[23185463] 初自作PCです。自分のニーズに合ったものか詳しく知りたいです。
(CPU > AMD > Ryzen 7 3700X BOX)
2020/01/23 06:18:46(最終返信:2020/01/23 22:02:49)
[23185463]
...PCIeとは別にSATAを使っているSSDもあります。何が違うのかというと読み書きの速度が違います(もちろん早いほうが良いが、正直体感はできないので個人の好みで選んでしまえばいい)。 SATAの物であれば最大読み込み600MB/s弱程度...
(CPU > AMD > Ryzen 5 3600 BOX)
2020/01/20 19:56:41(最終返信:2020/01/23 03:21:36)
[23180950]
...全く使用して差を感じる事はないんですよね。 エンコードとかだと スコアの差が真面に出て 倍以上9900Kが早い、動画の切り貼りとかも同じく倍以上早くなる。 動画いじるなら 体感できる程度と思いますけど?(3700Xもこの程度のスコア)...
(CPU > AMD > Ryzen 5 2600 BOX)
2020/01/13 13:47:44(最終返信:2020/01/13 15:09:33)
[23165533]
...(温度表示がおかしいことがある)、今はHWiHFO64を使ってます。 この手のソフトは新CPUの対応もまちまち(早い遅いがある)ので、いろんなソフトを使って、計測してみるのがいいかもですねwww >とにかく暇な人さん...
[23153672] Radeon Softwareのメモリ速度表記について質問です
(CPU > AMD > Ryzen 5 2400G BOX)
2020/01/07 10:16:27(最終返信:2020/01/07 14:04:19)
[23153672]
...倍の考えで頭の中で想定すればよいですよ。 >揚げないかつパンさん >とにかく暇な人さん >あずたろうさん 早い回答ありがとうございます! そういう理屈だったんですね、速度が制限されたわけじゃないみたいで安心しました...
[23145058] CINEBENCHがクロックに対して低電圧でどれくらい回る?
(CPU > AMD > Ryzen 9 3950X BOX)
2020/01/03 00:12:40(最終返信:2020/01/05 01:33:50)
[23145058]
...あとは動画のCoreTemp、CPU-Zを参照してください。 以上です。 >ふきふき2さん 流石にベンチの回りが早いですね。 バイオスのアップで低電圧化ってのは、他では見つけれないので〜 まぁ そんな事もあるか?...色々データー見て楽しんでるだけです。 しかし〜ベンチの回り方は 倍近いスコアが出るだけに、倍くらいやっぱり早い。 参考になりました。 どうもです。 ...
[22796587] AMD User Experience Program (AUEPMaster.exe)などについて
(CPU > AMD > Ryzen 5 2400G BOX)
2019/07/14 11:26:11(最終返信:2020/01/01 20:25:09)
[22796587]
...もし興味をお持ちでしたら調べられると面白いかもしれません。 無料でダウンロードできます。 とはいえ早い方がいいとなれば 困ったときのCMOSクリア、OSクリーンインストール。 OSも使っていくとゴミが溜まりますのでクリーンインストールはありです...ログにないならOSがクラッシュが考えられますが。 「DISM.exe」と「sfc /scannow」で修復。 クリーンインストールが早いですがトラブルも楽しめる自作erになっておられるので もう少しあれやこれや探られるのもありかもですね...
[11465033] いいっすよ Part2(スーパーπ報告スレッド)
(CPU)
2010/06/07 19:43:20(最終返信:2019/12/21 22:49:44)
[11465033]
...しかしIntel勢は早いな。。。 PhenomU945×4で同じく23秒っす もとい Intel勢は“速い”でした 失礼しました スーパーπはインテル勢の独壇場だからすぐ書き込みあるから、”早い”もあながち間違いじ...z 104万桁 46秒 1コアしか使用率が上がらなかったから、実際はこれより0.3倍ほど早いかもしれないです Pentium D805 104万桁 50秒 我が家のメインPC 微妙...3です。RAMは8GB 104万桁が9秒でした。(1677万桁は4分19秒) これって早いですかね TAKUMI28さん こんばんは。 xeonだもんね。 以前は、集計してく...
(CPU > AMD > Ryzen 9 3900X BOX)
2019/10/24 11:56:10(最終返信:2019/12/08 00:49:16)
[23005860]
...>まだこのスレ続いてるんだね >どうでもいいんだけど こんなスレッド全然興味が無い「てい」のように見えましたが随分レスが早いんですね。 まあ、そんなことはどうでもいんですが、CODE VEIN面白いのでやってみてください(*^^*)...ではお互いにRyzen楽しみましょう(^-^)v >sakki-noさん 昨日の晩にポチッたんですか……情報早いですね! 結局はCPUが原因で悪かったんですね。この価格comも暇があれば見ていますが、CPUの壊れてる(初期不良)は初めて観ました...
(CPU > インテル > Core i9 9900K BOX)
2019/02/28 16:30:03(最終返信:2019/12/01 17:28:47)
[22499486]
...4Kを多く扱う人は高性能なCPUを使うのも有効だと言ってました。 >4Kを多く扱う人は高性能なCPUを使うのも有効だと言ってました。 そりゃ早いに越したことは無いですし。ショップからすれば買ってくれる分には値段が高いに越したことはありません。...
(CPU > AMD > Ryzen 9 3950X BOX)
2019/11/23 23:54:16(最終返信:2019/11/30 21:29:57)
[23065795]
...最後のほうに並ぶと先に当たりが出尽くしてしまってくじすら引けない可能性もありますから、できるなら早めに行った方がいいでしょう。 どのくらい早い時間に行くかは店舗によるとしか言えないので、自分の行く店舗がどのくらい人気なのかを考えて時間を決めたらいいかと思います...
[23060660] 9700Kから変更後ベンチスコアが低下しました
(CPU > インテル > Core i9 9900K BOX)
2019/11/21 12:54:09(最終返信:2019/11/23 18:29:04)
[23060660]
...実際に私はハイパースレッディングをオフで試してみております。 エンコードとかだと 8コア16スレッドの方が早いけどね、ゲーム等だと オフにしてネイティブ8コアだけの方が〜 スコア上がります。 これね 昔から言われてるんですよね...
[23054855] はじめて自作PCに挑戦。これからのDTMにはRyzenでも安心?
(CPU > AMD > Ryzen 9 3900X BOX)
2019/11/18 14:35:53(最終返信:2019/11/22 01:11:59)
[23054855]
...早速のお返事ありがとうございます。 もう10.5を使っておられるんですね。 立ち上がりも早くシャットダウンも早いですよね。 外部音源というのは MIDIで繋いでいる音源という意味ですか? それなら私ももう使っていません...
(CPU > AMD > Ryzen 5 2400G BOX)
2019/11/09 01:11:10(最終返信:2019/11/16 02:14:05)
[23035565]
...net/pc/game/19geforce-gtx1660-super.html 出ていましたが、測定条件によってGTX1660Tiより少しだけ早いみたいな感じですね。 2400Gだと最新のグラフィックボードを使うとボトルネックになるものだと思い込んでいました...
[22948289] 3700xか3800xどちらかで迷っています
(CPU > AMD > Ryzen 7 3700X BOX)
2019/09/26 11:37:43(最終返信:2019/11/09 08:34:38)
[22948289]
...使わない機能や飾りにお金を出すのは無駄です。 >240hzのモニター 4/1000秒が見えますか?あたりから。 移動が早いオブジェクトが分裂して見えるってのは、60Hzモニターでもある話ですが。べつに240Hzのモニターを買ったから4倍遅く見えるというわけでもありません...
(CPU > AMD > Ryzen 7 3700X BOX)
2019/10/29 10:20:04(最終返信:2019/11/08 18:46:49)
[23015496]
...デコード、エンコード関連のGPU支援が一部サポートされてないようなので 3700X購入なら飛び抜けて早いので、GT1030購入で良いと思います。 購入は初期不良チェック(ワンコイン診断なるものがある)も兼ねて同じ店で購入した方がいいと思います...
(CPU)
2019/11/04 04:55:13(最終返信:2019/11/04 23:16:58)
[23026337]
...インテルのI5は買うかもですが、 こんばんワン! 皆様方 いろいろ情報もサンクス! 時の流れはますます早い この先どう展開するか拝見でありますね (^_^)...
(CPU > インテル > Core i7 9700K BOX)
2019/10/31 23:03:03(最終返信:2019/11/02 09:50:36)
[23020456]
...スレ主はHT代金の上納を躊躇ったということなのか とにかく現行CPUで行い、更にグラボもGTX1660ti以上で「NVEnc」が一番早いです。 QSVを使用時より40%増しの速度です。 CPUハードだけで行うならRyzen 9 3900X... >あいむふりさん 私は、それほどエンコードしませんけどね。 ハードウェアエンコードがやっぱり早いですよ。 まぁ 2パスエンコードにならないので、物によると画質が・・・ってね、ここらは個人の好みの問題かと...
(CPU > インテル > Core i7 8700K BOX)
2019/10/16 07:38:39(最終返信:2019/10/19 18:03:20)
[22990445]
...>yoyo331さん あのね〜 まだ買っても無い。 組んでも無い。 その時点で低電圧化とかを心配するのは気が早いと思いませんか? 取り敢えず組んでみましょう。 そこそこの簡易水冷なら、そのままで問題ないです。 その時点で判断しましょうか...
[22983851] Core i3-10100他 デスクトップCPU 情報
(CPU)
2019/10/12 17:43:49(最終返信:2019/10/14 13:22:27)
[22983851]
...台風の被害は受けてませんが風が強かったです。直撃を受けた方はどうなったか心配です。 被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧をお祈りいたします。 いよいよIntelの新型が出るのですね。 そろそろ交換しようかと悩む。...
[20767039] Core i7 3930Kかどうか、どちらが良いですか?
(CPU > インテル > Core i7 7700 BOX)
2017/03/25 23:06:39(最終返信:2019/10/12 22:30:41)
[20767039]
...。 コア数の違いもあります。 で、結論を言ってしまうとゲームなどはメモリサイズとCPUクロックの早いほうが良いようですが、ネット参照や Office利用ならタダのCPUのほうがいいです。 しかし、...