(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4163BK)
2005/01/18 10:39:02(最終返信:2005/01/22 17:07:47)
[3797325]
...書き込み開始したとたんにエラーが出て書き込み出来ません。 メディアは、同時に購入した安物ですが、これが原因なのでしょうか。 1枚焼けているので操作等は、間違い無いと思うのですが。 粗大ごみにしたくないので何方か、詳しい方宜しくお願い致します。 >メディアは...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4163BB)
2004/12/19 00:19:46(最終返信:2005/01/20 16:06:29)
[3652662]
...BHAのアップデータを起動したのですが、 アップデートのための対象ドライバーがないとのことで 実行が中止されてしまいます。 何か誤った操作があるのでしょうか? ご教示下さい。 panasonicのDVD-RAMドライバをインストール後、すぐアンインストール...
(DVDドライブ > パナソニック > LF-M721JD)
2005/01/11 14:07:09(最終返信:2005/01/11 23:40:55)
[3763764]
...る設定で行わなかったディスクをそう認識している可能性もあるかもしれません。後者ならディスクを閉じる操作) 中身が見えて、データとして読み出せるのであれば、その中身(直下にVIDEO_TS、AUDIO_TS2つのフォルダがあり...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4160BK(white) バルク)
2005/01/05 21:45:36(最終返信:2005/01/07 23:41:02)
[3734515]
...PowerDVDはオンボードVGAだと使い物にならないんでしょうか?? RealPlayerのDVD鑑賞もいいんですが細かい操作が全く不可なので、、せっかく付いてた このソフトで明るく綺麗に再生したいんですがどうしたらいいでしょうか...ハンドル版にもあるんでしょうか???ボタンが見つからないんですぅ(泣 って思ってたら、簡単にできました。。。 操作パネルが標準のGlowなら左下のカメラマークのボタンです。 標準設定ではクリップボードに貼り付けられます...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UEH16A)
2005/01/02 19:33:01(最終返信:2005/01/07 22:12:30)
[3719465]
...ステレオ1ずつ)が上手くいきません。その成功 したのも「ビデオの複数カット」→「CM自動検出」ボタンを押すという 正規?の操作方法ではなく、「ディスクに追記/再編修」でRAMを読み込 んだときに自動で「CM IN」 「CM OUt」とCMの前後で区切られたもので...
(DVDドライブ > PLEXTOR > PX-716A/JP)
2005/01/03 17:06:09(最終返信:2005/01/05 23:21:28)
[3723427]
...上記2メディア両方試す(枚数20枚程度?) 結果・・・全滅;; これはPX-716Aの問題なのでしょうか、もしくはなにか操作がまずいのでしょうか。 いろいろ調べてみましたがわからずこちらに書かせていただきました。 助言よろしくお願いします...
[3614982] 「DVM-RDH16U2」を買ったんですが
(DVDドライブ > バッファロー > DVM-RDH16U2)
2004/12/11 09:04:41(最終返信:2005/01/03 19:10:34)
[3614982]
...機器への書込みを成功させるには、DMAをオンにしてください。・・・』の警告ダイアログが出ます。訳がわからずOKボタンを押し操作致しましたが焼付けできません。6時間かけて結局DVD-R数枚を無駄にしただけで終わりました。 以後...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4160BK(white) バルク)
2004/11/27 14:11:31(最終返信:2004/12/19 18:37:02)
[3553721]
...別なドライブでは40倍速(最高速)で焼けているのに・・・ 対応するメディアが少なすぎるのか? また、ちょっとでも別な操作をしようとすると容赦なく エラーが出る。 LITE-ONだとブラウザ立ち上げても平気なのに・・・ レーザが弱いのか...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN16A)
2004/12/17 11:14:30(最終返信:2004/12/17 11:14:30)
[3644918]
...手元にドライブを置いているためにX16動作時はDVD視聴どころではありません。設置時には少し工夫が必要でしょう(操作性とトレードオフになりますが)。 概してこの製品は好印象というところです。 要望としては「-R DLの確実な対応」と「DVD...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-ABM8)
2004/12/14 23:49:17(最終返信:2004/12/15 02:34:15)
[3634223]
...ドライブのスピンアップに時間がかかってしまってるんでしょうかね? トレーがしまってからどれぐらいで読み込みのソフトウェアを操作され てますか? ちなみに自分のDVDドライブはディスク入れてからAUTORUNのプログラム (...
[3617866] ND-2510A のドライバー入手先はどこ?
(DVDドライブ > NEC > ND-2510A バルク)
2004/12/11 22:09:14(最終返信:2004/12/13 23:53:55)
[3617866]
...ムービーメーカーというDVD向けソフトがついていませんでしょうか?(OSの追加インストールでセットできたように記憶しています。) 操作が簡単で使い易いですよ!本屋さんで探せば解説書もすぐ見つかります。 それからXPならDVDドラ...
[3601380] 付属のDVD MovieWriter 3について
(DVDドライブ > IODATA > DVR-iUM8)
2004/12/08 02:24:17(最終返信:2004/12/08 02:24:17)
[3601380]
...レコーダーで録画したDVDーRAMのCMカットをしたいと思っています。 こちらのソフトはGOP単位のスライド表示は出来ないのでしょうか? 今は操作ボタンなどを使って少しずつ動かして画面を見ながら編集しているのですが、その時によって同じ時間表示なのに画像がずれてる時があり...
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-388IU2)
2004/11/27 12:33:28(最終返信:2004/12/07 08:18:26)
[3553406]
...同梱MyDVDが古いVersionで、アップデートといっても昨年の11月のものでした。映像取り込み時のデジタルビデオの操作がぎこちなくなっていたのは何故なのかわかりませんが(ビデオ側の問題?訳わからん)、しかしながらチャ...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-iUN8WR)
2004/09/19 14:54:15(最終返信:2004/12/06 02:12:09)
[3284752]
...書き込みエラーが出現、回復待ち画面でハングアップします。 本機の電源OFFすれば、ATAPIエラーが出現し、操作可能となります。 媒体とサイズを疑い、500MB程度、書込みテストモードでも 失敗します。 B'zの問題のような気もしますが...
(DVDドライブ > パナソニック > LF-M760JD)
2004/11/27 00:56:01(最終返信:2004/12/01 20:16:39)
[3551848]
...大変わかりやすい説明で、やれること・やれないことの疑問がすべて解決しました。 高速コピーや迅速な操作性に憧れたのですが、私にとっては購入のメリットはあまりないようです。 販売店などで最近のレコーダーやパソコンでの編集のスピードに少し触れてしまい...Editorもこのスマートレンダリング機能を備えたソフトです。 srapneelさん、度々の質問にお答えいただきありがとうございます。 操作性や速度等でMPEGEnc DVD Authorに引けを取る部分はあるようですが、やりたいことはLF-M760JDの付属ソフトだけで十分そ...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-A08-J)
2004/11/26 21:07:55(最終返信:2004/11/29 00:09:40)
[3550493]
...情報が見つからないので、知ってる方は教えてください。 実質的に知りたいことは... ○チャプタ編集できるか? ○操作はしやすいか? ○機能は充分か? ○フォーマット変換にかかる時間と結果の質は? ○出力したファイルはWindows...ビデオを作成するのでしたら簡単で作成できるので満足です。 タイトルボタンの変更は、右クリックだし背景が色々あるし、ボタンがアニメーションするし操作がやさしい部類なのでこれ使ってます。 「口が裂けても・・・」は日本語としてちょっと変だった。 ま...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-S806-J)
2004/09/29 12:55:13(最終返信:2004/11/25 19:21:50)
[3328815]
...Record Nowシリーズの特徴を挙げてみます。 ただし、今回のバージョンは確認してませんが。 ・操作が比較的簡単 ・音質が最高クラス(だと思う) ・極めて安定している ・書き込み品質が大変良い たぶんこんな感じです...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-iUN16W)
2004/11/23 01:48:16(最終返信:2004/11/24 08:01:05)
[3534940]
...「デイスクが空かドライブにデイスクが挿入されていません」と警告が出て進めません。これは、メデイア(DVD−R)の問題なのでしょうか、操作方法の誤りなのでしょうか。初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。 どうでしょうかね...
(DVDドライブ > パナソニック > LF-M721JD)
2004/09/09 21:05:36(最終返信:2004/11/23 16:10:27)
[3244062]
...れて直感的にわかりやすい操作感覚でした。メニューの作成は、自分の場合、そんなに凝らないので、標準のテンプレートで十分でしたし、選択・操作も比較的簡単でした。OS...VD Playerでも互換再生OKです。CanopusのCMCutter は、大変簡単な操作で短時間で編集が可能です。勿論GOP編集で画質の劣化はゼロです。このソフトはMpeg編集...。(TMPGencAuthorの20倍くらい?かかりました)また、読み込んでいる最中に、操作のキャンセルもできませんでした。(中止するには、CTL+ALT+DELしかない!) やっ...