(地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3)
2019/11/18 04:12:25(最終返信:2019/11/20 22:21:13)
[23054173]
...30〜60秒ほどかかります。 さらに、スマホやPCからの起動だと +αかかります。 起動してしまえば、操作はサクサクですよ。 当方レビューにも記載していますが、起動時のFAN音が若干気になります。 瞬速起動設定をした場合...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BUHD100)
2019/09/24 22:31:46(最終返信:2019/09/25 20:23:13)
[22945097]
...よ でもテレビのリモコンとチューナーのリモコンを交互に操作するのは煩わしい事もあります 同じメーカーで揃えた方がテレビのリモコンだけで大体の操作ができるメリットがありますから、REGZAをお持ちならなるべく東芝のTT-4K100がいいでしょうね...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1)
2019/09/04 16:57:02(最終返信:2019/09/09 11:18:18)
[22899977]
...有難うございます。 >武蔵関ってさん 今朝接続したらほとんど、再生できるようになりました。 特別の操作はしていません、機種はBUFFALOの4T HDEDS4OU3BAです。 再生できないのは2018-12−15のカープ優勝特番...
[22892959] PC TV PLUS へのダビングについて
(地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3)
2019/09/01 11:15:51(最終返信:2019/09/05 08:06:27)
[22892959]
...えられるでしょうか? 操作はREC-ON側から行うアップロードダビングです。 PC TV PLUSは起動させておくだけでなにも操作しません。おきゅおきゅさんが...ップロードダビングの為)REC-ONからの操作が必要 ・一旦、PC TV PLUSにダビング(移動)してからの書き出し操作が必要 と ひと手間多くなりますが、 na...Dなどへの書き出しを行いたいのですが、うまくいきません。 PC TV PLUS からの操作でダウンロードを行おうとすると、対象機器がダウンロードに対応していませんとのダイアログが...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BUHD100)
2018/12/02 13:56:21(最終返信:2019/08/22 13:08:08)
[22295085]
...4Kチューナーを接続している入力切替(HDMI-1 など)を選ぶ。 3.その入力切替を『ON』にする。 私はこの操作内容で解決しましたので、試してみてください。 私もこのチューナーをつないで4K放送放送を見たとき、どうも暗く感じていましたので...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > 東芝 > TT-4K100)
2018/11/28 01:01:00(最終返信:2019/08/03 14:43:33)
[22284466]
...810Xのリモコンを操作してチューナー側の チャンネル切り替え、地デジ、BS、4K切り替えが出来ますが、暫く使用していると突然操作が出来なくなります。 リモコンのサブメニューボタン→「機器操作」→「レグザメニュー...すればタイムシフトの操作は可能になりますが、TV入力切替になり操作が面倒ですよね? つまり通常のTV視聴と同じです。 担当者には、「連動機器優先」では「ざんまいプレイ」の操作から一時的に過去番組...モコンでチューナーに対する操作が出来なくなります。 リモコンが効かなくなるような動作なのですが、音量、入力切替等、テレビに対しての操作は可能です。 ちなみに...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > ピクセラ > PIX-SMB400)
2019/07/11 18:38:52(最終返信:2019/07/27 11:27:10)
[22791025]
...シリーズ、ジャンル、チャンネル)を追加しました。 録画番組再生時の、早送り・早戻しの操作性を改善しました。 録画予約時の操作性を一部改善しました。 テレビアプリの安定性を向上しました。 =========...ニュー」を追加しました。 ホーム画面に最近録画した番組棚を追加しました。 スマートスピーカーの音声操作コマンドを追加しました。 予約一覧画面で予約の重複を分かるように改善しました。 録画再生画面に並べ替え機能(放送日時...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > テレキング GV-NTX2)
2019/07/14 19:42:51(最終返信:2019/07/15 12:01:14)
[22797595]
...録画番組の持出のための変換やスマホへのダウンロードをする方法が分かりませんでした(DiXiM Playでは、そもそも返還操作のメニューが見当たりません、Media Link Playerでは、返還しようとしたら持出不可と表示されました)...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3)
2019/07/01 14:26:53(最終返信:2019/07/11 17:05:04)
[22770807]
...スマホにapps2Fireをインストールして、そこを経由して、インストールしました。 (インストール時、FireTVにマウス操作が必要です。視聴時も操作によってはマウスが必要でした) 番組表の読み込みは、確かに遅いです。番組表開いて、5秒以上は待ちます...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > シャープ > 4S-C00AS1)
2019/07/04 21:14:30(最終返信:2019/07/05 09:16:15)
[22777119]
...HDDレコーダーのリモコンで使えますか 他の凡用リモコンで使えますか 4Kチューナーリモコン購入しないと ダメですか 本体操作できそうもなさそうなので わかる方ご教示お願いいたします >ampa2015さん 純正リモコン、ネットで検索すればわかると思いますが普通に販売されてますよ...
[22764946] リモコンで録画した番組の早送は出来ますか?
(地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BUHD100)
2019/06/28 18:34:29(最終返信:2019/06/28 23:03:57)
[22764946]
...3月に追加になった機能なので、お持ちの取説には無いと思います。 取説の録画機能編(メーカーHP、PDF)の12Pに再生の操作が出ています。 そちらには再生中にメニューまたは上下の矢印ボタンで、メニューが出る様です。 録画機能は発売当初...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1)
2019/06/25 10:34:44(最終返信:2019/06/27 13:16:42)
[22758286]
...TV側のリモコンからチューナーを立ち上げ操作もできて いたのですが、翌日朝、前日と同様にTVのリモコンからチューナーを立ち上げようとすると、「出力が ありません」というようなメッセージが出てチューナーの操作ができなくなりました...た。 チューナーのリモコンからも操作不能で、電源表示灯が7回ずつ繰り返し点滅している状態です。 改めてブラビアリンクを確認すると、当チューナーのみならず、元々接続していたPS4も消えていて、 再度ブラビアリンクを設定しようとすると...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1)
2019/06/25 11:21:07(最終返信:2019/06/26 09:46:54)
[22758353]
...連投ですみません。 このチューナーをブラビアのリモコンで操作する場合 4K<=>BSもしくは地デジ の切り替えは できないのでしょうか? できれば...すね。 帰ったら早速試してみます。 ありがとうございます。 テレビのリモコンだけで簡単に操作出来るようにしてほしいですね。 BS/CSボタンで切り替わると期待していたのに残念です。...ね。 >SAPAIAさん アドバイスありがとうございます。昨日ブラビアのリモコンで操作できることを確認できました。 ちょいと手間ですが、これでチューナーのリモコンは片づけてお...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3)
2019/05/12 22:05:10(最終返信:2019/05/12 22:05:10)
[22662388]
...ポインティングデバイス付キーボード接続が必要でした そこさえ突破して接続ができれば、あとは普通にスマホと同様に操作可能 PC繋いでテレリモテレプレよりよっぽど快適ですw...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > テレキング GV-NTX1A)
2019/04/24 19:32:35(最終返信:2019/05/03 04:47:13)
[22623126]
...添付品や商品画像を見てもリモコンが写っていないのですが、リモコンは無いのでしょうか? どうやって操作をするのかな? スマホから? HDMI出力がないんだからリモコンなんかつけようがないと思います Xit...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > 東芝 > TT-4K100)
2019/04/21 21:42:21(最終返信:2019/04/23 01:19:57)
[22617697]
...で操作できました。写真を撮ってみました。 TT-4K100は赤外線リモコンなので普段はボタンを押す時にチューナーに向ける必要がありますが、 マジックリモコンで操作す...LGの65C8PJAと本機を利用しています。 できればLGのリモコン側で、本機を操作したいのですが、実現できないものでしょうか。 設定方法等ご存知でしたら、ご教示いただきた...は。 自分は普段はHDMI-CEC機能は複雑なので 使わないでそれぞれの機器のリモコンで操作するタイプなんですが、 たまたまLGの有機ELテレビとTT-4K100を持っているので試...
[22299999] ブラビアリンク機器一覧に表示されずリンクされない
(地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1)
2018/12/04 13:16:28(最終返信:2019/03/10 23:04:05)
[22299999]
...と思うのですが・・ 我が家のも、最初はTVの接続機器に表示され操作できますが、翌日には表示が消え操作できなくなります。TVはRegza 55J10Xです。ちなみに...K録画映像の再生中に早戻しをおこなうと、映像のフリーズが発生し、リモコン操作、電源ボダン操作共にできず、電源プラグを抜いて、リセットすることにより、正常復帰すること...えてしまいました。 ピクセラのは全く問題なくブラビアリンクも機能しています。 しかも、操作体系がブラビアと似ていてとても使いやすいです。 シングルチューナーでもいいよって方には...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > ピクセラ > PIX-SMB400)
2019/03/04 18:43:37(最終返信:2019/03/05 11:09:22)
[22509169]
...私がつかってるのはAmazonで売られているセルフパワー式の普通のHDDケースの組み合わせですがちゃんとスリープしています。(無操作状態からスリープまで何分かかかります。) ちなみにHDDケースは玄人志向のGW3.5AA-SUP3/MBと東芝の2TB...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1)
2018/12/17 14:06:00(最終返信:2019/02/24 21:08:56)
[22330708]
...ンは反応します。 録画リストなどを押して操作している途中にフリーズします。 電源ケーブルごと抜き差しすれば治りますが、操作するとすぐにフリーズするので、使い物にな...昨日録画番組を再生中に急に機器操作が出来なくなりリモコン、手動でも電源オフができなった、コンセントを抜くと復旧した、どなた...番組表を見ようとしたら反応せずリモコンのどの操作も反応なしがありましたが、コンセントの抜き差しで回復。 その後は平気ですね。 不具合が...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BUHD100)
2019/02/07 22:53:36(最終返信:2019/02/10 23:17:03)
[22450300]
...・CEC無効にしていてもいつの間にか電源が落ちていることがある(視聴アプリがクラッシュしてAndroidに戻り、無操作で自動スタンバイになっている?) ・4KのアンテナレベルがBS・CSデジタルより20ほど低い ・字幕...赤外線タイプのシンプルなリモコンならその通りですが、 最近の高機能リモコンだとアルカリ電池推奨の場合が多いです。 実際、DIGAのモーション操作対応リモコンはアルカリ電池推奨でした。 そして、この4KチューナーのリモコンはBluetooth方式で...