[25430406] iphone11と比較して4年で大きな変化はありますでしょうか?
(スマートフォン > Apple > iPhone 15 Pro Max 256GB SIMフリー)
2023/09/20 12:54:59(最終返信:2023/09/21 14:12:15)
[25430406]
...も手ではないですかって言われました。 また、14ならば実機が飾ってあると言われ、店員さんと実際に操作しましたが、画面はピカピカしている感じはしましたが、大きさは変わらずに使用感も変わらないって感じで画面もフィルムをつければ今と変わりませんよって言われました...
[25429594] イヤホンでの音楽プレーヤー操作について
(スマートフォン > OPPO > OPPO A54 5G SIMフリー)
2023/09/19 21:02:00(最終返信:2023/09/21 11:50:02)
[25429594]
...前はサムスンのスマホを使っていて、イヤホンの再生ボタンを押せば、 すぐ保存してある音楽が流れました! でも、本機は、本体で音楽プレーヤーを起動しておかないと、 再生できません>< なにか、設定やソフトで改善できないでしょうか? スマホの設定 ↓ アプリリスト ↓ 音楽 ↓ アプリの権限 ↓ 「アプ...
[25430839] プリンターとダイレクトに接続できなくて困っています。
(スマートフォン > Apple > iPhone 13 128GB SIMフリー)
2023/09/20 19:24:26(最終返信:2023/09/21 06:31:04)
[25430839]
...プリンターの基本としてはプリンターとルーターを無線でつなげる設定をして、ルーターを介してスマホやpcで操作するとなります 手間かとは思いますが。。。 > iPhoneの画像をプリンターで印刷する方法は他にはもうないのでしょうか...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー)
2023/09/18 11:35:20(最終返信:2023/09/21 00:29:20)
[25427500]
...最終的に質問してる人が出来たかどうかってのは分からないし、出来ないパターンになっちゃうと正規(?)の操作では出来ないのかもだけど… ただ向こうは起動しないからリセットではなく、パスワードが分からないからリセット(=起動はする)なので全く同じではないけど...
(スマートフォン > ASUS > Zenfone 9 128GB SIMフリー)
2023/09/02 08:06:15(最終返信:2023/09/20 19:47:55)
[25405565]
...ポケットに入れる前に中指で電源ボタンを押す癖をつけました。 それでも1か月に2回くらいはなりますけど。 本気でやってほしくない操作の一歩手前まで行ってたりしますよね。 >はるきむちさん 同じようになる方がいて安心しました。乗っ取られてるのかなとか考えましたし...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 6a SIMフリー)
2023/09/19 12:33:35(最終返信:2023/09/20 15:56:04)
[25428965]
...特に使用していなくとも結構消費してる時もあれば、そうでもない時もあります。 アプリなのかシステムが動いてバッテリ消費してるわけですが、自分で操作しなくても勝手に動いてるわけで、、、 以前と現在については、あまりアテにするものでもないですがバッテリの残量予想値のスクショが残っていたので貼っておきます...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo)
2023/08/30 15:42:47(最終返信:2023/09/20 09:58:11)
[25402406]
...最近、ふと操作しようと触ったり、着信のため操作しようかと持ち上げるても画面が表示されない症状に悩まされています。 1.画面タップやサイドボタンを押しても何も表示されず操作できません。 2.1...の間にか治って)、日中ふと操作しようとした時とか(ボタン押してみたりしてるとモザイク状態後の復帰or再起動後の復帰)なので、とにかく操作してない時になってるみたい...るといいのですが… >あみみぃさん 僕と同じような症状ですね…こちらは通知関係無く自分で操作しても同症状なのが一番多い感じですけど。 通知ごとに身構えたくないので、早く改善されると...
[25430004] どちらがおすすめですか?教えて下さい。
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno9 A ワイモバイル)
2023/09/20 07:00:52(最終返信:2023/09/20 09:03:45)
[25430004]
...Google Walletは店頭でQUICPayやiDやSuicaなど使いたいカードを伝えてレジで操作してもらう必要があるので、たまに店員さんの選択ミスで違うカードで決済されることもあります またSuicaやnanacoやWAONなどへのチャージが...またSuicaやnanacoやWAONなどへのチャージが、Apple Payにしか対応していないカードもあります 操作感は通常使用なら大差は感じないと思いますが、OPPOは省電力設定をアプリごとに解除しておかないと通知が来ないことがあります...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Z Flip5 SC-54D docomo)
2023/09/19 10:56:36(最終返信:2023/09/19 11:21:20)
[25428859]
...サブ画面にLINEとかを表示させたいのですが、なかなか出来ません(^^;; iphoneで怠けてたせいなのかiphoneが弱い頭を助けてくれて操作できてたのか分かりませんがAndroidに移って前のようにサクサク出来なくなりました。そこで質問な...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー)
2023/09/19 09:03:37(最終返信:2023/09/19 10:11:42)
[25428751]
...もともとiPadに入れていた通信だけできるSoftBankのSIMカードを挿入して使用していましたが、先日、操作ミスでSIMロックがかかってしまい、昨日ショップに行き、事情を説明したところ、新しいSIMカードに交換してくれました...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Z Flip5 SCG23 256GB au)
2023/09/18 02:09:24(最終返信:2023/09/19 00:42:09)
[25427113]
...閉じた際の隙間が無くなりましたし、開閉も従来モデルよりスムーズになりました。またカバーディスプレイの大型化により閉じたまま操作できることも増えました。 画面の開閉が面倒だったりならば、開きっぱなしで利用してもいいでしょうね...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS wish3 楽天モバイル)
2023/09/18 01:23:54(最終返信:2023/09/18 20:57:07)
[25427098]
...S-ShoinはWnnベースなのでWnn Keyboard Labを使ってみると良いかも知れないです。自分はGboardの操作感に馴染めないのでもっぱらコレを使ってます。 https://play.google.com/store/apps/details...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy A54 5G SC-53D docomo)
2023/09/17 21:12:49(最終返信:2023/09/18 18:04:44)
[25426854]
...いやすいです。 Xperiaなど、最近のAndroidは素のAndroid OSに近いベーシックな操作性ですが、Galaxyは純正基調の改変にとどまったUIで痒い所に手が届く使用感かと思います。 ...
(スマートフォン > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo)
2023/09/17 18:55:38(最終返信:2023/09/18 13:50:00)
[25426691]
...一部タッチ切れくらいならいいけど、強めのゴーストタッチは絶えず何かタップされ続けた状態になるので、操作不能になります(マウス繋ごうが暴走状態なので無理) バッテリー膨張は背面浮いてきたりするので、防水性は無くなるけど...
[25426526] googleスマホ(PIXEL)のカメラ以外の特徴が知りたいです。
(スマートフォン > Google > Google Pixel 6a SIMフリー)
2023/09/17 16:46:35(最終返信:2023/09/18 12:17:24)
[25426526]
...Pixelは安定感が高いと思います。 ドコモなどのキャリア端末と比較すると、余分なインストールアプリが無く操作は軽快です。 妻はずっとauのAndroidスマホ(Xperia等)でしたが、Pixelが一番長く使ってます...
(スマートフォン > Apple > iPhone 14 Pro Max 256GB SIMフリー)
2022/11/10 14:34:02(最終返信:2023/09/18 10:58:32)
[25003326]
...自分の普通はみんなの普通じゃないですね笑 スマホやPCの主な熱源はCPUやGPUになります。 これらは何らかの操作に対して電気を使って計算し、結果をアプリなどの動作へ反映しています。 計算能力が高まれば高まるほど...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g52j 5G II SIMフリー)
2023/09/17 18:50:22(最終返信:2023/09/17 21:56:19)
[25426684]
...もしかしたらSDカードに保存されていないのではないかと考えました。 ファイルマネージャー+ というアプリがファイル操作や拡張性、みやすさ含めて使いやすいですよ >fwshさん ありがとうございます。ありがとうございます...みたいなのが設定できるようになってる これを上手く使えば、メニューから選んだりアイコンを押したりしなくてもいろんな操作が出来て便利になるのと、これを知らないと「何も押して無いのに勝手にカメラになってた、ライトが点くん...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo)
2023/09/17 17:15:14(最終返信:2023/09/17 17:15:14)
[25426568]
...片手モード時のspen利用はやはりできないでしょうか?rootを取って操作をすればできるのでしょうか?...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Z Flip3 5G SC-54B docomo)
2023/09/17 08:43:54(最終返信:2023/09/17 16:25:04)
[25425956]
...設定変更してサウンドファイルを選択しなおします。 6.閉じた時と開いた時で2か所あるので両方とも5の操作をします。 以上の手順で開いた時と閉じた時にサウンドを再生できるようになります。 簡単に書いたので質問があれば可能な限りお答えします...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Z Flip3 5G SC-54B docomo)
2022/10/06 14:29:06(最終返信:2023/09/17 01:24:49)
[24953591]
...いました。 画像を添付しましたが、中央左と右端の二か所に亀裂があります。 自分は右手で操作するので、スクロールするたびに毎回ひっかかりを感じるのがストレスですし、 触る回数が多い...2月に剥がれている真ん中あたりから液晶画面が黒くなり始め、ついには画面全体が真っ黒になり操作不能になったので、近くのドコモショップへ駆け込みました。 結果は預かり修理(データあり)...支払いました。 それから約半年の今月9月初めにまたフィルムが浮き剥がれ始めました! また操作不能になる前にドコモショップに相談しましたが、結果は前回同様 預かり修理です。。。 構...