[23902501] 電話帳ソフトをダウンロードしてインストールした人いますか?
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD725DW-W [ホワイト])
2021/01/12 03:50:34(最終返信:2021/01/21 04:53:39)
[23902501]
...電話帳ソフトをダウンロードして編集後、登録できる機能があります。 説明書の34ページに、電話帳編集ソフトおよび操作方法のホームページ? https://www.panasonic.com/jp/support/c...
[14189593] FAXTIFFWriter101というソフト
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD701DL-S [シルバー])
2012/02/22 18:22:46(最終返信:2020/11/12 10:57:05)
[14189593]
...パソコン厨房さん いや、まったく、その通りですね。パナソニックといえば、BDレコのDIGAのすばらしい 操作性を高く評価してるのですが、このくらいのプログラム簡単に修正できると思うのですが ぜひ改正ソフトをリリースしてほしいです...
[23736763] 液晶に表示される録音件数の表示が気になります
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PZ310DL)
2020/10/19 23:54:47(最終返信:2020/10/20 23:43:15)
[23736763]
...表示される通話件数がどんどん増えていくのを見ると気になってしまいます。 通話しなくても、少し受話器を取り上げたり操作しただけでも録音件数に加算されていってしまいます。 普段は時計表示で、録音件数は留守録件数だけ表示するようにできないものでしょうか...と思わずにはいられません。 留守録の件数だけでなく通話録音件数が表示されたり、通話してないのに 受話器を持ち上げたり操作したりしただけでも録音件数が増加していくのは 他のユーザーは何とも思わないんでしょうか、Amazonの口コミでも特に見かけませんね...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-W [ホワイト])
2020/03/22 04:37:23(最終返信:2020/03/25 04:15:55)
[23298356]
...2017年5月に購入しましたが、先日、故障し操作も何もできなくなりました。はずれを引いてしまったようです... 何もというのは電話も出来ないということでしょうか? 一度電源ケーブルをコンセントから抜いて放電させてみてはどうでしょうか...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD215DL)
2019/11/07 16:49:13(最終返信:2019/11/19 00:13:50)
[23032712]
...みなさまご協力ありがとうございました。 ご返信をいただいたおかげで、 私が考えていたのが「リモート操作」という意外と簡単な機能であったことがわかり、 選択の幅を広げることができました。 ありがとうございました...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PZ200DL)
2019/08/13 14:54:14(最終返信:2019/08/13 22:18:31)
[22855032]
...新しいフィルム2本を購入してまだ箱から出していないのに・・・。 取扱説明書、サービスFAQでいろいろな操作をしましたが、復活しません。 修理には最低1万円はかかるそうで、購入価格が1万2千円余りではとても修理は考えられませんね...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD215DW)
2019/08/03 23:05:57(最終返信:2019/08/04 20:42:27)
[22837326]
...常に留守電設定で使用することは可能でしょうか。具体的には留守電設定中に電話を掛けたり受けたりすることはできますでしょうか。 今使用している機種が上記のことができず、留守電を解除しなければならず面倒です。そんな機種は初めてだよ。ブラザー。 この電話機ではありませんがパナソニックのFAX電話機を長年使用しています。...
[22601670] 子機が通話開始直後、電源落ち→「圏外」復帰します。
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD552DL-W [ホワイト])
2019/04/14 18:38:05(最終返信:2019/04/23 11:41:26)
[22601670]
...パナソニック修理ご相談窓口の方に繋がって、淡々と話をしてたら、送ってね〜ってことになりました。 「こういう操作してみて」なんて話にならなかったのは、修理窓口だからか、製造終了品だからかわからないけど…。 話の流れで自分も聞かなかったわけですが...お問い合わせ専用窓口に電話が通じ、 FAX、電話機等の相談窓口を案内され、 外線発信、内線通話など症状確認、原因切り分けの操作をしました。 結果として、電池消耗の疑いがあり 「お客様の責任で電池を1つだけ購入して試してみるのもいいと思う」...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PZ710DL-N [シャンパンゴールド])
2019/03/17 19:38:39(最終返信:2019/04/04 02:58:12)
[22539221]
...press/data/2019/04/jn190403-1/jn190403-1.html 5月23日発売、子機に着信お知らせLED搭載、操作パネルを改良して使いやすく。 量販店向けはKX-PZ720か? おまけ・デジタルコードレス電話機「RU・RU・RU」VE-GD77シリー... もうそろそろモデルチェンジ時期ではと思ってはいましたが、 やはり新モデルが出ますか! まーでも、操作ボタンの位置変更と コードレス子機にLEDが付いた位のモデル変更に留まった モデルチェンジなのですね...
[13645201] 液晶ディスプレイが命なのに表示されない
(FAX > ブラザー > Commuche FAX-380DL)
2011/10/18 20:28:21(最終返信:2018/11/10 06:51:48)
[13645201]
...印刷機能、電源ON-OFFスイッチも反応せず。 液晶を斜め下方からみると液晶の表示はよみとれますが、キー操作に無反応です。...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD304DL-W [ホワイト])
2016/08/17 20:52:08(最終返信:2016/08/17 22:58:38)
[20122862]
...ディスプレイ中の日付表示の前に×が出るのと、出ないのがあります。 この差が良く判りません。 出ない物だから未登録だと思い登録操作をすると「既に登録しています」とそこで初めて判ります。 なぜ×の出るのと出ないのが有るのか?がよく分りません...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD102DL-R [ボルドーレッド])
2016/07/18 10:55:14(最終返信:2016/07/19 00:14:43)
[20047304]
...トライをしたのですがカード挿入時に【このカードは使えません】というメッセージが出てSDカードに関する操作を全く受け付けない状況です。 もちろんロックに関しても確認済みです。 もはやSDカードか本機の初期不良を疑った方が良いでしょうか...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD503DW-W [ホワイト])
2016/04/01 16:54:30(最終返信:2016/04/06 22:53:21)
[19748932]
...説明書等見てもみつかりません。 キー操作ということなら、他の方が書かれている通りです。ピポパの「プッシュ信号」は DP回線使用時に使う ※ボタン では出せますが、通常ボタン操作では出ないようです。 http://panasonic...116871.pdf >LVEledeviさん >Musa47さん ありがとうございます。 操作したところ、確認音の所は 「あり」になっていました。 やはり通常の使用時は、音が出ないようです。 電話をかける時...
(FAX > シャープ > fappy UX-AF90CW)
2016/03/15 00:24:12(最終返信:2016/03/15 12:50:17)
[19693785]
...大きな違いは無いようで、>澄み切った空さん が書かれている機能以外には ファクシミリ・コピー機能のところで、操作ガイドのプリント が出来るとあります。 AF91スペック http://www.sharp.co...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-W [ホワイト])
2016/03/07 09:15:29(最終返信:2016/03/07 11:46:37)
[19666847]
...しょうか? スピーカーホンは、基本ハンズフリー通話するための操作方法ですが、その時のダイヤル操作はもちろんできます。 >また、親受話器で通話中にスピーカーホン...親機側での操作はできませんが、 親子機(受話子機)での場合は、親機の受話器扱いなので連動する気がします。 >で、さらに質問が。 そもそも、この機種は「親子機(受話器)を親機本体に置く」という操作で電話を切るとこにな...、本体のプッシュボタンは使えますでしょうか? 相手の自動案内などでに応じて数字や#などの操作がしたいのです。 また、親受話器で通話中にスピーカーホンに切り替えたり、また元の親受話器...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD101DL)
2016/01/29 10:12:31(最終返信:2016/01/31 08:39:47)
[19534925]
...データを確認」 は可能でしょう。 ただやはり難点としていろいろ出てきました。 ・接続端末が無操作状態が続くと、テザリング端末から切断されてしまう。 ・iPhone6が常時LTE接続しているので、なにかしらのパケットが流れて...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-N [シャンパンゴールド])
2015/12/08 00:11:18(最終返信:2015/12/09 05:07:26)
[19385831]
...シュボタンで自動音声の操作はできますよ。 ご回答、ありがとうございます。 コードレス機全般かと思いますが自動音声などを聞きながら ボタン操作する場合には面倒になら...宅配便の再配達依頼時など先方のオペレーター自動録音を聞きながらボタン操作するケースがあると思います。その場合、本機種では 親機or子機で通話しながら本体側のプッ...の機種は、 親機→ 通話はスピーカーホンで 受話子機および子機→ 通話は外線ボタンで の操作になりますが、そのうち一つを使用すると他は使えなくなります。 これはこの製品に限らず、...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD503DL-T [ブラウン])
2015/11/26 02:11:24(最終返信:2015/11/29 10:51:35)
[19352084]
...念を入れて取説に従い慎重に操作しましたが印刷できず、データの確認をすると、やはりデータが一つもありませんでした。 何か解決策を聞こうと今日、仕事の合間に再度電話をすると、メーカの相談窓口では、私の操作が悪いようなことを言われたり...メーカーは「実機がないのでこれ以上サポートできない」の繰り返しでした。 私は「そもそも、FAXの操作が分からなくて使えないのではなくて、取説とサポートのいうことは、何度もやってみて、それでもだめなので電話している」ことを繰り返し何度も伝えました...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DW-N [シャンパンゴールド])
2015/11/22 19:39:44(最終返信:2015/11/22 19:39:44)
[19341819]
...KX-FKD404を使うVE-GD24DL-Wを購入して、増設子機代わりに使えないか試してみました。 VE-GD24DLの本体操作で子機減設をしたあと、KX-PD604DWの本体操作で子機増設を行ったところ、無事認識されました。 漢字対応ではありませんが...
[19301428] 受信したファクス画像をメールで転送したい。
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD102D-R [ボルドーレッド])
2015/11/09 07:58:46(最終返信:2015/11/13 05:27:48)
[19301428]
...・スマートフォンコネクトから設定してみる ※gmailの場合、メールアドレスとパスワードの設定のみ スマートフォンコネクト操作説明書P.54 遅くなりまして申し訳ありません! 結局、うまく行かず、ocnのアドレスで設定出来ました...