(動画編集ソフト > ULEAD > VideoStudio 8)
2006/10/09 15:02:48(最終返信:2006/10/09 15:02:48)
[5521564]
...MovieWriter3 for NEC を使用していましたが ある日突然 キャプチャした画像が 早送りの状態で取り込まれていることに気づきました。 インストールしたソフトを削除するなど いろいろためしましたが...
[5388906] TMPGEnc DVD Authorとの違い
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc DVD EASY PACK 2)
2006/08/29 18:46:43(最終返信:2006/08/30 13:26:19)
[5388906]
...AuthorではEasy Editionでもフレーム単位のカット編集は利用できますか?右クリック左クリックで早送り巻き戻しもできますか? あとメニューはテンプレート以外は利用できないって聞きましたがどのくらいテンプレートは収録されていますか...
(動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Pro 3)
2006/04/01 11:49:38(最終返信:2006/04/02 23:27:05)
[4962772]
...再生時間などは表示されていて、 キャプチャーボタンを押してみると、 ちゃんとキャプチャーできます。 また、再生中に早送り、巻き戻しすると、 なぜかキャプチャー窓に画像が映ります。 ちなみにビデオカメラはソニーのHDVです...
(動画編集ソフト)
2006/03/07 15:27:07(最終返信:2006/03/09 08:04:47)
[4889929]
...PR作品を作っているのですが、冒頭のロゴや著作、注意書き警告のような部分を(市販のDVDの冒頭ロゴみたいに)飛ばしたり早送り出来ないようにしてくれと頼まれたので。素人考えで、ifo editみたいな物で後から書き換えでいけると思ってました...
[4857924] TMPGEnc DVD Author 2.0との比較
(動画編集ソフト > ペガシス > DVD-Lab)
2006/02/25 23:31:56(最終返信:2006/03/04 12:23:23)
[4857924]
...私の持ってる機器で正常に使えるのは ビクターの機種だけです。 東芝のRD-X5では再生は問題ないですが早送りや 巻き戻しが正常に行えません。 PSXでは再生すら問題発生します。 逆にTMPGEnc DVD Author...
[4470863] DVからのキャプチャー時に画面にビューが出ません。
(動画編集ソフト > Adobe > Premiere Pro 1.5 日本語版)
2005/10/01 19:22:44(最終返信:2005/10/03 00:13:45)
[4470863]
...他のテープではやってなかったです。 やってみます。 先ほど違うテープで試しました。 やはり、一度目は再生するのですが、巻き戻しや早送り後に再生すると、画面に映像が映りません。その時DVの液晶モニタでは再生されています。再生設定の画面...
(動画編集ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter 3)
2005/03/02 16:05:47(最終返信:2005/09/10 17:37:07)
[4009638]
...パソコンで再生させても同じ症状でした。 ただ、最初のチャプタ(例えば「表示」にしている1部の先頭のチャプタ1)を再生している途中で早送り(?!)で次のチャプタ2にとばすと、あとはチャプタ3・4・5〜と続けて再生されるのです。 あの「表示」「隠す」がダメだったみたいです...
(動画編集ソフト)
2005/08/04 12:41:07(最終返信:2005/08/06 17:35:17)
[4325995]
...画面もおかしくなりませんでした。 あまりにも動作が重いのでペガシスのMPEG エディターを試用したところ、早送りサーチをすると画面が追い付かず数秒またされる事はありますが、Craftに比べれば雲泥の差です。 HDDの断片化も関係するとは思いますが...
(動画編集ソフト > Adobe > Premiere 6.0日本語版)
2005/05/05 09:16:46(最終返信:2005/05/09 23:36:09)
[4214911]
...USB接続にてDVCに撮った動画を取り込みたいのですができません。 「ファイル」→「キャプチャ」→「ムービーキャプチャ」で 再生、早送り・・・etc 何を押しても無反応です。 OSはXP SP2です。 DVに付属の「MotionDV...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc DVD Author 2.0)
2005/02/23 21:37:33(最終返信:2005/03/23 23:32:48)
[3977630]
...0 で編集しようとすると、 1.カット編集を行うと、ある部分以降のサムネイルが表示されない。 2.早送りボタンの押下により最終フレームに飛んでしまう。 という2件の問題が生じているという内容でサポートに問い合わせまし...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc DVD Author 2.0)
2005/03/06 18:55:51(最終返信:2005/03/15 21:23:48)
[4030645]
...バージョンが新しくなったので早速インストールしてみると、 ファイルの編集に再生から一時停止、再生から早送り等を行うと、 「ぶーーーー」と鳴ります。もう一度再生を行うと音は止むのですが・・・ 皆さんこのような症状出ていませんか...
(動画編集ソフト > ULEAD > VideoStudio 8)
2005/02/26 23:29:29(最終返信:2005/02/28 21:52:41)
[3992135]
...com/help/bbs_guide.htm#9 だから「データコピー」ではなくて「キャプチャ」っていうんですよ。 ビデオカメラを早送りしながらキャプチャーしてみれば。 またはパソコンを鞭でたたくとか? 君ならできる!...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc MPEG Editor)
2005/01/17 22:44:27(最終返信:2005/01/23 22:44:25)
[3795225]
...真っ暗になってから再生停止→すぐ再生(レジューム機能でとめたところから)とすると、また画像が出ます。 PS2では、早送りして問題のシーンを飛ばすと再生できます。 また、格安で販売されている、あっとDVDプレーヤー?(5000円くらいのやつ)だと...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 5 アップグレード版)
2004/11/28 18:29:40(最終返信:2004/12/07 18:10:13)
[3559370]
...このソフトを使ってMPEG2ファイルを見たのですが、早送り時にスムーズに画像が流れず、再生を押すと暫く固まってから再生が始まります。 前使用していたXPではビデオを使っているように早送り&再生ができたのですが、このソフトは無理なのでしょうか...
(動画編集ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter)
2004/11/26 01:34:04(最終返信:2004/11/26 09:48:02)
[3548019]
...MovieWriter2で書き込んでいます。 家庭用DVDデッキで再生し、次のチャプタへ飛んだり、早送り等をすると時々音声が聞こえなくなります。 Uleadに問い合わせても、まともな返事が返ってきません...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 5デジタル放送対応版)
2004/11/25 01:22:28(最終返信:2004/11/25 01:22:28)
[3543892]
...このソフトを使ってMPEG2ファイルを見たのですが、早送り時にスムーズに画像が流れず、再生を押すと暫く固まってから再生が始まります。 前使用していたXPではビデオを使っているように早送り&再生ができたのですが、このソフトは無理なのでしょうか...
(動画編集ソフト > Adobe > Premiere Elements 日本語 アップグレード版)
2004/11/05 19:57:04(最終返信:2004/11/15 20:23:26)
[3464011]
...縦横比を固定にチェックを入れてからスケールを75から100に変えるだけです。 ・クリップの逆再生やスローモーション、早送りが可能です。 回答どうもありがとうございます。そうですよね。こういうのできないと困りますよね。Video...
(動画編集ソフト > BHA > 超圧縮XVD plus)
2004/10/15 23:31:04(最終返信:2004/10/23 13:12:37)
[3389128]
...カンブシさんのパソコンCPUがP4、P3、セルロン、AMDか不明 なので判りません。 3の回答 ・エディタに早送りはあります。 回答ありがとうございます。 3なんですが、漢字に変換されてしまってて… CMではきっちり切りたいので1コマ単位で編集したいので...
[3368250] DVD-Video規格に準拠していないファイルの書込み
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc DVD Author 1.6 二層対応版)
2004/10/10 04:26:51(最終返信:2004/10/13 22:47:35)
[3368250]
...HPの再生互換リストにあまり機種が並んでない ので、あまり互換性は無いのだろうと思い込んでいました。 (巻き戻し・早送り LEVELの意味がよくわかりませんが・・・) お聞きしたいのですが、XDVDエンコードした後は、そのファイルは再生や加工...