[24818874] 70代の年寄に優しいカーナビはありますか
(カーナビ)
2022/07/02 15:46:46(最終返信:2022/07/03 01:00:08)
[24818874]
...かりません。 画面大きくて安いのが良いです。 画面最低8インチ以上。 安い機種の方が機能が少なくて操作が簡単ですよ。 画面もカスタマイズできる機種なら簡単画面、詳細画面選べる機種あります。 大きなカー用品店行って聞いたり実機見たりしてみてください...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/06/09 23:43:30(最終返信:2022/06/22 20:26:40)
[24785723]
...有効画面サイズが大きい割にディスプレイ全体のサイズは小さくなっています。2DINのユニットから付け替えても車の操作を妨げるほどのサイズアップになる場合はとても少ないと思いますよ。 こんなpanasonicの手抜き合成で判断するのは...私はスイフトスポーツに取り付けて いますが、ハンドルのテレスコピックを 一番奥にするとウィンカーレバーが 操作できません。 これはレバーとの間隔が狭くなると 注意書きがありましたが。 ハンドルより手前にきてる時点で...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10HD)
2022/05/05 08:07:26(最終返信:2022/06/13 21:32:31)
[24731806]
...CD再生に切り替えるときも、音量レベルを調整する必要がありました。いまのストラーダは、ソースを切り替えるたびに音量を操作しています。10HDは、音量をソースによって記憶しているでしょうか。 mp3ファイルをSDカードとUSBメモリに保存しては再生しています...返信はないでしょうが解決済みになってないので一応レスすると オーディオの音量は、ソースごと(個別)に記憶されます。(取説-はじめに-基本操作-音量を調整する参照) つまり、各ソースの最後に調整した音量を記憶しますから、カロッツェリアナビの様なソースレベルアジャスタ機能が無くても...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE01WD)
2022/06/05 11:50:47(最終返信:2022/06/13 19:44:40)
[24778823]
...取説のダウンロードがメーカーサイトに 存在しません(見つけられないだけかもしれません) パナソニック汎用モデルで操作が同じモデル(型番違い)は存在しないのでしょうか? 取説が無く困っています 詳しい方、教えていただけないでしょうか...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT)
2015/08/24 22:18:48(最終返信:2022/06/12 03:55:12)
[19080503]
...が出ています。 ・操作していると、いきなり何も反応しなくなる。 ・その直後に画面が真っ暗になり、どのボタンを押しても復帰しない。 ・画面が消える直前の音源はそのままの音量で聞こえているが、音量操作も不可。 似たよう... 私の場合はスタンバイ状態か、FMラジオの画面にしかならず、、タッチパネルとボタンSWが操作不能となりました。ファームウェアーのバージョンアップは随時やるようにしていますが、1週間...えるまでこのまま動いていて欲しいなぁ mdv-z700使用中です。 今日画面が暗くなって操作出来なくなる同様の症状がでました。 電源切って再起動しても改善しませんでしたが、ここを参...
[24778206] 今まで出来ていたCarPlayがまっくらになりました。
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z904)
2022/06/04 23:06:44(最終返信:2022/06/07 12:51:46)
[24778206]
...先日までCarPlayを使用して操作も出来ていたのですが、本日iPhoneを繋げたところ 画面がまっくらになって画面表示しなくなってしまいました。 他の画面は正常に表示できています。 一応、本体の初期化も行いました...
[24778208] CarPlayの画面がまっくらになってしまいました、、、
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z904W)
2022/06/04 23:08:54(最終返信:2022/06/06 11:11:34)
[24778208]
...先日までCarPlayを使用して操作も出来ていたのですが、本日iPhoneを繋げたところ 画面がまっくらになって画面表示しなくなってしまいました。 他の画面は正常に表示できています。 一応、本体の初期化も行いました...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/05/24 23:33:00(最終返信:2022/05/30 19:47:15)
[24761169]
...てましたので すぐさま最新ファームウェアにupdateして改善済みです。 画面も大きく、操作レスポンスも結構サクサクで満足してるのですが、いくつか不満点も見つかりました。 ・AUD...のに。。 他のユーザーの方はそこまで暗いとは感じないですか? 気が散って危ないから走行中操作してはダメなんですよ。 >北に住んでいますさん レスありがとうございます。 パーキング連...すので、もし未使用あるいは使用頻度の低いキーがあるならそこに再設定すればステアリングから操作可能になります。 くわしくは取付説明書p.34を参照下さい。 >yanagiken2さん...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/05/28 06:18:56(最終返信:2022/05/29 11:16:08)
[24766057]
...スッキリしない スマホを固定しないと操作が面倒・危険 ・Fire TV Stick を接続の場合 リモコンがあるので操作は可能(ただし,マツコネの場合,字が小...ュームして勝手に再開するわけではないのでFire TV Stick 、アイコンアプリとも操作が必要。 アプリの方が電源切れない分再開は楽かな? >じゅりえ〜ったさん こんにちは ...リングを使ってネット接続するんですかね? であれば、しばらく時間が空いた場合のネット接続操作が面倒なので、iPhoneをHDMI接続する方が簡単で良いんじゃないでしょうか? 最近...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10HD)
2022/05/27 16:41:51(最終返信:2022/05/27 18:59:48)
[24765319]
...Fire TV Stickを繋げて使用されている方に質問です。 Fire TV の操作はハンドルリモコンのスキップボタンでも作動しますでしょうか? 例えばFire TV StickにてYouTubeを...プボタンを押したら動作するかを知りたいです。 宜しくお願い致します。 Fire TV Stickの操作系はナビと連動しません。 ナビの機能としてに増設してる訳ではなく、ただ単にHDMIで繋がっているだけ...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10HD)
2022/05/26 22:25:46(最終返信:2022/05/27 18:48:12)
[24764321]
...圧倒的に見やすくなりました。 また、プラットフォームがハード、ソフト共に刷新され、地図のスクロールや拡大縮小がサクサクな操作感になりました。スマホレベルと言えます。 21年末モデルは、世代交代が起こったモデルですので、20年発売の前年モデルはやめておいた方が良いと思います...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW711)
2022/05/16 18:39:17(最終返信:2022/05/18 06:56:57)
[24749411]
...買って取り付けて1年1ヶ月、ちょうど保証が切れた途端、ナビの画面のみ表示しなくなった。 ほかの操作は全てできるが、ナビのみ現在地ボタン押しても黒い画面になって地図画面が出なくなりました。リセットしても変わらないです...ようがないのではないですか? >M_MOTAさん 知合いの楽ナビは黒画面がたまになりイジェクト等の操作が出来る物は解消出来た物はありました。 既に電源を入れ直しても立ち上がらなくなった物は修理だししました...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z904W)
2022/05/09 08:42:15(最終返信:2022/05/09 14:02:20)
[24737823]
...経由地の付近を通過したけど通過したとみなしてくれず、次の経由地を案内せず、いつまでもその経由地に戻らせようとしてイライラ。ワンタッチや最少操作での経由地スキップはできないのですか? A到着予定時刻 経由地設定してルート案内中。画面上には次の経由地の到着時刻が表示される...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ512)
2022/05/07 19:38:17(最終返信:2022/05/08 00:25:53)
[24735560]
...の機能をカーナビ用で操作できたりするのでしょうか? 基本HDMIで繋いでも映るだけ、カーナビのタッチパネルで操作はできません。操作はスマホ側ですることになり運転中は危険です。 操作もできる様にするのが...すると携帯の画面が表示されてカーナビでYouTubeが見れたり、携帯の機能をカーナビ用で操作できたりするのでしょうか?それともただ写すだけですか?昔のETCは使用可能でしょうか? ...Sアンテナコネクターは同じ) と言いつつ自分もパイオニアナビに載せ替えますが… 携帯の操作のどこまでを考えているのか?ですがほぼ映るだけと考えている方が無難です。 自分でもパイオ...
[24708880] ディスプレイオーディオ取替え相談です。
(カーナビ)
2022/04/20 12:06:20(最終返信:2022/04/21 11:46:30)
[24708880]
...ていません。 ですので最低限、Googleマップがオーディオ画面で見られて、ステアリングリモコン操作でき、ハンズフリー・オーディオ再生ができれば十分です。 高価なものも不要ですし、中華メーカーはステアリングリモコンに非対応が多いらしいので除外します...
(カーナビ > パイオニア > NP1 NP-001)
2022/04/15 01:37:53(最終返信:2022/04/15 09:16:05)
[24700114]
...道路に出たら案内を開始しますと言われた時点で道路に出ていることがよくあります。その場合はずっと案内されないため連携しているスマホのアプリを再起動する等の操作が手間かかります。 今時点で決まったフレーズしか反応しないためスマートスピーカーのように様々な言い回しで反応すると使いやすさは格段に上がります...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW100D)
2011/08/13 21:29:17(最終返信:2022/04/09 11:48:23)
[13370304]
...2021年秋に販売されたIPAD MINI6は当機においてI PODとして認識されます。 当然ナビ画面でプレイリストの操作等々可能です。 それだけではなく、たとえばゲーム、YOUTUBEの音声を車内に流すことも可能です...YOUTUBEにいたっては再生リスト等の指定は出来ませんが、 停止と再生 今聞いている動画の前に戻る巻き戻し、現在再生している動画の次のお勧めにナビ側操作で移動が可能です。 もちろんIPOD MINIのOSアップデート等によって変わる可能性はゼロではないのですが...
[24510186] みなさんは不具合とかありませんでしたか?
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2021/12/24 23:45:47(最終返信:2022/04/06 21:26:05)
[24510186]
...この画像がでちゃうんですが音楽はちゃんと鳴ります、しかし画面操作はできません。 OKボタンを押すと音楽が切れちゃいます・・・ 画面をMAPにいったんしてその後IPODに戻すとこの画像が消えて普通に使えるときと...
[24670716] 教えてください。カロッツェリアからの入替。
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S708)
2022/03/27 09:09:32(最終返信:2022/04/02 18:31:48)
[24670716]
...AVIC-RZ700を使用していますが、最近バグが発生し、途中で操作が出来ない状況が起こったので、 入替を検討しています。 ナビに疎く、カロッツェリア以外、自身での設置を含めて使用したことがないのですが...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDF)
2022/01/28 20:27:39(最終返信:2022/04/01 21:23:51)
[24567609]
...ンアウトでの画面の操作はケンウッドの方がはるかに快適でスマホに近いです。サイバーはスクロールが止まった後表示が元に戻るまでのタイムラグが快適な操作をスポイルしていま...とうございます。 操作性ではケンウッドの方が優れている様ですね。 視野角の件はもう少し丁寧にお店などで確認してみようと思います。 参考にしていだければ。 シフトレバーを握って操作すればディスプレイに...という事で以下の質問をさせて頂きます。 1、サイバーナビとの違いはどうですか。 ナビの操作性や音質などが気になります。 出来ればサイバーナビから移られた方に聞きたいです。 2、...