(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET インターネット セキュリティ 3台3年)
2023/08/13 08:29:06(最終返信:2023/08/13 15:35:05)
[25381001]
...何れにしろ、 【必須】まずおためし版をアンイストールしてしばらく使ってみましょう。使っているソフトとの相性に寄っては、お金の無駄になりますので。 どうしてもと言うなら マカフィー、ノートン、ウイルスバスター...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET インターネット セキュリティ 5台3年 カード版)
2023/05/28 06:29:53(最終返信:2023/07/10 02:11:55)
[25277148]
...ップルカスタマーサポートでの回答でESETアンインストールで解決。 アップルシリコンとの相性の問題らしい。 1台しかためしてなおならおまかんでは? Bitdefender辺りが問題...indowsですがファイアウォールとmDNS、port1900(UPnP)周りの通信との相性は良くないようです。(※注) 具体的に言うと、iTunesがmDNSを多用しますがその...やすいと言う事です。スレ主さんのはおそらくMacのOSか、インストールされてるソフトとの相性だったのでは。 (※注)完全デフォルト設定で使う分には問題ないはずです。 ...
[25142879] エフセキュアトータルがAppleSiliconMacで安定しています。
(セキュリティソフト > エフセキュア)
2023/02/14 16:09:38(最終返信:2023/05/28 07:35:32)
[25142879]
... やはり、AppleSiliconMacで抜群の安定性があります。 M2Macminiとの相性も良しでGood!...
(セキュリティソフト)
2023/04/07 23:35:54(最終返信:2023/04/13 21:26:04)
[25212987]
...物は試しに Sophosをインストールして、黒い砂漠をプレイしたら 延々警告画面が出て操作を受け付けないようになった(ログオフするしかない)。 なかなかにイラっとするのでご注意を (おまかんの可能性はある) >男・黒沢さま 参考までに、Sophosが検出した黒サバのファイル知りたいです。 私の環境(今はESET)ではデフォルトで何も警告出ませんが、...
(セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー リブセーフ 3年版)
2019/07/01 17:58:09(最終返信:2021/05/01 07:34:51)
[22771108]
...価格での評価はかなり悪いので、機能的にももうちょっとイケてるマカフィーに決めました。 どれにしても、相性があるのだと思い、自分のPCには合っていることを期待しつつ。 後日、使用後の評価をします。 今日は...
[22440593] MacOS10.14との相性は良くない
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2018 3年5台版)
2019/02/03 18:23:13(最終返信:2019/02/24 19:35:33)
[22440593]
...・CANON複合機のスキャナーを認識できない・・・カスペを終了すればOK ・DVD/Blu-rayビデオを再生できない・・・カスペ終了ではNG、アンインストールしないとだめ サポートに連絡しカスペ社も認識して対策中とのことですが、半年経っても治らないところを見ると、なかなか難しそう ネットで見ると、...
[21814444] 別のセキュリティソフトは必ずアンインストールが必要?
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 5台3年 カード版)
2018/05/10 20:46:55(最終返信:2018/05/17 12:41:14)
[21814444]
...>ESETは5年ほど使ってるけど、不具合は少ない方だと思うけど。 ネット上の情報からESETはwindows10とは相性が悪いような印象だったので、 念のために試用版をまず・・と思っていましたが、それはきっと改善されているのでしょうね...
[21653791] Windows10では不具合でますか?
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版 ダウンロード版)
2018/03/06 10:22:04(最終返信:2018/03/17 21:55:19)
[21653791]
...仕事柄、職場では私が約200台のPC(複数メーカーの純正)を管理していますが、業務ソフトウェアとの相性問題もありません。 私個人としてはお勧めだと思いますが。 過去に価格ドットコムサイトがウイルスに感染しダウンしたことがありますが...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版 ダウンロード版)
2017/11/23 17:24:47(最終返信:2017/11/24 13:03:09)
[21379594]
...ノートンはそれがないので高いですよね。 ウイルスバスターも無いですね。以前おもすぎてやめました。 ソースネクストのZEROは相性問題が出て全額返金。 いろいろ使ってきましたが、安くていいのはどれか? マカフィですかね。 マカフィーを30日無料で使ってみようかな...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド 3年版 2017年9月発売)
2017/11/18 19:09:15(最終返信:2017/11/18 20:20:27)
[21367853]
...重大なトラブルに見舞われなくて良いですね。 ディフェンダーを含めたWindows更新の提供となると思いますので相性は間違いなく、重大トラブルは 発生しないと推測されますので,一番良い提案だと思います。 ルーターの仕様確認の上...
[21322911] マカフィー使うのは金をドブに捨てるようなもの
(セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー アンチウイルス 2016 1年1台)
2017/10/31 21:02:12(最終返信:2017/11/07 00:46:41)
[21322911]
...ノートンに変えたら2つウィルスが見つかって駆除に成功。 ノートン様様。それ以来シマンテック愛用者。 win10とも相性がいいし。 10年位前は使っていましたが、今はその程度になってしまったんですね。 メレインさん、ウイルス対策にご苦労されたようですね...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド 3年版 2016年9月発売)
2017/09/12 23:53:45(最終返信:2017/09/13 09:07:11)
[21191831]
...PowerDVDやウィルスバスターを使わないという自由も、当然残っているので。こういうソフトウェア的相性の場合は、どちらが悪いとも言いがたいのです。 >KAZU0002さん 確かに相性問題はそうですね。 只、今回は雑なサポート体制に付いての説明ですので...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 2017)
2017/08/11 10:46:42(最終返信:2017/08/11 10:46:42)
[21108725]
...最近になってスマートからセキュリティーにバージョンアップしました。 ネットバンキング保護など新しい機能ありますが、相性が良いのはどのブラウザでしょうか? エッジとかファイヤーフォックスとかクローム、その他あるかと存じますがよろしくお願いします...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版)
2017/05/30 00:36:58(最終返信:2017/05/31 16:28:27)
[20928184]
...マカフィーは重くなるとか セキュリティが脆弱とか、見かけました。 今は安心して使えるのでしょうか? 相性もあるようですね。 有難うございました。 >>どうして安く販売できるのでしょうか? ESETの1ライセンスで1980円はいろいろと問題がありますね...
[20807717] Kaspe2016年版は、明11日から使えなくなる?
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2017 3年5台版)
2017/04/10 22:45:28(最終返信:2017/05/10 00:49:31)
[20807717]
...ました。 Windows Defenderにしています。 カスペルスキー2016もWin 10で相性がいつの頃か悪く成って居た記憶が。 カスペルスキー2017で決定的にWindows Defenderとカスペルスキー...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 2017)
2017/04/26 08:48:11(最終返信:2017/04/26 12:19:46)
[20846500]
...>既存のものを一時停止した状態では入れられないのでしょうか? →出来ますが相性によっては不具合を起こすものもあります。私はPCMATICを使っていますがMSのディフェンダーとは相性は悪くないみたいです。 >さらに、この体験版は試した上で削除した場合...>JTB48さん、並びにkokonoe_hさん 早速のご回答ありがとうございます。 >出来ますが相性によっては不具合を起こすものもあります。 >アンインストールしても残骸は残ります。 …ですよねえ...
[20780805] Firefoxの動作が目に見えて遅くなった
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET パーソナル セキュリティ 3年版 ダウンロード版)
2017/03/31 02:11:15(最終返信:2017/04/23 00:53:36)
[20780805]
...Chromeと反応に大きな違いはなかった。 今、 52.0.2に自動更新されたが、遅くなってない。条件があるかも知れないよ。 環境との相性なのでしょうが、Esetにかぎらず、Firefoxが重くなっているようです。 娘達は、Chromeで問題なし...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版)
2017/04/21 14:31:30(最終返信:2017/04/22 20:02:22)
[20834416]
...SierraでESET起動時に時間がかかります。 Macは相性が良くないと口コミにあったのでやめておきます。 Windowsパソコンでは10のHomeとPro使ってます。相性が良いですね。アンドロイドでも2台使ってます...
[20521926] 使用感と「前回の本製品の起動が失敗しました」という表示
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2017 3年5台版)
2016/12/29 02:08:21(最終返信:2017/04/04 23:39:04)
[20521926]
...はしてないはずなんですが… 先に2017をインストールした他のPCでこの症状は一切でないのでただの相性かもしれませんが とりあえず自動デフラグの停止と、一時ファイルの削除はブラウザのキャッシュだけにする事で対処しています...