(デジカメプリント)
2015/04/01 14:07:10(最終返信:2015/04/01 19:32:01)
[18637534]
...こう言う用途だと普通にセブンコピー機で印刷するとか、 「カメラのなんとか」とか、ローカル店にオーダーして取りに行った方が早い。 http://www.kitamura.jp/ 現在見た感じでは、 vivipriサーバー50枚送信してみたけど...
(デジカメプリント)
2014/03/27 00:13:00(最終返信:2014/04/02 00:11:47)
[17349062]
...正論すぎて返す言葉もありません・・・ 返信ありがとうございます 過去に同じような失敗も・・・ 古くは、安い早いってので コダック店で・・・ なんじゃこりゃ 写真が黄色くなってる〜( ̄▽ ̄;) やっぱフジカラーのお店で...
(デジカメプリント)
2013/11/17 06:36:27(最終返信:2013/12/14 16:00:18)
[16845819]
...50枚までお試し0円コースでプリント頼んでみました。 ○良かった点 ・サイトがすごく使いやすい ・写真のアップロードが早い ・写真が箱に入って届く ×悪かった点 ・プリントが、色がくすんで、白っぽく、ピンボケな感じ...フォントは濃いオレンジ色で小さくシンプル。 【注文ソフト】 トリミングや回転は不可。 CKIARRさんは“写真のアップロードが早い”と書かれていますが、私の環境では遅いです。 今回91MB分の注文でしたが、リサイズや圧縮をしないようで...
[15108752] ネットプリントの体験をブログにしてます。
(デジカメプリント)
2012/09/23 11:58:44(最終返信:2012/10/23 22:35:05)
[15108752]
...9/27(木)の午前中に到着。(埼玉〜岐阜) 「ネットプリントジャパン」よりも発送までが早いですし、配達距離も近かったので2日ほど早い到着でした。 梱包は「ネットプリントジャパン」や「しまうま」と同じようなプラケースのパッケージでした...「しろくまフォト」というショップに頼んでみました。 ジャパンと違って送料はかかりますが、到着までがジャパンよりももしかしたら早いかも?と思いましたので。 到着してお勧めできそうなら、価格コムにもレポートしてみようと思います。 ...
[13689558] 初心者です。4種の画像を1枚にしてプリントしたい。
(デジカメプリント)
2011/10/28 14:48:36(最終返信:2011/11/06 22:54:47)
[13689558]
...Flankerさん ありがとうございます。 画像が大量(1万7千枚ほど)にあるためお店に出したほうが早いと思うのと、 子供が自分にべったりで思うように作業ができなさそうなので現在プリンターを買う予定はありません...
(デジカメプリント)
2011/07/28 23:35:06(最終返信:2011/07/30 10:11:45)
[13307458]
...なので、お店で印刷の選択肢だけになると思います。 お店でのプリントも色々グレードがあるので(一般には早いほうが、画質的には簡易プリントになる場合が多い)、 お店で聞いてみると良いでしょう。 ご参考に。頑張って下さい...
[10327710] デジカメプリント、色々教えてください!
(デジカメプリント)
2009/10/18 09:46:04(最終返信:2009/10/29 21:19:37)
[10327710]
...フィルム内臓みたいなものですから、当然フィルム=CCDの色分解フィルターが退色してきます=昔のソニーはこれが極端に早いわけです) ちなみに私の場合、撮影した写真を全部プリントしていると記載しましたがこれは事実です...
(デジカメプリント)
2009/09/23 14:57:35(最終返信:2009/10/04 20:41:23)
[10199686]
...どちらも日曜日の深夜に申し込み、水曜日に届いたので 速さとしては満足でした。 (札幌在住なので、首都圏だともっと早いのでしょうか…?) プリントする枚数によってお店を使い分けようと思います。 日曜日の深夜に注文して...
(デジカメプリント)
2007/12/18 23:43:44(最終返信:2008/04/19 21:38:09)
[7133016]
...一度試してみることをお勧めします。 無論、コダックの色が好きな方は別ですが・・・。 メール便はプリントがとても早いので特に速達使わなくてもいいと思います。 特に急いでいる方は別ですが、少し遅いからと言って、ここを攻めるのは...どのような方法で届いたのでしょうか。 なーんも来てませんが。^^; >メール便はプリントがとても早いので特に速達使わなくてもいいと思います。 >特に急いでいる方は別ですが、少し遅いからと言って、ここを攻めるのは...
(デジカメプリント)
2007/05/12 21:58:26(最終返信:2007/06/16 00:41:14)
[6328698]
...やはりそうですか、判りにくいですよね! DPONEに水曜日の24:00に注文し、土曜日に写真が届き、早いし、仕上がりもいいし満足しました。ただ写真の裏に何も印字されていない真っ白なので何の紙を使っているのかが気になりました...
(デジカメプリント)
2005/09/02 22:50:16(最終返信:2006/01/30 17:53:28)
[4395336]
...更にペーパーの好みを入れると、ぐんと限定されるようです。 こうなると、近所のお店に相談されるのが一番早いような気がしますが... とおもって検索してみたら、以下のような結果で何店か見つかりました! http://www...
(デジカメプリント)
2005/03/19 16:50:11(最終返信:2005/03/19 16:50:11)
[4093112]
...多少遅れてもなんとか間に合うだろうと思っていました。 3月12日ごろに突然注文したパネルの1枚が届いたので、びっくり。えらく早いなあと思いつつも、早いにこしたことはないし、この分ならすぐにもう一枚も届くだろうと思っていたら、いつの間にか納期である19日になってしまいました...
(デジカメプリント)
2004/09/07 07:59:27(最終返信:2004/09/07 12:27:15)
[3233980]
...自分の場合、2004年9月6日に10枚撮影し、出来上がり写真をアルバム カメラ屋でもらえるもの)に撮影時間の早いものよりソートして入れるために 20040906-001〜010とファイル名を変更しています・・・...
(デジカメプリント)
2004/05/07 09:54:27(最終返信:2004/06/15 12:57:16)
[2779537]
...W中にもかかわらず、丸2日で届きました。(4日の夜発注、6日の夜到着) 私はそんなに急がない方なので、これでも充分早いと思います。 そして肝心の画質ですが・・・ 印画紙はコニカ100年プリント純正品を使ってます。 下のスレで書き込んだ店のもの...
(デジカメプリント)
2004/05/24 18:40:07(最終返信:2004/06/15 09:12:51)
[2844856]
...一番安いところはどこですか? あと、早いところはどこですか? http://www.matikame.com/ 知ってるところではここが安いかな〜 あなたのお住まいの方面やプリントサイズを記入された方がわかりやすいかと思います...
(デジカメプリント)
2004/05/11 12:50:37(最終返信:2004/05/17 00:59:23)
[2796244]
...というのが発注側(好みの写真)にも受注側(仕事が増える)にも利益になると思います。こういう良心的な価格&仕事の早い店というのはお互いに歩み寄るのが一番だと思います。 少し綺麗事ですいません(^_^;) でも、発注時にコメント欄あるし店HPには掲示板もあるし...
[2745316] とあるネットプリント屋さんの使用レポート
(デジカメプリント)
2004/04/28 12:02:12(最終返信:2004/04/29 01:01:29)
[2745316]
...そう考えれば(割引券を使えば)はがきサイズまで1枚当たり33円というのは許容できる範囲かな?と思っていますね(大伸ばしは別ですが) 仕上がりが早いというのも利用する理由の一つですが(暇だったのか、以前100枚くらいを20分で出してくれた事があるし)...