(ビデオカメラ > CANON > iVIS HF G20)
2015/10/15 23:00:35(最終返信:2015/10/16 22:37:04)
[19230431]
... 私自身、音は詳しくないので 綺麗に音を拾ってくれるマイクが理想です。 YouTubeなどでも相性も良さそうでしたので、 早速届きまして取り付けました。 純正とどのくらい差があるのかは試してみてですが...
(ビデオカメラ > パナソニック > AG-DVX200)
2015/08/15 15:28:53(最終返信:2015/10/15 00:29:03)
[19054172]
...試作段階で量産仕様じゃないんだろうけど.. Odyssey7Q+側のコーディックと相性悪い可能性はあるな.. ATOMOSのコーディックとの相性はわからんけど.. http://www.newsshooter.c...com/plugin/fcpx-lut-loader 安定性とかわからんです、他のPluginとの相性とか.. PanaがV-LOGのFCPX用のプラグインをつくるのかは、ちょいと不明ですが.. Canonは場合よっては作るとかいってますが...
(ビデオカメラ > CANON > EOS C300 Mark II ボディー)
2015/09/17 18:07:53(最終返信:2015/09/30 18:30:14)
[19148345]
...BMPC4K Davinceのドングルのために、処分をまぬがれてるって 状況なんで(^^;;汗 相性 見ておかないといかんですよね.. 絵の解像度という点ですが、ちょっとレンズとの組み合わせが出る感じもします...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-WX970M)
2015/09/10 20:02:15(最終返信:2015/09/27 17:30:12)
[19128240]
...TG008G0SD28X(SDHC CLASS10 8GB):3枚 私のHC-WX970Mは、トランセンドとは相性が悪いようです。4枚とも3回以上最後まで止まらず撮影できたものはありませんでした。止まるところは、...
[19102564] プラグインパワーのマイクって対応してました?
(ビデオカメラ > GoPro > HERO4 Silver Edition Adventure CHDHY-401-JP)
2015/09/01 21:25:34(最終返信:2015/09/02 23:08:36)
[19102564]
...のブラックですが、audio-technicaのプラグインパワー専用AT9901は使えてます。 ただ相性問題があり、プラグインパワーでも使えるマイクと使えないマイクがあると、以前どこかで聞いた記憶もあります...
(ビデオカメラ)
2015/08/15 22:08:41(最終返信:2015/08/16 09:33:24)
[19055114]
...実際の製造年は何時なんでしょうか? どこまでファームアップされてるか分かりませんが、最近のメディアとの相性が気になるところです BD-Rへのオンザフライコピー読み取り用ドライブとして使いたいので悪くない ...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX170)
2015/08/14 19:37:27(最終返信:2015/08/15 12:08:07)
[19051837]
...多少安いものでも東芝製などを検討するほうが無難です。 (スチルでは問題なくても動画では厳しい現実があり、使えた、使えなかった、などは相性や意見の問題ではなくて、基本的に品質の問題です) なお、購入店も要注意で、信用のおける販売店をお勧めします...jp/dp/B00FB463E2 PROデュオというのはメモリースティックというSONYなどの規格ものですから、所謂、相性保証がされているものと考えていいですね。 メーカーはソニーとサンディスクがありますが、ソニーはちょっと高めですが安心です...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX670)
2015/07/26 10:30:39(最終返信:2015/07/28 06:30:51)
[18999906]
... そこでこの機種も候補に挙がっているのですが、使用しているレコーダーがDIGAです。 もし、あまり相性が良くないのなら、パナ製のビデオカメラ一択になってしまうのですが・・・ 録画モードがAVCHD規格内か否かで結果が変わります...
[18912553] XC10 シェイクダウン時に気になったこと、気がついたこととか
(ビデオカメラ > CANON > XC10)
2015/06/27 08:15:20(最終返信:2015/07/26 23:09:05)
[18912553]
...つないでから両方起動するのかでもXC10側が相手を4Kと認識するのか、フルHDと認識するのか変わるようです..XC10がいい悪いではなく 相性なんでしょうね 502もまだファームが1.00あたりで若いレビジョンなんで502側がスネてた可能性もあります...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AXP35)
2015/07/22 16:44:55(最終返信:2015/07/23 09:07:50)
[18989314]
...その際本機を使用して現地の状況等を録画しております。 しかし、急なことのため、本機の説明書およびHDDの説明書また、その相性等の確認を一切せず出かけました。 現在本機内蔵メモリー及びSDカード(64GB)へ録画しています。当然すぐに両方とも一杯になってしまい...MP4のフォルダーに格納されるのが普通だと思います。 MP4として問題なく再生されるのでしたらOKだと思います。 WDの方がうまく認識できないのは相性だと思います。 この辺はメーカーにて動作確認の取れているメーカーの外付けHDDでないとうまくいかないことがあります...
(ビデオカメラ > JVC > GY-LS300CH)
2015/03/27 11:39:20(最終返信:2015/07/22 22:58:42)
[18620433]
...上のリンクで機種名の欄にLS300入れて、検索してみてください。 あか〜〜ん メタボなEFレンズMFTアダプタ、変態300と相性悪すぎや シグマのArt35f1.4やカミソリ8-16、コシナなZiessマクロプラナーとか軒並みアウト...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX670)
2015/07/21 16:44:33(最終返信:2015/07/21 22:17:36)
[18986569]
...一切触れられておりませんが、やはり、Blu-rayとは相性が悪いという認識で問題ないのでしょうか。 相性以前に、先に書きました事に関連しますが、「どこまでユー...ず、XAVC SとAVCHDはどちらがよいのでしょうか。 AVCHDはBlu-rayとの相性がいいとありましたが、XAVC Sのほうが、ビットレートが高い。 ビットレートが高い方が...綺麗な映像という認識で間違いないのでしょうか。 それでも、Blu-rayで保存する場合は相性のよいAVCHDのほうがよいのでしょうか。 次にAVCHDの場合、60p>60iという...
[18927217] ワイコンはどれが画質がいいでしょうか?
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-WX970M)
2015/07/01 22:07:31(最終返信:2015/07/02 18:30:53)
[18927217]
...よりレンズを決める参考になります。 相性で考えると純正が良いと思います。 t0201さん SDカードには相性があるということを皆さんがおっしゃられていますけど レンズにも相性があるということを知りませんでした...ご意見を ご教示願いたいと思います。 よろしくお願いします。 社外品との組み合わせは正直なところ相性なので 大型店舗でカメラ持ち込み&試着させてもらうしか手が思いつきません。 レイノックスは自社で組み合わせテストしているようで...
(ビデオカメラ > CANON > XC10)
2015/04/10 23:35:36(最終返信:2015/06/29 16:35:40)
[18668964]
...EVF使わんでも済みそうなで 夏場の機動性が必要な収録では期待 大です。 SHOGUNと XC10の相性は..実機きてダメだったら、ATOMOSに「なんとかしてくれーー」(〜^^って Helpすな.. ...そのほうがユーザー各々で冷却工夫もしやすいでしょうし、マウントは工夫すれば良いのです。 SHOGUNとXC10の相性ですがまあまあ早いタイミングで完璧になると思うので時間の問題だと思いますよ。 デフォルトのLUT設定にC-Logが入っていたり...
(ビデオカメラ > CANON > XC10)
2015/06/20 19:50:42(最終返信:2015/06/29 12:17:42)
[18891209]
...現状のATOMOS OSではプレイバック再生出来ませんでしたが(検証済み)、今後のアプデでSHOGUNとの相性はかなり良くなるだろうとも思います。 >今日、ビデオサロンのレビューを見たんですが大絶賛ですね...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-W870M)
2015/06/14 21:36:42(最終返信:2015/06/17 22:57:22)
[18872005]
...金鎚さん 一応、パナソニックのDIGAを持っているので、 この機種を買うとしたら、メーカーも同じで相性はよさそうですね。 単にディスク化するのか、編集まで施すようになるのか、まだわかりませんが、 せっかくなんで...
[18801303] ブルーレイにやこうとするとエラーがでます
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX720V)
2015/05/23 04:29:02(最終返信:2015/06/01 20:06:23)
[18801303]
...慮してもノートは結構な温度になるかもです! でも、他にBDメディアの相性、ドライブとの相性、他のソフトの干渉など、 エラーは1づつ、潰していかないとなかなか特定...モリーカードは いれたことないです やってみようかと 思います PMHが使えたら 1番 相性がいいんですが 残念なことになってます あらら〜! FDR-AXP35買っちゃたんですね... で、本題、新しいビデオの動画でもエラーが出て、TAW5では大丈夫という事は、PCとの相性ですかね! 基本、ブルーレイレコーダーの型番がわかれば、いいのですが、DLNAで再生出...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-HC1)
2013/01/06 23:24:48(最終返信:2015/05/29 11:35:07)
[15582985]
...「形あるもの、いつかは壊れる」でしょうか(ToT) >縁RCさん >私はHDVデッキ間の相性問題 やはり相性問題も存在するんですね。 >まぁ君のパパさん >テープ保管をどれくらい本気で考えておられるのか分かりませんが...いいと思います。 将来、HDVデッキがいつまで安価に確保できるか分らないし、私はHDVデッキ間の 相性問題も経験しました。HDDやBDなど安価なメディアへの複数バックアップを おすすめします。 テープ保管をどれくらい本気で考えておられるのか分かりませんが...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-WX970M)
2015/05/21 14:31:12(最終返信:2015/05/29 02:04:38)
[18796635]
...ss 6のSDカードでも2分弱位で止まってしまいました。取り敢えず僕は4K用としてソニーの機種との相性も考えて東芝のEXCELIA UHS-I Class 3の64GBを用意しています。 http://www...
(ビデオカメラ > JVC > GY-LS300CH)
2015/02/27 20:31:25(最終返信:2015/05/23 17:54:27)
[18524633]
...も説明するときはレジュメ含めてオリ推奨なんですね。理由は判りませんわ。 3末に実機くれば相性とか判断できるでしょ。 そういえばHM200はタイランド製造でしたが、LS300はどこに...が、AFは滑らかに動く。12-40はGH4やBMPCCではAF時の振動とか気にならない。相性なのかね? ちなみに12-40F2.8,VSMで86%、つまりピクセルbyピクセルのQF...る。 どのレンズが、どこまでクロップせずに使えるのか? AFやアイリスが素直に動くのか?相性見終わるまで時間かかりそうだ。 そうそう、ビクター使いのユーザーは慣れてるのかもしらん...