(PC何でも掲示板)
2010/08/29 21:07:02(最終返信:2010/11/27 00:07:59)
[11832853]
...勉強になります。 自分の場合、64BitOSだから余計に不安定になるのかな? 64bitだから劣化が早いなんて事はないと思いますけど (^_^;)あったら嫌だな・・・。 放置するときに電池抜いてないと相当な確率で起こるような気がします...BIOSアップデートしたんでした。 今更の情報で申し訳ない。 確認できるなら一個ずつ交換して確認。 面倒なら一番早いのはマザー交換(藁) という感じですね。 グラボだと確認しづらいですが拡張スロットに刺さっているのがグラボだけなら...
[12030811] PC自作の醍醐味を語るスレ Part.16
(PC何でも掲示板)
2010/10/09 00:53:11(最終返信:2010/11/14 18:45:45)
[12030811]
...おおおーっ、有難うございます。 こんなアンチョコもらって、すぐにやりたいところですが、ちょっと明日朝早いので、もう寝ます。Nvidiaのドライバーはまだ7月版が最新で、AMDに比べると随分ゆっくりしていますが...チップセット水枕は海外通販ですか?まあハイエンドでも売れ筋のボードなので、オリオやクーラボに入ってくるのも早いのかも。 コンパクトな筐体にTygonなどの太いチューブが配管されているさまは、まさに生命体風で格好いいと思います...
[12104205] ノートにするべきかそれともデスクトップにするべきか...
(PC何でも掲示板)
2010/10/23 21:12:19(最終返信:2010/10/27 03:33:54)
[12104205]
...回答ありがとうございます! 現在のパソコンを使用し始めて現在3年10ヶ月経ちました。 買い替えにはまだ早いですかね? HDDが不調だとどのような現象がでるのでしょうか? 私が買い換えようと思ったのは、 メ...
[11306519] 【BTOデスクトップパソコン】購入を検討しています
(PC何でも掲示板)
2010/05/02 00:14:11(最終返信:2010/10/10 23:04:17)
[11306519]
...正直同じ名前のナンバーが違うレベルでは体感は出来ません。 動画編集時には、CPUよりも、データーの読み込みが早い方が、サクサク感があります。 エンコード時間が、i5とi7で数%違うかってとこです。 費用が合わなければ...
[11922514] PC自作の醍醐味を語るスレ Part.15
(PC何でも掲示板)
2010/09/17 07:18:12(最終返信:2010/10/09 01:00:42)
[11922514]
...見事にとっちらかってますね(笑)。私も最初は似たようなもんでしたから。。。 ステアリングのデッドゾーンを5%にしたら、慣れるのも早いかと思いますよ^ ^ あとは、ハンコンの設定を200°から270°に変えてみるのもありですね。左右...
(PC何でも掲示板)
2010/09/30 23:28:34(最終返信:2010/10/01 15:39:19)
[11993550]
...ノートの顔面が壊れたので、次はデスクトップにしようと思ってますが、スペックで悩んでます。 自作にはまだ早いと思うので、PCショップ(たぶんドスパラ)で購入します。用途としては、モンハンとかのPCオンラインゲーム...
[11958482] FF14が快適にプレイできる自作PCが作りたい!
(PC何でも掲示板)
2010/09/23 20:51:34(最終返信:2010/09/24 12:49:31)
[11958482]
...人に勧められたまま組なら、お金もってお店に行き、この金額でFF14遊べるPCを組みたいと店員に相談したほうが早い。 縦置きスタンドさん、こんにちは。 下記でのFF14用の構成例を参考にされてはどうでしょうか...
[11941277] RAMディスクの使用法についてご質問させてください。
(PC何でも掲示板)
2010/09/20 20:13:36(最終返信:2010/09/21 02:36:42)
[11941277]
...み込むのに時間が掛かるためです。 (HDDへのバックアップ機能をオフにすれば起動・復帰は今まで通り早いです) 作画ソフト自体の作業領域はアプリケーション終了と同時に消えても構わないのですが、作業領域...
[11848213] PC自作の醍醐味を語るスレ Part.14
(PC何でも掲示板)
2010/09/02 00:16:42(最終返信:2010/09/17 07:23:30)
[11848213]
...パーシモン1wさん 実は、AviUtlを使っても上手くいってませんね・・・w 明日は早いので寝ます・・・ さて閑話休題、今日のちょっとした作業の結果を。。 私の使っているケース...たからね〜 円滑に入手できるようになったのって約1ヶ月位前からなので そー考えると余りに早いR・O・Gシリーズのリリースに思えますね^^; FORMULAと言うことでバリエーショ...4.0 XPressですがファイルの連結とかもできます^^ i7とかだとエンコとかも結構早いのでお勧めですよ^^ 体験版があるのでためしに使ってみてください(*^-^*) >Vla...
[11776652] PC自作の醍醐味を語るスレ Part.13
(PC何でも掲示板)
2010/08/17 23:44:44(最終返信:2010/09/02 00:18:55)
[11776652]
...いとまずいか… 弱王さん それは大変でしたね。 食あたりですか? 夏は鮮度が落ちるのも早いので気をつけましょう。 後、本格水冷なら、なんでも聞いてくださいね 国内限定ならマザー...。。) 本日は、初日という事も有り、21:30くらいには帰れました これで、思いっ切り早い帰宅・・・ 月曜から恐ろしいですw Tomba_555さん、お疲れ様です。暫く大変だと...ん 私も徹夜続きで疲れたときは 丸い1日で爆睡し回復しました 個人差によりますが。。。 早い回復を。。。。 Tomba_555さん、お疲れ様です。 そうそう、asikaさんのおっ...
(PC何でも掲示板)
2010/08/31 14:01:35(最終返信:2010/08/31 15:38:35)
[11840851]
...これは動作環境をクリアしていますか? 初心者であまりわからなかったので、もしよければ教えてください ゲームの名称を書かれたほうが早いかと思いますね。 CPUの名称意外にも作動条件がありますので... コア2デュオにもピンキリあるから...
(PC何でも掲示板)
2010/08/24 17:01:27(最終返信:2010/08/25 12:08:26)
[11806458]
... 個人的にはちょっと欲しい製品が無かったので、今回はパスしました。 皆さん、さすがにエントリーが早いですね。 BT-MicroEDR2Xが185円というのはユーザーの1人としてちょっと複雑です(^^;...
(PC何でも掲示板)
2010/08/09 01:09:59(最終返信:2010/08/16 22:24:45)
[11737494]
...内(150万)で買えるだけ買って、並列演算させたらどっちが早いだろう。 個人的には並列演算させた方が早い気がするんだが。 なんか、計算単価を競った方が面白くない...るんでしょうね。 HDD22Tなら、SANでファイバーチャネルを使った方がたぶん安全かつ早いね。 こんなの。 http://h10010.www1.hp.com/wwpc/jp/j...パーコンですね。 今回のPCは2CPUですね。 そりゃPC20台の並列処理機が一般的に早いが πアルゴリズムをどれだけチューニングできるかだね。 それによって結果が違う。 ...
[11736023] Windows 7 メリット デメリット
(PC何でも掲示板)
2010/08/08 19:57:31(最終返信:2010/08/09 20:10:33)
[11736023]
... ・起動終了が早い ・概観がシンプル ・意外とデフォルトで軽い ・メモリーが3GB以上使える ・ドライバが用意されてることが多い ・Web閲覧が早い&快適(個人的...やっと Windows 7を導入しました。軽いです。想像以上でした!起動も早く、終了も早い! 何も文句ありません!Pentium E2160なのに、エクスペリエンスインデックスは...ルします。 インストール後は抜き差ししても、すぐ認識しますが、7の場合はその認識がかなり早い気がしました。(多分ドライバを組み込むシステムが速い) 7は結構長く使われてるんです...
(PC何でも掲示板)
2010/08/08 04:01:47(最終返信:2010/08/08 05:59:08)
[11733579]
...め」て言われそう。 6件目の返信してくれた方、返信ありがとうございます! 確かに店で聞いた方が早いかもしれないですね(笑) 店でもたぶん言葉がまとまらないですが(^^;) 無知すぎてHDDの意味があまりわかってません...
(PC何でも掲示板)
2010/07/31 13:38:32(最終返信:2010/08/01 01:26:16)
[11701083]
...メモリは1枚だけで試す。 他のPCからパーツを移し試す。電源やメモリなどは。 出来ているのか、写真で掲載する。 みなさん早い返信ありがとうございます。 メモリ1枚で最初からやってみましたがダメでした。 初めての自作なので初期不良かを調べられないんです・・・...
[11696382] 初めての自作PCで構成の確認をお願いします
(PC何でも掲示板)
2010/07/30 12:27:12(最終返信:2010/07/31 23:57:15)
[11696382]
...カーディナルさん 自分は掲示板などで確認を一応取ったくらいだったので見やすい表ありがとうございます お二人とも早い返信ありがとうございます 構成で何か変なところがあったら教えてください 一覧出して、どう?なんてやめろよ...
(PC何でも掲示板)
2010/07/25 17:52:53(最終返信:2010/07/29 20:56:55)
[11676418]
...残りの4万円分のパーツはそのままゴミになるわけです。無駄でしかない・・・。 予備もってる方が不具合発見は早いってのだけは理解できますけどね。 いずれにしろ、貴方のいうアドバイスだと無責任に思えるのですが 実際にそういう形でアドバイスしていってみてはどうですか...
(PC何でも掲示板)
2010/07/21 22:25:59(最終返信:2010/07/25 18:10:01)
[11660365]
...地方の家電量販店 これが入った時点で、ここで聞く必要はないんじゃ? 普通に家電量販店に行って、店員さんに聞いたら早い話じゃ? あと、炎えろ金欠さんもおっしゃるように目的を記したほうがいいと思う。 特に掲示板で聞くときは...
[11607670] PC自作の醍醐味を語るスレ Part.11
(PC何でも掲示板)
2010/07/10 13:46:52(最終返信:2010/07/23 02:37:17)
[11607670]
...無理だと思いますよ 安価なNASでは良い方だと思います。 低消費電力のファイルサーバーを組む方がてっとり早いです。 まぁ、大容量のファイルのバックアップを一度に複数とかやらない限り 不自由は感じないかも・・・...