(洗濯機 > パナソニック > NA-VX9700L)
2019/01/01 21:20:47(最終返信:2022/07/05 15:30:16)
[22364256]
...乾燥フィルターの内部掃除をしていたら、どこかのバネが外れてしまいました。 この可動するフタを抑えるバネだとは思うのですが、いくらチャレンジしてもうまく装着できず、蓋が閉じないようになってしまいました。...一年ほど前に投稿されていた、Panasonicの洗濯乾燥機のフィルターの蓋についてです。我が家の蓋も掃除しようと思い内部を開けましたら、バネが外れて戻せなくなり、このスレにたどり着きました。結局どのようにバネの部分をはめたのかを...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV100A)
2019/03/01 21:50:27(最終返信:2022/07/04 20:17:29)
[22502314]
...臭いは、ドラムではないので洗濯機の問題ではないのでは? 乾燥の時も水栓は開いていますか? 排水トラップを掃除してみる。 槽洗浄をしてみる。 排水ホースでトラップを作ってみる。 >まここてぃさん 我が家はBW-DX120Bですが...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X9L)
2022/04/30 20:36:50(最終返信:2022/07/03 11:00:25)
[24725176]
...ます。 おっしゃるとおり、なんかゴミが溜まってる気がするんですが、目に見える範囲のゴミは掃除しているのでどうしたもんかと思っていまして。。。 毎日(日によっては1日複数回乾燥まで回... 改善が見られない場合は、サービス依頼してください 熱交換部(エバポレーター)の分解掃除が必要かもしれませんネ 東芝ライフスタイルのばあいは、ヒートポンプユニットごとの交...そうです。 私も、以前、クチコミに出しましたが、同じ状態になりました。 乾燥フィルターの掃除はしても、外した穴の手前奥側に、埃が固まってしまってるのではないかと思います。構造的に、...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2022/06/30 02:03:28(最終返信:2022/07/02 17:32:15)
[24815775]
... 泡洗浄の方が洗浄力が高い ヒートポンプの手入れがパナソニックなら自分で可能 東芝は分解しないと掃除が出来ない 乾燥フィルターがお手入れしやすい 東芝とパナを比較するとはっきり言って東芝を買って失敗したなあと思っています...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L)
2022/06/06 18:10:31(最終返信:2022/06/29 20:29:23)
[24781040]
...もしその気があれば、お試しを。 自動投入ポンプを交換してもらって1年ほどになります。マメにタンクを掃除するために引っこ抜く回数が多いのか・・・2個付いてる手前側Uパッキンがボロボロになりました。そこで...
[24813799] 湿度が高いときの乾燥フィルターのお掃除頻度について
(洗濯機)
2022/06/28 13:11:23(最終返信:2022/06/28 15:14:10)
[24813799]
...乾燥フィルターの掃除機のメンテは、乾燥機能を使うたびにしています。 フィルター関連の水洗いは、夏場以外は1ヶ月に2回、夏場は4回と考えています。 メンテナンスのしやすさとして、乾燥機能の終了後に洗剤投入口のフルオープンと乾燥フィルターを外して...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2022/06/24 16:09:36(最終返信:2022/06/27 20:15:00)
[24808571]
...・ヒートポンプの手入れがパナソニックなら自分で可能ですが、東芝は分解しないと掃除が出来ません。 熱交換器は必ず乾燥を使用していれば詰まるので定期的に掃除をしたいならパナソニックにして下さい。掃除方法はLX129のスレッド内に紹介している人がいます...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL)
2021/04/27 20:25:30(最終返信:2022/06/25 10:32:41)
[24104481]
...手動の方でもドロっとしたレノア入れると水をかけるくらいで柔軟剤が落ちきりません。 詰まるスパンが短くなったので、多分お手入れで経路が掃除しきれていないのだと思い、今日からまた暫く自動投入には水を入れます。...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2022/06/21 16:49:54(最終返信:2022/06/23 13:41:58)
[24804113]
...この機種とXH1を比べています。掃除内容はどちらも同じだと東芝から回答をもらっていますが、唯一違うのはウルトラファインバブルwかEXの違いと風呂水ポンプが有る無、とUV乾燥機能があるかないかと聞きました...
(洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SG100GL)
2022/06/23 09:54:02(最終返信:2022/06/23 12:38:06)
[24806688]
...一回回すとかなりほこりが溜まってました。 案の定、服にほこりが残りすぎです。 家の中のほこり増えて掃除機のダストボックスにほこり量があきらかに増えました。 そして、肝心の乾燥機能‥ 乾燥フィルターには一回乾燥でぼちぼちほこり付着します...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X8L)
2021/02/22 02:00:27(最終返信:2022/06/23 11:51:48)
[23981298]
...直近で投稿していますのでよろしければご参考まで。 乾燥フィルターの掃除は本当に完全にされていますか? フィルターは二つありますが。片方だけ、それも不完全に掃除しているということはありませんか? 右上の乾燥フィルタを取り外してレバーを押してホコリを取る...熱風を作ってるPTCヒーターが通過した埃で詰まっているのでしょう(ハチの巣状のヒーターです)。 自分で分解掃除はハードルが高いので、メーカーサービスにやってもらうしかないでしょう(当然有償、交通費、技術料がかかります)...
(洗濯機)
2022/06/21 18:54:31(最終返信:2022/06/21 18:54:31)
[24804284]
...洗濯のみを2回ほどしてパッキンの掃除頻度が少なくならないか考えています。 糸くずフィルターのチェックが多くなるかもしれませんが、窓パッキンの掃除頻度か糸くずフィルターの掃除頻度かどちらか良い方法を選びたいと考えています...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2022/06/19 18:17:35(最終返信:2022/06/20 12:35:32)
[24801255]
...置き台に乗せて設置された方いましたら感想を教えてください。 掃除効率や物を落とした時にあると便利かなと思っています。 洗濯機の下には防水パン…ってのがもはや常識じゃないのかね。 防水パンがあったらこんなの使えないよね...振動や音も大丈夫だと思います TO758さん こんにちわ 真下排水などで!排水溝が有る場合を除いては、お勧めしません 掃除などだけなら、クイックルワイパーなどですみますから もし、使用する場合は、耐荷重の大きいタイプを(200キロ越えが理想かと)...
[23773543] 乾燥後に下水臭い上がり(乾燥風を排気管に送っているため?)
(洗濯機 > シャープ > ES-W113-SR)
2020/11/07 15:53:32(最終返信:2022/06/15 09:35:41)
[23773543]
...排水トラップの 洗濯前 洗濯後 乾燥後 などの状況証拠を溜めてから連絡したほうが良いと思います。 綺麗なのでお掃除されていると思いますが、詰まり等ないかもご確認を。 メーカーの説明では、 https://jp....乾燥時の排気もスムーズにできなくなることから、トラブルの原因となる可能性が高く、定期的にホースを外して掃除するなどのメンテを行う必要が発生すると思います。 一般的にはそんなことしませんよね。。。 そういう意味ではヌメリなどはトラップ内でも起こりますので...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2022/06/05 22:58:06(最終返信:2022/06/13 21:09:10)
[24779962]
...モーター部分なので最悪火災とかにならないか非常に心配です。。。 東芝製ですか、ご愁傷さまです。 自分も東芝製コードレス掃除機で起きました。 不良部材は電池パック内の基板。 満充電後使うと1分で止まる→電源ボタンを押すと1分動きまた止まる...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX8800L)
2022/06/10 18:37:05(最終返信:2022/06/12 17:43:52)
[24786750]
...ーの掃除だけではないです… 説明書には通常のメンテナンスに排水ホースの掃除は書いていませんので、エラーが出たときだけホースが詰まっていれば掃除をす...を使用して4年目になります。 先日、排水エラーU11が出たので、洗濯機の排水フィルターを掃除しました。 その後、排水フィルターを装着しても排水エラーが出るので、パナソニックに連絡し...洗濯機が排水する際にゴミがあるのであれば、洗濯機の排水フィルターにゴミが溜まって、そこを掃除すれば良いのかと思っていたのですが、この機種では排水ホースも清掃しなければいけないそうで...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2022/06/02 00:00:45(最終返信:2022/06/07 00:24:10)
[24773577]
...省エネだと洗濯〜乾燥まで省エネでの時間はどの位でしょうか?😵 LXシリーズは高くて手が出せません。。 とにかく、掃除の手間は減らしたく振動、乾燥時間が少ないのを選ぼうと思っていましたが、全て叶うものがない状態です。...
(洗濯機)
2022/06/06 11:30:56(最終返信:2022/06/06 11:30:56)
[24780538]
...@乾燥機能だけ使うとメンテナンス・掃除の手間が増える。 A必ず槽洗浄若しくは、槽洗浄を兼ねた乾燥なしの洗濯をはさむ。 Bおそらくすべての乾燥方式に当てはまる。 使い手の環境によって、乾燥経路や筐体についた糸くずが匂いの原因になると感じました...
[24773627] ゴミ取りフィルターのお勧めを教えて下さい。
(洗濯機 > シャープ > ES-WS14-TL)
2022/06/02 00:49:03(最終返信:2022/06/03 01:19:32)
[24773627]
...名称が排水フィルターです(大きな異物をキャッチするためのフィルター) こんばんは。 必要ないと言う事は糸くずが洗濯物に付いてしまうのと、排水溝を時々掃除が必要とのことですね。 有難う御座いました。...