(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 50Z670L [50インチ])
2023/01/19 12:52:54(最終返信:2023/01/20 09:20:07)
[25104177]
...厳密にいうとレグザはもう「東芝」ではありませんよ。 開発部門は東芝から引き継いでいるようなので、しばらくは東芝の技術や操作性は残るかもしれませんが、いつハイセンスの造りになるかわからないですね。 むずかしいぃ。たかがTV,されどTV...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z8X [58インチ])
2023/01/14 13:15:06(最終返信:2023/01/20 08:52:42)
[25096728]
...「アマプラ」は対応していないので、「FireTV Stick4K」などを別途買う必要が有ります。 <操作性を考えると、「YouTube」も「FireTV Stick4K」で見た方が良いと思います(^_^;...
[25085542] ChromecastやFire TV, Apple TVとの違い
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U7H [55インチ])
2023/01/06 19:46:33(最終返信:2023/01/07 00:26:48)
[25085542]
...厳密にはアプリ自体はOS等の問題で確実に違うとは思うのですが、どの程度違うのか気になっています。 Chromecast等の方がアプリの作りがいい(操作性がいい、レスポンスが速い等)のでしょうか? 2. AirPlayで2021年モデルのMacBookProをミラーリングしてみたのですが...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HX950 [55インチ])
2021/04/09 20:10:28(最終返信:2023/01/04 08:48:05)
[24070885]
...初めてのVIERAですが満足しています。 スレ主さんのレビュー・口コミを見てますと、音がスカスカから始まり、操作性、画質、デザインまで気に入らない様子であり、もうHX950の何に触れてもイライラ(憎しみ)しか生まれないような気がしています...
[25071636] 43U7Hか50U8FGかで迷っております…
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43U7H [43インチ])
2022/12/27 22:32:23(最終返信:2023/01/01 16:40:27)
[25071636]
...皆様の意見を頂戴できますよう、よろしくお願いしたく思います。 「大きな画面」の「50U8FG」に1票! 「操作性」の「43U7H」に1票! https://help.kakaku.com/bbs_guide...
[25076177] 電源を入れて画面が出るタイムラグが長い
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z740XS [50インチ])
2022/12/31 10:31:40(最終返信:2022/12/31 15:55:27)
[25076177]
...7年前購入したREGZAの43G20Xの画面が突然暗くなってきたので、年末なので急ぎKSに行き購入の検討。操作性を変えたくなかったのと、外付けHDのSeeQVaultを使いたかった、そして在庫があったのが最後の決めてで購入...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870L [55インチ])
2022/12/26 14:03:27(最終返信:2022/12/27 02:39:06)
[25069620]
...画面の下1〜2cmが隠れたところでそんなに影響あるとは思えないけどね(画面が隠れることよりリモコンの操作性が悪くなるならそっちの方が影響あると思う) 嵩上げしない、でも画面が僅かでも隠れるのは嫌だとなるとネックスピーカーやヘッドホン...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > オリオン > SAUD501 [50インチ])
2022/11/12 12:29:39(最終返信:2022/12/26 12:36:43)
[25005971]
...テレビをつけながら就寝する時に使う、オフタイマーはついていますでしょうか? 設定できる時間と、リモコンでの操作性なども教えてください。 よろしくお願いいたします。 ありません 取扱説明書でご確認願います https://doshisha-orion...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65M550K [65インチ])
2022/12/25 03:04:03(最終返信:2022/12/26 01:23:55)
[25067744]
...すればKでも見れます。 > ・買い替え後の当機へNASを接続すれば視聴可 ZG1と同様の操作性を、再現したいなら、"K"ではなく、"L" 末尾Kを買ってしまうと、そのKのテレビでは...うのが画質のことならそれは録画モードで決まるのでNASとかUSBとかいうのは関係ないし、操作性ということならネットワーク越しだとワンテンポ遅れる 再生してるときに止まるみたいなことは...なさんありがとうございます。 65M550Lで検討しようと思います。 NASならではの操作性の不便さもあるようなので、SEEQVAULT対応のHDDを購入してそちらへダビングするの...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U7FG [65インチ])
2022/12/25 17:50:01(最終返信:2022/12/25 19:53:13)
[25068527]
...購入を検討しているものです 今までレグザを使っており、家電量販店で色々メーカーの番組表を見ましたが 個人的に東芝が一番操作性が高かったです このメーカーは東芝が協力?しているとのことですが 番組表はレグザと比べてどうでしょうか...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ])
2022/11/19 10:15:49(最終返信:2022/11/30 19:17:45)
[25015866]
...直接な原因はスタックオーバーフローでしょうね 今年のWX7800T8も速さと動作は安定してますが 設定とかが小学生レベルが作った操作性...
[25023008] このテレビでyahooやgoogleの検索はできますか
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-50X80WK [50インチ])
2022/11/24 14:46:42(最終返信:2022/11/25 07:43:33)
[25023008]
...ただテレビ単体では、マウス代わりにリモコンの矢印キーでポイントし、入力もリモコンのキーボードになるので操作性は非常に悪いです。 BTでマウスやキーボードを使う手もありますが、キーボードなどは変換操作や特殊キーが思ったようには動きません...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 24V34 [24インチ])
2022/11/22 10:52:56(最終返信:2022/11/24 15:36:41)
[25020132]
...チャンネル変更等はレスポンスがワンクッション遅れる感じになるので、テレビをアンテナで見るのと同じような操作性は得られません。 オルフェーブルターボ さん Minerva2000 さん プローヴァ さん 皆さまご丁寧にご回答いただきありがとうございます...
[24999511] USB-HDDの録画データは他社製レコーダーにも移せますか
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V30 [32インチ])
2022/11/07 23:11:28(最終返信:2022/11/16 23:36:27)
[24999511]
...それとも東芝製レコーダーでなければ移せないのか、どちらでしょうか。 また、他社製に移せるとして、異なるメーカーだから操作性などに難がある、など制約があったりするのでしょうか。 https://www.regza.com/support/regza-link/listing...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-48A90K [48インチ])
2022/10/09 16:34:03(最終返信:2022/11/12 22:04:16)
[24957591]
...(ワイド保証が焼き付きに使えるという情報は無いのですが、自然故障のみの保証ではダメなので) A9S との値段差はかなりあったのですが、操作性はかなり良くなっているので使いやすいです。 (サウンドバー、レコーダー3台、ネットワーク上にさらにレコーダー複数)...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > オリオン > SAUD501 [50インチ])
2022/11/12 12:32:35(最終返信:2022/11/12 16:10:28)
[25005975]
...明るいモードや、就寝用、映画ライクな色見などをそれぞれ設定して、簡単に変更できますでしょうか? リモコンでの操作性も教えてください。 この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m >明るさや映像の調整(色など)を...https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001 >リモコンでの操作性も教えてください。 今まで使っていたテレビとの違いも有り、使い勝手は人それぞれ感じ方が違ってしまいますm(_...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z10X [65インチ])
2021/09/19 23:59:54(最終返信:2022/11/10 10:00:06)
[24352034]
...こちらのテレビはひかりTVチューナーが内蔵されているので、購入当初より加入してたまにですがひかりTVを見ています。操作性がくそ悪くて使い勝手は悪いですね。 月に数回くらい見るのですが今日見ようと思ったらひかりTVのネットワークが繋がらなくなりました...
[24984337] 2022年モデルか、2021年モデルかで悩んでいます🔰
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ])
2022/10/28 17:52:07(最終返信:2022/11/10 08:59:37)
[24984337]
...Clarityが有りません 暗くなりにくく残像が半減するから、非常に使える機能です 他の機能面や操作性は ほぼ同じ、A9Gが ややキビキビ動くぐらい、同じハズなA90Jは やや もっさりかも パネル反射の違いによる黒への影響ですが...
[24993521] 550Kと550Lで購入を迷っています(あと730X)
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65M550K [65インチ])
2022/11/04 02:49:34(最終返信:2022/11/09 21:51:13)
[24993521]
...730Xにはショートカットボタンがありません。見るコレから見れるようですが不便でしょうか?教えてください。 使い勝手、操作性を優先されるようです。機能はインターネットで動画が見られれば良いのでしょうか Kはレグザでは異端です...現有のシャープのテレビで番組の録画をしているならば、ハードディスクを付け替えてレグザで見ることは出来ませんが、それはそれで良いのでしょうか 操作性、利便性は大事だけれど、大画面にするなら画質と音も少し拘った方が後悔しないと思います >FIREスティックが5年間で2回壊れたので...