(レンズ > ニコン > AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR)
2022/06/24 06:34:24(最終返信:2022/06/25 00:58:18)
[24807986]
...>アシモフさん こんばんは('◇') 自身もZ6、D500で持ち出しが必須のレンズです。 軽い、AFも早い。 しかもAF-PなのでD500のライブビュー撮影では AFポイントの移動が速いので助かります。 ...
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO)
2022/06/14 08:15:20(最終返信:2022/06/24 00:57:45)
[24792535]
...7月1日から出荷価格が改定されるそうです。 OMDSのインフォメーションに出ています。 もし、このレンズを購入されるなら早いほうが良いですよ。 改訂後の希望小売価格が522,500円になるそうです。(*_*) 実売価格は一体いくらになるの...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S)
2022/05/26 07:40:35(最終返信:2022/06/23 17:09:47)
[24762974]
...少し出番も落ち着くと思うのでまったり待ちます! >インセクタートシさん そろそろ梅雨入りも近そうですし、国内よりは早いと思いますし、出番も確かに減りそうなので正解。 梅雨明けに間に合えばと思ってます。 国内でも、ホビーズワールドさんが予約受付を始めましたね...ホビーズワールドさんが予約受付を始めましたね。 入荷は6月下旬から7月上旬となってます。 どちらが早いかな? >anglers711さん 国内店舗は一度検品したりするだろうから、ワンテンポ遅れるんじゃないですかね...
(レンズ > TAMRON > 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036))
2022/06/04 15:00:18(最終返信:2022/06/22 21:25:13)
[24777421]
...確認してもらったのですが 変化が無いとなると音の原因分かりませんので メーカーに確認してもらうのが 一番早い解決策だと思います。 >もとラボマン 2さん >with Photoさん お二方相談に乗っていただきありがとうございました...
(レンズ)
2022/02/17 20:11:42(最終返信:2022/06/22 21:08:41)
[24605455]
...になります。ちょっとびっくり。年をとるわけだ。 懐かしい場所に来たのですが、まだ時期が早いようでセツブンソウはほとんど咲いてませんでした。これはまた来ないとな。 最初は125o...物になってます(^^ゞ >oxidizerさん こんばんは(^^) 年月が経つのは早い、昔見た花の場所が無くなってたりすると、実感します。 https://bbs.kakak...描写をすると思いました.いーなー. >阪神あんとらーすさん もうハナミズキでしょうか?早いですね.ニコンの105mmF2.5は伝統のレンズなのでいつかは欲しいと思いつつまだかなっ...
[24661279] 屋内のスポーツ撮影ではレンズの明るさは十分でしょうか?
(レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG DN OS [ソニーE用])
2022/03/21 19:53:44(最終返信:2022/06/21 09:20:07)
[24661279]
...撮影してみると どの位のシャッタースピードのなるか 確認できると思います。 その時 最低でも1/500秒より 早いシャッタースピードで切れるISO感度にして画質気にならないのでしたら このレンズでも大丈夫だと思いますが...
(レンズ > シグマ > 105mm F2.8 DG DN MACRO [ライカL用])
2020/10/23 19:00:35(最終返信:2022/06/18 22:42:17)
[23743799]
...少しだけ使ってみた感じですが、 インナーフォーカスになった為かAFは70mm F2.8 DG MACRO/Artより(やや)早いです。 MF時のフォーカスリングは少し軽い感じ。 販売店でS5に装着して周辺を撮りたかったのですが...この距離で70mmだと確実に逃げられますね。 AFはマクロ域では抜ける事も多いですが、70mmと比べれば早いです。 本体の電源を切るとピントが無限遠に戻って切れるので、 次にMFで撮影を再開しようとするとマクロ域までピントを戻すのに手間が掛かります...
[24591374] ケースに入ったまま落下 フードリングと鏡筒にクラック 修理代
(レンズ > CANON > RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM)
2022/02/10 16:14:28(最終返信:2022/06/18 00:44:28)
[24591374]
...あんしんめんてオーバーホールで修理を勧められました 実は、購入して少ししたら 前玉の内側の、写真に影響ない場所にホコリっぽいがあったんで、ちょっと早いけどそれでお願いしました あんしんメンテオーバーホール 24300円+税 あとは部品代 フィルターリングと鏡筒...
(レンズ > パナソニック > LUMIX G MACRO 30mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-HS030)
2022/06/09 13:25:50(最終返信:2022/06/14 11:47:53)
[24784852]
...>おかめ@桓武平氏さん 私に経済力があれば、、、、!!笑 30mmは動体には向かないんですね!AFが早いと見かけたので大丈夫だと思ってました! いつかはフルサイズに移行してみたいなと思います! 「15mmF1...
(レンズ > SONY > FE 70-200mm F2.8 GM OSS II SEL70200GM2)
2022/06/04 21:43:37(最終返信:2022/06/14 08:29:23)
[24778052]
...自分的にはカメラバックやメーカーから探すのでは無く自分が気に入ったバックを カメラバック化した方が早いと思います。 今使ってるのは普通に売ってた物に今まで使ってたカメラバックの内側、緩衝材 だけを抜き取って移植してクッション性を高めて使ってます...
[8317058] VIVITAR LENS ってなにもの??
(レンズ)
2008/09/08 04:02:56(最終返信:2022/06/12 16:18:27)
[8317058]
...『じゃータイランドレンズと同じ値段でシグマの70-300を売ってやる。エーピーオーだぞエーピーオー。みろ早いだろ。ぱちぱち。これもメイドインジャパンだメイドインジャパン!』と、まぁ、むちゃくちゃですわ。 シグマと同じ値段でVRを売ってもらえればよかったですね...
[24781044] 他レンズと比較したときのAF速度について
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR)
2022/06/06 18:15:54(最終返信:2022/06/08 07:33:16)
[24781044]
...Fマウントのサブ機をZ50後継が出るまでの繋ぎとしたいのですが、400mm以上をカバーする、D7200との組み合わせでもAFの早い望遠は無いでしょうか。 撮影対象は馬(主に東京)、鳥、飛行機を旅先でちまちま程度 Fマウント機材はD7200...Df Zマウント機材はZ6,Z50です 【重視するポイント】 開放F5.6以下(測距点の限界) 程々に早いAF F8まで絞ったときの解像力 【予算】 20万以内 【比較している製品型番】 Nikon80-400...
[24778817] SIGMA150−600sports,SIGMA60−600と迷っています。ご教授を。
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR)
2022/06/05 11:46:23(最終返信:2022/06/07 22:08:52)
[24778817]
...純正は純正ならでの安心感があり、良いなあと思っていますが、SIGMA150−600sportsは防滴防塵に加え、AFが早い感じがしました。またSIGMA60−600は引きの画角に柔軟性があって、これも良いなあと感じています...
(レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400)
2022/06/06 03:42:28(最終返信:2022/06/07 19:04:41)
[24780154]
...遠くにピントが合わないのは このスイッチと関係ない。 この状況だと、レンズとボディーを購入店に持っていって事情を説明した方が早いと思います。 アサリの映像さん こんにちは その時の画像は 残っていますでしょうか? 例えば...
[24780611] 45mm f2.8と60mm f2.8どちらを選ぶべきでしょうか?
(レンズ > パナソニック > LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045)
2022/06/06 12:30:41(最終返信:2022/06/07 17:10:33)
[24780611]
...ピントを合わせられる幅が全然違うので、これは仕方がありません。 オリンパスの60mmマクロは、マクロレンズの中では早い方です。 洗面器に向かって真上からフラッシュ焚いての撮影ですか。 水面で光が反射してメダカが写らないのでは...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S)
2022/04/12 19:13:03(最終返信:2022/06/06 18:25:52)
[24696815]
...AFの的中率、俊敏さのどちらも勝っていてやりやすかった。 Z9を買えば解決するのだろうが、そんなカネはないので早いことZ50の上位機種が出てくれないだろうか? Z50やZ6で使う場合のAFモード設定にオススメがあれば教えて下さい...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 40mm f/2)
2021/10/01 12:38:38(最終返信:2022/06/01 16:32:09)
[24373021]
... 予約はしておきましたが、本日購入出来ました。 店頭には2本程飾ってあったので早いうちなら予約なしでも買う事が出来そうです。 購入したお店は三宝カメラという目黒にある中...ームレンズを除く) うさらネットさんも、鳥が好きさんも何れは手に入れるかと思いますが、早いうちのがいいですよ。 この後同じ様なレンズ28mmも待ってますよ。 ZfcとZ7に付... 新宿サロンでセンサーの清掃をしたついでに新宿の街をぶらついて来ました。 まだ早い時間から思い出横丁には結構の人が飲んでいましたね。 Z9の情報は何もつかめませんでした...
(レンズ > SONY > FE 35mm F1.4 GM SEL35F14GM)
2022/05/29 18:32:19(最終返信:2022/06/01 11:28:00)
[24768565]
...という話にはなるかもしれません。 軽さでいうと、FE35/1.8はAFがとても速くて(GMより早いようです) 充分な明るさがあり、フォーカスブリージングも少なく(動画で重要) 手持ちで使いやすいレンズではあります...
[24756341] 報道系のプロが使い始めるのはいつ頃かな?
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO)
2022/05/21 19:25:38(最終返信:2022/05/29 11:11:25)
[24756341]
...シャッター速度は間違っても被写体ブレを起こさないように室内競技でも1/2500だったりする。もっと早いシャッター速度を設定してるカメラマンもいるよね。 他の項目はしま89さんが説明してるからいいか。 ただ報道っても野球だけ撮るんじゃないから...