(エアコン・クーラー > コロナ > ReLaLa CW-1622R)
2022/08/02 23:02:32(最終返信:2022/08/04 12:27:17)
[24860841]
...5m/860 この出た数値に100%掛けてやり、0.7kw相当以上の冷房能力が最低でも必要でした。 窓用エアコンに延長枠を追加し、雨よけの為にルーバー設置し、エアコンの為に分電盤から専用コンセントを自分で引き込みましたが...
[24850449] 暖房能力は満足できますか? 教えてください
(エアコン・クーラー > コロナ > ReLaLa CWH-A1822)
2022/07/26 17:12:15(最終返信:2022/07/30 21:39:00)
[24850449]
...ありがとうございました。 鉄筋コンクリート造り、4畳半ほどの広さですが、やはり、壁に穴を開けたくないので 現在も窓用クーラーを使用していますが、最初にも書きましたが灯油価格・CO2排出 などと供に石油ファンヒーターの経年劣化もあり買い替えをしようと思っています...
[24813468] 左右ルーバーが電動のものの見分け方は?
(エアコン・クーラー)
2022/06/28 07:39:16(最終返信:2022/07/29 20:51:23)
[24813468]
...普通は各社の最上位機種レベルでの装備。 2階設置で一階に室外機だと 5万円台は 新品では無理でしょうね。。。 冷房専用か窓用くらいがギリいけるかどうか。。 >オルフェーブルターボさん 機種が絞り込まれたらできますね。 今、知りたいのは無限にある品の中から絞り込む方法での質問でした...
(エアコン・クーラー > シロカ > SY-D151)
2022/06/27 23:20:22(最終返信:2022/07/05 15:03:40)
[24813252]
...10ページのような使い方をしても、ホースの上が空いているので、密閉性が悪いので隣の部屋や廊下の熱が入ってくるでしょう。 これなら窓用エアコンの方がいいです。 最近は安い壁掛けエアコンが出ています。 工事費は別途かかりますが、冷房効果は高いです...20cm角くらいの穴を開け、ホースとの隙間は何かしら埋める予定です。 取説の図ほど上部の隙間はない様にすれば窓用エアコン並の効果は出るでしょうか。 >はだ2830さん こんにちは。 書斎はどの方角(東西南北)にあるでしょうか...
(エアコン・クーラー > ナカトミ > MAC-20)
2022/06/29 11:08:01(最終返信:2022/07/02 22:16:06)
[24814901]
...サビや部品の故障が発生する恐れがある事を考えれば 先述のドレンレスって機構自体は、数十年?も前から各社の窓用クーラーや冷蔵庫の類で普通に採用されている、枯れた(=実績のある)仕掛けですし、 そもそもエアコン...
[24722815] 公団サイズまで後5cm (70.5cmが希望)
(エアコン・クーラー > トヨトミ > TIW-AS180M)
2022/04/29 13:35:18(最終返信:2022/05/25 08:47:19)
[24722815]
...5cmの窓におさまる窓用ルームエアコンの登場をずっと待っているものです。 たしかにこの製品76cmがいまのところ最低高さのサイズのようです。 あと5.5cm,,,実現まで結構ありますね。。 窓用クーラーの購...するとすればそうしたニーズ がどの程度あるか知りたいですね。 ただ空調の一線メーカーは窓用からすべて製造 撤退して今もやっているのはコロナ他数社かと 思います。 今回コロナがR3...販売ウェイトをキープすることで 利益を確保するのが大変な状態なので元から 販売価格が安い窓用はゼロから個体を起こすのは 厳しいでしょうね、 >CR7000さん ご意見ありがとう...
(エアコン・クーラー)
2022/04/15 21:16:09(最終返信:2022/05/20 18:03:50)
[24701293]
... 部屋の問題などから来た方ではうちでは穴が開けられないと言われキャンセルに成り もしするなら代案は窓用はダメ...埋め込み式でないとは言われました 数年前のリフォーム時に穴空けとけぱ楽だったけど別の...
(エアコン・クーラー > コロナ > ReLaLa CW-1621)
2022/02/12 14:10:55(最終返信:2022/02/13 00:07:00)
[24595080]
...れません。そこで窓用エアコンでしたら楽かなと。 本来ならセパレートタイプを付けたいのですが・・・。 >すもも1813さん エアコン一覧で「窓用」を選択するとこ...器がどうこうってのも心配しなくてもいいだろうね >どうなるさん 有難う御座います!! 窓用はアップしたコンセントを使います。 安心しました。 JA-16Vとの比較はこちら。 ht...? >ハイアールのJA-16Vがかなりお安いですが >当製品との差はなんでしょうか? 窓用エアコンはバンバン売れるものはなく仕方がなくそれにするみたいな商品だろうし普通のエアコン...
(エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-UX400D2)
2021/10/20 08:53:55(最終返信:2021/10/29 18:55:15)
[24404495]
...>寒冷地用でも室外にヒーターがないものがほとんど デフロストのヒータと勘違いしてますね。 冷専と窓用しか使ってないからわからないのは 理解しますが間違いを堂々と主張しては いけませんよ。 知らないのは恥ではありません...
(エアコン・クーラー)
2021/08/13 19:43:43(最終返信:2021/08/22 18:12:49)
[24287736]
...気をよくするために「窓用換気扇」を取り付けられてはどうでしょう。 安井野大介さんの集会場の広さが分かりませんが、換気機能の付いたエアコンよりは「窓用換気扇」のほうが、ましかなと思いますし、「窓用換気扇」なら25セン...の距離は2メートルではなく20メートル以上取るのが正しい対策です。 現段階だと各部屋に窓用換気扇を設置するのが一番有効な対策と言えますね。 >TWINBIRD H.264さん ...」なら25センチのものでも8000円程でありますから、費用的にも良いかと思います。 「窓用換気扇」には給排気が出来るものがありますが、私の家では別々の部屋の2か所につけていますが...
(エアコン・クーラー)
2021/07/30 18:30:19(最終返信:2021/08/10 13:10:27)
[24265284]
...専用コンセントがあるならそれを 使わず延長するというのもまったく意味不明です。 10アンペア用とは冷専とか窓用エアコンでしょうか? どちらにしても業界の人間としては延長でもOKとか DIYのような発言は耐えられませんが...が、最初の電流値はかなり高いので、その電流値に応じた太さを持つコードなどを必要とします。 また、窓用エアコンの場合は、インバーターでないものが多いので、コンプレッサーがONの時は数倍の電流が流れますから...
(エアコン・クーラー > ナカトミ > MAC-20)
2021/08/05 01:09:23(最終返信:2021/08/05 09:24:47)
[24273237]
...強の時は20円くらいと説明書に見ましたが、中の時は一時間当たり、いくらくらいの電気代でしょうか? 自分も窓用を使っていますが電気代は考えたことがありません。 入れたら強しか使えず、ほとんどフル稼働です。 設置場所が鉄筋・木造...問題なのが音のうるささです。 強だとTVの音量を上げるのは当たり前で、中でも微妙な音量です。 ランニングコストを考えるなら、窓用は避けたほうがいいです。 壁用でも、安いものが出ていますし、ただ設置には工事費もかかります。 使用者ではありませんが...
(エアコン・クーラー > ナカトミ > MAC-20)
2021/07/23 07:15:13(最終返信:2021/07/24 21:43:22)
[24253385]
...。 窓用エアコンも半世紀前に使っていた、この方が無難でしょうね。当時東芝から簡易設置の排熱ダクト方式のクーラーがあったがこれは効果ありだった。 調べると窓用が売っ...出ている物の方が良いと思います。 これに比べれば窓用は付けるのが面倒だとは思いますが、同じくらいの値段なら窓用をお勧めします。 大切な部分の回答を忘れてい...器を動かすのに要したエネルギーの分だけ、むしろ部屋の温度は上がる・・・・。 窓が有るなら窓用エアコンでは駄目なのですか? (*^_^*) 数年前エアコン専用コンセントの無い6畳の部...
(エアコン・クーラー > コロナ > ReLaLa CW-1621)
2021/07/23 22:03:55(最終返信:2021/07/23 22:03:55)
[24254804]
...壁掛けクーラーが部屋の構造上設置不可、窓用を窓に設置するのも部屋に出っ張るし音もうるさい。でも暑い。 そこで考案。本機をベランダの引き戸外に設置、室内吸気、冷気吹き出しの前面と、室外吸気、排熱吹き出し...
(エアコン・クーラー > コロナ > CW-1620)
2021/06/07 13:27:38(最終返信:2021/07/18 14:39:03)
[24176684]
...してたりしますが。もしかして窓用には求めてはいけないのかな? 今も窓用エアコンはかわりません インバータ回路(交流−直流変換)が搭... トヨトミ製窓用を付けています。 室内の大きさが12畳なので、当たり前ですが容量不足です。 そのため、強運転の時間がほとんどです。 動作音がかなり煩いので、TVの音も聞きにくいです。 窓用を付けるなら...もありましたね。 窓用は工場で全て完成した状態で、工事する人が性能に影響を与えないんですよ。 現在はハイアールとコロナと数社ですが、新製品は出てないですね。コロナは毎年型式が変わるが、中身は同じ。 窓用エアコンなんてプロの...
[24226475] CW-1821と家電量販店モデルについて
(エアコン・クーラー > コロナ > ReLaLa CW-1821)
2021/07/06 19:59:03(最終返信:2021/07/09 18:10:49)
[24226475]
...iさん 一応確認、窓用のデメリットに関して。 今回取り付ける予定の場所って、実は南向き〜南西向きの窓で、昼下がりになると機体背面に直射日光が当たっちゃう、なんてことはないですよね? 窓用ってそもそも室内機と...高くてもこちらを購入すべきでしょうか? セパレートタイプの取り付けが困難な為今回初めて窓用エアコンの購入を検討しています。 色々なご意見いただければありがたいです。 宜しくお願い...たい設置場所は本体2階、室外機1階で、追加材料費含めた工事費が通常よりも割高になる為、 窓用を購入することにしました。セパレートタイプより若干能力が低い、電気代が高い、 音がうるさ...
(エアコン・クーラー > ハイアール > JA-16U)
2021/06/13 16:52:48(最終返信:2021/06/13 21:42:45)
[24186601]
...これは冷房用に購入しました。部屋にエアコンをつける際に、いかに安く簡単に取り付けられるかを考えてです。 先ず、この窓用エアコンを導入するにあたり、私の部屋にはコンセントはひとつしかありません。なので、分電盤から専用電源を引っ張る事から始まりました...→冷えますが、一定温度になると自動で止まります。そのせいもあり、止まった時は暑くなります。 音は?→窓用エアコンの為に、いくらコロナ製でもうるささは変わらないかな。ただ、止まる時の衝撃音は凄い。音が静かなのを求めるなら...
(エアコン・クーラー > ナカトミ > MAC-20)
2021/05/17 13:25:53(最終返信:2021/05/30 12:25:52)
[24140424]
...この製品について少しでも調べれば、ありえない回答なんですが。 本製品の排気は室内に置く本体背後から出て、窓用の枠を使って室外に排気を出す事が出来るようになっています。 従って、壁の強度は関係なく、室外機もありません...
(エアコン・クーラー)
2020/10/12 10:43:58(最終返信:2020/10/14 13:36:46)
[23721067]
...リビングは寒冷地仕様 うえ2つはがまんする、、 ※3 200vへ工事し、リビングは寒冷地仕様 上2部屋は窓用エアコン設置 皆さんの意見をおきかせください。 >taki56さん 贅沢かどうかなどは人それぞれの価値観によるものです...