても抜けます。 確かに終了表示される前に触れたの私のミスで...
[24606576] 写真作例 色いろいろ Part277 2022年春の足音聞こえますか?
(デジタル一眼カメラ)
2022/02/18 12:49:41(最終返信:2022/05/27 22:12:36)
[24606576]
...com/bbs/-/SortID=24606576/ImageID=3656069/ これは合成写真ですね? 人物が妙に浮いて見えます。(^_^; スモールまんぼうさん、皆さん、こんばんは。 スモールまんぼうさん...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ)
2022/05/26 17:27:38(最終返信:2022/05/27 20:57:51)
[24763771]
... 内臓ストロボ付きのカメラも使っていますが全く出番はありません。光力は弱いしバウンスが出来ないので人物撮影などは意味が無いです。気軽に持ち出して使うならコンデジ、G7X系かG5XMkUが良いと思います...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ)
2022/05/25 09:40:11(最終返信:2022/05/27 17:46:42)
[24761568]
...分正確に追尾してくれると思います。 高感度も6DUに対して一段以上有利だと思います。 人物は撮らないので、その点は参考にならないとは思いますが、小鳥でも瞳AFは作動するケースがあ...いようで、カメラの粗が出ない範囲で使ってる方も多く参考にならないケースも多くあります。 人物の瞳AFもレンズにもよりますが、手前の瞳に常に合っていたファームウエアVersion1....ion1.4.0に戻して使ってる方もいます。 ただ鳥やバイクなどのAFは向上してるなど、人物メインなら敬遠した方がよいかもしれません。 私は仕事でR6を1年使ってましたが、RF50...
[24746714] FUJIFILM X-S10と悩んでます
(デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E10 ボディ)
2022/05/15 02:02:29(最終返信:2022/05/27 16:26:32)
[24746714]
...ファインダーとかスペック表では分からない部分も多いですし、 半導体不足の今、入手可能かどうかの情報も知ることが出来ます。 あと、人物撮影は望遠レンズを使った方が歪みが少なく綺麗に撮れます。 ペットもワンちゃんの場合を仮定して話しますが...
[24725728] X写真同好会 PART41 (5月号)
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム)
2022/05/01 07:44:58(最終返信:2022/05/27 15:09:06)
[24725728]
... ◯ご注意◯ ・他社のカメラで撮った写真をのせる場合は一言比較コメントをお願いいたします。 ・人物撮影は身元がわからないような工夫、 もしくは撮影の許可を得ているものを自己責任で貼り付けるように お願いいたします...
[24724198] 初めての一眼カメラにはもったいないでしょうか
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ)
2022/04/30 09:28:26(最終返信:2022/05/27 12:41:40)
[24724198]
... ・ミラーレスは瞳オートフォーカスや顔認識が便利 一眼レフも候補に入っているようですが、勝手に人物や瞳を認識してピントを合わせてくれるミラーレスの方が簡単で便利な場合もあるかと思います。 ・レンズの方がお金がかかる...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R10 ボディ)
2022/05/26 17:15:03(最終返信:2022/05/27 12:01:16)
[24763749]
...>にのっとさん 併用はあると思いますが、買換えは画質面が気になると思います。 人物スナップの場合はまだ良いと思いますが、ポートレート(人物肖像画)の場合は フルサイズで撮った方が綺麗でボケも大きいです。 今現在...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム)
2022/04/06 21:37:48(最終返信:2022/05/27 11:46:53)
[24687899]
...com/images/smartphone/icv/3679302_f.jpg ネモフィラとチューリップは良く合いますね。 パステル調で春らしいです。 人物を添景としているトコロにドラマを感じますね(^^ こんにちは。 ようやく編集できましたので KiyoKen2さん...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 IV ILCE-7M4 ボディ)
2022/05/16 23:45:36(最終返信:2022/05/25 14:50:50)
[24749843]
...α7Cは次のように動作します。おそらく、α7Wも同じかと思います。 人物がフレームに入ると、顔が白枠で囲まれる(顔認識) 次にシャッターを半押しすると、人物が ・近い場合は、瞳が緑枠で囲まれる(瞳認識、瞳に合焦)...胸、腕、お腹等)が入っている状態でシャッターを半押しすると、フォーカスエリア外にある瞳に合焦します(人物認識、顔認識、瞳認識の合せ技?) >ラ・ブイットさん α7 IVでトラッキング:ワイド、瞳AFで縦位置両方...
[24646494] iPhoneXmaxの方が綺麗にとれるのかお教えください。
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7R II ILCE-7RM2 ボディ)
2022/03/13 03:52:36(最終返信:2022/05/22 09:18:56)
[24646494]
...JPEGの設定を変えてみては? >ねこさくらさん RAW現像はしています。仕方が粗雑だったようです。 >okiomaさん 人物が写っていましたのでサンプルが出せませんでした、失礼しました。 >くらはっさんさん 勉強し直します...デジイチは撮影者が意識して設定しなければ、センサー本来のダイナミックレンジからは狭い、普通の順光の人物や風景などに適したダイナミックレンジになっているかとも思います。 一方、iPhoneはセンサー本来のダイナミックレンジは狭くともHDRが働いているのかも...
[24382082] RFシステムを語る part24 +EF-Mもよろしく^_^
(デジタル一眼カメラ > CANON)
2021/10/06 15:38:33(最終返信:2022/05/19 11:24:39)
[24382082]
...例えば、PTZカメラ[CR-N300/CR-N500]の操作を写されている側の(プレゼンター等の)人物が、手のジェスチャーにて、1画面と複数画面との相互移行(1画面で全体だけ写したり、手前の(商品のよ...
(デジタル一眼カメラ)
2022/05/15 06:16:20(最終返信:2022/05/18 14:31:03)
[24746815]
...ついでに言えば、カメラに関する製品の掲示板に、地域・国際紛争の話題を無理やりに絡める人は、 文章の品質によりその人物の知性と品性の程度が判る、と言う事です。 >土の中に入る頃 その頃の世情として、カメラどころか...分かりましたーーーー!! この度の騒動の発端となった書き込みにつきましては、 投稿者と致しましては「人物、犬、猫、鳥、自動車、バイク、自転車、列車、航空機をAIにより自動検出する 最新の超高額機材に対し...
[24735591] 動画でのプロ用のカメラとニコンZ9などとの違い?
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ)
2022/05/07 20:01:05(最終返信:2022/05/17 14:11:14)
[24735591]
...>また絞りが開放付近であっても、被写界深度もある程度確保されている。 >たとえば下のような画角で、スーパー35センサーであれば、人物にフォーカスを合わせたときに、手前の置物と奥の花は大きくぼけそうなものだが、1.25型であれば、ある程度ピントがきている...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9 ボディ)
2022/05/15 07:28:53(最終返信:2022/05/15 20:07:19)
[24746862]
...短時間の撮影であれば4K60Pでしょう。 シャッター速度優先で1/500、あとはオートで。 AFはC-AFで人物認識です。 動画撮影をいきなり実戦でと言うのは難しいので、徒競走を想定して自動車を動画撮影してみるとか...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M2 ダブルズームキット)
2022/05/03 21:59:13(最終返信:2022/05/15 11:34:55)
[24729807]
...・添付画像の1枚目は、撮影距離10mのみ、画面内の人物(ヒトガタ)の大きさのイメージ。 添付画像の2枚目は、撮影距離10m ~ 80mでの、画面内の人物(ヒトガタ)の大きさのイメージです。 >カフェオレ好きさん...
[24744438] 今更ですが買いでしょうか? 13万を切る価格
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D7500 18-140 VR レンズキット)
2022/05/13 19:32:57(最終返信:2022/05/14 13:57:31)
[24744438]
...持ちなれてくると気にならないです。 50oも85oも本来の画角で使用できる方が良いですし、特に花や人物の撮影では フルサイズセンサーの描写力は綺麗です。 お手持ちのレンズを活かすのであれば、D750かD780の二択が良いと思います...
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/05/08 21:32:16(最終返信:2022/05/14 11:27:28)
[24737381]
...31LUX)おぼろ月夜の下の野外の明るさになりますね。 1/15秒で何とか撮し止められる被写体と言えば、じっとしている人物か動物でしょうか。 被写体が静物だとOM-1だったら500mmでも1秒、25mmなら4秒、広角なら8秒程度は手持ちでも何とかぶらさずに撮れますから...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7C ILCE-7C ボディ)
2022/05/01 23:33:11(最終返信:2022/05/14 00:02:05)
[24727016]
...さまざまなシーンのホワイトバランスをより自然に表現できるほか、動画については、α7R IVで培った色再現性アルゴリズムを継承し、人物の肌色や鮮やかな花の色などをより自然な印象で描写できます。 この部分を売りにしていないのはもったいなく思えます...
[24715886] 「ミラーレス機」は、やはり良いですか?
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2022/04/24 16:26:52(最終返信:2022/05/11 01:04:11)
[24715886]
...相応の練習と経験は必要不可欠ですね。 >WIND2さん あなたがそういうエイド機能を使わなくても、少なくとも人物ポートレートの場合瞳にバチピン合わせる能力をお持ちなのは承知しています。 そして、「瞳AF有効でし...